三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

交換?転売?

2009/10/02 21:56(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350

クチコミ投稿数:14件

リコールの件についてですが、
市場価格で16万ほどで売られているのであれば、
(すぐに値が下がるかもしれませんが)
未開封のまま受け取ってオークションとかで転売して、
そのお金でAWD-AQ4000なり、他社製の洗濯機を購入する方法も
アリなのでは?と思うのですがいかがでしょう?
(売買と設置に少し手間かかりますが…モメることもないし)

ダンボール入り保証書付きの未開封で受け取れるかちょっと聞いてみます。
考えが甘いかなぁ…

書込番号:10248362

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/10/03 06:50(1年以上前)

皆さん突っ込む気力さえ失ってそうですが

甘いって言うのは当然ながら
最初から返金でやれば良いだろうし
交換なら設置ありきだろうから
ダンボール入り保証書付き未開封とか論外だろ・・・

書込番号:10250361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2009/10/03 08:36(1年以上前)

返金が通常は8万で16万まで上げるのが難しいから、と思って
考えたんだけど…

運んでくるときはダンボールに入れては来ないかなぁ…

書込番号:10250596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/10/03 14:25(1年以上前)

差額を支払って
AQ-4000に交換してもらったほうが早いと思うけど・・・

書込番号:10251968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/10/03 14:57(1年以上前)

現在価格はAQ4000は13.5万、AQ350は16.6万なので、
売った方がAQ4000買うにしても、追い金不要との考えによります。
(14〜15万で売れれば良いかな、と。)

先程、本部から連絡があり、
「転売前提で他社品を購入する為」と当方から伝え、
新品未開封保証書付きで納入してもらえることになりました。
(納期未定)
売れなかったらそのまま自分で使うということにします。
(今の845Zも自分で設置したので特に不安はありません)

以上、ご参考まで…

書込番号:10252074

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/10/03 20:46(1年以上前)

「K2007」さん こんにちは。

4000より350の方が高いはずはありませんよ。
4000は350の上位機種です。
350は4000の機能をいくつか外した低価格機種です。
販売開始時期が少しだけ4000が早かったんです。
350は9月から販売開始でしたが、リコールで交換機種にした為、実質店頭に並んでいません。
つまり350は出始め当初の高額なプライスが付いたまま店頭から姿を消した状態で、その価格だけ残っています。
価格.comの350取扱店を確認してみてください。
1店しか350を販売していません。この1店だけの情報で値段を判断していませんか?
本来4000より2万程度低価格になると思われます。
350へ交換するか追加金を出して4000にした方が良いと思います。

書込番号:10253620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/10/03 20:53(1年以上前)

→スノーモービルさん
そうですよね、大人しく350を使用する方向メインで考えます。
ご助言ありがとうございます。

書込番号:10253664

ナイスクチコミ!1


薔薇鎖さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/05 23:33(1年以上前)

 顧客窓口からの連絡では交換機種をAQ4000に要望した場合3万円の追加料金でしてくれるそうです。
 AWDB860Zの修理を2時間かけて作業したのは良いのですが、その後「念入り乾燥」したところ「3時間30分」と見たことのない時間表示が出て(いつも最長でも2時間30分でした)、しかも実際には40分〜50分で全然乾いていない状態で終了してしまい、何回繰り返しても「標準乾燥」にしても似たような状態になってしまいました。早速クレームの追加注文をしましたが、気に入っている機種だけに残念です。

書込番号:10265903

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

リコール製品点検完了

2009/10/03 13:28(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350

クチコミ投稿数:631件

初日にWebから連絡しました。 2日ほど前に地域サービスセンタから連絡があり本日(10月3日)に2名で点検に来ました。点検は2時間位かかりましたね。部品を3点交換し色々と点検(途中では写真撮影していましたね)していきました。写真は確実に点検修理した証拠を残すためでしょうか?。 結局交換なので点検は不要ではとの質問をしましたが交換まで1〜2ヶ月要するとのこと。製品が無いとのことでしたが クレーマー対応にプールしてあるのではとは思いますが・・・。 みなさんの情報のとおりパンフレットでAQ350の説明をしていきました。
作業中は我が家のワンコに吠えられ作業員さんご苦労様。 こんなに時間がかかると1日で2〜3機点検すれば終わりですね。 このリコール終結に相当の労力を要しますね。 AQ350が届くのを楽しみ待ちます〜。 それまではみなさんの使用感報告情報を楽しみにしています。

書込番号:10251758

ナイスクチコミ!2


返信する
000000000さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 20:07(1年以上前)

リコール対象商品で 交換までに2〜3ケ月かきり 点検させて下さいといわれた。
二回も来るのはうっとおしいので一回にしてくれと強く言った。センターには20日で昨日交換終了。在庫はかなりあるみたい。センター受付順ではなさそう。

書込番号:10253441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:631件

2009/10/03 22:15(1年以上前)

そうですよね。 どうせ交換するのだかワザワザ点検する必要も無いですね。数分で済む点検なら別として2時間も手間をかけているんですから・・

書込番号:10254256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

注意してください

2009/10/02 05:44(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350

クチコミ投稿数:3件

某電機メーカーのテレビにて購入当初から3回程度故障が発生し商品交換も2回ほど交換しました。さすがに激怒!!しばらくメーカーの電話にも出ず・・・・ほっておくと最終は最新の機種に交換しました。。。しかし裏電機業界情報【ブラックリスト??】のような物があるらしく、あまり言い過ぎるのも危ないですよ。 
私も運悪く、対象製品を持っており今回は三洋さんの言う通り、B860Z→AQ350へおとなしく応じております。(^^

書込番号:10245078

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/02 22:41(1年以上前)

それは確かな様ですね。 最近は個人情報とかの問題もありメーカー間の
クレーマーの情報は流れてないようですが、各メーカーで要注意人物的な割り振りされて
管理されてるようですね。ww 

書込番号:10248703

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

来週納品と連絡が。

2009/09/28 22:55(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350

スレ主 まははさん
クチコミ投稿数:7件 AQUA AWD-AQ350のオーナーAQUA AWD-AQ350の満足度5

AWD−B860Zのユーザーです。
なんだかんだありながらも気に入っていただけに回収されるのは残念ではありますが、
新製品(AQ350)に変わる楽しみもあったりします。
後日、使用した感想を載せたいと思います。

書込番号:10228761

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/09/28 23:53(1年以上前)

まははさん

はじめまして。私は「洗濯時途中でドアを開けた事のある方教えてください」という質問をしています。
ユーザーの方のレビュー、是非ともお願いいたします。

皆さんのクチコミで知ったことですが、どうやらAQ350はリコール交換用に市場から引き上げられているようなので、ユーザーさんが少ないようです。

素人考えですが、発売したてでリコール機の二の舞になるかもしれない新型機と交換して大丈夫なものか?不安です。

レビューお待ちしております。

それにしても交換が早く決まって良かったですね。



書込番号:10229184

ナイスクチコミ!2


√2さん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/29 00:39(1年以上前)

私も、この機種に交換待ちですが、まだ連絡が来ません。
サンヨーには、リコール発表の18日当日に電話しています。
私は右開きを希望したのですが、まははさんは、通常の左開きですか?
リコール対応時に、即交換でお願いしたのでしょうか?

当方、交換機が来るまで、乾燥使えないのは困るので
リコールに先に応じることを承諾して、すでに対策終わっていますので、
後回しですかねぇ・・・
不安はぬぐえないので、早く交換してもらいたいのですが・・・

書込番号:10229462

ナイスクチコミ!2


スレ主 まははさん
クチコミ投稿数:7件 AQUA AWD-AQ350のオーナーAQUA AWD-AQ350の満足度5

2009/09/29 22:08(1年以上前)

>しあわせくんさん
AQ350は確かに新機種ですが、
先輩機種(AQ4000)があり350はその後継機種なのでそれほど心配しなくても大丈夫かなと、
仮にリコールが出たらまたサクッと対応してもらおうと思ってます。(笑)

レビューはもうしばらくお待ち下さいませね。

>√2さん
僕も右開きを希望を希望しました。
僕の場合、対応が早かったのはリコール発表当日の朝、偶然に修理の依頼をしてたんですね。
なので修理の予定日がそのままリコールの点検修理になってしまったという訳なんです。
で、その点検に来るまでの間でエリア地区のサンヨーと交換機種や納期の確認をやりとりしてたところ
AQ350の在庫があり割と早くに納品出来るという事だったので、ならば交換で!と、お願いしました。

ちなみに今回の点検修理は交換するまでの間に発煙を防ぐ為の暫定処置なので交換機が準備出来次第
随時交換されて行くんだと思います。

しあわせくんさん。√2さん。コメントありがとうございました!

書込番号:10233495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/29 22:53(1年以上前)

三洋のななめドラムは目立ったトラブルは無いようですね。
初期のAQ1だけは水漏れと発泡検知エラー(EE1)とかあったようですが・・。
AQ350も上位機種とアクアループ位の違いなので問題無いかもですね^^

書込番号:10233841

ナイスクチコミ!1


000000000さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/01 12:39(1年以上前)

AWD-A845Zのリコールで交換。
今日電話あって、在庫あるから明日交換になりました。
右開き
センターには、21日くらいに連絡しました。

書込番号:10241121

ナイスクチコミ!1


√2さん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/01 17:40(1年以上前)

000000000さん、交換早いですね。

僕は18日にコールセンターへ電話、24日にリコール処置に来て
その際に、ドアの開閉を選択するように言われ、右開きを指定
それで、現在連絡待ちです。
000000000さんは、21日の内に開閉方向選択して、交換決定だったんですか?
コールセンターへ電話の際に、開閉方向決めて、指定しておくべきだったかな
早く電話したのに、ちょっと悔やまれる所です・・・。

書込番号:10242044

ナイスクチコミ!0


000000000さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/02 14:52(1年以上前)

本日、無事交換。でかいです・・・。

1日にセンターから電話あって、交換します。右・左どちらがいいですか?と聞かれました。
最初は、左と言いいました。在庫あります。最短で、明日交換できます。との回答。
土曜日は2週間待ちとのこと。
日程調整確認後、右開き・左開きを間違えていることがわかり、再度センターに電話して
右に変えてもらいました。在庫はどちらもあるようです。
今回は、時間通りきたし対応早かったです。今までの4回の修理が嘘のよう。
「本当に困っていますから・・・」と言えば、順位は上がるようです。

書込番号:10246663

ナイスクチコミ!0


000000000さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/02 14:54(1年以上前)

センター→地域の修理センター

のことです。

コールセンターでは、在庫も修理担当もわかりませんから相手してくれません。

書込番号:10246672

ナイスクチコミ!0


√2さん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/02 16:14(1年以上前)

000000000さん、レスありがとうございます。

レスが付く前に、コールセンターに電話したら、交換は修理拠点と連絡してください、とのことで
リコール処理の時にあった修理票の受付センターに電話してみました。
すると、来週対応予定とのことで、現在日程調整中です。(嫁が仕事から戻ってこないと、スケジュール確認できないので)
電話での話の感じですと、当初から来週の予定で組まれていたようです。

リコールの中身自体は問題ですが、今回のサンヨーの対応は、かなり迅速だと思いますよ。
000000000さんと同じく、前回までの対応と全く異なります。
今までの対応だったら、サンヨー製品から遠ざかろうと思っていましたが
このAQ350ともども、もうちょっと付き合ってみるか、という感じになっています。

書込番号:10246943

ナイスクチコミ!1


スレ主 まははさん
クチコミ投稿数:7件 AQUA AWD-AQ350のオーナーAQUA AWD-AQ350の満足度5

2009/10/02 20:43(1年以上前)

>000000000さん
コメントありがとうございます。
でかい。。。ですか。(汗)
覚悟して待ちます。(笑)

>√2さん
良かったですね!!
僕も今回の対応にはとても満足を覚えました。
(もちろんリコールが無い事が一番の満足なのですが。。。(笑))
√2さん同様もう少し付き合ってみてもいいのかな!って思いました。
AQ350が届くのがいよいよ楽しみです!

書込番号:10247953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

標準

三洋の肩を持つ訳では無いですが・・・

2009/09/21 21:57(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350

クチコミ投稿数:28件

AWD-A845Zを3台保有するユーザーです。

本日、リコール対策で交換前の点検(交換まで使用しても問題無い様に、クッション材を取り除く作業)
に来て貰いました。

説明まで入れて30分程でしたが、確かに3回目か4回目のリコールだった為、正直に迷惑な話なのですが
報道を見て電話は繋がらないと思い、ネットにて点検依頼するとラッキーなだけかも知れませんが翌日に電話がかかって来て申し込んでから一週間以内の点検。

本音を言うと他社製品に変えて欲しかったのですが、リコール以外で今の洗濯機に不満は無かった為、
最新機種への変更を快く承諾しました。
1か月以内には交換してくれるとの事でした。

三洋電機の肩を持つ訳ではありませんが、リコール商品への対応としては100点だと思います。
私は零細企業ですが、同じ経営者の判断としては脱帽します。

製造メーカーですから製造者責任法などリコール対応は当たり前の事かも知れませんが、
重大事故を起こすかも知れない製品のリコールだとしても、自動車メーカーなんかは間違っても新品交換はしないでしょうから・・・

会社不安だし、今後は三洋製品を買う事は無いと思っていましたが、問題があった時に、きっちっと対応出来ない会社の方が問題あると思うので、影ながら応援してみたい気持ちになりました。

書込番号:10190190

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/22 02:54(1年以上前)

同じくAWD−A845Zユーザーです。
購入してから6年以上経過していますが、その間3回(or4回)のリコール無償修理と、2回の有償修理を経験しています。
18日に報道で知り、すぐHPから点検依頼しましたが、まだ連絡はありません。
まぁサービスセンターも混乱しているのでしょうから、気長に待つことにします。

ところで、街の社長さんにお伺いいたします。
代替え品は、皆さんが書き込んでいるようにAQ350でしたか?
もしくは他の機種(三洋製)への交換の可能性はどうでしょうか?
わたし的には、新製品のAQ350はちょっと不安があるのですが・・・

書込番号:10191747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:41件

2009/09/22 13:28(1年以上前)

 関連の書き込みが多数ありますがメーカー側も交換という最大限の努力をされたのでしょうね。 消費者側に立場にすれば物申したいことは多数あると思いますし対応へのひなんも色々あるでしょう。 でも 消費者もこれをとばかりにクレーマー的なるのは反対ですね。 経済は製造メーカー、消費者の両方があって成り立つものではないでしょうか。 消費者にもメーカーを育てる責任の一端はあると思います。 私も交換対象のユーザーで いままで色々と対応してきましたので言いたいこともあるのですがこの機種を選択したのも自分自身であることには間違いありませんよね。 また私自身が大きな被害を受けている訳ではありません。
いずれにせよ交換(AQ350?)の連絡を待ちます。

書込番号:10193484

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件

2009/09/22 14:32(1年以上前)

 RH+Oさん、おおちゃんZさん ご意見ありがとう御座います。

皆さんこの機械には色々とご経験されている様ですから、考え方もまちまちで当たり前だと思います。

さて、ご質問の件です。

三洋電機の他の機種に交換ですが、交渉すれば、他スレにある通り約1年半前に発売した
AQ150への変更は可能かと思われますが、私の家に来られた時はAQ350の白黒カタログしか
持って居なかった様に思います。

点検が終わって説明の時に広げて見せて貰い、左開きか右開きか選びました。

なので、交渉しなければAQ350になってしまうと思われます。

書込番号:10193757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/22 16:03(1年以上前)

街の社長さん、早速のお返事ありがとうございます。

>皆さんこの機械には色々とご経験されている様ですから、考え方もまちまちで当たり前だと思います。
その通りでしょう。
個人的には既に5、6回修理しているわけですから、物申したい気持ちは多分にあるのですが、
だからと言って、おおちゃんZさんがおっしゃるようにクレーマー的になるのは考えものです。

やはり、交換品はAQ350になりそうですね。
これまでの反省を生かした製品でしょうから、大丈夫だと信じたいと思います。

書込番号:10194092

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/24 17:52(1年以上前)

はじめまして。
私は、6年も使って最上位機種の新品に変わるということで嬉しくて感謝感激ウキウキです。
何も言う事はありません。

書込番号:10205773

ナイスクチコミ!5


tukuba001さん
クチコミ投稿数:29件

2009/09/26 00:47(1年以上前)

問題点も多かったけど
これだけ使いこんで新品に交換して
もらえるんで喜んでます。
AWD-A845Zユーザー

書込番号:10213664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/09/26 21:58(1年以上前)

私はAWD-ST86Zユーザーですが修理歴があり
修理後の現在も調子の悪い事を事細かに伝えた所
交換になりましたので非常に満足しております^^

書込番号:10218144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/09/28 15:55(1年以上前)

「AWD−B860Z」のユーザーです。只今、交換前点検の真っ最中です。

7月に部品交換に来てもらったばかりでそれ以前も
ウチの洗濯機は特に問題も無かったので
新品に交換してもらえるのはありがたいけどなんだか申し訳ない気もしています。

新品交換品は間違いなく「AWD-AQ350」。
カタログもらいました。
今までの上ブタ式はもう製造してないと言われ色も白だけと言うことでした。(ウチは黄色でした)
左右開き、どちらにするかだけ聞かれました。

製品届くまでひと月くらいかかるそうです。

交換製品に不具合がない事を祈ります。
私もSANYOさんを応援したい気分です。

書込番号:10226766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2009/09/29 00:52(1年以上前)

皆様、色々なコメント有難う御座いました。

今はまだ交換待ちの状況ですが、納入されましたら

「AQ350の使い勝手」のスレを立てますので、その節は宜しくお願い致します。

書込番号:10229539

ナイスクチコミ!0


aupenさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/30 20:26(1年以上前)

僕も得したなあ、と思っている一人です。
別トピで狂ったようにサンヨーはもういやだとか、金返せとか言ってる人たち、なんだかかわいそうですよね。

ただ、350は初物で危ないから、150の方がよいというご意見、確かにそうかなあとは思うのですが、機能的な違いはほとんどないのでしょうか?

書込番号:10237933

ナイスクチコミ!1


PROJECT.Dさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/30 21:07(1年以上前)

得したとお考えになるのは自由です。

三洋をしっかり対応できる会社と思う人もいるでしょうし、
過去の経験から信用できない会社と思う人もいるでしょう。

考え方は十人十色ですよ。ご自分とは違うからといって、一方的に「かわいそう」と言うのはいかがなものかと。

書込番号:10238159

ナイスクチコミ!0


aupenさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/02 09:15(1年以上前)

「かわいそう」と思うのも、十人十色の一つとはお考えになれませんかね?

今使っているスライドドアからAED-AQ350になるにあたって、ドアを開けた時にドアが邪魔になるのでは?という不安が少しありますねー。

書込番号:10245493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信32

お気に入りに追加

標準

代替え品

2009/09/19 10:19(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350

クチコミ投稿数:15件

三洋のリコールでこの機種に無償交換らしいけど、
松下など他のメーカーの機種も無償交換も進めるみたいです。

http://news.livedoor.com/article/detail/4355698/

皆さんなら素直に三洋の商品に交換するか、松下など他のメーカー品
どちらに交換しますか?

参考意見をお聞かせ下さい。

書込番号:10176987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/19 16:27(1年以上前)

いちばんいいのは返金してもらうこと。
次に他社製のに交換。
サンヨーのに交換するとか痔様式的にありえないと思いますよ。

それにしてもこのメーカー、欠陥隠しで死者を何度も出した過去があるのですが、相変わらずいいかげんな設計と隠蔽体質は変わりませんね。

今回も何十件もクレームや事故がおきてようやく公表。
それも普通の客には有償修理。ちょっとごねて修理代がタダになり、さらにごねて製品交換、もっとごねて返金と客によって対応がバラバラ。

何度も繰り返し欠陥商品を垂れ流し事故まで引き起こすこういういい加減なメーカーは、市場から退場すべきです。

書込番号:10178266

ナイスクチコミ!2


os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/20 01:41(1年以上前)

キャビネットさん こんばんは。

私も全面的に にゃんこてんていさんと同意見です。
(これまで何回もリコール無償修理という名目で、無駄な作業につき合わされ振り回されたユーザーです)

AWD-B860Zの別板でも報告しましたが、9月19日のサンヨーとの交渉報告をします。
お客様のクレーム受付センターの言い分としては、新型(AQUAの350)との交換か
返金(雀の涙程度の返金額)で対応したいとのことです。
(こんな企業の製品交換に応じるのって恐いですよね?)

当然返金希望すると「現有洗濯機が古くなってるので減価償却分は引いて」と、下取りで数万円の交渉を逆にしてきます。
発火事件をこれだけ起こしてるのに悪気はないのか?誠意のかけらもあったもんじゃない。


サンヨーが1回目のリコール時に(2004年の段階で)交換or返金の処理をしてれば
我々ユーザーが数年間も使わずに済んだはずです。2004年秋のその時点であれば新品同様だから
裏を返せば購入価格の17〜18万円を返してくれた、というロジックにもなりますよね。
てめえの都合で不良品とわかっていながら、交換を数年も先延ばしにしておいて
「古いから高くは引き取れない」
「正直に言うと今回の対応のための原資は決められている、無い袖はふれない」
「十数万台の対応だから、高額を払うと会社が耐えられず潰れる」とは、
どのクチでユーザーにもの申してるんだ!って気持ちです。
全部自分たちの勝手な言い分ばかり、「金が無いから払えない」の一点張りです。
完全に、おとなしい一般消費者はナメられてますね。


他の商品も含めクレームばっかりですし、私は恐すぎてこんな企業の製品はもう使いたくありません。
これまでクレームとか要請があったユーザーだけに密かに返金対応をしてきて
その他大勢のユーザーには未対応で、多種の不良品をずっとひた隠しにしてきた企業なんて!
(行政指導が入らなければ、今回もきっと無償修理対応のみだったはずです)



4回も5回も修理してなおらない機械をずっと市場に放置してきたのですよ。
技術力がないのは勿論のこと、ユーザーの安全なんてこれっぽっちも考えてないのではと疑ってしまいます。
リコール製品対応がこんな内容ですから、呆れてしまい見限りました。
少し過激な発言になり、お読みになって不快なご気分になられたらお詫び致します。サンヨーファンの方もきっといるでしょうし
人それぞれ考え方は異なりますが、私はこれ以上サンヨーと付き合うつもりはないです。

書込番号:10181105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2009/09/20 10:48(1年以上前)

こんにちは。
機種違いながら、AQ150ユーザ歴5ヵ月です。
まぁリコールの状況が状況ゆえ、他社に乗り換えるのを敢えて止めるつもりはないですが・・・
もし仮にもう一度サンヨーに賭けるとして、で申すならば、出たばかりの新製品に乗り換えるのは避けたほうがよろしいかと。
機種やメーカーによらない工業製品の一般論として、「初物」にリスクはつきものですから。
もしも選べるならば、ですが、出たばかりの350よりは在庫処分の(なるべく新しいロットの)150のほうが無難な気がしますね。発売から一年半経っていますし。

幸いうちの150はすこぶる快調、買って良かったと思っています。
ご参考までに。

書込番号:10182362

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2009/09/20 11:59(1年以上前)

みなさん、貴重な意見意見ありがとうございます。

os23036さんの交渉対談はとても参考になりました。
返金はごくわずかみたいなので、この選択はなくなりました。

あとは、AQ350か150か他社製品・・・・

新製品AQ350にして、同じような事がおこったらどうなるのだろう
三洋電機は・・・・

書込番号:10182642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/20 15:20(1年以上前)

他社製品って、Panasonicのどの機種になるんでしょうか

書込番号:10183308

ナイスクチコミ!1


os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/20 19:04(1年以上前)

キャビネットさん こんばんは。

キャビネットさんの冒頭の質問にございましたが、
先日の報道資料:
「交換は来週開始するが、在庫が足りないため、自社で増産する。
また、親会社となる予定のパナソニックなど他メーカーにも類似製品の供給を要請し、来年3月までの交換終了を目指す。」
これはサンヨー側は公式に認めておりません。というかこのような他社製品との交換については
「何も決まっていないので、他社新製品での交換をやるともやらんとも言えない」ということでした。

基本的には自社商品AQUA350での交換しかないようです。勿論私は拒否しましたが・・・。


ですから、キャビネットさんの希望選択肢:「あとは、AQ350か150か他社製品・・・・」
この選択は現状出来ません。他社製品での代替・交換は(現時点では)無いのです。

ユーザーが今選択できるのは、1.現有機の臨時点検後、数ヶ月待ってのAQUA350との交換か
2.返金 3.返事保留でしばらく待つ この3つのみです。
他社製品を要望されるならば、返金してもらい追い銭を払って自分で購入しなければなりません。

おかしいと思いませんか?私は納得いかないです。
何回も他社製品に交換してくれ!とは食い下がったものの、「できることはここまで」、
「誠意はみせている」、「他社製品が交換機になるなんて決まってない、なるかどうかもわからない」、
「とりあえず返金額に満足しないのなら返事保留ということでいいのか」・・・。

きっと電話したら上記のような話をされますよ。しかしユーザー側は早急に
報道資料を信じて他社製品が投入されるのを待つのか、粘って交渉し少しでも上乗せして
返金してもらうか、AQUAの最新型との交換で了承するか、判断しないといけません。

私はサンヨー製品は過去ラジカセ、ビデオ、電話FAX、ドライヤー、洗濯機と購入しました。
ビデオ以外は全てトラブルがありすぐ壊れました。もうこりごりです。
現段階では他メーカーの製品がリコール交換機として投入される保証はありません。
保証さえあれば、私は絶対に半年待ってでも他メーカーで交換したいです。
今すぐ(他社製品に換えたい)ということでしたら、半分泣き寝入りですが返金してもらうしかないのかもしれませんね。
結局自分で代替機を買うしかないということですね。

(何回も同じ内容の文章ばかりで申し訳ございません、さっきまでサンヨーと電話してたので熱くなりすぎました)

書込番号:10184128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/09/20 20:07(1年以上前)

os23036さん、電話つながったのですね。自分は何回かけても
つながりませんでした。(熱が冷めた頃に電話してみるつもりです。)

os23036さん、本当に悔しい思いをされたみたいですね、自分の場合、サンヨー製品は
リコールされた洗濯機のみですので、os23036さんのようにそれほど憎んでは
いませんが・・・ 

ただ、何回も自宅に来られてそのたびに会社を休んだりもあったので、この製品
に関しては誠意ある対応を期待していましたが(最新製品交換が誠意あるかどうかは
わかりませんが、前代未聞であることには間違いないですね)

自分の中では、AQ350に交換するしかなさそうな感じです。


書込番号:10184365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/09/20 20:29(1年以上前)

交換品については、本社の決定待ちで機種は未定なようですがパナソニック製品もアリの模様です。決定まで待てるということならパナソニック製品で交渉もできました。
もう、三洋の製品は信用できないです・・

書込番号:10184451

ナイスクチコミ!1


Fan.comさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/20 22:42(1年以上前)

リコール対象商品(A845Z)を有しているものです。新聞報道では、「アクア」との交換の表記ですが、皆さんのお話では「AQ350」との交換を前提に話されているように思います。三洋のホームページを見る限り、現行の製品は他に「AQ4000」もあります。AQ350の方が新製品ですが、交換機種としてAQ4000も対象にならないのでしょうか。ご存じであれば教えて下さい。また、AQ350とAQ4000の製品の違いと、どちらが高性能なのかご存じの方は教えて下さい。
 他社製品も良いかと思いますが、これだけ騒がれてリコールを繰り返している後に製造しているのですから三洋製品でも安心ではないかと思いますが、いかがでしょうか?
 

書込番号:10185209

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/20 23:05(1年以上前)

>電話つながったのですね。自分は何回かけても
>つながりませんでした

16万台のリコールですか、それに対して問い合わせの電話番号は一つしか出ていなかったし、
自分も何度も電話しましたが当然のように繋がりませんでした。
なんかこれだけでも誠意のない対応のような気がします。

書込番号:10185363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:41件

2009/09/20 23:23(1年以上前)

私も交換対象の機種を使っています。 確かに今まで点検修理のたびに調整してつきあってきましが・・。 妻は3回目位から「もう、新品に変えてよ・・」と言っていましたが・・ 実現するとは! やはり設計段階のミスなんでしょうか。「前工程での不具合を残したままにすると最後が大変になる」の典型でしょうか。 
電話は多分繋がらないと思いWebから投入しました。 AQ350への取り替えですか。 私もAQ350とAQ4000の違いが判りませんが。 いずれにせよ製造元としての責任として今までのリコールでの修繕経緯と何が問題だったのかは明確にしてほしいですね。 サンヨーさんがんばってください。 パナソニックの傘下になるのかもしてませんが洗濯機の分野では高い技術力をお持ちだと思います。 期待します。 二度とこの様な事故を起こさないことを・・
 

書込番号:10185476

ナイスクチコミ!0


Fan.comさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/20 23:28(1年以上前)

本日18:40頃にフリーダイヤルに掛けたところ、1回で繋がりました。
電話のオペレーターは早口で話してあり、電話の奥からは、コールの呼び鈴の音や応対の話し声が飛び交っていました。大勢のオペレーターで対応しているようでした。19:00締め切りでしたのでその間際で繋がったのでしょうか?

さて、応対の内容は概ね次の通りです。
1)氏名、電話番号で、対象商品のユーザーの確認
2)交換の確認の為に、近々(1〜2週間後)に、サービスマンを自宅に派遣する。
3)サービスマンからの電話を待つように指示
4)交換機種をサービスマンと打ち合わせ。
5)交換機種は、「アクア」になる予定。(断定はしませんでした)
6)オペレーターはあくまで受け付け業務。詳細・交渉は、サービスマンと行う。

以上でした。




書込番号:10185504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/21 04:30(1年以上前)

激しくクレームをいう客にだけ他社製or増額返金で対応ってパターンですね。どこまで客をなめてるんだか。

書込番号:10186493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/09/21 08:25(1年以上前)

AWD-B860Z 所持のものです。
昨日携帯で午後6時すぎにかけたら一発で繋がりました。
皆さんかなり怒っていらっしゃるようで恐縮ですが、自分は正反対でかなりラッキー!って楽観してます。
だって5年前の中古がタダで新製品と交換ですよ、うれしいじゃありませんか!
事故が起きたのは恐ろしいことです、でもウチはほぼ毎日使っていて全く不自由を感じませんでしたし、リコールで確かに手間はかかったものの、そのたびに新しくなる気がして良かったモンです。
「同等もしくはそれ以上の価値の新製品のもの、なので今はAQ350と交換の予定・・・」と言っていたので、快く「おねがいしま〜す!」と快諾。
下記の書き込みでも良い商品のようですし、価格comで安くても16万以上!今は絶対買えんし・・

今回の交換にはホントは感謝x2って人が大半な気がしますけど。
楽観的でスミマセン、でも怒り感情って何も生み出さないし世の中悪くするだけだし・・・それだったら良い方に考えた方が良くないですか??

これでまた長く使える洗濯機がやってきます、とりあえず1ヶ月以内に交換してもらいたいなぁ〜と思いながら待ってます。

書込番号:10186833

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2009/09/21 08:42(1年以上前)

カテゴリ違いながらリコール絡みで、参考まで。
あれだけ騒いだ以前の(今もやってる)パナのFF式暖房機の件でも、公式には全額返金とか無償の機種交換ってのは無かったようですね・・・個別にはどうだったのかは存じませんが。

うちの実家でも該当機種を使ってまして、何度か無償点検・修理が来てるうちに例の大々的リコールが発表され、提示された選択肢は
1)再度の点検修理
2)一律額での買い取リ
3)数万円の追金で他社同等機種(コロナ製)との交換。
でした。
その時点で既にパナ自身がFF式暖房機から撤退してたので、新機種への無償交換という選択肢は無かったです。
結局我が実家では3)でコロナ製に換えてました。

まぁ他社の対応例を挙げて、だからどうこうと申すつもりはないのですが。
今回の場合、無償で代替という選択肢があるだけまだマシなのかも、と思ったりします・・・。

書込番号:10186874

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2009/09/21 11:56(1年以上前)

私はAWD−B860Zの所有で、皆さんと同様何回かけても結局つながりませんでした。修理受付の方に電話したら対応してくれて、「サービスから連絡が入り2週間以内に訪問、その後期間は現状わからないが新製品と交換します」とのことでした。
皆さんの情報だと交換機はAWD−AQ350ということですが、現在使っている機種よりサイズが大きくなります。今使っているB860Zがサイズ的にギリギリでおそらく新型は入らないと思います。その場合の対応はどうなるのでしょうか。サービスが来た時に質問し、その対応については追って書き込みしようと思います。
サンヨーさんこの書き込み見ていたらきちんとした対応用意しておいてくださいね。

書込番号:10187589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/09/21 13:27(1年以上前)

AWDーB860Zが2台我が家にはあります。
今回より前に購入金額の15万円で返金された方がいます
http://bbs.kakaku.com/bbs/21106010133/BBSTabNo=2/CategoryCD=2110/ItemCD=211060/MakerCD=72/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/

また購入時の90%の16万ちょいで返金された方もおられます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21106010133/SortID=7762142/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82P%82U%96%9C

私達も購入時の金額で返金を求めてが筋だと思います。

書込番号:10187911

ナイスクチコミ!0


os23036さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/21 23:18(1年以上前)

皆様のいろいろなご意見参考になります。


電話された方々のお話では、今回のサンヨーの対応内容は(個別では若干ニュアンスが違っていますが)
大きく分けると、サンヨー新機種への交換か、返金処理の2つになっていますね。
人それぞれ、考え方が違いますので、ご自身が最良と思われる選択をすればいいと思います。


サンヨーリコール機のユーザーの中には(一部だと思いますが)全く故障とか
トラブルがなかった幸運な方々がいらっしゃるのですね。
このようなユーザーはおそらく、新機種への交換が多いのかなと思います。
サンヨーとしては最高の対応に思えますし、ユーザー側からみると大満足ですし
とてもいいことだと思いますよ。


私の場合は5年間で数え切れないくらいエラーで機械が止まり、濡れた洗濯物を取り出さないと
脱水できないとか、爆音のような音が続き隣人からクレーム、ふたがロックされ開かない、
カメ虫が入ってるのか?と思うくらいの異臭、部屋の中まで臭い・・・
様々なトラブルが続き、リコール以外の修理も何回か要請しました。
ですので、もうサンヨー製品が信用ができなくなり、返金処理希望です。



参考までに交渉内容は以下の順です。
1.サンヨー新製品への交換及び現有機臨時修理の話がでたが拒否
2.返金希望・・・返金額が安すぎる(他社の洗濯機を買える額にはほど遠い)
3.提示額が少ないので、サンヨー以外の他社同等製品での交換要請・・・翌日却下(検討したがそれは絶対無理と言われる)
4.やむを得ず再度返金交渉中

今は早く交渉終わらせてすっきりしたい気分です。
返金額が購入額より少ないとか、他社ドラム乾燥機付き新製品購入価格には足りないとか、
いろいろ考えてももう仕方ないのかなと思うようになりました。
(交渉に疲れてきました)

上記差額が仮に6〜7万円として、
その分は「まともに動かない、オンボロ洗濯機を5年前に6万円で買った」と思えば納得できる気がします。
そう思って進めないとズルズル時間がかかるだけで、何か事故があっても困りますしね。



ところで、この口コミの「ナイス!」の点数が0点に戻り減ってる方が多いのですが
これって何か意味があるんでしょうか?

書込番号:10190794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/22 22:57(1年以上前)

機種の選択肢がないと困りますね。
うちなんか、今のマンションに引っ越ししてきたとき、備え付けの
洗濯機が使いずらいということで、これを取り外し、
AWD-U860Zが入るようにスペースを大きく改造して今の洗濯機を入れています。
結構これでも金がかかっていて洗濯機よりも高くついているんじゃないかな。
AQ350ですか横に数センチ大きいですよね。入らないんじゃないかなあ。

書込番号:10196327

ナイスクチコミ!1


rukachyさん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/23 16:07(1年以上前)

おおちゃんZ さん

2機種の違いは、水を洗濯機内で再利用する機能と、オゾンで汚れを分解する機能が
350には無いようです。あとは液晶表示パネルと回して選択できるスイッチが無いくらいでしょうか

書込番号:10200006

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング