
このページのスレッド一覧(全304スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年1月15日 12:01 |
![]() |
3 | 2 | 2012年1月15日 11:48 |
![]() |
0 | 5 | 2011年12月15日 10:35 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月1日 01:15 |
![]() |
47 | 6 | 2011年10月27日 10:45 |
![]() |
8 | 8 | 2011年9月3日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




20年使用していたNationalの愛妻(?)号ありがとう!まだ、今日の朝まで、現役で使用してたのですが、年末、愛妻(?)の鶴の一声「チュッと変な音し始めてきたから、ぁ新しいのがほしい!」 そんなんで、手頃な洗濯機を探していたところ、こちらのレビューで評価が高く、価格も安いので購入しました。
ヤマダ(博多店)で、1月6日(金)展示品を、3年保証付きで、¥32800設置込みでした。
本日(1月11日(水))に、設置してもらい!
愛妻(?)号は、愛車で、近くの無料家電引き取りへ、、、、、、、
試運転は、エラーもなく良好みたいです。後は、妻が仕事から帰ってくるのを待っている状態です。愛妻(?)号は、5kタイプでしたが、こちらの7kタイプで、外見は小さいですね!
使用感については、また、レビューにて、妻の意見を書き込みたいと思います。
2点

私もなんとか買えました。
凹みありのアウトレット品でしたけど。
新築中なのであと1ヶ月半は使いませんが、確保できてよかったです。
省電力と静かさと7kg
この3点で探していたので。
書込番号:14024189
1点

superlegend2 さん良かったですね!
そろそろ、レビューも書き込みたいと思っています。
末永く良好な状態で、使用できることを私も含めて、お祈りします!
書込番号:14024998
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4500-L
ヤマダ電機にて65000円、ポイント無し、5年保証で購入しました。4日後に納品ですが、非常に楽しみです。いろいろ聞きたい事が出てくると思いますのでよろしくお願いします。
0点

こんにちは
相当安いですね。もう最後の在庫処分なんですかね?うまく使いこなして下さいね。
ご購入おめでとうございます。
書込番号:13832845
0点

お安いですね!
差し支えなければ、どちらのヤマダ電機か教えていただけませんか?
書込番号:13834356
0点

>>あいやまかちゃおはいさん
ありがとうございます。もう廃番になるとのことで在庫処分みたいですね。
分からないことがあった時にはよろしくお願いします。
>>furitosuさん
すみません。店員から誰にも言わないでくれと言われておりまして。北海道なんですが。
「本日中にお金払って欲しい。」と言われたので、購入日が月末だったのが関係してるのかなとも思いました。
書込番号:13835106
0点

えぇ〜? 六万円代ですか?
わたくしも三十日にジョーシン店で展示品の品物を
特上のお得意様でと一万二千円引きで七万八千円に値切ったぐらいなのに?
諸々付属品をサービスにおみやげ品と電球のLED多分二千円ぐらいを二個も貰っても。
ヤマダのなんば店にはそんなに格安品なんか?
全然ヤマダのウエブにも負けるぐらい断然高い洗濯機しかなかったですよ?
店員にウエブ上と比べようにない位と!
ウエブから購入するわと!
書込番号:13840591
0点

展示品限りでしたが5年保証付きポイント無でしたがヤマダ電機で69800円で購入しました。以前使っていた6年前に購入した洗濯機も下取りしてもらった為リサイクル費用がなかった為実質66000円で買えたのでとても良かったです。
書込番号:13895063
0点



洗濯、脱水中は、なかなか静かなのですが、運転切り替え(洗い→すすぎ→脱水)のときに
ガタガタガタと結構大きな音がするのですが・・・。他は、問題なく故障といえるほどでもないのかと思いますが、深夜の洗濯は避けています。
0点

縦型の宿命じゃないですかね?
各工程終了時に脱水工程が間に入っている筈ですがこの脱水開始時の
モーター負荷軽減の為に徐々に回転数を上げていって最終的に長い
時間モーターが回転する様になると思うんですがどこのメーカーで
あれ回転が一時的に途切れた時にバランスが悪いと四方から洗濯層を
吊っているサスペンション機能から振動音が出ている気がします。
書込番号:13701006
1点

うちのビートウォッシュはそういう風にはならないので、縦型一般の問題ではなく、本機固有の問題かと思います。
書込番号:13705734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000
購入して2年ほど使用しています。
最近、すべての工程が終了した後「EJ5」というエラー表示が出るようになりました。
毎回出る訳ではなく2〜3回のお洗濯で出るかでないか・・・という頻度です。
取扱説明書を読んでも、ネットでこのエラーについて検索しても、参考になる記事はありませんでした。
お風呂の水の循環やオゾン発生器もあるので、気になってメーカーに問い合わせたところ、排水ポンプの不具合によるエラーで、点検及び修理が必要との事でした。
幸い、家電量販店の5年保証に加入していたので、量販店経由で修理を依頼しました。
ご参考になればと思い、こちらに書き込みさせて頂きました。
9点

・・・その後の処置について、書き込んでおきます。
修理を依頼した翌日、すぐにメーカーの方が来て下さいました。
循環ポンプの不具合ということで、本体下部を開けて
基盤を交換していきました。
所要時間は、1時間以内でした。
書込番号:11937498
4点

我が家でも買って二年半で同じ症状が出ました。
エラーは初回なのですが自然に復旧する可能性はないと判断し、即購入先に連絡し、修理の手配をお願いしました。
迅速な対応ができたのもこちらの記事のおかげです。この記事がなければもう少し様子見をしていた所です。
ありがとうございました!
書込番号:12182548
6点

私のところでもEJ5が発生したので、サポートに電話して即修理してもらえました。このクチコミをみたおかげさまで、即断できて助かりました。
購入後3年経過で延長保障には入っていませんでしたので、サポート窓口との最初の話では点検・修理に2万円もかかると言われましたが、交渉して無償でやってもらえました。
修理しても再発する可能性があるのではないかと不安でしたが、修理の担当者に確認したところ「対策部品に交換するので大丈夫」との回答。対策部品作るくらい頻発する故障なら最初から無償が当然でしょうに・・・。(というか、リコールじゃないのか!?とすら思います)
最終的には、修理担当の対応と印象が良かったことで少しは信頼回復しましたが、サンヨーの大型製品はもう二度と買わないことにします。
書込番号:12989281
6点

私もこちらの書き込みで助かりました。
使用期間は1年半程、洗濯機の使用頻度は1週間に5回程。
使用方法は必ず風呂水再利用。
本日初めてEJ5のエラーが発生。
コールセンタに問い合わせしてみた所、即修理対応になりました。
やはり皆様と同様に循環ポンプの故障の模様です。
機械なので故障はしかたないですね。
対応が良かったので特に気にしていませんが…
長期保障入ってて良かったです。
購入お考えの方はこの機種に限らず、考慮に入れておいたほうがいいかと思います。
書込番号:13158935
6点

修理を無料でして貰って、また壊れたら無料で修理ですか?
書込番号:13443630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

半年ほど前からEJ5のエラーが、数回に一度の割合で出て
けれどもマニュアルに載っていないエラーだし、使用もできるので
気にしないでいました。
こちらの書き込みを見て、慌ててサービスセンターに電話してみましたが、
出張・交換は無料にならないと言われました(激怒
やはり2万円ほどと言われました
購入後、2年半ほど。延長保障は入っていません。
だけどそもそもマニュアルに載せてないエラーって言うのもひどい話しです。
インターネットなどで、こちらは保障期間外でも無料サービスの対照になると拝見したのですが、と言ったのですが、
それは現地に派遣した作業員の判断で、サービスセンターが言えることではない、
派遣して見積もりをもらい、修理しないとお客様が決めた場合、出張費・診断料で5000円かかる、とのこと。
そんなあほらしい・・・
ふざけんな!と思いました。
もう二度と三洋製品買わない。つぶれて当然の会社。
非常に気を悪くしました。
どなたかもし、「こう交渉したら無料にしてくれた」などありましたら
お知恵をお貸しいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:13684525
16点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4500-L
洗濯機が壊れたので買い替えを考えています。
価格的にこちらの機種に傾いていますが、電気代が気になり、ヒートポンプ式と比べてみました。
我が家では1日3回以上使うのと、梅雨時期は1日2,3回乾燥/夏は水洗いのみの場合が多いので、ざっくりと平均して1日1回水洗い乾燥、2回水洗いとして仮定。
■NA-VX7000
パナ
消費電力 850W
消費電力量 洗い+乾燥(max)1100Wh (水洗いのみ79Wh)
ヒートポンプ方式乾燥
ex)毎日1回水洗い乾燥、2回水洗いすると仮定して・・・(1日1.258kWh、1kWh:21円として計算)
1年9642円
5年48212円
■AQUA AWD-AQ4500
三洋
消費電力 1100W
消費電力量 洗い+乾燥2400Wh (水洗いのみ95Wh)
ヒーター式乾燥
ex)毎日1回水洗い乾燥、2回水洗いすると仮定して・・・(1日2.59kwh)
1年\19852 (+10210)
5年\99261 (+\51049)
こんな感じで合ってますかね?
購入価格をとるか、電気代をとるか・・・うーん、悩みます^^;
2点

わたしは計算は苦手なのですごいと思います(笑)5年使えば元取れますかね。洗濯機は7年くらいが寿命ですかね。
書込番号:13448679
5点

こんにちは。AQ150ユーザです。
購入当時はヒートポンプ式は高級過ぎて(笑)、先々の電気代より目先の低出費を優先させたクチです。
本題、
実はヒートポンプ式だと、お部屋の熱を奪って洗濯機内部を温めた後、その熱を排水に捨てちゃいますから(水冷除湿だったら、ですが)、その分冬場にお部屋の暖房費がかさむかも、とか、
逆にヒーター式(水冷除湿前提)だと、冬場は漏れる熱で多少暖房代が浮くけど夏の冷房費がかかるかも、
…とかって考慮も必要かもしれませんね。
この辺って年間を通して考えると、なかなか優劣判断の難しいところかもしれません。
私もこの辺にとても興味はあるのですが、結果が怖いので見ないふりしています(笑)。
書込番号:13449664
0点

*Aldebaran*さん こんにちは
計算は合っていると思います。
他のパラメータとしては、例えばオール電化で深夜電力が安い場合だと、洗燥は乾燥まで全自動ですから、寝ている間に洗濯から乾燥まで全自動が可能なので、もっと差が縮まる家庭も多いと思います。
縦型の場合「洗ったら手で干す」を基本としていると思います。
だから縦型は、日中の天気が良い時に使う人向けかと思います。
一方でドラム式の洗燥の場合は、時間はかかるけど乾燥まで放置できるのがメリットですから、寝ている深夜に乾燥まで全自動とする使い方が向いています。
なのでオール電化の深夜電力が安い家庭では、その電気代の差は、もっと小さな物に成ると思います。
なにより「せっかく電気代が安い洗濯機使ったんだから、ガンガン乾燥まで使おう!」と考えた方が、ドラム式の場合は精神的にはメリットがある気がします。
ドラム式は、乾燥使わない方に、私はお勧めしません。
ドラム式は、乾燥使ってメリットが出る洗濯機だと思います。
この辺は、個人の価値観だとは思います。
是非自分に合った洗濯機を購入下さい。
書込番号:13451166
1点

ひろジャさん こんばんは
ありがとうございます〜
今までは、消費電力なんて・・・と全然考えていませんでしたが、最近はやたらと気になってしまいます。
これもエコの風潮ですかね〜
比較した2機種ですと、現在の価格差が約5万弱ですが、
5年使うとトータルコストは同等レベルに、
7年使えば逆転する計算(2万の差)になるようです^^
書込番号:13451510
0点

みーくん5963さん こんばんは
ありがとうございます。
なるほど。そうゆう考えも必要かも知れませんね。
家の間取りと地方によって影響の大小がありそうですが、
そう考えれば、北海道ならヒーター式/沖縄ならヒートポンプ式だと温熱環境的に有利そうです。(水冷除湿なら)
あと乾燥はあまり使わない用途であればトータルコストは三洋が勝ってますし、優劣判断は人それぞれですかね〜。
家電選びって難しい…
書込番号:13451514
0点

スノーモービルさん こんばんは
オール電化,深夜電力の事はすっかり失念しておりました。
恥ずかしながら、我が家のオール電化導入は当分先となりそうなので、深夜電力を使用されている方が羨ましいです(笑
自分の用途ですと、ドラム式の方がメリットが多そうです。
もう少し、あれこれ考えて楽しみながら選ぼうかと思います。
アドバイス大変参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:13451516
0点

洗濯が2回
乾燥が1回ということですが
その計算だと、洗濯を3回するということですか?
洗濯を2回、そのうちの1回が乾燥まで行う、ということであれば
パナ1,179wh×¥22(カタログ上の計算は¥22でやってませんでしたか?)×365日=¥9,467
三洋2,495wh×¥22×365日=¥20,035
書込番号:13451732
0点

みなみだよさん こんばんは
ご指摘ありがとうございました。
はい、我が家だと使用頻度が高いので、1日3回(内1回は乾燥まで)で仮定しています。
電気料金の単価については、他のサイトさんを参考にして\21-で計算しておりました。
カタログだと\22-なのですね。参考になります。
これから電気料金が上がらない事を願うばかりです^^;
書込番号:13455285
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





