
このページのスレッド一覧(全328スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年10月28日 06:07 |
![]() |
0 | 5 | 2006年8月18日 22:56 |
![]() |
0 | 4 | 2006年7月17日 15:35 |
![]() |
2 | 4 | 2006年7月9日 02:09 |
![]() |
0 | 2 | 2006年7月9日 01:21 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月17日 16:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z
皆様の書き込みを妻に紹介してこの機種を購入し約半年か経過しました。現在の所大きな問題も無く使用、稼働しております。AQUAにひかれましたが、その発売にて当機種が安くなるであろう、また、決算期がねらい目との情報にて共働きのもので洗濯乾燥機が必要と至り、日立、東芝と検討した結果、乾燥でしわが少ないとの文面を妻がみつけ購入いたしました。しかし、タオル類のみの乾燥をしています。
使用し、内蓋を閉じるのがきつい、重い。大物の脱水時でははじめに大きな音がする、(バランスをとってから)その後は脱水してますが…。
下記の書き込みにありましたが、時間がたてば何か問題がでるのでしょうか?ちょっと心配です。保険には入りませんでしたので。
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ1
AQUAを使って2週間たちますが、とても静かで不具合など全くなくとても快適に使っています。でもサンヨーのホームページとちょっと色が違うんです。金と銀の中間みたいないろで・・・モデルチェンジ後なのかな?なじみの電気屋さんから20万円くらいで買いました。インターネットだとすごーく安いんですね
0点

型式は何とかいてありますか?
AWD−AQ1もしくはAWD−AQ1−Rでしょうか?
派生モデルもあるようです。
正体にきょうみあります。
では!!
書込番号:5351523
0点

なじみの電気屋さんということなら、
特約店モデルのAWD-AQ21じゃないでしょうか。
9.2kg洗いで色はシャンパンゴールドです。
こんな感じじゃないですか。
http://www.e-life-sanyo.com/products/awd/AWD-AQ21_N/
書込番号:5351666
0点

AWD−AQ21でした。本体が全体的にパールがかっていてきれいです。うちではアクアの上によく猫が寝ているんですが、上にはなにか置いてもいいのかな?とりあえず不具合があったらすぐ電気やさんがきてくれるみたいだけど・・ガムテープ貼りたくないな・・・
書込番号:5356589
0点

何者かがわかってよかったですね。
聞くところによると独自機能があってさらに洗濯量が多いとか。
でも9kgと9.2kgの違いって・・・。
ちなみに我が家では洗濯機の上はランドリ-バスケット置き場です。
固定式の家具や、重量物は置かないほうが無難かと。
猫のベットが良いかと思います。
トラブルないこと祈ります。洗濯楽しんでください。
では!!
書込番号:5356647
0点

私も3月末にAWD-AQ21を近所の電気屋で22万円で購入しました。その時に電気屋の親父にネットではもっと安いぞ〜!と言ったら「うちのは、量販店と型番が違う」って言ってました。使って1ヶ月後位に近所の電気屋からTELが来て、三洋サービスが以前の洗濯機に不具合が結構あったから、使用後1ヶ月の点検をやりたいそうで、そのうちに三洋サービスからTELが来ると言われ、妻が子守で何時も家にいるからいつでもいいと伝えて、サービスが点検しに来ました。しかしサービスマンから点検結果報告は一切なく、洗濯キャップを置いて行きました。なんか怪しい・・・7月頃不具合発生!症状はたいした事ありませんが、洗濯物を今まで通りの量を入れているのもかかわらず、洗剤量表示が今まで0.9だったのが、0.6としか表示されず。明らかに洗濯物は3Kg以上ある。それで、電気屋へTELして、今度は私が居るときに三洋サービスに来てもらいました。その時のサービスは、なんと手ぶらで何を言うかと思ったら、再現確認したいからそれなりの重さ分の洗濯物をください!私はアホかと思い「何しに来たの?」と言ったら、サービスマンが車から搬入用の毛布を取ってきました。それで、いろいろ試したが、0.6と1.1は表示するものの0.9は表示せず・・・再度出直しと言う事になりましたが、帰る前に以前の点検内容はなにしに来たの?と質問したら、本体上の中の水のホースが短いために抜けるとの報告を受けて交換しに来ました!私は「はっ?そんな大事な事なんで言わないの?報告しなきゃダメだろ!」と言ってやりました。しかしそれから連絡なし!?最近また新たな不具合発生!洗剤投入口から水が出てくる!これは、この掲示板に代替があるそうなので、言ってみようかと思います。長々と下手な文章ですみませんでした。誰かに聞いて貰いたかったのです。
書込番号:5357464
0点





今回、リコールのかかっている洗濯機が、とうとう壊れてしまいました・・・。皆さんと同様に、上蓋が開かなくなるE9 20のエラーです。
強制ロック解除の方法を教えていただいたので、お困りの方はやってみてください。
1.電源を切る。2.電源を入れ直して、3秒以内に【洗濯乾燥コース
】を押しながら、【スタート】を3回押す。(時間表示の欄に860?という数字が出ます。)3.数字の出ている間に【洗濯コース】でナイトを選択し、【スタート】を押すと解除できます。
0点


2005/02/06 23:22(1年以上前)
今朝、妻が予約しておいた洗濯物を取り出そうとしたところ、E9-20のエラーが表示されて上蓋が開きませんでした。早速、販売店へ連絡したところ本日は予定が詰まっていて訪問できない。明日は修理担当者が休みで行けないとか。結局、その翌日の火曜日に訪問してもらうことになりました。仕方ないと思いつつも、明日のバスタオルがもう無いことに気付きました。そこで、この掲示板で解除方法を知り試したところ、見事解除することに成功しました。なんと素晴らしい掲示板だ!と思いました。と同時に、同じエラーが多数起きていることも知りました。結構壊れやすいのですね。何はともあれ、コインランドリーで洗濯できれば明日も風呂に入れる。感謝感激です。有り難うございました。
書込番号:3894201
0点

先ほど異音と共にエラー発生。説明書にもないE9 20。
ふたも開かないしほとほと困っていたのですがココを思い出し
見たところ同じ状態の書き込みが多数!
強制解除法を教えて下さりありがとうございました。
おかげで洗濯物を救出出来ました。
明日メーカーに修理依頼の電話をしてみます。
書込番号:4234585
0点

私も昨日E9-20が発生。朝9:00にソッコーでサポセンに電話。3回目の修理だったので、ちょっとゴネると10:00に修理に伺いますとのこと。説明では基盤のトランジスタ上にあるヒートシンクに張ってあるビニール(黄色いやつ)の不具合で放熱しない為だとか。ほんとにそれだけかな?ちなみに作業料金は無料。この前の修理は電解水関係の部品の交換(Eb9だったかな?)その前はリコール修理でした。
書込番号:4455312
0点

こんにちは。
E9-20の仲間入りしました。
このサイトに流れ着きました。
【洗濯乾燥コース】ではなく【洗濯乾燥】ボタンですね(^^;
ロックは解除できましたが、
サービスの方は平日じゃないと来てくれないみたいで、
一人暮らしの私としては非常に困ります。
明日のおそ〜い時間に来てもらう予定になりました。
正直、買い換えたいです。
洗濯機だけは、奮発したのになぁ
書込番号:5262230
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ1
昨日、彼とK'Sデンキ ヤマダ電機 コジマの三件をまわり、検討した結果、コジマで送料・リサイクル料込みで¥168000で購入しました。ヤマダ電機では\188400。約\14000分ポイントが付くとのこと。でもとうぶん電化製品を買う予定もなく、本体価格的には約¥174000。K'Sデンキでは¥170000。ここでいつか買うかもしれないから…とのことでヤマダで買おう!と考えておりましたが、コジマに寄ったところ、店員のおにいさんに一生懸命に頑張ってもらって、リサイクル・送料設置込み(洗濯キャップ付き)で\168000でいいです!とのことだったので、決めました。もともとカードローンで購入するつもりだったので、カードにしたら良い値段で買ったかな・・・と思います。
朝10:45頃納品があり、今早速敷布団(マット)を洗濯・乾燥中です♪♪
五時間くらいかかるみたいですが、すごく楽しみです☆
0点

敷布団、結局何時間かかりましたか?
それと、洗い上がりなどどうなりました?
書込番号:5231570
1点

表示されていたのは5時間でした。
脱水後のそのものの、かわき具合で乾燥時間の短縮があるので
ひょっとしたらもう少し短かったかもしれません。
乾燥中に出かけていたので詳細は分からないです。
仕上がりは最高でしたよ☆
ぺったんこなのに、すこしはいってる綿?がすごくフワフワ。
寝心地も最高でした。
あたしは枕、高い派なのですがエアウォッシュしたら
陽に干すだけでは取れない頭皮の油のにおいとか、もろもろ
すべて取れていましたし、ふっかふかになって最高です☆
あたしは今のところお気に入り♪重宝しています。
書込番号:5232794
0点

満足されているようで何よりです。
あとはここに皆さんが書かれているような不具合が出ないことを願っていますね。
書込番号:5234072
1点

はい。あたしもここに書かれているような不具合が出ないよう
祈るのみです☆
またなにか良い情報がありましたら教えてくださいね♪
書込番号:5238393
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ1
先日、真ん中の6歳の娘がプール熱という恐ろしい病気にかかりました。(昨年から第2種伝染病に設定されていて、水疱瘡やインフルエンザと同列です)しかも、旦那まで一緒に発症して、2人とも真っ赤な目で1週間は高熱が続きました。
子供があと2人いるし、私は仕事人だし、いくら除菌洗浄でも毎日綿毛布や枕カバーを洗うのはつらいなぁ…と、思っていたところへ、「エアウォッシュ」を思い出しました。CMでは、棚を使っておもちゃや靴など「洗えないもの」のエアウォッシュをしていたので、そのイメージがついていましたが、綿毛布などくるくるドラムを回転させながらエアウォッシュすることができるんですよね。
このサイトで、「オゾン殺菌は病院でも使われている」と書かれていたのを思い出し、綿毛布と枕カバーは毎日エアウォッシュ、タオルや衣類は除菌洗浄しました。
その効果かどうかわかりませんが、私も他の子供もうつらずにすみました! 目に見えにくい効果ですが、わずか30分まわすだけでふんわり除菌されるエアウォッシュは、なかなかなモノですよ。病人も心地よいですしね。購入同機には全くかすっていなかったエアウォッシュですが、購入1ヶ月目にして、その良さに気がつきました!
このサイトみてると、返品も多いようですが、同じような症状がでないことを祈りつつ、本当に良い商品なのでサンヨーさん対応修理をがんばってくださいね〜!
0点

持病や老衰などで体力が衰えている場合は別ですが、健康を「維持していく」ため、つまり必要な免疫力を確保するために「適度な感染」が必要不可欠ですので、その点はご用心を。
ただし、共働きの場合は子供が長期で(幼稚園や小学校を)休むと夫婦共に仕事を無理して休まなくてはならないので大変ですが(^^;
ちなみに、この機種のオゾン発生機能は、「洗濯機自体の殺菌」にも役立つように思われ、その点にも注目しています。
普段は目にすることのない洗濯機の内部を見ることがあれば、ほぼ全員の方がその汚さに驚かれると思いますから(^^;
書込番号:5227342
0点

オゾンでの除菌は99%
脱臭は80以上脱臭できるそうですね。
ただ、小さいお子さんいらっしゃる場合は
エアウォッシュ中に乾燥フィルターなどを開けないように
ご注意下さい。
オゾンは体に有害ですので、
オゾン除去終わるまで蓋はあけない方がいいようです。
書込番号:5238301
0点



15年前、子供が生まれ洗濯量が突然目茶苦茶増え、慌てて買った三洋のASW50V1という5kgの洗濯機が、1年前から時々脱水できなくなる、ことがある、という症状が時々出るようになりました。だましだまし使っていたのですが、ついに全然脱水できなくなってしまいました。昨夜です。今までのように叩いたり、殴ったり、蹴ってみたり、逆に「頼むから動いてくれ〜」と泣きついみても全く動こうとしないのです。洗いは出来るけど脱水のみだめなんです。やりかけの洗濯もの以外にも一杯貯っているので、今すぐ欲しかったので買い替えました。(取り敢えずコインランドりーで急場をしのぐという手もあるのですが)
量販店ではなく近所の電機屋に午前中に行ったのですが、今日の午後には配達してくれるというので特に安くはないけど迷わず買いました。税込み36,000円+リサイクル料2,520円=38,520円。棒なす出たのでキャッシュです(エヘン)。
配達されて設置してすぐの感想は小さい!
5kgから6kgに増えたのにサイズは逆にコンパクト、とくに背が低くなりました。チイママならぬチビママの嫁さんには丁度いいな。
動作音は昔の機種と比べて違いはわかりません。他機種と比べてどうかというのも分かりません。
まだ使ってないけど、風呂水ポンプが付いているのは便利かも。「快速からり脱水」とか、ドライや毛布も洗えるとか・・ へ〜、色々便利になってるんだぁ、この頃のキカイは。ステンレス槽も当り前みたいだし、15年間の進歩というのはすごいなと思いました。
前の機種を買ったときは「ファジー制御」の家電が大流行し始めた頃で、初めて、あのファジー洗濯機動かしたときは、複雑なモータの動きに感動して、1時間も観察して、その詳細なレポートをパソコン通信でネット(インターネットとちゃうで。パソ通やで)に報告したもんじゃが・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





