
このページのスレッド一覧(全304スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2009年5月25日 11:48 |
![]() |
6 | 6 | 2009年6月9日 05:38 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月19日 22:05 |
![]() |
1 | 0 | 2009年4月24日 13:20 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月30日 09:58 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月22日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一連のリコール問題でサンヨーに電話したら、修理と言われましたが、拒否したら8万円かA150に交換と言われましたが、さんざんごねたら12万まで金額が上がったので12万円の返金になりました。
色々交渉すると金額が上がるみたいですので交渉してみたほうがいいです。
1点



特に壊れたという理由では無かったのですが、三洋電機の古い全自動の機種を使っていて、脱水をかける時に洗濯物が偏っていると、洗濯機が洗濯物の遠心力に引きづられて大きく揺れて、大騒音を発することがあったので、口コミで静かで洗浄力が高いと評判のこの機種を選びました。
ふたロックがかかるんですね。
以前は、脱水時のみ、ふたを開けるとエラーが出て停止したのですが、ASW-800SBは、最初の洗い時のみ、ふたが開きますが、ふたが開いてる間、洗濯槽が回りません。
しつこく、ふたを開け続けると、エラーが出ます。
注水やすすぎの時はふたロックがされていて開きません。
洗濯物がクルクルしてる様子が見れない・・・
風呂水ポンプの使用が前提になってるので、風呂水をバケツで汲んで、ちょっとだけ足したいというような時にも足せない。
洗浄力アップにも期待してたのですが、洗濯物の一部にホコリ汚れが残ることがあります。
(以前の機種に比べれば、少ないですが、あることはあるんですね。)
脱水が始まる時、洗濯物が偏っているからなのか、一瞬だけガタンと音がします。
夫は、洗濯機の音が静かになったと言ってます。(私は、脱水時に洗濯機が大きく揺れることが無くなったこと以外、あまり実感がありません・・・)
前回の機種(10年以上前)と比べて、性能がものすごく良くなってるという感触は薄いですけど、三洋電機さんの電化製品は、壊れ難いので気に入ってます。
2点

(注水やすすぎの時はふたロックがされていて開きません。)
(洗濯物がクルクルしてる様子が見れない・・・)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近の縦型洗濯機の上記については私も違和感を覚えます。
多分一部2層式洗濯機のみがそうじゃないようですが。
何時も万全に洗濯が出来る筈がないのだから確認し易い・調整し易いようにするのがユーザー
に対しての最大サービスな気がするのですが・・・
特にスレさんの機種は全く見えないのでどうしようもない・・・お手上げ・・・
・・・メーカー開発担当さん見てたら至急改善して欲しい・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書込番号:9600285
0点

数年すると何年前に何処のお店で幾らで購入したのか忘れてしまうので、洗濯機の横にでも
故障のときの連絡先なども見易いように、書いておくと素早く対応し易いですね。
書込番号:9600305
0点

ふたを開けて回転させると手を突っ込んで巻きつく事故が起きる恐れがあり、それを恐れてロックする製品が主流になったようです。
ですが磁石で騙すと高速脱水までふたを開けたまま回してしまうとんでもない機種もあったりします。BW-8GVって製品なんですけど表示部近辺に磁石を置くと蓋が閉まっていると誤解して運転して1000回転の脱水もそのまま回ってしまいます。
書込番号:9609341
2点

>ですが磁石で騙すと高速脱水までふたを開けたまま回してしまうとんでもない機種もあっ
>たりします。BW-8GVって製品なんですけど表示部近辺に磁石を置くと蓋が閉まっていると
>誤解して運転して1000回転の脱水もそのまま回ってしまいます。
おいおい!にわか知識程度の輩が何ほざいてんだぁ?
そうなるのはBW-8JVだけじゃねーぞ!!テキトーな事書いてんじゃねーよ。
同型の7kgはそうならないのか?
今発売されてる各メーカーの全自動洗濯機はほとんどが無接点式のふたスイッチなんだよ。
書込番号:9609549
1点

・・・あれー、(モノづくり研究所さん)急に如何したのかな〜・・・
(そういちさん)のはそれはそれで問題ないんじゃないかな。
自分の知識の方が上なんだと云いたいだけなんでしょ。
充分参考になると思うね。
そこから、他の機種なんかでもあるのかな〜とか、むしろそれも楽しいと思えるけどね。
今回の(そういちさん)の記載支持します。
書込番号:9609824
1点

そういちさんの情報が脳裏にあったので次のサイトが目に入りました。
質問者nodatchyさんへの回答の記載です。(教えてgooより)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=4010593
洗濯機フタロックについて凡そですが理解できそうです。」
書込番号:9672701
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000
先日10年ほど使っていた縦型からAQ3000に買い換えました。
洗浄力は、とても満足しています。
以前使っていた縦型は、洗ってるのに濡れていない部分があったり、
すすぎ中も水から出っ放しの部分があったりしましたが、今回は大丈夫そうです。
洗濯中にドラムの中を懐中電灯で照らし、観察しましたが、洗濯物の動きに満足!!
ちゃんと洗えてるし、すすぎも出来ています。
悩んだ結果、価格を含むトータル面でAQ3000を選んで満足しています。
価格交渉ですが、ミドリ西宮南店で、広告の品119800円と表示していたので、向いのヤマダ西宮甲子園店に行き、いくらになるか値引き交渉するも、店員が値札のバーコード(136000円だったと思う)に電卓みたいな物をを当てるだけで、129000円です。
っと、言うので、ミドリの値段を言うと、ミドリさんは強いみたいです。
これ以上は値引き出来ませんとの事でした。
同じ値段は無理でも、せめてもう少しミドリに近づける努力が見たかったです。
お客さんとの会話ですから、値引き出来なかっても交渉って大事だと思うんですけど・・・
会話の中で、店員さんの誠意が伝われば、この人なら少し高かっても良いかって
思ったり、またこの店員さんから買いたいと思うのに・・・
開店当初からここのヤマダで買っていたし、ポイントが有ったので、
ヤマダで買いたかったのに・・・残念です。
この後ミドリに行き交渉の結果11万円で購入しました。
それと、ここのヤマダは、前にも洗濯機の口コミに同じ様な事で載ってましたよ!
さては同じ店員かな?店員さんもう少し頑張って仕事して下さい。
口コミだけじゃなく、愚痴込みになってしまいました。
1点

ヤマダ自体が以前の無茶なポイント戦略(来店だけで100ポイントとか高率ポイント還元)で今かなりの潜在的なポイント赤字に戦々恐々としているみたいなので、昔ほどの強気な値引きが期待出来ません。
自分が新生活用に家電を買ったときにもK'Sと勝負になりませんでした。
なので最近ヤマダではほとんど買い物してません。新品のDVDくらいかな。
値引きの弱い店を相手にすることはありませんよ。
もう行かなきゃいいだけです。
書込番号:9567975
0点

説明書?おいしいのそれ?さん
>もう行かなきゃいいだけです。
ですよね〜!ご忠告ありがとうございます。
残りのポイントを小物で消化する事にします。
書込番号:9571192
0点



シンプルな機能、ルックス、低価格が気に入って、ヨドバシ、ビックカメラのネットを見てたのですが、毎日のように、時には午前と午後で価格が変動してます。33千円、44千円、37千円の様に。この2社、必ずと言っていいほど連動していて同価格です。また、この価格変動の激しさはこの機種のみのような気もします。結局、ヨドバシでポイント購入しました。ただ納品には1週間程度掛かるようですが(^^;)
1点



初回のリコール以降、乾燥機能は使用せずに洗濯機能のみで使用していました。
先日”さすがにもう不具合は出尽くしているだろう”とリコール修理を依頼するためサービスセンターへ電話しました。
その際こちらのクチコミは見ていなかったのですが、対応してくれた女性係員に「リコールが4度目だと知った今、修理をしてもらっても”次があるのではないか?”と安心して使用できそうにない。いくらか支払ってもいいので、同等の機能がある新製品に交換希望。」と伝えたら、すんなりOKをもらえました。
すぐに男性の方が電話に出られて「無償交換で交換で了承頂けますか」「交換で提示できる商品はAWD-AQ150」「扉の開きを左右から選べるので、どちらを希望か」を確認されました。
ココまでが午前中の話。
当日の午後2時くらいに再度電話があり、最短で二日後の納品が可能とのことで、了解して話は終わりました。
4度目のリコールが出てから少し経っているので、代替品の納期も早く、よかったなぁと思っています。
AWD-A845Zには困らされたことも多かったけど、1人暮らしを始めて、初めて買った洗濯乾燥機だったので、とても思い入れがありました。
真っ赤でピカピカの洗濯機で本当にとっても可愛かった。
できれば動かなくなるまで使いたかったけど、不具合の内容が怖すぎでそれも出来ませんでしたTT
0点

私もこの機種を使っています。
3回目のリコールまでは連絡があったのですが、4回目のリコールは全く連絡もありませんでした。4回目のリコールから時間が経ったので、もう機種変更などの対応はして頂けないのかな…と思っていましたが、今でも大丈夫なんですね。とてもためになりました。
早速明日電話で問い合わせてみようと思います。
書込番号:9307535
0点

sakana1211さん
こんにちは。
私はセンターに電話した時に「修理ではなく、同等の機能の他製品に交換か、返品して返金のどちらかの対応を希望です。」と最初に伝えました。
「すでに4回目ですよね…。5回目がないとも言えないですし、すみませんが、修理してもらっても今後も安心して使えないです。」と。
全然強い口調では話しませんでしたが、対応の女性が「おっしゃるとおりです。ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ありません。交換をご希望でしたら…」とすぐに話が通りましたよ。
無償の交換がダメなら、いくらか追い金を出してもいいので、とも伝えましたが、センターのほうから「無償で交換します」と言って下さいました。
4回目のリコールから少し経ってはいますが、商品に欠陥があるのに遅いも早いもないと思いますので、さくっと交換してもらったほうがいいですよ。
いいお返事が聞けるといいですね^^
書込番号:9311873
0点

濱月さん、ありがとうございます。
私も無事AWD-AQ150への無償交換にこぎつけることができました。ただ、私の言い方が悪かったのか、30分近く交渉に時間がかかってしまいました。
最初の女性の方は3分くらいで話は終わったのですが、上司(男性)の話がとても長かったです。
「4回目のリコールですが、実際は2,3回目のリコールは1回目のリコール時の修理の不備を確認するためのリコールで、現実としては2回目のリコールと同じなのです」ていう話から始まり(その最初の話からこちらの気分を害するものでした)、こちらが交換か返金を希望しても「今までにリコール以外の不備に対する修理をしていないのなら、今回は点検修理しかできません」と繰り返されました。
修理に出さないまでも不具合は多かったこと、4回目のリコールなのでこの機種は使い続けることはできないことを繰り返し言ってもだめだったので、最後に「もうこの機種はあきらめます。これから一生サンヨーの商品は買いません」と言うと、渋々無償交換の話が挙がりました。
私の言い方が悪かったのもあるし、サンヨーの担当者の方によっても対応が違うかもしれません。でももし今回この価格comの書き込みを見ていなかったら、絶対今回も無償点検だけしてこの機種を使い続けていたと思います。この書き込みを見て、本当によかったと思います。(サンヨーの担当者の人にはきつくあたってしまったので申し訳なかったですが…)
書込番号:9323373
0点

sakana1211さん
とりあえずは交換成立おめでとうございます☆
だけどゴネるとか意味わかんないですね…( ゚Д゚)
>「今までにリコール以外の不備に対する修理をしていないのなら、今回は点検修理しかできません」
と言ってたみたいですが、私はリコール以外の修理どころか、1〜4回のリコールにも未対応でしたけど、何も突っ込まれませんでしたよ。
担当者さんによって対応が違うとかやめて欲しいですよねo(`ω´*)o
でもなんにせよ、交換してもらえることになってよかったです☆
書込番号:9324379
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AWD-E105ZB
子供達の成長と共に8年間、酷使によく耐えてくれた7kg全自動機が昨日ついに壊れてしまいました。買い替えにあたってはカカクコムや洗濯機の比較サイトを参考にして検討しました。
使用水量が少ない最新のドラム式も考えましたが、洗濯時間はできるだけ短いほうがよいのと、洗浄力を重視して今までと同じ縦型機にすることにしました。
三洋の10kg全自動機ASW-E10ZAは価格も十分下がっており良いと思いました。しかし電話問い合わせしたところ近所のどの店でも在庫がなく1週間かかるということでしたのでやむなく8kg全自動機で考えることにしました。
東芝AW-80DF、日立BW-8JV、三洋ASW-800SBの中から納期、価格面で条件の良いものを購入するつもりで近所のコジマ、エディオン、ヤマダの各店を回りました。
各機種とも容量帯での売れ筋商品ということもあって表示は7万円前後、交渉しても6万円台後半から半ばくらいまででした。量販店での購入で5年保証、設置サービスつきとしても、もう少し何とかならんものかと思い悩みました。納期面で今回あきらめたASW-E10ZAは発売からかなり年月が経過したこともありますが、今や量販店でも5万円台前半で買えますので。
最後にまたコジマに戻ってみたところAWD-E105ZBなら在庫がありました。当初予算の倍額近くかかりますが、交渉してみると引取りリサイクル込みで11万2千円まで下がりました。
妻に相談したら乾燥ほしいときも時々あるから、この際買ってもいいんじゃないかということになりまして、この金額で購入することにしました。
ポイント無しだと思っていたら、ちゃんと1190ポイントつきました。
引き取りリサイクル費用とポイントを引くと本体は10万7千円で設置サービス、5年保証付ですから、現在の通販と遜色ない水準だと思いますので十分満足です。
夜になってJoshin webで、22日1時59分までの5時間限定特価\99.800で出てますけど悔しくはないですね。
到着が楽しみです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





