三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

石鹸の溶け残りが無い!

2004/10/24 15:20(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-J800Z

クチコミ投稿数:434件

6月に購入して使ってまして、遅まきながらレポート。

<良い点>
・音が本当に静か。
・石鹸の溶け残りが無い。
・除菌は室内干しには非常に快適
・ヒーター付乾燥は緊急時、乾燥仕上げに便利
・なんてったって8Kg洗い。

<悪い点>
・洗濯中の洗ってる所が見えない。
 (ふたを開けると中断する)
・乾燥時にたまに”ドン”という音がしてビックリする。
・洗濯開始時の推量が少なくて、少し不安。

以前使ってたのが7年前の富士通製(サンヨーのOEM)だったので、技術革新を目の当たりにしてます。前のやつは本当に溶け残りや黒かびラッシュで本当にひどいもんでした。

って言っても、もう新製品が出てるので、余り参考にはなりませんが・・・。

書込番号:3419075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

問題無し

2004/10/17 14:31(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-B60V

スレ主 神戸のおばはんさん

購入して2週間が経過しましたが問題無しです。
音に関してはさすがに深夜は無理ですがそれ以外は普通に使えます。
高性能な機能はいらなかったのでこの機械で十分です。
決め手は洗濯時間がわかることでした。

からり脱水は時間が倍に増えるので使ってません。無くても十分乾きますし。
ちなみに量販店で27000円でした。

書込番号:3394659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格にしてはいいと思う

2004/10/08 20:48(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

スレ主 ブルースブラザースさん

乾燥機能と価格に魅かれて購入し、本日到着しました。設置は自分で行ったが、さすが72Kg・・・。なかなか苦戦しました(^_^;
専用台と一緒に購入しました。高さ的にもなかなかいい感じです。
早速少量の洗濯物を入れて試し運転をしましたが、きちんと乾燥もできており、価格に対しては十分に基本性能をおさえていて満足しています。過去の書き込みにもありましたが、色は白の方がいいかもしれません。私はシルバーを購入しましたが、確かに安っぽく見えます。

書込番号:3362814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/10/03 01:10(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > HSW-D50A

スレ主 靖さんさん

今日、自宅に来ました。値段からしてどうかなぁと
思いましたが買って大正解でした。ドラム式としてはどうか分かりませんが、全自動(乾燥なし)や二層式に比べるならばぜんぜんいいです。いやぁ楽な時代になりました。

書込番号:3342588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2004/09/28 00:36(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 スカーレットさん

先日こちらの洗濯機を買いました。結構いい値段だったので
それなりにいいものだと期待しております。
私は腰を痛めてしまって、脱水後洗濯層から衣類を取り出して
干すという作業が難しくなってしまったための購入です。
●確かにからまない。また洗濯後が柔らかな感じです。
●最近は自分流を覚えて洗濯30分ぐらい時間をかけています。
よくおちていると思います。
●9キロは洗ったことがないのですが、乾いたままぱんぱんにいれると
果たして9キロ入るのだろうか・・・と心配になります。
●乾燥なのですが。途中であけられないのですね^_^;
急ぎのときはどうしたらよいのでしょう???
思いのほか、乾燥はうまくできなくて悩んでいます。
どのような設定にすると洗濯乾燥がうまくいって
この洗濯機をうまく使いこなせるのか教えてください。
ドラムが熱くなるまで結構時間かかるみたいですね。
10分ごとの乾燥なんて駄目なんですね??
4.5キロ洗濯乾燥2時間と謳っていますが
果たして本当に乾くのでしょうか。
うまく乾燥機能を使いこなせない私へアドバイスを・・・・・

書込番号:3323045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/28 11:02(1年以上前)

乾燥は時間がかかるものです。またカタログ値は化繊混紡がメインなので綿製品が多くなると時間は延びます。また綿製品が厚手のバスタオルなどの場合さらに長い時間がかかります。(場合によっては3〜4時間の乾燥時間になることもあります)
 乾燥を上手に使うには量を控えること、乾きにくいものと化繊混紡の薄物は分けること(乾燥ムラやシワを防ぐため)

 急ぎなら・・・・急ぐものだけ限定で乾燥にかけるしかないでしょう。トップオープンはドラムの位置も絡むため蓋ロックを切断したり熱い状態で緊急解錠を使うことはお勧めできません。

書込番号:3324063

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカーレットさん

2004/09/29 11:09(1年以上前)

なるほど時間がかかるものなんですね。
夜洗濯して朝には乾いている!!そんな生活を夢見てこの機種を買ったのですが、乾燥に時間がかかるということは
それなりに電気代もかかりそうですね。
乾燥機能がすぐれている(比較的速くできる、電力が強い、)
そのような機種はあるのでしょうか??
もうこれを買ってしまったので
しばらくは買えないのですが参考に教えてください。
洗濯乾燥機、乾燥機独立型。それぞれ教えてください。お願いします。

書込番号:3328505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/29 12:53(1年以上前)

家庭用の乾燥機、100ボルト電源では使える熱量が限られますので極端な差は出ません。
 家庭用で早いのはガス衣類乾燥機です。設置にガス栓(ファンヒーターなどで使うガスコードでの接続)と排気(窓を利用する方法もある)が必要になりますが容量いっぱいに近い綿製品も1時間ほどで完全に乾かせます。コストも三十数円で電気の半分弱です。

書込番号:3328807

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカーレットさん

2004/09/29 14:25(1年以上前)

そういちさんありがとうございます(^^)
なるほど確かテレビで宣伝してたな。。。。ガスの乾燥機。
検討してみようかな〜〜〜

書込番号:3329042

ナイスクチコミ!0


じゅごんABCさん

2004/09/30 16:31(1年以上前)

私も買いましたよ。洗濯物を取り出す時に、ほぐれて、すごく出しやすいですよね!乾燥の件ですが、10分とかできますよ。この製品は、60分以上だとスチーム乾燥になるのですが、スチームをしたくない時に、手動で自分なりにやってます。方法書きますが、洗濯機とパソコンが離れてたら、わかりづらいかな?まず、大きなボタンの「スチーム乾燥」というのを選びます。そうして、右上の時間設定が書いてあるふたをあけてみると、時間のところにAのようなマークが出ています。
その時点で、多分、おまかせになってるんです。
そして、時間の横に書いてある乾燥のボタンを1回押すと60分になります。また、押すと70分、そうして10分ずつあがっていき、90分までいったら、つぎに2H(2時間)、3H、Aとなり、次に押すとやっと10分、20分と、スチームの出ない状態の分が出てきて、50分までだとスチームは出ません。次に押すと60分になり、スチームになります。乾燥も、標準とか、自分流とか、大きなボタンの方で設定できるようなので、自分流設定をしておくといいかもしれませんね。
って、これは、また、説明書を読んで理解したのですが・・・
時間があるときに、説明書をまた読んで見ると新たな発見があるかもしれませんよ!?でも、中が熱いと、やはりふたはさめるまで開きません。だけど、それだけ密閉されているんだと思います。だって、ほとんど湿気が外に出てないと思うから・・・普通の乾燥機だと、すぐに開くけれど、どんなに大丈夫と言ってても、洗面所は、すごい湿気でした。
この洗濯機について、時間がかかると言われていますが、それなら、予約をしたり、自分なりに使いこなそうと思っています。でも、とてもびっくりなのは、今までの8キロの全自動洗濯機で、お風呂の残り湯を使ってたら、1回分あるかないかぐらいだったのですが、この洗濯機にしたら、3回洗濯しても、まだ残ってるのです!
それに、お水がいらないってことは、洗剤も少なくてよくて、全然減らないと思いませんか・・・♪
使わないとわからない発見がいっぱいだと思っています。
スカーレットさんは、何色にされたのかな?
私は、白いボディに黄色のふたにしたのですが、なんか、洗濯機を見るのが楽しくて。今までには無い気持ちなんです。なんて、余計なことも書いてしまいました。乾燥のボタン、一度やってみてくださいね。

書込番号:3333256

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカーレットさん

2004/10/01 19:04(1年以上前)

じゅごんABCさ〜〜んありがとう〜〜(^^)
そうですね。からまないのは感激!!だからアイロンがいらないものもあるんですよねっ(^^)
仕上がりも柔らかな感じだし気に入ってます。私は洗濯置き場が西にあるので黄色にしました(^^)
乾燥はそれなりに時間がかかるということで
仕方ないですね。
乾燥50分までがスチームではない旨、いやいや教えてもらって助かりました。
何しろ説明書が嫌いだし、頭悪いもんで^_^;
どうも説明書苦手なんですよね〜〜〜〜〜
でもこうして改めて教えてもらうとわかりやすいですよね。
これからも新しい発見があると嬉しいです。

書込番号:3337274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/01 21:09(1年以上前)

説明書が苦手だとのことですが
せめて
@洗剤の量・種類
A洗えないもの
B乾燥について
など、
基本的な部分については押さえていた方がいいと思いますよ。

それと全部いっぺんに覚えようとすると大変ですから
普通に使うところを重点に覚えていって
普通とは違うことをしようとするときには
また読んでってしていけば
自分にとって不必要だと思うところは飛ばしても大丈夫だと思います。

それと、けっこう疑問に思うことってあると思うし
それって書いてあったりしますしね。
覚えなきゃいけないとなると
義務感が生じてめんどくさいとなるんでしょうが
何が書かれてあるのかなぁと読書する感じで読んでみてはいかがでしょうか?

書込番号:3337730

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカーレットさん

2004/10/02 08:51(1年以上前)

みなみさんありがとうございます。
いやいや私は今回他のメーカーの書き込みも多数見ました
みなみさんが懇切丁寧にレスされているのを読ませていただき
とても勉強になりました。
本当にお詳しいですよね。
洗濯機も高額なものなので買ってから後悔したり
できないのでみなみさんのような書き込みは貴重ですよ(^^)
これからも宜しくお願いします。
説明書も辞書かわりにがんばって読んでみます(^^)
ありがとうございました。

書込番号:3339395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買えました

2004/09/26 23:59(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-MZ700

スレ主 CoQ11さん

ヨドバシで69,400円、ポイント15%で普通に売っていました。
ヨドバシは、延長保証がしょぼいので、価格表示の画像を撮ってビックリカメラへ。
「他店より1円でも高い場合は・・・」とか言っているのに
交渉後の提示は74,500円弱、ポイント10%だって。
お話にならんので、今度はコジマで交渉。
@現金なら62,000円Aポイントつけるなら69,400円+ポイント15%の提示だったので、
Aを選択しました。(ヨドバシより設置料金と延長保証分の掛け金がうきました。)

一世代前のASW-J700Zを買おうと思っていたんですが、デザインが悪く見送り続けて3ヶ月。
慌てなくて良かったです。
性能は、当たり前ですが普通です。
モーター音は、親父のいびきより小さくクー・クー・鳴いてますが水流の音のほうが大きいほどです。
脱水時は、ウゥウゥゥゥゥーと震えていますが、本当に脱水しているのか不安になるくらいの感じです。
洗濯物も普通に洗えています。洗濯後の匂いも全く気になりません。
最近のものは、普通に金銭を支払っても普通のものがこないことがあるので
ちょっと不安でしたが取り越し苦労でした。とりあえず現時点では満足してます。

書込番号:3318658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング