三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000

クチコミ投稿数:6件

結構安くなってたので買おうか悩んだんですけど
ヨドバシカメラの店員さんにこの機種について聞いてみると

洗濯時間の遅さ 念入り洗いが2時間?
エアウォッシュ時の服に残るニオイ
乾燥の電気代が高い

っと言われ、アレルギーでもない限り
オゾン濯ぎの良さが実感しにくいらしいみたいですね。
ただ、他のメーカーより安いので乾燥機をあまり使わないなら
値段がお得な機種です みたいな事を言われました

もう少し他の機種と比較してからどれを買うか決めようと思いました。

11月中旬に引っ越す予定なので
早めに決めたかったんですけど、選ぶの難しいですね。

書込番号:8552665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/10/25 23:30(1年以上前)

>乾燥の電気代が高い

これはおそらくヒートポンプ式の乾燥時の電気代との比較でしょうね。
毎日乾燥する人にとっては少しでも電気代が安いほうがよい訳で、そうなるとヒートポンプ式のほうがいいということになりますね。
ただ、毎日乾燥を行わないのであれば
ヒーター式でもいいのかなと思いますね。

>ただ、他のメーカーより安いので乾燥機をあまり使わないなら
値段がお得な機種です みたいな事を言われました

店員さんの上の言葉はそれを表しているのでしょうね。

乾燥をどの程度使うかによって
ヒーター式にするか、ヒーターポンプ式にするかを決定すればいいでしょう。
こればかりは自分の使用頻度との兼ね合いで考えるしかないでしょう。

その上で、メーカーや機種を絞り込んでいく、という方法がいいかと。

書込番号:8552744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/10/26 09:20(1年以上前)

あっ、でも
ドラム式で乾燥を行わなかった場合
タオルなどのパイル地は
ドラム式特有のたたき洗いのために
生地がつぶされます。

なので、ごわつき感はそれなりにあると聞いています。
このごわつき感を軽減するためには乾燥を行うといいと聞いています。
ということは、やはり乾燥ですかねぇ・・・

ごわつき感をとるだけなら
30分くらいの乾燥でもいいらしいんですが。
(完全には乾かないのでその後干す、ということになろうかと思います。)

書込番号:8554144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/28 11:17(1年以上前)

>>みなみだよさん
色々教えていただきありがとうございます。
昨日、もう一度お店に行って店員さんに相談し
ドラム式よりも普通の洗濯機に乾燥機がついた
BW-D8JV ビートウォッシュという機種を買いました。

乾燥機なしにしようかとも思ったんですけど、やっぱりあると便利かなっと思い
この機種にしました。
色々と教えてもらいありがとうございます!

書込番号:8563913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

日本製に惹かれて・・・あら?

2008/09/03 21:25(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-60AP

クチコミ投稿数:6件

ドラム式が壊れました。
あまりドラム式は好きじゃなかったので
昔ながらの全自動にしようと。
日本のメーカーで安いのでいいやと思って
コジマに買いに行きました。
三菱の25800円のにしようと思ったら在庫がなく
三洋が個人的に好きなのと、日本製というシールに
惹かれてこの機種を選びました。
31800円と送料1590円・・・こちらのクチコミを見て
驚きました。ずいぶん高く買ってしまいました。

書込番号:8296267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うわさを聞いて

2008/09/03 09:06(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SA

スレ主 まあ7さん
クチコミ投稿数:1件

ガソスタでエンジンオイルを頼んだら、同じく待ってる人がおしゃべりで風乾燥はいいと力説されました(笑)気になって口コミを読んだら結構ひとに薦めたいと書いてる人もいるし、両親が今度引っ越し先で新しくする予定なのでどうせならこれをプッシュしようかな?と思いました。風乾燥をあまり利用してない人もいるようですが使ってていいという方がいればしりたいです。力説してくれた方はちょっと時間がかかるけど半乾きになって部屋干ししても臭いや湿気も気にならないし、大きい容量だと毛布も洗えて便利と太鼓判でした。

書込番号:8293891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AWD-A845Zがとうとう故障!!

2008/09/01 14:42(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

電源ONすると、時間表示部分にHの表示がでて、
しばらくずうっとドラムがまわりっぱなしになります。
勝手に電源がOFFになるので、再度電源ONにするも
また上記の状況になります。
 私の場合は、代替機種に交換予定です。
 交換ではなく、返金してもらって、即、家電量販店で納得できる(故障の少ない)
機種を購入したほうがいいと思います。
 今は洗濯できないので、洗濯機がくるまで、コインランドリー通いになります。
巡回センターの対応は良い対応だと思います。

書込番号:8285212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/09/01 15:29(1年以上前)

以前、私のところで使用していたAWD-A845Zも同様のエラーが発生しました。
原因は、乾燥用ヒーターの動力線が焼損しており、ヒーターが使えなくなったため
「H」のエラーメッセージが表示されました。

書込番号:8285350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 AQ2500が出ますね

2008/06/26 20:42(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

クチコミ投稿数:10件

電気屋の店頭にAQ2500が置いてありました。
見た目はまんま2000と同じ。
カタログを見ても
モーターが3000と同じ低騒音のやつが付いている位で
違いが分かりません。
(うるさいのはモーター音でなくて脱水時の振動音だと思うが・・・)
配水管に悪臭対策が施されていれば買いかもね

書込番号:7993078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/28 04:34(1年以上前)

秋葉のヨドバシカメラにも置いてますね。

ところで隣に2000が置いてあって20台限定で89,800円でした・・・安っ!!!
でも実は私、もっと安く買っちゃいました。

一ヶ月ほど前になりますが、リサイクル料込みで75,570円。

ドラム式がこんな値段で買えちゃうなんてメーカーさんに申し訳ないですね。

書込番号:7999005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

NA-VR1200Lと迷っています

2008/05/25 22:50(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000

クチコミ投稿数:3件

PanasonicのNA-VR1200LとAQUA AWD-AQ3000で迷っています。
価格は地方のヤマダでVR1200Lが¥158000、AWD-AQ3000が¥185000でポイントなし、据付共、5年保障でした。オゾン洗浄とエアウォッシュの斬新さやドラム位置の高さなどでAWD-AQ3000に参っていますが、ヒートポンプの経済性も捨てがたく、嫁はSANYOの将来性なども危惧しています・・・。ただ、乾燥に関して基本的には天日乾しで家に乾燥室もあるので乾燥機の機能が必要なのは年に2〜3ヶ月ぐらいかなと思います。決め手がなくて困っています、どなたか背中押してください。

書込番号:7855639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/05/25 23:38(1年以上前)

私はAQUA AWD-AQ3000とNA-VR2200Lで検討した結果、AQUAにしました。
購入価格は、189,000円クレジット払い(ポイント還元28,350円、5年間無料保証、搬入設置込み)でした。
ヤマダ電機WEB.COMの価格を参考にしました。

最後まで、ヒートポンプの省エネ性と悩みましたが、我が家での乾燥機能の使用頻度を考えると、オゾンすすぎとアクアループを試してみたいことが決め手になりました。

使用して約1週間経ちますが、臭気もとれてきて今のところまずまず満足しています。

書込番号:7855933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/05/26 19:13(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。今ほどYAMADA,WEB.SHOP見たら ¥218.000からポイント34.880で実質¥183.120でした。これで交渉してみます。ここらあたりが手の打ち所でしょうか? 独特の臭気も気になりますが、我が家も乾燥機能は軽視してますので・・・、

書込番号:7858468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/27 00:47(1年以上前)

昨夜、書き込みする前にヤマダ電機WEB.COMで価格を確認した際は、192,000円でポイント還元15%で実質163,200円だったと記憶しているんですが・・・。
約2万円の差は大きいですね。

書込番号:7860225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 AQUA AWD-AQ3000のオーナーAQUA AWD-AQ3000の満足度5

2008/05/27 01:41(1年以上前)

乾燥機能(ランニングコスト)を重視しない、風呂水をよく使うならアクアが基本性能的に良い。

1円でもコスト重視で考えるなら、購入金額&ランニングコスト共VR1200が良い。

数万円の価格差は確かに痛いが、数年にわたり使い続けるのだから納得できる方が良い。

SANYOの将来性の危惧は、初期トラブルがなければ洗濯機の耐久性は長く使えるので、
無視して良い問題だ。

書込番号:7860388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/05/27 22:03(1年以上前)

いろいろとありがとうございました。
結局AQUAに決めました。地方のヤマダですが粘って¥178.000、ポイントなし、5年保障、据付共でした。多分3ヶ月もすればかなり価格も下がるのでしょうが、その前に我が家のコインランドリー代が追い越しそうなので・・・決め手は、やはりオゾン洗浄とアクアループにエアウオッシュで、新しいもの好き心くすぐられました。何より妻は夫の臭いを消したいらしく脱臭性能も大きなポイントでした、デザインも妻のお気に入りで、我が家の白い洗面脱衣室にはえそうです。右開きの在庫なく6/3の納品になりますが楽しみです。

書込番号:7863060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング