三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もう生産していないんですね。

2005/08/22 13:10(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-MZ800

スレ主 jun213さん
クチコミ投稿数:6件

お盆前に洗濯機が壊れました。
 9年経っていました。
 それからどの機種が自分の好みか、ココを参考にさせていただきながら、決定したのが、MZ800でした。
 ところが、市内の電器店2件を回ったけど、「生産停止しているのでもうありません。」の一点張り。
 探してくれる気配がないので、ココにでている電器店に何件も問い合わせしました。
 2件は「在庫あり」と出ているにもかかわらず、注文した後に「注文取り消しメール」が来て、がっかり。
 その後も何件も、電話しましたが、ない・・・。
 1件だけ、お盆の間は休みだったんだけど、休み明けに対応してくれ、「在庫はなくなったけど、1台何とかならないか交渉中」と言ってくれ、土曜日に配達してくれました。
 手配できる、と言われたときは、嬉しかったー。
 他の機種に妥協しなくて良かった、そうしていたらきっと後悔していたから。
 ココ、いいですね。
 また利用させてもらいます。

書込番号:4365976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/22 18:55(1年以上前)

見つかってよかったですね。

ちなみにそうまでしてこの機種にこだわったのは
どこがよかったのでしょうか?
そこを聞いてみたいなと。

あと、下世話な話ですけど
おいくらでした?(笑)

書込番号:4366519

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun213さん
クチコミ投稿数:6件

2005/08/27 15:37(1年以上前)

先日書いた返信が出ていない。
 何か別のボタン、クリックしちゃったかな。
 ということで、もう一度書きます。
 みなみだよさんの質問にお答えしますね。
 気に入ったのは、洗剤ゼロコース、と+で除菌も出来るところです。
 洗剤ゼロの方は、洗剤の会社と裁判沙汰になりましたよね。
 それで、実験してみたら、洗剤使わなくても汚れは落ちた、という話を聞きまして。
 それなら、信用できると思いました。
 洗剤ゼロも除菌においても、家族で、肌が弱い人が何人かいて、いいかな、って。
 800は、うち9人家族なので、大きい方がいいと。
 前は7キロだったし、子供が大きくなればなるほど、服も大きくなるし、と思って。
 値段は、61630円でした。
 こんなもんかな、と思っていますけど。

書込番号:4379015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/07/19 09:04(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

クチコミ投稿数:6件

7/16に家の近くのヨドバシで洗濯機スペシャルDAYがあって、見に行きました。
それまでここの書き込みでアドバイスもらって、あせらずに買おう!っとしてたんですが、134,400円+15%ポイント+スペシャルで10,000円分ポイント+引き取りのリサイクル料は105円というのに負けてしまい、買ってしまいました。

やはりドラム式を使ってみたいのと、乾燥機能は毎日使わなくても、あれば使う頻度は高いであろうという事(すごくあいまいですが)で、決定しました。あとは、バイオ・スチームにも惹かれて。。。(何かすごく落ちそうだったので・笑)

みなみだよさん、結局買っちゃいました(^^ゞ
いろいろアドバイスもらったのにもかかわらず。。。この度はありがとうございました。

書込番号:4290341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/19 19:53(1年以上前)

買っちゃいましたか。
まぁ、欲しいときが買い時という言葉もありますから(どこに?)
自分が納得できればいいんじゃないでしょうか。

今度は使ってみてどうだったのかぜひお聞かせください。

書込番号:4291250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んだ結果・・・

2005/07/12 01:55(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z

クチコミ投稿数:48件

先週の土曜日、ヤマダ電機でビートウォッシュ BW-DV8Eを102000円(ポイント無、リサイクル料別)を購入し、その日の夜にこちらの掲示板を訪ねた際あまりにも評判が悪かったので、翌日、最後まで悩んだAWD-GT961Zのイエローに交換してもらいました。132000円(ポイント無、リサイクル料別)納期が1週間〜10日ということなので、今から楽しみに待っています。でもこの選択って正しかったのでしょうか?

書込番号:4275142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 kgsanさん
クチコミ投稿数:28件

本日設置して、さっそく使ってみました。
 基本的は、満足してます。
使って見ての感想とゆうか今後の新機種への要望です。
(サンヨーの開発者の方へ)

1、予約 N時間後指定ではなく、時刻指定(N時N分)ができるように
してほしい。(エアコンでも時刻指定ができる機種は、使い勝手がいいです。二十数万する機械ですので、これぐらいのことは簡単かと思います)

2、表示内容の改善
 (1)洗濯&乾燥を選択時(標準で)、脱水・乾燥部分は、自動調整のAが 表示されますが、洗濯時間・すすぎは、”−”表示です。
 洗濯時間も自動調整あれば、Aを表示すべきと思います。またすすぎも、標 準では、設定値が2回ですので、表示は、2と表示すべきかとおもいます。
 (設定がわかって使いやすくかと思います。本をみなくてもいい)

 (2)洗濯を選択(標準)した場合は、脱水部分も”−”で表示されます。
  洗濯&乾燥時とはまた違う表示となってます。(これも合わせるべき部分  かと思います。)

3、脱水ボタンの追加
  これも、マニュアル設定で使えば可能です。洗濯機を使う場合の基本機  能です。手洗等(下着等)をして、脱水だけつかいたいケースが多々あり  ます。ぜひ簡単操作でできるように、ボタンの追加をお願いします。
  (いままでつかっていたサンヨーさんの自動洗濯機には、脱水ボタンは
   ついてました)
  年寄り、こどもも簡単につかえることも考慮してください。


また使っていって要望があれば追加記入したいと思います。
 (他社の製品がどうなっているかはよくわかりません)
 
(本来 この掲示板で書くことではないかもしれません。
 他の方の意見も聞きたかったもので・・・賛否)

書込番号:4223007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

2005/07/19 21:11(1年以上前)

僕も手洗いして脱水だけしたいときがあるので脱水ボタンには
賛成です。
あと購入当初から思ってることなのですが中が見えるようにして
ほしいです。
泡立ってるのか とか 水どのくらいはいってるのか とか
スチームがちゃんと出てるのか とか ブラックボックスになって
いるためスチームが故障したときもわからないままなんてことが
あるかもしれません。

書込番号:4291435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

E12排水エラー (^^;;;

2005/05/06 16:13(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z


リコール修理が済んで6日目、突然E12エラーが・・・

見るところは右下のところだけだし、ここを確認しても何も詰まっていない ???
朝からフリーダイヤルに電話して、洗濯できないから早く来てくださいと
ちょっと怒り気味に・・・・
最初はバイトの兄さんらしかったけど、すぐに上司らしきひとから電話があってすぐにサービスから電話させます・・・と
またすぐ電話があって午後伺いますとのこと。

来て見てもらったら、冷や汗。 
なんと靴下がドラム下内部の排水溝に詰まっておりました。 謝っておきました。
でも、なんであんなところに靴下が・・・・・?

ゴミ?を取る方法を聞いておいたので次回からは・・・(^o^)
中蓋を開けたら、底にプラスチックがねじ止めされている右側のねじを
外せば排水口です。 ここに詰まっていました。

書込番号:4218238

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/05/07 22:05(1年以上前)

靴下が洗濯ドラムから飛び出て排水口をふさいでいるという書き込みは時々見ます。(三洋だけではなく東芝でも見たような気がします。)

なぜそうなるのかはわからないけど
靴下など小物はネットに入れて洗うなど自衛手段を講じる必要があるかもしれませんね。

書込番号:4222200

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/05/08 01:09(1年以上前)

洗濯槽を洗濯籠代わりにして無造作に投入している場合、気がつかないうちに洗濯槽の外側に小物がまぎれてしまうこともあるようです。
 なるべくなら洗濯槽に洗濯物を投げ込んでいくのはやめて別に洗濯籠を使ったほうが良いでしょう。
 また洗濯物の投入は小物がはみ出したり隙間に落ちないように注意してみてください。

書込番号:4222942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件 TOPOPENDRUM AWD-GT960ZのオーナーTOPOPENDRUM AWD-GT960Zの満足度3

2005/05/08 15:03(1年以上前)


ドラムの中に頭をつっこんで見てみましたが・・・ はははっ
ドラムの中に飛び出すような隙間無し  当たり前か
入り込むとしたら、ドラムと外枠との隙間からしかないんですよね。
不用意にほりこんでここに入ってしまった。
あるいは洗濯後、取り出すときに隙間に落としてしまった。

 と思ってサービスマンに苦笑いして謝りました

他に考えられるのは、回転中に中蓋が少し開いて遠心力で飛び出すぐらいかなあ?  あり得ない?

書込番号:4224363

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

回収?

2005/04/16 10:04(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 4motionさん
クチコミ投稿数:3件

k,S両店で、煙を噴くから回収してると聞いたのですが
本当でしょうか?
三洋に聞いたら、そんな情報は入ってないとのことでしたが
961が出るから、回収してるだけ?
前も、圧着不良のリコールがあったのだけど
それと混同してるのでしょうか?
86を購入しようと思っているのですが
大丈夫かなぁ?

書込番号:4168780

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/04/16 10:36(1年以上前)

http://www.sanyo.co.jp/koho/doc/j/info/040906.html
と混同しているだけでは?

書込番号:4168838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/04/16 11:46(1年以上前)

私も960Zと、845・860と混同しているだけだと思います。
960ではそういう情報は出ていないと思いますよ。

書込番号:4168952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2005/04/18 00:05(1年以上前)

もうすぐ発表になると思いますが、リコールです。症状は前回845と同じで煙が出るということだそうです。

書込番号:4172909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2005/04/18 13:22(1年以上前)

うちでも回収に来ました。松下のv80でさえ、展示品の回収は無かったので、かなり、大きなことがあったのでは?

また、火が出るとかあったのかな?

書込番号:4173791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/04/18 17:40(1年以上前)

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0504news-j/0418-1.html
ということらしいですねー

書込番号:4174144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/04/18 18:54(1年以上前)

HP見ました。
昨日は掲載されていませんでしたから
今日になって掲載したんでしょうね。

早い対応に感心します。

ヒーターを使用するわけですから
火事が起きることはメーカーとしては避けたいでしょうし。
ですから1台でも煙が出たと言う話があれば
おそらく全機種点検を行わざるを得ないと言う考え方なんでしょうね。
そういう取り組みからリコールがかかるんだと思います。

リコールなんてないに越したことはないけど
だからといって危険性があるものをそのままにするよりはいいですから
そういう意味では、無料で点検をしてもらえるわけですから
点検してもらえば安心して使えるという意味ではいいですよね。

書込番号:4174292

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング