
このページのスレッド一覧(全304スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2010年4月3日 21:03 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月1日 20:34 |
![]() |
2 | 0 | 2010年3月31日 22:18 |
![]() |
97 | 39 | 2010年3月21日 00:19 |
![]() |
131 | 33 | 2010年3月19日 12:47 |
![]() |
1 | 0 | 2010年3月15日 23:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000
購入後2年半くらいになります。
この2週間くらい前からたまに何度か!EE2というエラー表示がでて洗濯が途中停止。
このクチコミを見ていると左下付近水漏れの内容が多々あるようなので、すすぎ中に確認してみるとまったく同じような症状でした。2箇所から、ポタポタ滴っていました。
ぎりぎりで防水パンの内側だったので床はぬれていなかったのでわかりませんでした。
排水溝まで何度も水が流れた跡がついてました。
先日お客様センターに問い合わせしました。やっぱりセンター担当者はマニュアル通りの
返答の仕方で、後日修理に来られました。もうすでに何軒も同じ修理をやられたのでしょう。しっかり2種類の部品をすでに持参していました。修理も手馴れたものでポンプを新品に交換したのと正面のメイン基盤を簡単に取替えされ、これ以降水漏れはないと言ってました。
業者さんは「今回は2年ほどのご使用なので今回は無償でやらせてもらいます」というか、
また同じ現象出たとしても無償でやるのが普通でしょう。わかっている不良なのですから。
こちらがほかにも同じ修理やってるんでしょうと聞きましたが、遠まわしに「現象はそれぞれ違いますからね、その他メーカーも同じようなことがたくさんあります」でした。修理後試運転行い確認してましたが、なぜか水漏れ部を見ないで確認完了!それで引き上げていきました。たぶん2種類の部品を変えるというマニュアルができているのでしょう。
でもこれは防水パンが付いていない家庭は即修理しないといけないと思うのです。
それでもやはり修理依頼しないと交換しないのでしょうか.......
その後洗濯しましたが漏れていないようでした。何回か使わないと判断できない。
たぶんわからないまま使っている人はたくさんいるのではないでしょうか?
6点



・今回ヤマダ電機で、現金で5万円+ポイントで2000円。=48000円。で購入しましたが、配送の方も親切で2階への設置もして下さいました。
・洗濯機の方ですが、いままで5キロだったので大分助かります。
・やや、モーターの音と、脱水時の振動が気になるかなぁ・・・。
・しばらく様子を見てみようと思います。
0点



洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-X1
先日、引っ越しでこの洗濯機をクロネコヤマトで移動させようとしたところ・・・
ドラム式は固定ボルトがないとお受けできませんと拒否回答。
でも確認したら縦型ドラムは必要ないそうで・・・(苦笑
引越しの多い方には向いてるみたいですね(w
ま、リコールの多さにはあきれましたが、たまにはメリットもあるんだな(苦笑
2点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
購入した商品が、本来の機能をしていない、満足する動作をしないのなら、
購入者の判断でそのメーカーに対して正式に申し入れるべきで、
最終的に返品もありうるわけです。
切羽詰まっていなくて、実際購入もしていない段階で実害がないのであれば、
ちょっと騒ぎ過ぎではないですか?
満足していない機能があっても、全体として問題が無く使用している人も
おられるのですから・・・。
ここは、価格comで、カタログには載っていない、実際の機能が細かく
紹介されたり、非常に貴重な情報を教えてくれますので、本来の常識的な
情報交換の場にしたいものです。
4点

みなさん、こんばんは。
わたしは紅のとんちゃんさんのレスに思ったことをいいました。
わたしのカキコがここでちとちゃう方向に行ってしまったようでしたか?わたしも、後で読んでみて、スレ立てた方と、レスする側の方との言い分がわやになってしまって、もっと落ち着いて書くべきだったと思いました。
でも、紅のとんちゃんさんなら理解してくださると信じていたのですが・・・。
ところで、スノーモービルさんの「レス先間違えました」に、こけませんでしたか?あれはなんか狙いがあったのでしょうか。
本人がそのことを申告してくださらなかったら、わたしは、紅のとんちゃんさんの返事を冷静に受け止められたかなと、このアクシデントにほっとしています。
同じ頃にサンヨー機で活発に意見しあっているスレがありましたから。あちらとこちらでレスしてる方も登場してますし(わたしもでした!)。ひょっとしてスノーモービルさんの様にあちらのレスと間違えて書き込んだ方がいるのでは・・・。今からでも遅くないので、正直に申告しましょう。
それに、スレ主さんのtairafuさんが問題提起をして下さったのはいいのですが、その後登場してくださらないし・・・。なんか気が抜けちゃいました☆
わたしはtairafuさんがどの様な方かは知りません。ご存知の方、教えて下さい。
ってゆーか、ここに登場の方々の素性もよく知らずにカキコしたわたしが無謀でした。
先のわたしの意見は紅のとんちゃんさん宛ですので、よろしく受け取ってください(って日本語、変ですか?)。あんなワヤなレス、いりませんよね。
この場のみなさんの論争に参加できて(でもうまく発言できませんでしたが)勉強になりました(不謹慎でしたらごめんなさい)。ありがとうございます。
書込番号:11097030
1点

伝説のタックルマンさん こんにちは
>スノーモービルさん、貴方は良いも悪いも書いた方がいいと思ってらっしゃるかと思います。
そうです。そう主張しています。
>貴方はビッグドラムの使用者ですよね?
はい。そうです。BD-V2100ユーザです。
AQUA4000でも、知っている範囲で前向きなレスをしてきたつもりです。
>私もAqua4000の欠陥や不具合は教えてもらいたいのですが
ユーザなら、誰でもそう思うと思います。
>おおもとのFRさんのカキコミは大変に不愉快なものでした。
>ヤマダ電気で15万以上だして購入した待ちに待った洗濯機。
自分の買った洗濯機に愛着があるのは理解できます。
しかし感情論で相手を批判するのは賛成できません。
問題ある書き込みなら、全員を一般化するのでは無く、その方と議論すべきです。
一般化して一律に批判されると、他の報告者が迷惑と思います。
>あのカキコミには悪意を感じました。
主観で感情的に相手を批判し合うと、他者にはドッチもドッチにになりますよ。
問題ある書き込みと思うなら、その方と議論すべきです。
その議論を読めば、悪意の書き込みかどうかは他者にも理解できますし。
>Aqua4000は一緒に暮らす家族です・・・(以下略)
同じ洗濯機を買ったユーザでも、全てを満足する方もいれば、不満な方も居ます。
完璧な洗濯機なんてありません。
自分の買った洗濯機に批判が書き込まれたからと、他者を一律に批判する理由にはなりません。
信条は察しますが、冷静な書き込みをお願いしたく。
書込番号:11097082
4点

わざと主観でカキコミをしました。貴方がおっしゃるままにです。スノーモービルさん。故意に冷静にでなくね。FRさんと議論???そもそも実際に使用して問題の無い私と、買っても、使っていない人間の批判は噛み合はずがありません。不具合やら感じる人がいますが私は問題なく気持ち良く使っています。まるで立場が違います。スノーモービルさんも言葉の一言一言を取り上げ解説されてますが、私が嫌な気持ちをしたのはアドバイスされた通りに主観を言ったまでです。ただ、FRさんのコメントは推測でしょ?FRさんのカキコミは私には当て嵌まらないのですよ。そうしたらFRさんのカキコミも一般化出来ないおかしなものですよね。あなたは全て一般化にしたいようですね?でも私は どうやら外れているようです。主観で言えば一般化?FRさんのコメントには各々主観で当たればいい…。相反するコメントですね。面倒臭いので一言、問題無く活躍中のAqua4000もあるんですね。これは事実です。これは主観も一般化も無い事実なんです。使用者が言っているんですから。
書込番号:11097206
1点

伝説のタックルマンさん
>わざと主観でカキコミをしました。貴方がおっしゃるままにです。
私は、他者を批判するなら主観(つまり思いこみ)での書くべきではないと書いています。
>あなたは全て一般化にしたいようですね?
私は、一般化すべきじゃないと書いています。
>FRさんのカキコミも一般化出来ないおかしなものですよね。
私は、問題ある書き込みには、当人にレスを付ければ良いと書いています。
意図的に逆の解釈で書き込まれているのですか?
理解に苦しみます。反論は歓迎しますが、冷静な議論ができないなら、続ける事に無理があるかも知れません。
書込番号:11097285
2点

スノーモービルさん
最初のレスキュー…氏の発言は十分に感情的な内容だったと思います。それに対して、私はユーザーとして軽くイラっとしたから感情的に反応したわけです。私は貴方のように氷のように冷静にはなれません。それに氷のように冷静な発言をされる貴方を見習いたいとも全く思いません。氷のように冷静な反応をするのは、所詮あなたの趣味なんですよ。あなたはそれが好きだからやってらっしゃるんです。
僕もタックルマンさんと同じく、結構この洗濯機は気に入って居るんです。だから、感情的に貶されると放置しがたくなるときもあります。これでも努めて冷静に行こうとは思っているんですけどね。まあ貴方からすれば感情のかたまりに見えるんでしょうね。
あなたは感情論で応酬なんてされないでしょうから、あくまで冷静に理論的に反論されればよろしいかと思います。でもそれを人に押しつけなくてもいいんじゃないですか?
それと、貴方が人の発言を一般化している、と申したのは、ただ一人の発言に反応している私に対し、貴方が、
>私が読む限り皆さん上手に掲示板を利用されている様に見えます
等と反応されたからです。私は「みなさん」の話しなんてしてないんですよ、最初から。だからあなたに、一般論的な掲示板でのありようなどを教えていただかなくても結構なんです。
ぐうたらなネコ奥さん
ごめんなさい。何度か読み返したんですが、私の理解力がたらないのか、なにをおっしゃりたいのかよく見えませんです。もし気分害されたのならごめんなさい。私は、私の発言がネコ奥さんの口コミに対する批判だと誤解されたと思ったので、それは違うよ、って言いたかっただけなんです。
書込番号:11097401
2点

あともう一点。
私は「悪意」とか「自作自演の工作的な活動」なんて言葉は一度も自分の発言の中では使っていませんからね。人の発言を微妙に拡大解釈して既成事実化されるのは嫌いです。
マッチポンプというのは、マッチで火を付けポンプで火を消す、要するにやたらと騒ぎ立てる(騒ぐのが目的、国会のヤジと同じ)程度の意味で使いました。
書込番号:11097426
2点

スノーモービルさん 貴方とは噛み合わないですね。論破された事で結構。また、書けばああ言えばこう言う…。そうなります。使用者と そうでない方ではリアルな感想が出来る、出来ないに差があります。エアウオッシュ機能が素晴らしく、その他の機能でも困っておりません。言葉尻はまだ取るつもり?平和にAqua4000を使うユーザーの立場も考えて下さい。なんか ほどほど にがあらぬ方向に行っていますね。仕事も忙しく 丁寧な議論、カキコミができずすみません。言葉使い等の解釈論争はいいですよ。Aqua4000に大変満足してますから。
書込番号:11097834
1点

紅のとんちゃんさん、おはようございます。
わたしの方こそ「ごめんなさい」です。
実はわたし自身、このスレで書かせてもらっている間努めて冷静になろうとしましたが、周りに圧倒されて頭がワヤになってしまいましたので。
>私の発言がネコ奥さんの口コミに対する批判だと誤解されたと思ったので
ここの意味がわかりません。説明してくださったとしても、たぶんわたしはわからないでしょう。しばらくしてから(何年後かな)また読ませてもらいます。大人が話す日本語はむずかしいですね。
このような討論に加われるくらい、とまでは一生無理だから、最低カキコの内容を理解できる様に、わたしも世の中の事などもっといろいろ勉強しなければならないと強く思いました。
わたしのレスの訂正です。
>ここに登場の方々の素性もよく知らずに
「ここに登場の方々の中でのごく一部の方の素性もよく知らずに」の間違いでした。お知り合いの方もいましたが、このスレ内でごあいさつ出来なかったことお許し下さい。
書込番号:11097895
1点

ぐーたらな猫奥さん さん、頑張って。読んでる皆様は賢明なる判断をされますから…。ちなみに私はAqua4000の良さや不具合を正確に伝えたいだけです。つまらない不毛なやり取りはノーサンキューっす。
書込番号:11098961
0点

紅のとんちゃんさん こんにちは
言われている一般化の意味を正しく理解できました。あちらの最初の[11024701]に対してのみなのですね。私は誤解をしていました。「話がかみ合っていない」、確かにそうですね。
一方で、私は元々全体(あちらのスレ含め)に対し意見を[11091657で]書いています。(その後の個別レスには個別返信しておりますが)。
具体的には「一度ユーザーによる検証がされてるだけ」とか(実際には沢山写真もアップされています)、「信憑性に疑問」とか「ネガキャン」とか。こちらのスレでも不具合情報は掲示板ではなくメーカへとか、不具合情報に対し排他的な意見が書かれていましたので、過去の関連書き込みURL含め[11091657]で書いたのです。
一言で言えば「不具合情報を感情的に排他すべきじゃない」です。
お互いに問題と思っている部分が異なっていますね。
>氷のように冷静な反応をするのは、所詮あなたの趣味なんですよ。
私の個人的な趣味ではなくマナーだと思います。
もちろんレスキュー・・・氏の最初の書き込みにも問題があると思います。
(本人は[11080834]で謝罪しています)
>あくまで冷静に理論的に反論されればよろしいかと思います。
>でもそれを人に押しつけなくてもいいんじゃないですか?
ここは喧嘩をする場所じゃありません。
もちろん不具合や不満を書き込む人も、他のユーザに配慮した発言が必要だと思います。
>ただ一人の発言に反応している私に対し、
そこを誤解して申し訳ございませんでした。
だた、私は元からその書き込み([11024701])を問題にていません。
>だからあなたに、一般論的な掲示板でのありようなどを教えていただかなくても結構なんです。
了解しました。
そして私も論点が異なっていますので、ご理解下さい。
このスレに限っても、「不具合情報も有用」と書いている人が他にも複数おり、私以外にも誤解している人が多いと思いますので、できれば最初にハッキリ書き込みを特定して書かれていれば良いと思いました。
とは言え特定の書き込みを指定した不快感は書きにくく、このスレ自身、そして皆さんも書きにくかったのかもしれませんね(このスレだけ読んだら、何を書いているか意味不明ですし)。
それと指摘ありました下記の件、回答します。
>人の発言を微妙に拡大解釈して既成事実化
確かに「悪意」の単語は使われていません。意味が異なってしまったのなら大変申し訳ございません。
マッチポンプの方ですが、放火・消化から来ているのは知っています。偽善的な自作自演の意味で色々な場面で使われます。
なので私はネット上での意味を調べ(Wikipedia)、私の解釈に誤りが無いか下記を書いたのです。
>「(調べたら、自作自演の工作的な活動との意味ですよね?)」
意図的に意味を変えたつもりはありません。「やたらと騒ぎ立てる」と言う意味なのですね。了解です。
伝説のタックルマンさん こんにちは
言葉尻と受けられたなら残念です。
伝説のタックルマンさんがAQUAを便利に使えている事を一切否定しませんので、それだけはご理解下さい。
書込番号:11099830
2点

律儀ですね、スノーモービルさん。貴方の初めのメールは素晴らしかった…。紅のとんちゃんさん は個人的に素晴らしいカキコミしてくれてますよ。紳士的だし。貴方も優秀な方とおみうけしてますので、簡単にコメントをお願いします。文理解釈だけでは気持ちは通じ無いことが多々ありますから。
書込番号:11100191
0点

伝説のタックルマンさん こんにちは
>簡単にコメントをお願いします。文理解釈だけでは気持ちは通じ無いことが多々ありますから。
私の発言主旨を改めて書かせていただきます。
あちらのスレ、そしてこのスレ、どちらも不具合報告を否定されたと感じる人が居ると言う事です。
ここはオープンな掲示板なのですから、排他するのではなく、各自が自由に意見を書くべきだと思うのです。
もちろんそれは互いが相手にも配慮して書くのが前提です。(元の書き込みいついては、本人が[11080834]で謝罪しています)
一言で表現するなら「オープンな場なのだから、互いに相手にも配慮しつつ、各自が自由に意見を出し合いましょう」です。
もっと端的に書くなら「皆さん仲良く自由に書き込みましょう」です。
どうも長文の癖があり、「簡単に」が少々難しいのですが・・・・
書込番号:11100550
3点

スノーモービルさん それでいいんじゃないですか?私は自由なカキコミを否定しませんよ。私の方が先に言ったと思いますが、マナーです。マナーが全て…。
書込番号:11101178
1点

伝説のタックルマンさん こんにちは
ありがとうございます。
今回、私の反省として、満足して使っている方と、それ以外の方で、そもそも問題と思っている所が違っていました。
私は丁寧に書こうとするあまり長文となり、互いに誤解したまま遠回りてしまったと反省します。
「簡単に」大事ですね。次回に活かしたいと思います。
AQUAを便利に使っている方が沢山いらっしゃいますし、オゾンの除菌・消臭は三洋の唯一無二です。
今後も伝説のタックルマンさんがAQUAを愛する愛情ある書き込みにも期待します。
互いにマナーを守り、良い意味で活発な情報交換ができると良いですね。
書込番号:11101501
3点

スノーモービルさん、ありがとうございました。エアウオッシュマニアの私ですが宜しくお願い致しますm(__)m。
書込番号:11101801
2点

スノーモービルさん
了解です。お互いいろいろと誤解が解けたようです。こちらも売り言葉に買い言葉で行き過ぎた面もあったかと思います。感情的な口コミに理論整然と回答することを苦手とする人もいるかと思います。なかなか難しいですが、最低限のマナーという点では今回誰も問題なかったのではないでしょうか?。その証拠に、一つも発言が消されておりませんので。
まあ掲示板の本来の趣旨の部分では、今後もなかよく議論しましょう。
書込番号:11105486
1点

紅のとんちゃんさん こんにちは
ありがとうございます。そして、こちらこそ申し訳ございませんでした。
文書での議論は難しいと実感しつつ、同時に私の改善すべき点が見えた気がします。
今後とも宜しくお願いします。
書込番号:11105781
1点

伝説のタックルマンさんは奥様にサンヨーの回し者と言われながら
ここまで書くのか?
皆さんは、高速シャワーすすぎがおかしい問題を提議していますが
エアウォッシュでぬいぐるみに取れない跡が付く問題をどう考えて
いるのでしょうか?
メーカーはこれを改善せずに販売していることに問題はないのでしょうか。
書込番号:11111781
0点

わにの子さん さん。私はエアウオッシュが大好きで、何でもかんでも突っ込んでます。かなり言い過ぎですが。スーツは毛100パーセントから49パーセント+化繊とか試してます。直ぐに取り出さないとシワになると発見しました。しかし消臭効果は抜群です。ちなみにパジャマはエアウオッシュでは効果ありませんでした。洗うべきでした。革靴は15分で臭いが抜けない時には、時間をおいて もう一度15分やるとか実験しています。子供の制服の冬用帽子も効果抜群。ネクタイも除菌消臭バッチリ。大切なぬいぐるみが焦げた事件、お気の毒だと思います。三洋電機を訴えて損害賠償請求してみてはいかがですか?ここで話すより訴訟にして、たっぷり賠償金を取るべきです。ただ、我が家のAqua4000では 焦げる 事象は未だありません。弁護士や消費者センターに相談して、受けた被害の持って行きどころの無い不満を晴らして下さい。私は貴女の受けた被害を軽視はしてません。ただ、このままでは前に進めないのではないでしょうか?三洋電機お客様相談室?センター?に納得するまで抗議して下さい。応援しています。
書込番号:11111986
2点

わにの子さん さん…。以前 貴女が投稿され、沢山の方々がくださった三洋電機や材質に関する解決済の投稿を読み直し復習しました。まだ ご納得いかないならば大変危険な状態ですから、即座に使用中止して、早く返品及び損害賠償請求した方がいいですよ。我が家では 焦げたり不具合は一切、発生してませんから安心ですが、そちらは大変危険な状態と認識します。三洋電機お客様相談室が信じないならば来てもらい目の前で 焦げる のを見せてしっかり損害賠償を精神的苦痛を含めて請求して下さい。とりあえず使用は中止すべきですね。事故に至る前に早急に対処してください。火事にでもなったら大変ですよ。自分自身だけの問題じゃありませんから…。焦げると言うのは発火の手前くらいじゃないですか?非常に危険です。やはり消費者生活センターにも来て貰い、三洋電機の瑕疵を認識してもらうべきですね。ちなみに我が家は異常ありません。
書込番号:11116217
3点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
すごく切羽詰っている訳ではないですが、洗濯機の買換えを検討している者です。
機能的にも価格的にも当洗濯機が候補に挙がり、クチコミ掲示板を全て確認しました。
掲示板を見ると『高速シャワーすすぎ』の問題が多く見られました。
当然サンヨーにも多くのクレームや問い合わせが入っている事でしょう。
そのような状況でもサンヨーはランニングチェンジ(生産しながら途中で改善を行う)を行っていないのでしょうか?
サンヨーほどの大手であればランニングチェンジしていてもおかしくないのでは?と思ってしまいます。
もしくはランニングチェンジしてしまうと既購入者からの交換要望が殺到する為に作為的に改善してないのかもしれません。
社内的に『次期新製品では改善するからそれまで我慢しよう』と考えているのか?!
しかし、2010年春の最新カタログを見ても『水がまんべんなく衣類にかかり、浸透します。』という記載がしっかりされております。
実際とは異なっているというクレームが多いのを知りながらカタログに記載するというのは消費者を騙してるのと同じです。
もしくはサンヨーから出荷している数量に対してクレーム率が低いからなのか?
でも過去のクチコミを見るとサービスの担当自体が『交換しても同じですよ』みたいな発言をしているという事は『カタログの内容と実際の商品では異なりますよ』と言っているようなものです。
当洗濯機を細かく見た訳ではありませんが、金型を1つ作ってシャワー吹き出し口にセットすれば改善できるようなパーツを作れば良いだけなのに、とも思ってしまいます。
それをやってしまうとサービスに問い合わせが殺到したり、サービスマンに負担が掛かるからイヤなのか?!
(掃除機も近々購入予定で候補に挙がっているのがたまたまサンヨーの商品なのですが、クチコミを見るとこれもヘッドの強度問題が出ております。それこそ金型を少し修正して補強すれば改善できるはずなのに、サービスはユーザーの誤使用という見解を示している)
高速シャワーすすぎの件でクレームが入った際、『交換または返金』の対応を行っているようだが、それこそメーカーとして儲からない構造になっているのでは?
ユーザーがワンタッチで取り付けられるパーツを準備すれば事足りるのでは?
一時の特別損失を出してでも改善するべき問題であると思うが・・・
クチコミの中には『自宅に見に来たサービスマンが高速シャワーすすぎの機能に関して無知だった』という内容もあったが、全然教育がなっていないようですね。
その前に量産時の検査基準はどのようになっているのか非常に疑問です。
もしかすると高速シャワーすすぎの部分でいうと基準を設けてないのかも知れませんね。
サンヨーは企画力は良いが、技術設計部門、生産部門、品質部門がいい加減なのでしょうか?
サンヨーほどの大手なら消費者クレームが多い案件については役員クラスまで情報が上がると思われるが、その役員自体が知らん顔してるのか?
親にあたるパナソニックはこのような問題を把握しているのか?
もしくはサンヨーの隠ぺい体質により情報が入っていないのか?
何れにしてもパナソニックさん、その内サンヨーによって足元をすくわれる日が来るかも知れませんよ。
第二のトヨタにならないように是非早急な改善を図ってほしいものです。
サンヨー社員さん、パナソニック社員さん、ここのクチコミ内容を是非社内に発信し、『消費者からこんな情報が入っている』という事を広めて改善化を図るようにしてください。
高速シャワーすすぎは安全面に直結する内容ではありませんが、この機能目当てに購入し納品を心待ちにしている人もいるのですから。
消費者もバカではありませんので不具合部分を改善しないようなメーカーの商品は二度と購入しようとは思わないですよ。
この高速シャワーすすぎの問題がマスコミに取り上げられたら株価にも影響が出るのでは?
一日でも早い改善・対応を要望します。
12点

・・・こんばんは〜・・・
問題がありを書くならキチンと証拠も掲載しないとね!!!
私の場合は殆んど掲載してますよ〜・・・///(当然!!)
書込番号:11071917
4点

こんばんは。以前、シャワーすすぎについて書き込みしたものです。
》ユーザー一人一人が賢くなければいけないと言うこと。物によって最高の質の物もあれば、そうでない物もある。こういう書き込みは誰かの意見に賛同し大きくなり過ぎます。個々の判断力が必要です。
》どのメーカーにも得意不得意、名作駄作があります。自分の目で判断出来る力があれば、後悔はありませんよ!
↑あん大佐さんのおっしゃる通りだと思います。
ただ残念ながら、私はカタログで判断しました。
元々、他の不具合のことで価格.comに載ってないかと見ていたら、
前前からシャワーすすぎの性能に疑問を感じていたところにシャワーすすぎの書き込みを見ましたので、
早々に試しました。
それで、書き込んだのですが、確かに JRCloverさんや 野菜王国さんのおっしゃる通り、
写真を載せた方が証拠となり信用して貰えたかも知れませんね。
ちょうど三洋さんのリコール問題と重なった時期でしたので、
三洋さんも大変だと思い、時間をずらし、今年に入ってから返品の話となったのでもう実機はありませんが、
9月11日に携帯で撮影した写真を載せます。
信憑性がない・・・とまた思われるかもしれませんが、そこは信じて貰うしかありません。
三枚一緒に入れて試しました。
一番右側の写真がとても薄いブラウスでこれが一番濡れました。
今回、話を大きくしようと思って載せた訳ではありません。
以前書いたことが、他の人の話にただ乗って書いたわけではない事を
分かって欲しいと思いました。
ちなみに返品の話は私から持ち出した訳ではなく、シャワーすすぎが理由でもありません。
私に対応してくれた三洋のサービスマンの方はとても親切な方でした。
書込番号:11072260
2点

確かにぬいぐるみに放って置いても取れない跡が付きました。
これはエアウォッシュをすると50度〜60度の高温になるために
ぬいぐるみの繊維に何かの変化が起きたから起こったものだと思います。
メーカーは霧吹きを使ってドライヤーの温風で乾かせば直ると申して
おりますが、その通りにしましたが直らないので、サンヨーに送りました。
メーカーではこのような対応を致しました。
メーカー談
「お預かり致しました大切なぬいぐるみにつきましては棚の跡が消える
ように復元を試みました。
具体的には花王のシワ伸ばしスプレー「スタイルケア」をかけドライヤー
とブラシで形を整えて棚の跡を目立たなくさせました。
完全に元の状態に戻ったとは言えないかも知れませんが、かなり目立たなく
なるまで改善がはかれましたので、ぬいぐるみをご返却させて頂きます。」
ぬいぐるみが焦げたか焦げないが問題ではありません。
ぬいぐるみにエアウォッシュをするとこのようになるということを
問題定義しているのです。
私はぬいぐるみ愛好家でぬいぐるみを洗濯するのが目的でこのAQUA
を購入しました。
このようになってしまったぬいぐるみは20年間愛用している大切
なものです。
サンヨーさんはこれを改善したのでしょうか?
書込番号:11072446
1点

・・・証拠掲載しなかったんじゃないかな〜・・・(ぬいぐるみ)
ぬいぐるみについては以前書き込みをみたが、そんな大事なぬいぐるみ
を何故ためし試行しなかったのか理解出来ないし、私ならクリーニング屋
か特殊技能者に相談依頼するけどね!!!
最も、クリーニング屋さんもクレーマーに頭を悩ませているようだ!!!
・・・ヤレヤレッ・・・
書込番号:11072569
6点

何か話が違う方向に向いてしまいましたね。
私は掃除機にしても洗濯機にしてもサンヨー製品の機能は良いと思ってます。
だから購入の候補に挙げたのです。
『洗濯機の洗浄力は縦型のがはるかに上』とか『完全なるドラム式洗濯機は未だ存在しない』とか、そんなのは関係ないんです。
私は『サンヨーが問題に気付いておきながらカタログに事実と異なる内容を掲載し、消費者を騙しながら販売継続している』事を問題提起しているのです。
事実、私は今でも『改善されたら購入したい』という気持ちがあります。
だから別パーツを作って改善できる方法を提案しているのです。
(吹き出し口にパーツを付けるのはNGだったみたいですが)
>写真が増えて信憑性がアップすると三洋も動かざるを得なくなると思いますよ。
(価格.comの書き込みを見る限り)サンヨーは既に本問題を分かっているのです。
分かりながら異なった内容をカタログに記載し販売継続していることにガッカリしているのです。
(もし『書き込みの内容は信用できるものでない』というのであれば、クチコミ掲示板自体の存在価値を否定することになります。)
『大事なぬいぐるみを何故ためし試行しなかったのか理解出来ない』とかユーザー側が悪いような書かれ方もしていますが、ためし試行ってどうやってやるんですか?
お持ちのぬいぐるみの生地は1つ1つ異なるでしょうし、それとも一部の生地を切り取って試せとでも言うのでしょうか?
少なくとも私は『高速シャワーすすぎ』や『ぬいぐるみエアウォッシュ』の件はユーザーに問題があると思っていません。
クレーマー云々ではなく、クレームが入って然るべき内容です。
あん大佐さん。
『どのメーカーにも得意不得意、名作駄作があります。自分の目で判断出来る力があれば、後悔はありませんよ!』とありますが、自分の目で判断する力はどうやったら身につくのでしょうか?
私の場合、各社のカタログを見て我が家に適している機能が付いているかどうか、また実売価格が予算に合致しているかどうかで判断するようにしています。
そのカタログに記載されている機能を疑う人は普通いないのではないでしょうか?
しかも大手家電メーカーが発行しているものですし。
そのカタログに記載されている内容を信用して購入するのに、実機がカタログと異なるスペックだった場合、『自分の目で判断できる力がなかったから後悔しないようにする』というのも全くおかしい話です。
どうやったらその力が身につくのか是非教えてください。具体的に。
今後の参考にしたいと思いますので。
書込番号:11076190
3点

レスキューファイヤーさん、こんにちは。
私も以前、シャワーすすぎが納得いかず、自己流で簡単な部品?を作って写真も載せました。
今もその部品をつかっていますが、乾燥直後はガムテープが剥がれやすくなるので、窓を開けたまましばらく冷ましてガムテープがもとの状態になってから使う!を繰り返してます。
サンヨーさん、ぜひ部品を作ってほしいと願います。
書込番号:11078541
3点

りみんこさん、こんばんは。
>私も以前、シャワーすすぎが納得いかず、自己流で簡単な部品?を作って写真も載せました。
はい、以前カキコミを読ませて頂きました。
その際に『りみんこさんや秋葉原大好きさんは(自分で色々と工夫してアイデアを出し)頭が柔らかい人達だなぁ』と思いました(笑)
ただ、接着剤や両面テープだと糊が本体に残ったりする嫌だなぁと・・・
そこで吸盤を上手く利用したパーツが作れないかな?と思った次第です。
当然洗濯機内部の形状に合わせたものが必要です。
そこら辺はメーカーのほうでも考えてほしいところですが。
吸盤がダメでも色々とメーカーであるサンヨーには試行錯誤してもらいたい所です。
サンヨーさん。
社内で良案を出せないのであれば、パナソニックさんの優秀な方々に相談してみてはどうですか?
書込番号:11080710
1点

みなさん、こんにちは。
>その際に『りみんこさんや秋葉原大好きさんは(自分で色々と工夫してアイデアを出し)頭が柔らかい人達だなぁ』と思いました(笑)
なぜここで「(笑)」なのか、わたしには意味がわかりません。
当時そのスレを読まれていた時に、吸盤利用のヒントだけでもアドバイス差し上げればよかったのに・・・。
まあ、ここで教えてあげれたから、めでたしめでたしですか。
りみんこさん他「高速シャワーすすぎ うちも駄目です。(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10488194/)」と「高速シャワーすずきについて(お二人様へのお願い)
(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10519382/)」でご活躍のみなさん、サンヨーがきっと、いや、おそらく、いや、たぶんアクション取ってくれると信じています、
それにしても遅すぎですけどね。
わたしは何も助言できませんが、応援してます。「応援だけならサルでも出来る」ってか(ここで「(笑)」ならわかりますが)!もちろん「真面目に応援」ですから!
スレ内容から外れたカキコでしたらごめんなさいね。
そろそろ、このへんでどなたかが「わたしはサンヨー関係の者ですが」と颯爽と登場して下さったらかっこいいのに、と思いました。
それは無理?!
書込番号:11084275
1点

なんで ぬいぐるみの話 が今更出るのよ?蒸し返し?前にあれほど議論したのに…。そもそも大切なモノを安易にエアウオッシュした不注意を皆様に注意受けたはずでは?ちなみにすすぎに関しては普通に洗濯出来てるけので我が家は問題ありません…。嫌なら返品か、買わない。ただ、それだけ。
書込番号:11086177
3点

レスキューファイアさんの書き込みをみて、いても立ってもいられなく書き込みしたものですが、
私は、試作品を買っているのではないのです。
カタログやホームページを見て
やすくない完成品をかってるんですよ
未完成の商品をそのまま出荷するというメーカーの姿勢がおかしいやろと
実際、メーカーの責任者と呼ばれる方と話しましたが、誇大広告ということは認めてました。
でもエアウォッシュを気にいっていたので、返品せんとなんとか改善できへんかといいましたが、やはりフタの形状を変えると水漏れをおこしたり、衣類を傷つけてしまう恐れがあるそうです。
なんで、対策は考えていないということだったので返品しました。
客をなめるなといいたい。
書込番号:11086303
7点

そうでしたか、大変でしたね。何故か?我が家は問題無し。不思議ですね。
書込番号:11086439
2点

伝説のタックルさんの今までの書き込みを拝見しますと
サンヨーのみですが、サンヨーの方ではないかと勘違いしてしまいますが?
書込番号:11090284
2点

写真のアップをとの意見がありましたので、チャレンジしてみます。
まず、方法Aでの状態を投稿します。
1枚目は、右半分が一番上の部分、左半分が一番下の部分になります。
(半分に折った状態で棚にのせてあり、完了後開いて写真を撮った物)
2枚目は、1枚目の裏側です。丁度中央の位置になります。
3枚目は、1枚目を表裏反対にしたものです。
(1枚目の生地の裏側)
全て、写真の下側が洗濯機の扉側です。
この写真から分かるのは、生地の手前3分の1はしっかり水が当たっているが、
奥半分は殆ど当たっていません。
1枚目の右側は濡れている様ですが、生地の裏までは濡れていないので、
殆ど当たって無い感じです。
実際に水が出ている時間はすすぎ時より短いですが、
水は排水される事は無いので、乾いている方へ染みて行く為、
濡れる範囲は、すすぎ時より広くなる様に思います。
書込番号:11090487
3点

三洋電機の回し者と思われるから投稿は止めろと女房に言われてます。以前、使用していた三洋電機の洗濯機と乾燥機が10年以上一度も壊れなかったので評価しています。私はAqua4000の前の3000から このサイトで勉強しました。秋葉原大好きさん、野菜王国さん、そして紅のとんちゃんさん のカキコミを尊敬しています。意見が客観的で的確ですよね。エアウオッシュがただ好きなだけ。毎日 いろいろ試してます。楽しいですね。だから すすぎで水チョロチョロも許せてしまうし、気にならないです。カタログと違い頭にきたら返品した方がいいですよ。この場所はAqua4000を偏見無く正しくカキコミする事が大切だと思います。欠点もきちんと根拠をもって言わないと理論派が多いですからね。不具合は教えて下さい。私はしがない会社員。帰ったらコートと背広と革靴をエアウオッシュするだけの人間ですよ。買って期待ハズレや嫌な思いをされた方は気の毒ですが、我が家は順調っす。
書込番号:11090506
4点

次に、方法Bでの写真です。
表裏各1枚です。
ドラムは斜めなので、すすぎ前の回転時に奥の方へ寄ってしまい、
結果、あまり濡れませんでした。
実際の洗濯でも、水が当たり難いドラムの奥の方へ洗濯物が寄ってしまうと思います。
左の写真の方が、ドラムの中心側(水が当たりやすい位置)でしたので、
右の写真よりは当たっています。
斑点状に濡れているのは、ドラムに当たって跳ね返った水が当たっていると思います。
実際の洗濯では、ドラム自体が見える程の枚数で行う事は無いと思いますので、
跳ね返りは期待できないかも知れませんし、枚数が増えて重なっている量が増えれば
奥の方の洗濯物には、殆ど当たらない気もします。
書込番号:11090566
3点

シャワーすすぎが出来ない事で、どの程度のすすぎ残りが出るかを確認する事は、
非常に難しいと思います。
仮に、シャワーすすぎとその後のすすぎで50%ずつすすげたとすると、
25%すすげた事になると思います。
シャワーすすぎの不具合でシャワーすすぎが75%、その後のすすぎで50%とすると
37.5%すすげた事になると思います。
この差の12.5%をどう考えるかです。
実際には、すすぎ後の脱水後の洗濯物に残った水より、
すすぎで使う水の方が格段に多いので、50%しか濯げてない事は絶対無く、
シャワーすすぎ不具合分の濯ぎ残りは、気にする程の量では無いのかも知れません。
よって、しっかり洗濯出来ているという方がいても、決して嘘では無いと思います。
ただし、シャワーすすぎが正常に出来てないので、
設計時の目標値までは濯げてない事は確かだ思います。
私個人が実験した所、シャワーすすぎとその後のすすぎによる濯げた量は
通常の1.3回分程度の様です。
普通の方であれば、何ら問題ないのかも知れませんが、
肌が敏感な方は、肌がかぶれたりするのかも知れません(推測)。
我が家では、基本的に風呂水を使うので、シャワー濯ぎになる事はあまりありません。
それに、以前の洗濯機より、通常モードの風呂水無し(シャワーすすぎを使う)でも、
仕上がった洗濯物に付いた洗剤の匂いが少なく感じるので、
以前の洗濯機よりも濯げているのかも知れません。
(濯ぎではなく、オゾンによる効果かも知れませんが。)
個人的意見ですが、ぐーたらなネコ奥さん同様
早急にとは言わないので、メーカーに何らかの対応をして欲しいです。
そうしてもらえる様、何らかのアクションをしたいと思います。
レスキューファイヤー様
言葉が足りませんでしたが、我が家への搬入は、サンヨーの方が来たので、
言わせたのではなく自ら言った感じです。
まぁ、どちらにせよって感じですが。
書込番号:11091145
4点

レスキューファイヤーさん返信遅れて申し訳ありません。 私はレスキューファイヤーさんの言うようにぬいぐるみの件もユーザーに問題があるとは思ってませんし、おっしゃってる事にはおおよそ賛成です。しかし「カタログと異なるスペックだった場合、『自分の目で判断できる力がなかったから後悔しないようにする』」の意味がわかりかねます。 私は一つがダメだからサンヨー製品は…というようなカキコミが多いので自分の意見を書きました。サンヨーの対応が悪く、納得のいかない方が多いのはよくわかりました。 ただ僕はサンヨーが好きですしみなさんに後悔の残る買い物をしてほしくないと思いあのカキコミをしました。 伝説のタックルマンさんの言うとおり嫌なら返品か買わないだと思います。 どのメーカーにも誇大広告はつきもので、掃除のいらないエアコンetc…。 そしてそこへの過度の期待が最も危険です。高価な買い物だからこそよく調べ値段に合った買い物かどうか慎重になって下さい。 12万以上出すなら、洗濯機と乾燥機と別買いというチョイスもありますし、メーカー希望価格からの値崩れには必ず理由があります。 そこに『縦型の洗浄力には劣りますが、節水節電ですよ』ってカタログはないですよね?新しい物に惹かれる気持ちは誰しもあります、誰だってかなりの高額で買った商品が数日で値崩れすれば不愉快です。しかし値崩れを理由のリコールを受け付けるメーカーはありません。 僕は決して後悔したのは判断力が無いからだとは言ってません! どの家電メーカーもユーザーの生活を豊かにする為に日々開発を重ねていると信じたいです。 しかしメーカーが売りにする新機能はまず疑うという慎重さは大切ですよ! メーカーは出来る事なら短期間でジャンジャン買い換えてほしいはずですから。 あしからず。
書込番号:11102211
4点

スレ主です。
以前『本件に対して私からの追加カキコミは終わりにします。』と書き込んだ手前、返信するかどうか考えましたが、批判が出るのを承知の上で返信します。
あん大佐さん、ご返信有難う御座います。
私も洗濯機(当機種)と掃除機(SC-XW55L/SC-XW33L)の3点の情報しか確認していないのにサンヨー全体を批判するような書き込みをしたのは悪かったかもしれません。
でも購入候補に挙げた3点全てに不具合があった為、あのような内容を書き込みました。
サンヨー商品に愛着を持っている人は不快に思った事でしょう。
伝説のタックルマンさん、以前『・・・紅のとんちゃんさん のカキコミを尊敬しています。意見が客観的で的確ですよね。』と書き込まれておりますが、私から言わせると全然客観的ではないですよ。
既に当機種のユーザーであり、不満点を感じておらず、更に愛着を持っている。
当然愛着を持っている商品に対して嫌な書かれ方をすると自己防衛してしまう。
それって客観的じゃないですよね?
逆に私や当機種を持っていない人達の方が全然客観的だと思うのですが。
『購入しておらず実害も無いのに・・・』という内容もありましたが、問題を指摘するのは既購入者だろうが未購入者だろうが関係ないと私は思います。
興味も全く無く、購入する気も全く無い人が話を大きくしようとしているのなら分かりますが、少なくても私は購入候補に挙げたので価格.COMの書き込みを全て読んだのです。
これは私の考えを書かせて頂いております。
私は自分の考えを変えるつもりはありませんので真逆の意見の方とは平行線を辿りますが、私はそれで良いと思います。
人それぞれ考え方は違いますので。
でもカタログの内容と異なっていても『実使用では全然問題ない』という情報は有益だと私も思います。
既に購入されている方も自分で不具合を感じていないのであれば問題ない事ですし、これから購入しようとしている方も、本情報を分かった上で購入するのであれば問題ないと思っています。
濯ぎが風呂水メインの方にはほとんど影響を受けない事ですから。
でも私が問題提起しているのは『事実と異なる内容をカタログに記載して販売を続けている事』なんです。
クレームが多くメーカー側も分かっているのに誇大広告を続けるというメーカーの姿勢が余りにも悪質だと私は言っているのです。
『実際には漱げているから良いじゃん』とかは関係ないんです。
確かにあん大佐さんの言うとおり誇大広告は電化製品には付き物かもしれませんが、メイン機能に対して大きく異なる事を記載するのが許せません。
本体を改善できないのなら、カタログを修正すればまだ私も納得しますが、それをせずに売り続けているのが問題と言っているのです。
(既購入者の方の中には納得しない方もいると思いますが)
全ての人が価格.COMの情報を見て購入している訳では無いですから。
皆さんも自由な意見を書き込んでいたので私も自由な意見を書き込ませて頂きました。
別に荒らす事が目的ではありませんので悪しからず。
逆にここまで多くのご意見が出たことによりサンヨーさんに少しでも消費者の声を届ける事ができた(?)と思うと私的には結果オーライです。
書込番号:11106502
4点

RFさん、カタログとカキコミから判断し相違がある、これは買わない方がいいな、と思えば買わない方がいいですよ。エアウオッシュに大変 価値をおいている私と高速シャワーすすぎ が許せない人、総合的に満足している人、そうでない人、様々です。実際に使用して幸せを感じる私は 紅のとんちゃんさん のカキコミは参考になるんですね。使用者だから納得する事が多くて…。満足派の私は三洋電機にエアウオッシュを作ってくれて ありがとう と言う気持ちです。嫌なら買わない。おかしいと思えば三洋電機お客様センター?あたりにクレームをつけて下さい。当然の事です。毎日エアウオッシュに魅力を感じ、洗濯、乾燥に不満はありません。気に入らなければ絶対買わない方がいいですよ。
書込番号:11107385
3点

レスキューファイヤーさんわかって頂けて何よりです。僕は自分が家で使ってるのが、サンヨーの縦型と乾燥機ですが、実家でAQ4000を使ってます。 母に強く押したのも僕です。僕は縦型が使えなくなればやはりこの機種を買いたいと思います。オゾン脱臭も素晴らしいし、何より母に合った嬉しい機能はアクアループです。なんでもかんでも入浴剤を入れるのが好きな母にはもってこいの機能でした。伝説のタックルマンさんと同じく現在のドラム式の中では素晴らしい機能を備えた満足のいく洗濯機だと思います。洗濯の仕上がりも問題ないし、洗濯中に出かける事が出来るのが楽でいいです。これから買われる方は買う時の値段と絶対にはずせない条件をもとにチョイスを選んだらいいと思います。悩む時間すら楽しいのが家電です。洗浄力、乾燥力、節水、節電全価格etc…全てにおいてコレが一番という物が存在しないからこそ悩んだり意見交換の場が必要だと思います。家電選びは楽しいですね!
書込番号:11108280
6点



洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-E10ZA
レビューにも書き込んだ機種が、1ヶ月ちょいで故障。
さっそく、サービスセンターに頼んで、サービスマンが来たけど、部品が足らず一回の訪問で直らず。
そもそも、月曜朝一に来ると思っていたのに、月曜朝一はアポイントの電話で訪問が午後ってのも、なんだかなぁ。
あんなにレビューで持ち上げるんじゃなかったよ。
他のメーカーでも、こんなもんかいねぇ。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





