三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(1849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
270

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

やっと届いた

2010/10/15 11:36(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SB

ヤマダ電気のテックランド佐伯店で10月1日契約で11日は配送との事でネットでは納期不明だったので納期確定だからと思って \38000で買いましたが。。。10日になってから届かない!から他の商品と代えてくれとの事 エ〜〜 全く無責任なヤマダ電気佐伯店のやつ 怒って電話応対すると15日には何とかしますとの事で電話を切ったのでした。 それから今やっと届きホットしています。でもこんな事って有るのかな???そんなに売れているのかな??? 価格COMで1位だったので決めたのですが。。私と同じ様に選んでいる人って多いのかな? でも怒っています。

書込番号:12062865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/15 12:23(1年以上前)

20日以上待たされたほうとしては早くなったなあと感じました。

書込番号:12063001

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/10/15 21:57(1年以上前)

買い物上手な ゆうくんさん こんにちは

洗濯機の搬入は、誰かが立ち会わなければなりませんし、故障などで急いでいる場合は遅れると困りますよね。
特に今回の様に納期優先して購入先を決めた場合、騙された感もでてしまうかと。

ただ、届いた洗濯機に罪はありませんので、新しい洗濯機を大事にしてあげて下さい。
洗濯機って、普段は存在感がありませんが、上手く動かないと切実に困る大事な相棒です。

イライラはここで吐き捨て、新しい相棒と楽しい洗濯ライフを楽しみましょう♪

書込番号:12065231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/16 22:30(1年以上前)

えと・・・納品が間に合わないことは
商売をする以上、信用問題として
あってはならないことかもしれませんが
メーカーからの配送とか
流通の過程で
どうしようもないことだってあります。

納品が間に合わないということを前日になって告げられたということで
お怒りになる気持ちもわからないではないですが
当日、予定を開けて待っていたら
配達できなくなりました、と言われるよりはいいかも。

・・・・・・・

ところで、別の商品に変えてくれ、と言われた時に
価格はどうなるか?聞いてみましたか?

同じ値段で、という条件付きで
最新の、東芝とか日立とかにしてくれ、と言ってみたら面白かったかも。

どういう反応を示したかな?

書込番号:12070505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/16 22:52(1年以上前)

         。>最新の、東芝とか日立とかにしてくれ、と言ってみたら面白かったかも。<
          これは面白い転換が見られたかも知れない!!
          怒りよりも機転で状況が変わることは・・・ままアルかな!!

          ともあれ・・・無事に届いてなにより。

書込番号:12070661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/10/17 10:37(1年以上前)

色々と返信ありがとう御座います。
ちょっと気が収まって来た感が有ります。

しかし うちの嫁さんは壊れかけた洗濯機が綺麗な新品になって パパ静かになったよ!と喜んで洗濯をしてくれていますので安心しています。

まあ、約束を守らなかった ヤマダ電気佐伯店のやつには、怒ってますが。。

書込番号:12072876

ナイスクチコミ!0


 夜さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/19 09:25(1年以上前)

Y電機ではない販売員ですが、販売員を許してやって頂きたい

僕らはメーカーからFAXされる納期表を見て販売しています
彼もメーカーから届いた納期表を信じて販売したはずです

自分も夏に3件ほど
納期表を信じて販売をして、メーカーに「納期間に合いません」と言われて
ふざけんなと思いながらお客様に謝罪のTELをしております

書込番号:12082766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/10/26 12:13(1年以上前)

事は、販売員が販売時にメーカ納期をうのみにした事と 前日のAMに入っていますよねと確認しに行ったのに心配せずに入ってますよとの事が有って 配送センターからは、入っていないので配送出来ない。そんな事は無いで販売店に再度確認して貰ったら投稿した結果です。

これでは許せない!!!行って確認したのに なめとる!

書込番号:12117253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/05/30 21:07(1年以上前)

購入時には、色々有りましたが 忠実に洗濯してくれています。
大切に これからも使ってゆきます。

書込番号:13072062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/05/30 21:25(1年以上前)

>忠実に洗濯してくれています。

それは良かった。
それが何よりですもんね。

書込番号:13072156

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SB

こんにちわ
静かそうで安い、人気の当機種を検討しています。
使用されている方にお聞きしたいのですが、今後、事業所にてフェイスタオル10枚程度を毎日洗濯する必要があり、風乾燥がフェイスタオル10枚程を乾燥させるのに充分であれば購入したいと思っております。

皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:12042551

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/10/11 11:06(1年以上前)

たとえ下手学院・学長 ハナ糞さん こんにちは

送風による乾燥は、脱水(回転)させながら風を吹き付ける乾燥で、タオルを完全に乾かすのは無理だと思います。
普通の脱水よりは水気が抜ける程度に考えた方が良いかと。
なので基本的に干す手間は省けません。

キチンと乾燥させるなら、温風による乾燥機能付きでないと無理だと思います。
また、温風を使った乾燥は電力を沢山使いますし、縦型の乾燥は時間や仕上がりの問題もありますので、毎日乾燥を使うのであれば、電気代の観点からもドラム式のヒートリサイクルやヒートポンプ式が良いと思います。

予算的に厳しいのであれば、単独の乾燥機を追加購入する手もありますよ。

書込番号:12042768

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/11 15:02(1年以上前)

フェイスタオルは綿ですよね?

風乾燥は、化繊の衣類、しかも2s程度のものを乾かせるという話になっています。
大体2時間まわしっぱなしです。

完全に乾くか、と聞かれたら、難しい、ということになろうかと思います。

書込番号:12043693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2010/10/11 15:25(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
やはり風乾燥では難しそうですね、何故メーカーは中途半端な機能を皆揃って付けているんでしょうね?、、、

毎日、タオル10枚程度ですので職員さんに干してもらうようにしようと思います。
乾燥機能は省いて、節水や節電力、静穏性で選ぼうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12043773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/11 16:28(1年以上前)

最近のカタログを見ると
乾燥機能付き洗濯機、という表現をやめ
普通に全自動洗濯機、という表現に戻しているようです。

乾かせる洗濯機は、
洗濯乾燥機と、記載されています。

書込番号:12044008

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2010/10/11 17:07(1年以上前)

 毎日、職場でファイスタオルを12枚、縦型5sの洗濯乾燥機で乾燥しています。

 所要時間は5時間もかかりますが、タオルを干す場所と手間がかからず、
仕事が一つ減りました。
 仕上がりは柔軟剤なしでもふわふわで満足です。
部屋干しだと長梅雨の時はタオルにカビが生えるということが何度かありましたが、
乾燥してからは滅菌しなくてもよくなりました。
 洗濯機も槽洗浄していなくてもカビが発生せず、
その面でも仕事が減りました。
 

書込番号:12044153

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/11 17:45(1年以上前)

         。。。余談ですが・・・
         フェイスタオルも職場の使い方で火災が起きることもあるとか聞きます。
         美容院などのような事業所でのフェイスタオルの使用は油脂を含むのが
         普通だそうです。
         自然に発火する可能性があるからこのようなら充分に注意して下さい。

         それから・・・
         濯ぎの最後にお酢を使用されると中和されるので、さらさらな仕上りに
         なります。
         洗剤残りは必ずあります。
         アルカリ剤のヌメリが中和でさらさらに・・・と云うことです。

         勿論大事なのは、しっかり洗うこと、しっかり濯ぎすることです。

         洗剤が手についた時、洗うもなかなかヌメリが取れません。
         これがアルカリです。
         手の皮膚を溶かしてるからヌルヌルするんですね。
         合成界面活性剤も次第に体内に浸透して肝臓の細胞にまで悪戯破壊が
         おきてしまうんだそうです。
         ですから・・・中和するって大切なことなんです。
         クエン酸も勿論OKです!!・・・          

書込番号:12044339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/11 19:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:118件

2010/10/13 06:42(1年以上前)

引き続き皆様、ご回答ありがとうございます。

当方の事業所は児童が出入りし、おやつの時間もありますので衛生面が特に気になります。
洗濯のことがあまりわからない私ですので妻に梅雨時のカビについて聞くとやはりhildaさん
のおっしゃるとおり梅雨時はよくあるようですね。

確かに高温で乾かす乾燥機付きの方が手間隙省けて安心も付いてきますね。
もう少し検討してみます。

書込番号:12052498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/13 07:13(1年以上前)

        ・・・タオルってカビ易い!!・・・

        特にタオル類が臭いなんて聞き込みが良く聞かれます。
        これは繊維の編み方による体積の違い・厚みからなり易いのだと思います。
        薄手のシャツ・ハンカチなどは出にくいかも・・・
        何十枚も集まれば当然臭うでしょうけど。
        タオルって臭くなり易い、と云う認識はされた方が良いですね!!
        厚いから濯ぎも回数が多く必用!!

書込番号:12052557

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水時に途中で止まったりしませんか?

2010/10/10 15:00(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

クチコミ投稿数:8件

みなさんにご質問です。
今、日立のドラム式を使用しています。
困った事に、脱水時に振動でセンサーが働き
途中で止まったり、なかなか脱水が終わらず、
洗濯終了までに2時間かかったりします。

そこで、この洗濯機の購入を考えているのですが、
このようなトラブルはないのでしょうか?

表示時間通り、洗濯は終わるのでしょうか?

書込番号:12038451

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/10 16:14(1年以上前)

日立のほうとはどんな過程を経ていますか?

修理依頼→直らず→再修理→・・・
直らないんだったら(直せないんだったら)どうにかしてよ、という話をまずはしてみたほうがいいような気がします。

書込番号:12038687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/10 17:30(1年以上前)

AQUA AWD-TQ900 の価格変動履歴 10月10日

         三洋電機 AQUA AWD-TQ900    10月10日現在情報
         最安価格(税込):\101,300   発売日:2010年 5月21日

         AQUA AWD-TQ900 のクチコミ掲示板
         http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099149/

         この機種はまだ高め水位ですから・・・
         機種的には問題なくご使用できそうに思います。

         それよりも・・・

         日立の方がもう少し情報が欲しいけど出せますか。
         脱水エラー連発で・・・
         話の方向ではある程度修理でなくとも、返品での交換なども含めて
         購入先・サービスセンターともご相談されたら如何でしょうか。
         根気良く、粘り強く、交渉をされたらと思います。
         泣き寝入りお必用はないですよ。
         これはユーザー責任でなく、メーカー責任な事案・トラブルだからです。

         

書込番号:12039000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/10/10 19:04(1年以上前)

お二人とも、ご親切にありがとうございます。
日立のドラム型洗濯機ですが、脱水の段階になると
バランスが悪いせいか、振動が激しくなりエラー表示が
出て止まってしまうか、運良く止まらなくても1時間以上も
脱水が終わらない状況です。
メーカーに3回修理を依頼しましたが、結局直らず
商品の交換または返金に応じてもらったところです。

そこで、もう二度とこのような思いはしたくないと思い
他社製品を検討していたところ、この製品に行き着きました。
三洋のこの洗濯機は脱水でエラーが頻繁に出たり、(乾燥なしの)
通常のコースで洗濯終了に1時間もかかることは無いのでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

書込番号:12039400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/10 20:30(1年以上前)

         >商品の交換または返金に応じてもらったところです。<

         そうでしたか、それが知りたかったです。
         もしかしたら・・・何の交渉もせずに泣き寝入りかと気になりました。

         三洋のこの機種は値動きともこれからかも知れませんね。
         今のところ口コミでも同様なトラブルなどないのではと思います。
         一応自身で確認してください。
         面白い洗濯機と思いますよ。
         ドラムの同じ機能のがあるけどそれは今回はなしでしょうか。
         縦型の方が気軽さもあって私は好きですけどね。
         一応カタログ・取扱説明書下記に載せます、ので良く読んでシュミレー
         ションしてみてください。
         これって凄く購入のバロメーターになるから買い間違い防止も含めて
         してみてください。
         取扱説明書
         http://products.jp.sanyo.com/support/manual/pdf/AWD-TQ900.pdf
         カタログ
         http://products.jp.sanyo.com/support/catalog/pdf/laundry_catalog.pdf

書込番号:12039769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/10 23:00(1年以上前)

交換できるという話なら、よかったですね。
この洗濯機に目が留まった理由は?
縦型で9sで乾燥もできるというところでしょうか?

乾燥についてはドラム式のほうが優位性があると思いますので
ドラム式と同等と思わないほうがいいと思います。

これを選ぼうと思ったきっかけとかありましたら。
乾燥を使わないのであれば
別の機種でもいいような気がするので。
(まだまだ高いですし。)

書込番号:12040690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/10/11 08:29(1年以上前)

野菜王国さん、みなみだよさん、ご親切にありがとうございます。
この機種はオゾンでお風呂の水をキレイにしてくれたり、オゾンで
脱臭してくれたりといった機能が良いな〜と思い、検討しています。

我が家は天日干しが多いので、ドラム式は必要ないかと思ってます・・。
ドラム式は、脱水が上手くいかないとの書き込みをよく見かけるので
もうコリゴリです!

書込番号:12042204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/11 09:00(1年以上前)

オゾンかぁ・・・
そこに目をつけたとなると現時点ではこれだけですね。

現時点ではこの機種は高いので、その辺が気になるんですが
日立のドラム式の返金があるとのことなので
その辺は大丈夫ですかね。

基本的に、縦型なので
洗濯機能には問題は少ないかと思います。

付加機能の面でどうなのかについては
まだまだ書き込みも少なく
判断に迷うところですね。

書込番号:12042283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/10/11 16:04(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

値段的にまだ高いんですね・・

もう少し書き込み等見て検討したいと思います。



書込番号:12043914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/11 17:49(1年以上前)

          時々価格変動や地域のチラシもお忘れなく!!

書込番号:12044362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度5

2010/10/16 10:01(1年以上前)

脱水時の異常停止
うちのTQ-900では今のところほとんど起きたことはないようです。以前使っていた
斜めドラムは良く脱水できずに注水を繰り返していましたが、縦型だとその付近
のトラブルは少ないです。
ただ、この付近は「洗う物」に依存するところが大きいので、絶対に大丈夫とは言い
きれませんが・・・。うちは子供が二人いて洗濯物が多めなので、片寄りが少ないの
かもしれません。


乾燥機能について
意外と良く乾きます。ですがやはり時間は結構かかります。乾燥機作動時に水を使わないのは
良い点。ヒートポンプではないので消費電力が多いのががマイナス点。除菌機能で
オゾンを併用すると、乾燥機使用時の独特のにおいが少ないの子供と私には高評価。
毎日乾燥機を使うのならヒートポンプ搭載機種がお勧め。基本天日干しなら問題なし。


洗濯時間
通常の洗濯時間は縦型らしく比較的短時間。風呂水再利用やオゾンすすぎを洗濯すると、
結構時間がかかります。

洗濯物の痛み具合
斜めドラムの方が衣類の痛みは少なかったような・・・。ただ、以前使っていたドラム式
より洗浄力は圧倒的にこっちが上です。以前使っていたドラム式がダメなだけかもしれ
ませんが、黒ずみや気になっていた「におい」も数回の洗濯で綺麗に落ちました。

使用水量
圧倒的に増加しました。風呂水は全量が洗濯で使われ、それでも足りないぐらいです。

使用感
値段は高いですが三洋らしく真面目に良く作られた洗濯機だと思います。パナソニックに
吸収合併されて、今後どうなるか分からないので売ってるうちに買っておくのも手だと思いますよ。


書込番号:12067397

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2010/10/16 10:58(1年以上前)

僕銅鑼衣紋さん 貴重なアドバイスありがとうございました!
とても丁寧な解説で非常に参考になりました。

もしよければひとつ質問させてください。
「洗浄力に満足」とのことですが、それはオゾン機能(風呂水浄水等)を
使ってのことでしょうか?それだと洗濯時間もかかるようですが
『標準コース』と比べて時間・洗浄力はかなり違いますか?

この機種検討中の最大の理由が「オゾン」と「縦型ということで
あまり止まることなく時間短縮で洗濯できるかな」の2点なので
その辺り気になります・・。

書込番号:12067639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度5

2010/10/16 18:23(1年以上前)

洗浄力に関しては、縦型となって洗濯時の使用水量が数倍になったことと、
サンヨーご自慢の駆動系を用いた洗濯槽とパルセーターの作動が方法が
満足度の主因と判断しています。

オゾンすすぎに関しては、比較試験をしたことが無いので正直分かりません。
うちの場合、寝る前に予約して洗濯させるので、常にオゾンすすぎが
onだからです・・・。すんません。
ただ,レビューされている方がいらっしゃいましたが、柔軟剤のにおいが
少なくなったとの意見もあるので、それなりの期待は出来そうです。

が、過度の期待はしない方が良いでしょう。露骨に違いが出るほどの
オゾン濃度にすると、衣類の色も漂白されてしまいますし、衣類の
痛みも相当なレベルになります。オゾンとは、そのくらい非常に強い
酸化力を持っているからです。水の量を指示水量より多くして、洗剤と
一緒にワイドハイターなどを入れ、柔軟剤の代わりに逆性石けんを微量
使用した方が洗浄力としては期待できると考えています。

おまけで、この洗濯機の「オゾン」利用法を書いておきます。
1・エアウオッシュ
2・オゾンすすぎ(すすぎ時にオゾンを利用するらしい)
3・アクアループ時に風呂水をオゾンで殺菌
4・乾燥作動時にオゾンで除菌脱臭(除菌モード)
5・洗濯槽洗浄(カビ防止)

あと、洗濯時間(洗濯機表示値)も参考に示しておきます。
水量58L 標準コース 洗濯10分・すすぎ2回(溜すすぎ)・脱水
水道水利用時 36分
水道水+オゾンすすぎ 46分
アクアループ(すすぎ2回目まで) 65分
アクアループ使用時はオゾンすすぎ有り無しで時間の違いはありませんでした。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:12069259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2010/10/16 19:58(1年以上前)

僕銅鑼衣紋さん 本当にご丁寧な回答ありがとうございました!!
気になっていたことも解決いたしました!

オゾン機能もいろいろあって洗濯も楽しくなりそうですし
洗濯時間も現在ドラムで2〜3時間かけてやってるものですから
オゾン機能使ったとしても全然短縮できることが判り安心しました。

店員さんはいいことしか言わないので
このように実際使用されている方の的確なアドバイスは
本当に参考になります。ありがとうございました。

あとは値段交渉ですね・・ がんばります!














書込番号:12069639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AWD-TQ900と比較して

2010/10/10 09:42(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:19件

エアウォッシュとオゾンすすぎ機能に惹かれてこの機種とAWD-TQ900とで迷っています。
子供の食べこぼしと主人のYシャツ汚れ(皮脂)がよくおちる機種を選びたいのですが,やはり縦型のAWD-TQ900の方が汚れ落ちは良いと考えればいいのでしょうか?(どれ位の差があるものでしょうか?)
デザインはAWD-AQ4000が好みなので,あまり差がなければこちらにしようとも思うのですが・・(外干し派ですので,乾燥機能はつかいません)
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:12037326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/10/10 14:46(1年以上前)

乾燥機能を使用しないでしたらTQ900がスレ主さんの生活スタイルに合っていると思います。

ドラム型は乾燥機能を使用しなければ意味がないです。

ご参考にして下さい。

書込番号:12038413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/10 18:38(1年以上前)

今まで使っていた洗濯機は?

書込番号:12039294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/10/10 18:58(1年以上前)

現在ナショナルのNA-V82を使っていますが,汚れ落ちが今ひとつです・・。

書込番号:12039376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/10 21:20(1年以上前)

@脱水前

A脱水後

         子供の食べこぼしと主人のYシャツ汚れ(皮脂)に期待ですが、子供の
         食べこぼしについては、やはり先に予洗いが必要でしょうね。
         Yシャツについては、比較的軽い汚れには有効のようですね。
         回数でクリアできるのではないでしょうか。
         この2機種比較から、乾燥仕上げがメーンならドラム。
         子供の酷い汚れも今後部活などへと変化しますので、縦型が生活スタ
         イルに向くように思うのですが・・・
         Yシャツ着用とのことで・・・
         我が家流の脱水は写真のようにしてます。
         Yシャツの着用は時々しかないので代わりに・・・
         柔軟剤は使用しないで、お酢を代わりに使用して洗剤残りの中和を毎回
         しています。

         縦型の汚れ落ち具合の比較は今お使いのとそう違わないと思います。
         後は機能に期待ですね。
         今の縦型全般比較的汚れの少ないユーザー向きを想定してセットさ
         れてますね。
         一応、2層式が今でもガンガン働いてくれますよ。

書込番号:12040035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/11 09:28(1年以上前)

V82あたりまでは
パナの機種はいい、悪いが半々くらいでしたね。
(V80は論外でしたが)

ごしごし洗う縦型
たたき洗いのドラム式という感じですね。

ドラム式も時間をかけてあげると、汚れ落ちは悪くはないんですが。

ただ、外干し派なら
ドラム式は不都合があるかも。
たたき洗いで、タオルなどのパイル生地がつぶれてしまいますから
ごわごわ感もあったんじゃないですか?
乾燥にかけてあげると、そのごわごわ感もなくなりますが。

いまのところ、汚れ落ちに不満があるようですから
洗濯時間をちょっとだけ伸ばして
様子を見る。

それでも改善しないようなら
買い替えを再検討してみる。
こんな感じでどうですかね?

洗濯機にはエコポイント関係ありませんし
TQ-900の値段もこなれてもう少し安くなるかもしれませんし。

ボーナス商戦で検討してみてもいいかも。

・・・・・・・・
どうにもこうにも我慢がならない、
今すぐに買い換えたいんだ〜〜ということでしたら
悪しからず。

書込番号:12042373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/10/11 11:19(1年以上前)

夏休み☆さん こんにちは

乾燥を使わないなら、ドラム式は不要と思います。
ドラム式で洗いだけしか使わないと、洗濯時間は長いし、タオルなどが硬い仕上がりになってしまいます。
また、個人的にはドラム式でシッカリ濯ぎたいなら3回濯ぎが必要になると思っています。

乾燥不要な方で、しっかり洗いたいだけなら縦型が良いと思います。
(ドラム式だとデメリットばかりになってしまいます故)

尚、今お使いのドラム式でシッカリ洗うには、洗濯時間を延長しましょう。
縦型は短時間で一定の洗浄力を得られる反面、それ以上洗濯時間を延長しても洗浄力はあまり向上しません。
一方でドラム式の場合、標準コースの洗い時間では洗浄力が足りませんが、洗い時間を延長すると洗浄力が上がります。
酸素系の粉末な漂白剤を加えるのも効果的ですよ。

書込番号:12042822

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:71件

購入予定です。よい点、問題点なども
過去の投稿をけっこう遡って読ませてはいただいたのですが、
大変恐縮で申し訳ないのですが、あらためて、AQ4000を購入するにあたり、
簡単で構いませんので、実使用されて感じた、よかった点と
心得ておくべき問題点をご教授いただきたくよろしくお願いいたします。

●購入目的:乾燥メイン(なるべく縮ませたくないので低音乾燥使用)
時々しか着ないお洒落着(シャツ類など)のエア・ウォッシュα洗浄です。

●高速シャワーすすぎに問題があるようですが
三回すすぎなどが出来るようなので、さほど気にしてはおりません。

●洗濯から低音乾燥までの時間が3〜6時間くらいのようですが
一人暮らしなので洗濯量も少なく、昼休みも自宅にも帰れるので
仕事の外出中や深夜にナイトモード?などでやればよいかなと考えています。
※寝室の真下に設置予定で、睡眠時の音には神経質な方なので
投稿により、音がうるさいなどもあるので、生のご意見を伺えれば助かります。

●乾燥する衣類は、普段着やシャツやパンツ、靴下、タオルなどで
シワや仕上がりは、ある程度でいいので、縮みの具合が気になります。
※メーカーでは、普段洗いで縮まない(縮みにくい)衣類は、
低音乾燥なら基本的には縮まないとのことでしたが、生のご意見を伺えれば助かります。

●良い口コミが多い分、悪い面も多々あるようなので
実際に使ってみないと分からない、いい点、悪い点があるかと思うので
『エアウォッシュαと乾燥機メイン目的』での購入にあたり
心得て、割り切っておくべき、良い点、注意点、特に問題点など
実使用されている方々の生のご意見をいただければ助かります。

どんなことでも、簡単な文面でぜんぜん構いませんので
たくさんのご意見をいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。





書込番号:12029346

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/09 14:51(1年以上前)

使用して1ヶ月になりました。
一番気になるメインの水道代は、まだ局から検針が来てないので結果は後程レビューします。

縦型洗濯機(8年前の東芝製品)より買い換えました。
エアウォッシュに惹かれて購入。結果、大満足。
5人家族なので、汚れ落ちが気になるものがある場合は、2回に分けて洗濯してます。
たまに、制服シャツの襟汚れなど汚れ落ちが気になるのが出た際は、「念入りコース」にて
オゾン洗浄やスチーム洗浄があるので時間はかかりますが、わりと綺麗に落ちてます。

エアウォッシュは毎日、子供達や加齢臭の気になる主人の枕などに使用しています。
寝汗臭いのタオルケットにも効果的。クッションの除菌にも効果ありです。

脱水時は、立ち上がりに結構振動があります。設置の際に作業の方にも説明されました。
一時ですので、そんなに気にはなりません。

洗濯音や脱水音は、リビングとのドアを閉めてるのでほとんど聞こえません。
ナイトモードにすると終了まで時間がかかるので、ほとんど標準コースにてすすぎを「ためすすぎ3回」に設定し、洗濯時間も量に合わせて延長、脱水も同じように変更しています。
シャワーすすぎは、量が少ない場合は効果はあると思っています。

乾燥は、雨の日は朝から部屋干しして出かけ、夕方取り込んで乾燥かけてました。
「自分流」で乾燥設定で時間を選び、ふんわり乾燥出来ていて1時間以内であれば
極端な縮みはないようです。ただし、部活で履いてるジャージやユニフォームなどは乾燥してません。

低温乾燥は利用してませんが、「自分流」で乾燥させて終了後すぐに出せばシワは
すぐ伸びるので気になりませんよ。
脱水終了後に、「タオル仕上げ」を設定しているせいもあるかもしれません。

また、もうしばらく使用してレビューしたいと思います。

納得できる買い物が出来るといいですね。

書込番号:12033226

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/09 20:36(1年以上前)

        この機種は他社にない独創的なところが凄く興味があります。
        書き込みなどからトラブルなどとくに留意することもないと思います。
        一応口コミも総ざらいされると良いでしょう。
        AQUA AWD-AQ4000 のクチコミ掲示板
        http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000028749/
        最安価格(税込):\96,726  発売日:2009年 6月 1日
        三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000 10月9日現在
        取扱説明書
        http://products.jp.sanyo.com/support/manual/pdf/AWD-AQ4000.pdf

        購入前に取扱説明書を先読みされるとこんな筈ではなど、買い間違えも
        防げますから・・・そして、シュミレーションもお忘れなく!!

書込番号:12034664

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2010/10/12 18:22(1年以上前)

虫歯ゼロさん、こんにちは、はじめまして^^

早急にコメントいただきまして、どうもありがとうございます!
虫歯ゼロさんの実感の生の声と、日常の使われ方についてまで
とても事細かにコメントいただき、すっごく参考になりました!

たくさん感想を書いていただいて、随分お時間もかかったことかと思います。
本当に感謝しております。

僕も、ほぼ決めてはいたのですが、口コミにて
最後のアドバイスをいただければ、決心がつくと思ってお願いしたしだいですが
虫歯ゼロさんの、にこやかなご感想を聞いて、
不安もふきとび、電気屋さんにて決めて参りました^^

ちょっと返信が遅れてしまったのは、搬入の問題が、やや難があり
購入設置が完全に決まっていなかった為でしたが
本日、搬入の問題もクリアーし、今、あたらめて搬入日の連絡待ちの状態です。

虫歯ゼロさんのおかげで、届くのが楽しみです!

返信が遅くなり申し訳ございませんでしたが
この度は、とてもご親切で丁寧で、あたたかいアドバイスをいただき
本当にありがとうございました!

書込番号:12049529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2010/10/12 18:43(1年以上前)

こんにちは!始めまして野菜王国さん^^

コメントいただきまして、どうもありがとうございます!
わざわざご丁寧に実勢価格や口コミ、取り扱いについてのリンクまで貼っていただき
本当にありがとうございました!

>この機種は他社にない独創的なところが凄く興味があります。
>書き込みなどからトラブルなどとくに留意することもないと思います。

提供いただいた情報も参考にさせていただきましたが
野菜王国さんのコメントが一番安心感を持てて、購入に至ることができました!

近所のヤマダ電機にて配送設置、五年保障付、リサイクル別途でポイントなしの
99800円にて購入いたしました!
都内にて競合すればもっといけたのかもしれませんが
お店も近く、まずまずな価格だったので満足しています!

この度は、ご丁寧なあたたかいアドバイスをいただき、
本当にありがとうございました^^

配送日程待ちですが、届くのが楽しみです!

書込番号:12049647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/23 11:34(1年以上前)

AQ4000を購入して今日で7日目です。
妻から聞いた使用感です。(以前使用していた日立の縦型洗濯機との比較です)

(1) 仕上がりがとてもゴワゴワする
  標準の設定で、柔軟材を使い、天日干しした結果です。過去の口コミで、「乾燥まで進めるとやわらかくなる」、「オゾン洗浄機能を切ると改善する」という話もありますがまだ試していません。我が家は天日干し派なので残念です。

(2) 風呂水汲み取りで洗うと時間が倍かかる
  エコで忙しい主婦には深刻な問題のようです。以前の洗濯機で40分でできたことが、70分かかるようになってしまいました。

(3) 洗濯の途中で風呂水汲み取りに変更できない
  エコで忘れっぽい主婦にはちょっと残念です。以前の機種は「あ!風呂水汲み取りにするのを忘れた」と気づいたら、一時停止にしてモードを切り替え、すすぎの途中からでも給水モードを変更することができました。AQ4000ではできません。

(4) おやじ臭が消えた
  わたし枕の臭いのことを言っているようです。自分ではあまり気づかないのですが、脱臭効果は評判どおりのようです。

書込番号:12102005

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/22 19:28(1年以上前)

乾燥機能は、雨が続く日には低温乾燥機能を夜中に使用しています。
使用して4年目ですが、使用して2年目から臭いが残りました。
紛らわす為にダウニーシートを使用しましたが、あまり変わらずがっかりしてました。
しかし、4年目にして乾燥機能がおかしくなり、乾燥終了後に出すと湿った状態が続くので無料保証期間中にと修理依頼し、結果、乾燥機能のオーバーホールと言う事でそこは新品同様になりました。
おかげ様であんなに気になっていた乾燥後の嫌な臭いが付かなくなり乾燥も綺麗に仕上がり、また洗濯機に愛着が湧いてきてます。
エディオンさん、どうもありがとうございました‼︎

書込番号:17655266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

クチコミ投稿数:8件

現在東芝のヒートポンプドラムを使っていますが、引越しに伴い縦型の購入を検討しています。
ちゃんと調べずヒートポンプドラムを購入してしまったのですが・・
我が家は外干し中心のため、たたき洗いでタオル類がばっさばさの仕上がりになり・・ストレスを感じていました。
出来れば乾燥機付きの洗濯機が良く、AQUA AWD−TQ900の購入を検討していますが、外干しした際の洗濯物の仕上がりは如何ですか?
タオル類などもばさばさになりませんか?
実際に使って見える方に教えて頂けましたら幸いです・・

書込番号:11956812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/09/23 16:30(1年以上前)

タオルを洗ってごわつくのは
パイル地がつぶれているから。

ふんわり感を得たいと思ったら
乾燥することです。
ヒートポンプなら
電気代はヒーター式の半分くらいですね。

でも、その電気代が気になるなら
30分くらい乾燥にかけてから干すというのはどうでしょうか?

書込番号:11957059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/23 18:37(1年以上前)

         ・・・きいこんぶさん、こんにちは・・・

         部屋干し・天日干しが主ならタオルの手洗いなんかしてみては!!
         お風呂に入りながらとか、台所で洗い水がまだ奇麗ならちょこっと。
         洗剤は手身近に中性洗剤でも何でもいけますし・・・
         手短に台所でも洗面所でも干せるから・・・
         ゴワつかないで良い仕上がりが体感できます。(簡単)

         我家は最近は柔軟剤は使用しないでお酢で仕上げてますけど、もし
         お使いならシャンプー後に使うコンディショナーも有効活用できます。
         我流で使用してましたけど。けっこういけそうでした。
         長期保存の経験がないので色変わりなどが多少心配ではありますが・・・

書込番号:11957750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/23 18:47(1年以上前)

         それから・・・
         容器に洗剤を先に溶かしてから、タオルを沈めてください。
         ホンの少し浸け置きして洗い始めます。
         洗いは擦らないでください!!
         優しく広げるようにしてから、軽くギュっとつぼめたり、押したり
         繊維の間を石鹸液が潜るのを感じながら・・・
         生地を傷めないように、やさしく、やさしく・・・
         濯いだら、我家はここでお酢を少々容器に入れてます。
         そして、脱水は洗濯機で!!(そのまま干すこともあります)

書込番号:11957815

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/09/24 00:56(1年以上前)

きいこんぶさん こんにちは

ドラム式は叩き洗いですから、乾燥を使わず洗いだけで天日干し(吊り干し)すると、パイルが寝たまま乾きますので、どうしてもタオル等の仕上がりが硬くなります。
乾燥まで使えば、パイルが起きあがフワフワになりますから、柔軟剤使わず(吸収性を落とさず)フワフワの気持ちよいタオルが出来上がるんですが、ドラムで洗いだけして天日干しすると、どうにもならないと思います。
(せめて短時間でもドラムでの乾燥を使うと、だいぶ違うんですが)

逆に言えば、縦型に戻れば、この問題は解決できます。
特定の機種に限った話ではなく、縦型・ドラム式の洗濯方式による違いなので、AQUA AWD-TQ900で十分解決できると思います。



書込番号:11959926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/24 05:28(1年以上前)

        >逆に言えば、縦型に戻れば、この問題は解決できます。<

        この前縦型で洗濯したとか云うタオルを入院家族が出してきたけど
        バリバリで酷いものでした。
        ユーザーのやり方ではこんなこともあるんですね。
        この前。テレビ会談で毎日手洗いされてるそうで、もう15年にはな
        るけど・・・
        なんてお話してましたね。
        工夫・で違いが浮かび上がるんですね!!
        断言って難しい・・・

書込番号:11960342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/09/24 09:48(1年以上前)

皆さんありがとうございます!!!
このサイトを利用するのがはじめてで、まとめてのお返事でよいものか分からないのですが・・
皆さんのアドバイスとても勉強になりました。

新居にはヒートポンプが大きすぎて置けないので、来週縦型洗濯機の購入をする予定です。
こちらの商品を購入するか、もしくは乾燥機無しの縦型+乾燥機を購入するか悩んでおり・・
でも、洗濯の仕方によって仕上がりの差がありますものね。
我が家は洗濯物が多いので、出来れば別洗いなどせずにタオル類も一度に洗って、乾燥機にかけず外干しのみでふわふわ〜が理想的なのですが・・
しかし、バルコニーがルーフバルコニーなため、雨の日は乾燥機に頼ることになるので乾燥機も必要です。

まだまだ悩みそうです・・

書込番号:11960831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度4

2010/09/24 18:04(1年以上前)

こんにちは。
ドラムからの買い替え組です。
私もドラム+自然乾燥のごわごわに閉口してました。
TQ900+自然乾燥ではゴワゴワは感じず、自然な仕上がりに縦型を購入して良かったと思っています。
ただし、乾燥機を使う場合は乾燥時間がドラムに比べて倍以上かかります。
自然乾燥中心ならお勧めしますが、乾燥まで済ます事が多いと若干イライラするかも。

書込番号:11962382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/24 18:47(1年以上前)

         >ちゃんと調べずヒートポンプドラムを購入してしまったのですが<
         >新居にはヒートポンプが大きすぎて置けないので、来週縦型洗濯機
          の購入をする予定です。<
          −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

         ・・・きいこんぶさん、こんにちは・・・

         これで概要がみえてきたようですね。
         置けるのが縦型で乾燥機も時々欲しいというなら、乾燥機つきか
         乾燥機別か・・・ですよね。
         価格の面もあるからですけど、乾燥機別なら使用頻度が違うので
         耐用年数も可なり別が有利な気がします。

         乾燥機つきの縦型を購入の場合もそうですけど、乾燥させるには、
         脱水が強いほうが良いと思います。
         メーカーで差があるので・・・
         我家の日立で1000回/900です。
         松下で740-780r/minくらいです。
         他のメーカーのは、聞いてみないと分かりません。

         縦型乾燥でのユーザーのお話ですと、タオルくらいが精々なんだ
         そうです。
         個人的には普通の全自動+衣類乾燥機がお勧めです。
         (脱水の強い洗濯機)

書込番号:11962552

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/24 20:45(1年以上前)

きいこんぶさん、こんにちは

縦型にドラム並の乾燥を期待するのは無理です。しわしわになりますよ。タオル、靴下くらいまででしょうか。

予算と設置スペースがあるなら、縦型+乾燥機を購入するのをすすめます。

日立BW−D9LV使用してますが、乾燥機能は、おまけと思っています。カビ対策に効果的…。

書込番号:11963038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/09/25 11:59(1年以上前)

皆さん、改めてありがとうございます!!!

縦型乾燥機付きを検討していたのですが、皆さんのアドバイスをお聞きしたうえ、家族で相談をした結果、設置スペースも問題なさそうなので、縦型+乾燥機を購入することにしました。

これからはメーカーを再検討します。

家電についてまったく無知なため、皆さんのアドバイス大変勉強になりました。
心より感謝申し上げます・・☆

ありがとうございました!

書込番号:11966259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング