
このページのスレッド一覧(全270スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 8 | 2012年3月22日 10:13 |
![]() |
6 | 5 | 2010年3月2日 08:56 |
![]() |
4 | 4 | 2010年2月15日 21:56 |
![]() |
3 | 4 | 2010年2月16日 20:52 |
![]() |
1 | 3 | 2010年2月15日 23:47 |
![]() |
7 | 3 | 2010年2月13日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000
引越し屋に見積もりに来てもらったら
「この洗濯機の取り付け作業は電機屋でないとできないので
別途料金がかかります」
と言われました。
こんなことってあるのでしょうか?
私は聞いたことありません。
0点

排水ホースだって洗濯機本体から引き出しているわけですし
輸送ボルトだってはずしている。
まぁ輸送ボルトを締めなおして輸送し
細動y層ボルトをはずすなどという作業が伴うのなら
そんな場合もあるんだろうけど
基本は給水ホースを、水栓につなぐだけだと思うけど・・・
違うのかなぁ???
書込番号:10952686
1点

ほかの引越しやさんにも見積もりを取ってみたらどうですか?
書込番号:10952981
1点

こんばんは・・・
引越し見積りの段階でお忙しいでしょうから、キチンとメーカーに
今直にメールで質問されたら如何ですか。
メールなら今でも入れられるからこんな時に有効・・・///
http://products.jp.sanyo.com/products/awd/AWD-AQ3000_S/index.html
三洋問い合わせ
https://ssl.sanyo.com/products_jp/products/mail/form_p.php?id=laundry&from=e-life-sanyo
AQUA据付確認(有効かは?)
http://products.jp.sanyo.com/laundry/AQ3000/
そんな大変なことってあるのか分からない不思議ですが・・・///
書込番号:10953157
1点

引っ越し業者が単に儲けようしただけではないかと思います。
ご自分で設置できますので運んでもらうだけで十分ですね。
書込番号:10954539
0点

最近は基本料金の引っ越しでは全自動洗濯機は外して運んで置くだけで給排水の接続はしないところが多いです。おそらく漏水時の賠償責任の問題でしょう。
またドラム式は設置条件によりフロントパネルをはずす必要があったり別売部品が必要だったりと基本料金では引き受けられない条件が多いのも理由と思います。
書込番号:10960339
2点

時間がたっているけれど、見ていただけますでしょうか?
引越しの見積もりで、同じことを言われました・・・。
どうされましたか?
書込番号:14327609
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350
本日サンヨーさんから電話でパナソニックNA−V1600とも交換可能といわれ 思わぬ展開に悩んでます。確かに再三の修理に見切りをつけてこの際眼中にはなかったもののパナソニックもいいかなあ、とか「サンヨーのほうが乾燥がふんわり」みたいな口コミをみるとサンヨーも捨てがたいな、なんて。中でもAQ350にはアクアウオッシュ機能がついてるのでとくに捨てがたいんです。どうしたらいいでしょう〜
1点

こんばんは!
洗濯機の選択は難しいですよね(笑)
洗濯機に、何を求めるかですよね!
エア・ウォッシュ(オゾン)はかなり 臭いは消えますよ
振動等は やはり パナソニック製がいいのでは?
でも あくまでも 製品の当たりハズレもありますからよく考えてくださいね
書込番号:10947355
2点

rokoyoushowさん こんにちは
総合的な性能はパナの方が良さそうですが、エアウォッシュの機能は三洋の一択です。
他社の追従を許さないダントツの消臭機能、ここに絞れば三洋が一番と思います。
何を重視するか、各ユーザが判断するしか無いと思います。
書込番号:10948287
1点

何を重視するか…ですよね。私の場合 結局ミーハーなんで。「他にはない新しい機能」重視デス。
一週間返事待って貰ってるのでミーハーより堅実を選ぶべきかしっかり検討してみようと思います。
書込番号:10950195
0点

三洋に交換したものの、故障箇所が多すぎてパナを選べばよかったと真剣に後悔しています。新機能もいいですが、普通の洗濯機の役さえ果たしてくれればと思います。
書込番号:10997831
2点

返答ありがとうございました。やっぱりサンヨーにしました。3月15日搬入予定です。搬入の日時確認の電話も丁寧でしたよ。丁寧すぎて二回も同じ内容で確認電話があったくらいです。
「9時から14時の間に」とのことですが「当日10時に詳しい時間は連絡します」ですって。キ
ョトン?です。「じゃあ9時に来ることは確実にないですか?」って聞いたらなぜかわかってくれなかったんですよ、不思議なことです。
いま、我が家にはシャープの冷蔵庫もリコールで修理待ちなんですが、受付時に、初めから二三ヶ月かかると宣告されていたのに一か月ほどたった先日 改めてお詫びの電話をいただけ、4か月音沙汰がなかったサンヨーといやでも比較してしまいました。
書込番号:11020699
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
皆さん始めまして
現在購入を検討しています。出遅れてしまいましたが、山田電気渋谷店に行って交渉してみたいと思っています。ただ渋谷だと地元から遠いので、故障等発生したときが不安です。またこのような交渉はあまり慣れていないので、どのような点に注意したらよいのか、教えてください。
0点

連絡してメーカーから出張修理だから、何処で購入しても一緒ですよ〜
書込番号:10944394
0点

こてんぐこてんぐさん
ありがとうございます。今まで地元でしか買ったことがなく、またトラブルもなかったので、それを聞いて安心しました。
書込番号:10945750
0点

交渉は難しいことではありません。
最安値を狙おうと思えば難しいかもしれないけど
そこそこ安くしてくれるんだったら、それでもいいかな、という程度であれば
気張る必要もありません。
店頭表示価格を示し、「これ、いくらまで下がる?」と聞けばいいだけです。
どこかで話をしてきましたか?と聞かれるでしょうから
初めてであれば、初めてです、と言えばいいです。
で、販売員さんが値段を提示してくるでしょうから
また考えてきます、と出直します。
で、別のお店に行く。
で、そこでも値段を聞く。
はじめのお店より安くなっていても、もう少し何とかならないかを聞いてみる。
安くしてくれて、その値段でもいいかなと思えば買えばいい。
もう少し安値を狙おうと思えば、またもとのお店に戻って
向こうはここまで安くなったと話をしてみる。
これを繰り返すと
あとは、お店がもう無理です、といってくるでしょうから
そこから先はどう考えるかです。
書き込みで、もっと安く買った人もいるんだけど・・・と思えば買えないですし
この近所では、このくらいの金額が限界なんだろうなぁと思えば、買えばいい。
自分の中で、どこまで安くしてくれたら買おうと思えるのかの予算立てはしっかりしておくこと。
で、その値段より安く提示してくれても、もう一押ししてみる。
これくらいかなぁ。
それでも、無理なときは無理ですけどね。
書込番号:10946523
2点

みなみだよさん
アドバイスありがとうございます。何か特殊なテクニックがあるのかなと思っていましたが、やはり歩いて交渉するというか、情報収集が必要なんですね。頑張ってみます。とりあえず渋谷ですね!
書込番号:10947125
2点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
購入を検討しています。
使用されている方にお伺いしたいのですが、
この機種はヒートポンプ式ではないので、
乾燥時は排気のせいで、部屋の温度が高くなったり湿度が上がったりするのでしょうか。
特に夏場であると、一般的な乾燥機は室内では使えないという印象があります。
乾燥機能を多用する予定なので気になっております。
よろしくお願い致します。
0点

こんにちは!
それなりに温度は上がると思いますよ
でも 通常 洗濯機置き場周辺は水物付近に設置するのが多いはずですので
あまり 気にするほどではないと考えますが?
マンションの場合 窓などがないので冬場は温かいですが、夏場は少しつらいかもですね
書込番号:10939147
1点

いちおう水冷なので そんなに温度はあがりません
湿度はあがるかもしれませんが・・
書込番号:10943371
0点

昔ながらの縦型洗濯機の上にのっかるタイプの電気式乾燥機と違い、アクアには水冷除湿機構がついていますので、洗濯室が湿気る感じは、皆無じゃないけどかなり少ないですよ。ただ熱は出すので締め切って運転すると多少暑くなります。
書込番号:10943940
2点

返信ありがとうございます。
やはり気温湿度は上がるんですね。
エアウォッシュが魅力的な機種だけに残念です。
乾燥システムを改善した新機種が出ればいいのですが。。。
他機種とよくよく検討して購入することにします。
書込番号:10951825
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ150
他社製品のカタログを見ると「乾燥時の湿気を水で冷やす」などの機能があり、洗濯機室に湿った空気を出さない製品もあるようですが、AQ−150にはそのような機能はついていますでしょうか
ご回答よろしくお願い致します
0点

ドラム式の場合
除湿は水冷だったと思います。
ただ・・・一応確認はしてください。
書込番号:10935352
1点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
風呂水給水ポンプの先の浄化フィルターのフィルターA(消耗品)ですが、このフィルターA(消耗品 価格210円)を ユーザーの方はどれくらいで交換されていらっしゃいますか?
取説には交換めやす等は書かれてなかったと思いますし、もちろん給水する風呂水の汚れ具合や入浴剤の使用などによって交換する時期が違うと思いますが、買い替え前は風呂水を使用しての洗濯はした事がなかったのですが、AQUA4000はすごく節水できるので風呂水を使ってみようかと思ったところ ふと疑問に感じたので、使われた方の「これくらいが交換時期かな?」という目安を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
2点

消耗品とは書いていますが
交換期限は書いていませんね。
フィルターが
汚くなったら交換、でいいんじゃないかな?
210円くらいのものだから
半年に1回とか
1年に1回とか
自分で定期的に交換する、という形でもいいのかもしれない。
風呂水ポンプって
家庭によって
使用頻度が異なるから
どのくらいの期間で交換するという目安が立てにくいんだと思います。
書込番号:10930458
3点

時期が明記されていない場合、破れや破損や変形で機能が損なわれた場合、あるいは通常の手入れで汚れが落ちなくなった場合に交換すれば良いと思います。
他社品ですが数年変えずに使ってました。
書込番号:10932160
2点

そうですか、そんな感じでいいですよね。
当分の間は定期的に掃除してみます。(^^)
書込番号:10936350
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





