
このページのスレッド一覧(全304スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年9月7日 02:20 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月6日 21:21 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月6日 21:13 |
![]() |
1 | 0 | 2004年9月4日 14:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月15日 16:44 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月9日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z


この機種に限らずドラム洗いは、たたき洗いなので、パイルが寝てごわつくそうです。ヨーロッパはドラム主流で、みんなごわつくそうです。アメリカは日本と同じ攪拌式なので、そうはなりません。ヨーロッパの人は皆、そんなものと思っているので、その意味では許容範囲でしょうが、日本人が許せるかどうかは別かも知れません。
0点

洗濯後どうやって乾かすんでしょう?それでかなり違ってきます
この種の洗濯機は乾燥機能内蔵か乾燥機併設ってスタイルで売られていることが多いのと、『洗濯物をぶらぶら人目につくところに干すのは日本くらい』という話をどこかで聞いた気がするので乾燥機で乾かすのかと思っていたのですが・・・・・・
書込番号:3233628
0点



洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z


我が家もついに洗濯機(TOSHIBA)がオシャカ寸前となりました。このところカミサンに引っ張られ、Y社、K社、E社、M社と3日ほど周遊してます。このサイトも十分に参考にして、昨日M社で138000円との表示にやっぱりこれかと今夜(なんと平日)買いに行く寸前ですが、ふとニュースを見ると三洋のトップドラムが発火事故とあるではないですか。気に入っていた日立をリコールで避けて、その気になっていたのでどうしようかとまた迷っています。いまさらナショナルというのも…。
0点

三洋のホームページで確認したところこの機種は対象外でした。
我が家の860(4月購入)も対象外でした。
書込番号:3231813
0点



2004/09/06 20:44(1年以上前)
tonton1165 さん
ありがとうございました。そうですね。こんなときはメーカーHPも役に立つことがわかりました。これでようやく決まりです。
書込番号:3231957
0点





ちかじか
リコールかかるとおもわれます
まだ 詳しい情報がないので
(メーカーより型番等正式に情報ないため、、ドラムとは聞きましたので、この機種だとおもわれます)
発熱で煙がでたとのことです。
修理の研修が火曜日に行われます(当方の家電サービスにて)
新聞で発表されますんで 見てください
0点

三洋のドラムだと
845と860と960がありますよね。
早く情報を知りたいですね。
HPにもまだなのかな?
見てこよう。
書込番号:3228869
0点



2004/09/06 00:21(1年以上前)
HPにはまだでてないようです
960ではないようです
かなりの数だということなので
845か860 販売数からいうと860がいちばんかな
僕のエリアで860Zのコントロール基盤の不具合つきに2〜3件なんで
これが一番有力だとおもいますよ
情報はいったらまた 書き込みますね
書込番号:3229444
0点


2004/09/06 21:07(1年以上前)

845と860の両方みたいですね。
でも、今まで使い勝手が悪いと言う書き込みとも違うみたいですね。
ただ、火災が発生するようでは困りものですので
きちんと見てもらったほうがいいでしょうね。
書込番号:3232093
0点



http://www.e-life-sanyo.com/detail.php?dai=05&chu=01&sho=02&data=000002236&order=0&kan=0&page=1&sort=(ASW-MZ700)
http://www.e-life-sanyo.com/detail.php?dai=05&chu=01&sho=02&data=000002237&order=0&kan=0&page=1&sort=(ASW-MZ800)
実際いくらで売られているかはまだ不明。
調べてこようかな。
温水ミストで洗うということで
水道の水をお湯に替えるんだと思います。
詳しくはカタログもらってきてから書き込みたいと思います。
1点





洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z


あと、高さ5.5cm、奥行き1cmのところで設置アウト(涙)
マンション住まいしております。
洗濯機専用の置き場があって防水パンも設置してあります。隠れるように気の扉がしてあります。
奥行きが68cmまで高さはちょうど95cmのところから混合栓の蛇口が出ています。
すごく、憧れていたのに悔しくて悔しくて仕方ありません。
ハアー。付けられないのか。鬱。
EWD-D80A(Electrolux by TOSHIBA製ドラム)で我慢しようかなあ。
0点


2004/08/06 22:58(1年以上前)
先週購入しました。ぎりぎりでした。
スチーム乾燥お薦めです。タオルが膨らんで箪笥に入りません。
同じような仕様で少し小型のものがあるようです。
検討されてみては?
書込番号:3114544
0点


2004/08/07 00:04(1年以上前)
この洗濯機は足元が狭くなっていて前面への出幅が約7cmありますので、蛇口の出幅が5cmくらいなら希望はあるかも。
蛇口が洗濯機の裏になってしまいますけど・・・
あくまで素人考えです。
書込番号:3114882
0点

>同じような仕様で
スチームで洗浄するのは今のところこれだけです。
スチーム洗浄が気に入ってて、小さいのがほしいならモデルチェンジまで待つしかないような気がします・・・
書込番号:3114991
0点



2004/08/07 13:42(1年以上前)
みなさん、レスありがとうございました。
>>おいらもぎりぎりマンションさん
スチームってことを聞くと欲しくなります。
あの小型がスチームだったら即買です。
>スチーム乾燥お薦めです。タオルが膨らんで箪笥に入りません。
それを聞くとますます恋しくなります。
スチーム良さそうですねえ。欲しいですー。
>>なつうららさん
出幅が7cm・・・。一度、電気屋さんに行って実際みてきます。
ひょっとしたら設置可能かもしれませんしね。
少し、希望がでてきました。ありがとうございます。
>>みなみだよさん
あの小さなやつがスチームだったら即買なんですよね・・・。本当に。
確か今年の1月か2月あたりに発売したんでしたっけ?
次の機種は来年の1月か2月発売?それまで洗濯機なしで我慢しようかな?
書込番号:3116501
0点

タオルのふっくらはスチームでなくてもドラム乾燥だとかなりふっくら仕上がります。
ただしドラム式洗濯機で洗濯後にまったく乾燥しないで干して乾かすとゴワゴワのタオルが出来上がります
書込番号:3125556
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





