
このページのスレッド一覧(全504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年3月20日 22:09 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月9日 08:32 |
![]() |
0 | 7 | 2006年2月11日 17:05 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月3日 21:21 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月19日 15:40 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月6日 19:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう AWD-E105ZA
みなさん、こんにちは。初めて、カキコします。
洗濯機を購入するに当たり、みなさんのご意見、ご感想が大変役に立っております。
ヤマダ電機(福岡本店)に行ったら、「AWD-E105ZA」がズバリ特価¥72,800 でした。
みなみだよさん や オデ・アブ・ターさん のご意見を特に参考にして、三菱の「MAW-D9XP」or「MAW-HV9XP」を買おうかなぁと思っていたのに・・・。迷ってしまいました。
皆さんでしたら「買い」ですか?
ちなみに、「MAW-D9XP」は¥100,200、「MAW-HV9XP」は¥72,000+10%ポイント還元でした。
それぞれ、リサイクル料は別です。
0点

自己レスです。
(実母と小学一年生、生後2ヶ月の男の子、夫婦)の家族構成で今使っている洗濯機は7年前の三菱製6kgです。
洗濯機とエアコン、冷蔵庫と三菱ユーザーでしたが、冷蔵庫はNationalのNR-E450T を注文しました(S40J とかなり迷いましたが・・・)。
昨夏は、エアコンを全て三菱製にしましたし、基本的には三菱ファンです(特に嫁が)。
家族が増えたので、大容量の洗濯機に買い替えようと皆さんのご意見、ご感想を参考にして、買いに行ったのですが、↑の通り、揺らいでしまいました。
洗濯機には乾燥機能は要りません(実母and嫁)が、時期的に(梅雨とか)必要になるのではないかと、要らぬ世話を焼いてしまって、この体たらく。嫁が、あなたがが気に入ったものなら何でも良いよ、と言ってくれてるので、余計に慎重になってます。
年間を通じて、部屋干しカラットで十分であれば、予算が7万円なので、HV9XP でいいだろうと思っています。福岡でも D9XP が予算に近ければ検討したいと思っています。
追伸
わかっちゃいました さんの意見もとても参考にしています!
書込番号:4810480
0点

ご家族の気に入ってる三菱にされた方がいいのではないでしょうか?
製造物にはトラブルはつきものです。
もし、トラブル起きた時に あなたの選んだ洗濯機は・・・・と言われるよりはいいのでは?
書込番号:4810581
0点

「AWD-E105ZA」が¥72,800
価格的には無難な感じだと思います。
この機種は10kgの洗濯乾燥機の割に他社8kg機並の価格のようですから。
私自身はこの機種を積極的には選択肢には入れません。
1.浴比が低い
浴比は水量を洗濯重量で割った値ですが、縦槽の場合十分な洗浄力を得られる浴比は10が目安です。
大抵は洗濯容量の7割のあたりになるはずです。
この機種は5キロのときでようやく9台になる程度で、目だって浴比の低い機種。
2.初代機
前モデルのMZ800は斜め槽の機種で、このモデルからビッグドラム(といっても日立並)を採用。
槽直径が増せば脱水時に揺れやすくなるので、振動制御や回転制御が重要になってきますが、出荷初期のロットには脱水エラーが頻発していたようで、技術的な完成度が十分に高いとは言い辛い感じがする。
ビッグドラムは次モデルで大きな変更が無ければ選択肢の一つとして考えてもよさそうといった程度で、このモデルは様子を見たい機種です。
「MAW-D9XP」の¥100,200は仮にポイント10%でも割高な気がします。
現在の6キロ機でコインランドリーなどの乾燥機を使用したことが無ければ、部屋干しカラットがあれば今後も何とかなるでしょう。
MAW-HV9XPの価格はもう少し引けそうな気がするのですが、福岡だとこのくらいが限界なんでしょうか。
書込番号:4811020
0点

確かに、F410-61Aさんのおっしゃるとおりです。
三菱の中から検討した方が無難ですね。
吹っ切れました。ありがとうございました!
わかっちゃいましたさん、鋭い分析、勉強になります。
そのような切り口、見方があるんですね。
当初どおり、「MAW-D9XP」or「MAW-HV9XP」で検討します。
ありがとうございました!
ちなみに、AWD-E105ZA の価格、香椎本店では¥68,800 でしたよ。
書込番号:4813080
0点

洗濯機は各社で少しづつ特長があり、使用期間も長いので迷います。我が家でもキノじいさんと同じで「AWD-E105ZA」三菱の「MAW-D9XP」で迷っています。カタログで見るとE105はD9と比較すると消費電力がかなり少ないように見えます(洗濯乾燥でE105=2490Wh、D9=3984Wh)。一方乾燥温度はE105は80℃、D9は60℃でD9の方が安心のように感じます。
どちらのほうが購入したあと満足感が高いのでしょうか?
書込番号:4930620
0点



洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう AWD-E105ZA
ヨドバシカメラ上大岡店で、89,800円+ポイント15%の
条件で購入しました。
当初プライスカードは99,800円でしたが、直前に寄った
ヤマダ電機で上記の条件だったと伝えたところ、即座に
同じ条件でと返事をもらえたので、その条件で決めました。
昨夜までは、日立のBW-D8FVでほぼ固まりつつあった
のですが、一つ前の、なつ☆なつさんのレポートを読んで
興味を持ち、日立機との価格差も2万円ありましたので、
こちらの機種に決めました。
現在使用している11年前のナショナルの全自動と、どの
程度違いがあるか、12日に届くのが待ち遠しいです。
0点

私のレポートが購入動機につながったなんて、なんだか嬉しいです。
サンヨーの洗濯機は、書き込みも少ないし、人気がないのかもしれませんが、私は、いちよ今の洗濯機、満足です。
AWD-E105ZAを購入して、1ヶ月くらいたちますが、あれから脱水エラーも起こらず、毎日の洗濯も快適に行っています。
本当に洗剤ゼロコースが良くて、タオル類がふんわりやわらかく仕上がるんです。しかもすごく節水になるし…
ひそかにお勧めですよ〜
書込番号:4717800
0点

なつ☆なつさん、コメントありがとうございます。
脱水エラーが多いということで、当初候補から外して
いたのですが、出かける直前に[4639900]以降の発言
を読み直し、「これはいけるかもしれない」と思いながら
店に向かいました。
まだ届いていませんが、10年ぶりの新しい洗濯機なので、
妻もわくわくしているようです。
書込番号:4719161
0点



洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z
\128000
ポイント15%
さらに12/11まで
\10000引き、追加ポイント5%
合計\94400
宅配\0
設置\840
リサイクル\2625
5年間完全保証\6400
ついに買います。
0点

安いのかなあ?
私は2週間ほど前にプリンタを値切れた情報をもとに行ったことの無いゴジマに行って目当てのものはだめだったついでに10万だったら買うと言ってしまいました。
で10万プラス引き取り料が3000円ちょっとと真下配管1000円ちょっとで買ってしまいました。
まあ10万なら良いかと思っていましたが板を見たらもっと金額が下がっていたようで書くのはやめてしまいましたが、送料とか5年保証とか別なら支払い金額はもっと値切れるような気がします。
24時間風呂のヒーターが干渉するのでそちらをとめないと乾燥は出来ないことがわかって乾燥もする時は気がつかれます。
書込番号:4645247
0点

札幌のヤマダ電器テックランド清田店で12月16日までの
期間限定セール、108800円ポイント20%の表示があり、 ちょっと交渉したら100800円ポイント20%まで いったんで更に交渉したところ99800円ポイント20%
配達設置料無料、リサイクル料2675円でしたが
私は購入済みなので友人が購入しました。
ここの最安値と比較してもかなり頑張った価格だと思います。
書込番号:4648916
0点

日頃の買い物可能範囲を考えているかたが、比較情報として参考になれば嬉しいです。
書込番号:4651266
0点

こちらの記事をみてヨドバシカメラに先週行ったのですが、店員の態度が非常に悪かったです!!
ちょうど、週末が終わり月曜日だったのでセールが終わったとのことだったのですが、GT-961Z以外にナショナルのVR1000も購入候補だったので、そちらのねだんを交渉してみたら、¥258000円のポイント還元が10パーセントですとの答えで、店によっては10万円台で変えることもあると聞いたと話したところ、ネットで見た話はこちらでは対応できないとのことでした。
ほかの店で交渉してきた値段であればそれなりに対応すると言われたので、それなら今ここで交渉したらいくらになりますか?と聞いたら値段は変わらず\258000円に10パーセントのポイントしかできないと、かなりめんどくさそうな態度で言われ、そうとういやな気分になりました。
私はもともとビッグカメラ派だったので気を取り直してビッグカメラに行ったところ、とりあえず同じ条件でしたが、がんばって¥252000に10パーセント還元までならと、少ない変化ながらかなり印象のいい対応でした。
結局GT-961Zを¥127800から\10000引き(ポイント還元が18パーセント)で今日、注文しましたが、ビッグカメラでも同じような週末セールやってましたよ!!
値段ももちろん大切だけど、店員の態度はある意味もっと重要に思いましたね!!!!
書込番号:4661456
0点

先日ヨドバシから購入したのですが、初売りの時はぜんぜんやすくならず、1/22日は交渉のすえ、89000円リサイクル、設置料金込みでした。
ポイントは無しの価格です。
対応もかなりよかったですよ。
書込番号:4774721
0点

昨日ヨドバシカメラ新宿西口店に行きました。
洗濯機売り場の若い女の店員(すこし太り気味の方、確かTさん)の態度は客商売の態度ではありませんでした。
先日対応してくれた方はいい方でして、その方のすすめてくれた
この機種を買いに来たのでした。
結局ビックカメラで購入しました(その他、まとめ買いを考えていた物も)。結果、洗濯機は4,000円近く安くなりました(設置料なし、さらにクーポン適用)けど、ヨドバシカメラが好きだっただけに、まだ腹が立ちます。
書込番号:4798108
0点

ヤマダ電機札幌元町店で98,800円の20%還元。
ヨドバシカメラ札幌店で99,800円の18%還元でした。
リサイクル料は別でした。
書込番号:4812352
0点



洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-MZ700
使っていた洗濯機が注水が止まらない、脱水するときに電源が落ちるという事態になってしまったので、いろいろ検討した結果、これにしました。
先週の11日に買って、一通り使ってみたのでレポートします。
運転音がすごく静かで感動しました。最近、一軒家からコーポに引越をしたので、今までの6年前のもので夜に洗濯をすることができなかったので買ってよかったなあと思っているところです。
送風乾燥がすごく助かります。ベランダが狭く、干すところが限られて室内干しをすることが多いので。
まだ、フジグラン北島に2〜3台在庫があるようなので購入検討されている方はお早めに。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





