三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(1849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
270

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AWD-GT961Zをからの条件付き交換

2011/12/12 15:00(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350

クチコミ投稿数:3件

AWD-GT961Zを使っていてあまりにも故障が多い(今年だけでも3回目です)ので、今回3万円+消費税を追加してAWD-AQ350かAQ380に交換すると言われています。
どちらになるかは在庫次第だと言うこと。
故障して使えなくなったのが木曜日の夜で、修理に来てくれたのが土曜の昼、交換は早くても週明けから更に1週間はかかると言われました。
この条件は良いのでしょうか?

書込番号:13882984

ナイスクチコミ!0


返信する
JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/12/12 21:18(1年以上前)

こんにちは。
どうせなら、当時の最高機種を買ってたんだから、AQ4500に替えてくんなきゃ、やだ!って言ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:13884289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/13 18:24(1年以上前)

JRCloverさん、返信ありがとうございます。
昨日、在庫を調べて交換する商品の連絡をもらえる約束でしたが連絡がなく、
痺れを切らしてこちらから電話をすると「すぐに調べて折り返す」と言われたのに
その電話もなく・・・いい加減頭に来ました。
結局、今日とりあえず使える状態に修理をしてもらいました。
交換する商品はAQ350もAQ380も在庫がなかったそうで、パナソニック製のNA-V1600になるそうです。
年末の忙しい時にバタバタしそうで億劫ですが、サンヨーさんとのやり取りにうんざりしたので、
これで折れるか、2万円で引き取ってもらって気に入ったものを改めて購入するかのどちらかにしようと思います。

書込番号:13887721

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/12/14 02:53(1年以上前)

設計不良のリコールで大改修を発表した後も多くの人がてんやわんやだったようですが、大変ですね。ご苦労様です。
私ならば、ですが、2万円より少しでも高く上乗せさせて引き取らせて、気に入ったものを買うと思います。次はドラム式はやめて、縦型にされてはいかがでしょうか?

書込番号:13889900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/23 12:10(1年以上前)

結局、2万円で引き取ってもらって新しいものを購入することにしました。
縦型も考えたのですが、乾燥機能もよく使うので日立のヒートリサイクル風アイロンにしました。
配送はまだですが、楽しみにしています。
どうもありがとうございました!

書込番号:13930195

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/12/23 14:52(1年以上前)

おめでとうございます。
無事返品できたようでよかったですね。おそらく前機種からビッグドラムへの変更なら、次元の違いを体感できると思います。洗浄力も乾燥品質も段違いかと。
ただ、最近のドラム式の傾向で、節水しすぎの弊害はあるにはありますので、しばらくお使いになってみて、必要ならすすぎ回数を増やしたりするような対策もされた方がいいかもしれませんね。

書込番号:13930684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自分流

2011/12/08 17:11(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4500-L

クチコミ投稿数:10件 AQUA AWD-AQ4500-LのオーナーAQUA AWD-AQ4500-Lの満足度5

おすすめの自分流の設定あります?
うちでは通常の洗濯時(洗剤0.8〜1杯分)の時は洗い12分、すすぎ2回、脱水自動、乾燥40分で回しています。洗濯物は通常に生活して汗を少しかくくらいの汚れです。
最初乾燥3時間にしてものすごいしわしわになりました。次に1時間にしたんですがこちらも若干しわになって40分で丁度いい感じかなとなりました。

書込番号:13866189

ナイスクチコミ!2


返信する
VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/08 22:12(1年以上前)

カミさんの妊娠を機に春から洗濯担当になった初心者です。
この洗濯方法使わせていただきます。
乾燥40分は乾かないですよね。吊す前のシワ取りのための乾燥ですか?
私は自分流は使ってません。
水道水はエコ標準。アクアループは星三つですすぎ2回です。
洗い上がりは水道水の標準と区別つかないです。
赤ちゃんが産まれてからはすすぎ2回の標準だけです。

書込番号:13867540

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 AQUA AWD-AQ4500-LのオーナーAQUA AWD-AQ4500-Lの満足度5

2011/12/09 23:42(1年以上前)

VVAAAVVさん

再び返信ありがとうございます。
40分だと乾かないのですが、しわにならずにあともう少しで乾く状態になります。完全に乾かすとシワになってしまうので。
これで風呂水を使ってすすぎ2回にすると洗濯時間が3時間くらいになってしまいます。なのでうちではすすぎ1回にして洗いのみ風呂水を使用しております。これだと洗濯時間は1時間半です。
洗濯は夜に行っているので3時間はきついので。いろいろやってみて良い洗濯法があったらまた投稿します。

書込番号:13871849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラム洗浄

2011/12/02 23:24(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4500-L

クチコミ投稿数:10件 AQUA AWD-AQ4500-LのオーナーAQUA AWD-AQ4500-Lの満足度5

三菱のWRA-HV9YPが半年くらいで水垢がひどくなるので(クリーニングにその都度1万円)買い換えました。
この機種(AQUA)ではどのようにみなさんドラムを洗浄しているのでしょうか?
頻度なども教えていただけると助かります。

書込番号:13841762

ナイスクチコミ!1


返信する
VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/04 13:20(1年以上前)

購入して5ヶ月ですがまだドラム洗浄してません。
カビの匂いや剥離したワカメ(カビの塊)の発生もありません。どのタイミングで洗浄すればいいのでしょうかね。試しに今日やってみようかな。

書込番号:13848414

ナイスクチコミ!0


VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/04 15:47(1年以上前)

今「カビガード」コース先ほど終わりました。
何も変化がないので何かした実感がないです。

書込番号:13848884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 AQUA AWD-AQ4500-LのオーナーAQUA AWD-AQ4500-Lの満足度5

2011/12/05 00:48(1年以上前)

VVAAAVVさん

ありがとうございます。カビガードコースって市販の洗浄剤などは使わないで行ったのでしょうか?
5ヶ月間何もしていないという事ですが、洗濯終了後は扉はあけっば無しですか?

書込番号:13851364

ナイスクチコミ!0


VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/05 08:44(1年以上前)

取説の通り洗剤なしでカビガード(乾燥あり)で回しました。
毎日の洗濯の後は扉は開けてることが多いです。
私は初めてのドラム式ですが半年たってもカビの匂いが気にならないのは乾燥機として週に何度か回してドラム内を乾燥殺菌してるからかと思ったりしてます。
もしそうなら、その場合はカビガードやドラム洗浄はほとんど必要ないかもしれませんね。
しばらく様子見です。

書込番号:13851971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 AQUA AWD-AQ4500-LのオーナーAQUA AWD-AQ4500-Lの満足度5

2011/12/05 23:33(1年以上前)

VVAAAVVさん

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:13855200

ナイスクチコミ!0


VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/08 11:21(1年以上前)

追加ですいません。
私はカビに対しては無頓着すぎたのかもしれません。
ネットで見るとドラム式でもカビが問題になる場合があるようですね。
単純に乾燥機を回せばカビが防げるわけでもないような。
私の場合購入後半年間何もしなくてもカビの匂いは気になってないというとこ以外はあまり参考にしないで下さい。
カビが発生すると取り難いようなので、これからは月に1回程度カビガードを回して様子を見ようと思います。

書込番号:13864983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 AQUA AWD-AQ4500-LのオーナーAQUA AWD-AQ4500-Lの満足度5

2011/12/08 17:07(1年以上前)

VVAAAVVさん

私も毎月〇日はカビとりの日と決めてカビガード廻します。
かびてひどい目にあいましたので。

書込番号:13866175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

水残りについて

2011/11/30 18:21(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4500-L

クチコミ投稿数:3件

「乾燥」はしていないのですが、「洗濯・すすぎ・脱水」で使用したあと、ドラムを手で回すと中に水が溜まっているようなのですが、これは正常なのでしょうか?
目視確認はできませんが、チャプチャプと音がするくらい溜まっているみたいです。
使用直後ではなく、使用後丸1日したあとでも同様です。
これだと時期によってはカビの発生に繋がらないかとか、雑菌が繁殖するんじゃないかと不安です。
ご使用の方は同様の症状でしょうか?

書込番号:13832369

ナイスクチコミ!0


返信する
JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/30 20:14(1年以上前)

The初心者さん
ドラムの回転中のバランスをとって振動を減らす為に、槽の入り口の周囲に液体が封入されています。密封されており取り出せません。
その液体の音ですので、心配なきよう。
売り場で触るとわかりますが、全てのドラム式にこのバランス剤が入ってます。

書込番号:13832849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/11/30 20:44(1年以上前)

ドラム式洗濯機のバランスを取るために流体バランサーと呼ばれる水が封入されています。
封入されている水ですので
その水が原因となってカビが生えるという心配はありません。

仮にカビが生えるとしたら、別の要因です。

書込番号:13833026

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オゾンについて

2011/11/25 13:20(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

スレ主 dadaltukuさん
クチコミ投稿数:32件

こちらの商品はオゾンが特色ですが
販売されて1年近く経ちますが 使われている方で

オゾン効果を 教えていただきたく書き込みいたしました

たばこ臭は1時間で落ちるそうですが わきがとか 猫のおしっことかも

オゾンで落ちますか?

書込番号:13810873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/11/25 13:38(1年以上前)

こんにちは

ユーザーではないのですが猫のおしっことかは無理だと思いますよ。

わきがは程度によるかもしれませんが…(笑)

基本的に通常家庭で洗えないものに多少なりとも効果がある程度にとらえた方が間違いはないみたいですよ。

書込番号:13810945

ナイスクチコミ!1


スレ主 dadaltukuさん
クチコミ投稿数:32件

2011/11/27 21:19(1年以上前)

本日 YAMADAで 見てきましたが  サンヨーさんは あまり薦めていないようで

新機種のビートを薦められました 除菌 消臭もサンヨーの方が上との話で

ますます 迷いました 

書込番号:13820862

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/28 00:23(1年以上前)

知り合いがドラム式のAQUA(4000)を使っているのですが、その人の話だと、スーツのズボンなどの汗のニオイなども、オゾンのエアウォッシュで落ちるには落ちるようです。

ただ、棚に載せてオゾンをかけても、折った裏側はオゾンがかからないので、ニオイが残ったままだそうで、棚おきではなく、槽回転させて1時間くらい回さないとニオイが落ちないそうです。

ところがスーツのズボンも1時間も回してしまうと折り目がグダグダになるので、アイロン掛けなどが必須になって結構面倒とのこと。それならいっそ水洗いして干してアイロンしたほうがすっきりするということで殆ど使わなくなったと言ってました。

手放せないなどという人もいらっしゃいますし、人によって感じ方も違うのでしょうが、こういう話もありました、ということで。

書込番号:13821928

ナイスクチコミ!0


スレ主 dadaltukuさん
クチコミ投稿数:32件

2011/11/28 21:51(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん JRCloverさん ありがとうございます

やはり 洗った方が早いかもしれません

匂いを取る 洗い方は出来るのですが オゾンで落とせるなら それの方が楽チンかなと
思いまして・・・ たぶん補助的な機能なのかもしれませんね

書込番号:13824916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度5

2011/11/29 15:40(1年以上前)

猫のおしっこはわかりませんが、
うちは犬のベットにエアウォッシュを使っています。
ペット臭さは取れますよ〜〜
でもおしっこなら洗いますね。
ペットの毛布やベットは60分かけると
ほとんどにおわなくなります。

書込番号:13827656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/23 14:41(1年以上前)

ずいぶん経ってしまったのでもう遅いとは思いますが、使用して半年の感想を。
私はオゾンすすぎがお気に入りです。それまで1年ほど、年頃になってきた息子の臭いが気になり漂白剤とお湯を混ぜたものに洗濯物を1時間ほど浸したり、消臭スプレーをボトルの半分ほど使って消臭を試みましたが、苦労の割にほとんど効果がなく困っておりました。洗濯機が壊れたこともありダメ元でこの機種を購入。なんと1回の洗濯で全く臭いが消えてしまいました。息子がわきがなのかよくわかりませんが、本当に助かりました。オゾンすすぎの後は洗剤のにおいも消えます。変わったにおいですが、嫌なにおいではないと思います。
猫のおしっこは洗剤で洗ってしまうと逆に臭いが取れなくなってしまうと何かで見ました。まず真水で洗ってから洗剤で洗うと割と気にならなくなります。
取り扱い店舗が減っていますが、ハイアールからもうすぐAQUA出ますね。

書込番号:14058361

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モーター音が、うるさいです

2011/11/16 07:35(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SB

購入して5日目です。
音が静かという書き込みを見て購入したのですが、洗濯中のモーター音がうるさいです。
「う〜、う〜」という音です。(表現がムズカシイですが。。。)
今まで使用していたパナソニックの古い洗濯機よりも断然音が大きいです。
みなさんの機種はいかがでしょうか?

書込番号:13772083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/11/17 19:17(1年以上前)

基本、DDモーターなので静かなはずですが
どうしても気になるなら、購入5日目(今日だと6日目ですね)ということでもあるし
購入店に相談してみてはいかがでしょうか?

ところで
音量と、音質は別問題です。

自分にとって煩わしい音質、という意味ではないですよね?
「う〜、う〜」という音、と書いてあったので
音質の問題?とか思ってしまいました。

いずれにしても、音については文字だけでは伝わらないので
一度、販売店なりメーカーなりに連絡して
見に来てもらったほうがいいと思います。

書込番号:13777716

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hiro0830さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/17 20:18(1年以上前)

五月蝿いっていうかへんな音だよね
ういーーんういーーん って
使用始めの頃 10歳の娘も変な音がしてるよって
わざわざ報告しに来たくらいだからw

書込番号:13777946

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/17 20:43(1年以上前)

騒音値という考え方では、人間が気になる不快な周波数帯域を高く評価することで、感覚的なうるささの指標にしています。
音量と音質は別とおっしゃっている方がいらっしゃいますが、騒音相手に音量(音圧)だけで論じることこそ無意味だと思いますよ。
人が聞いて、気になる、うるさいとおもったら、それは騒音としてうるさい、ってことです。

書込番号:13778042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/11/17 20:51(1年以上前)

dbでは、音量でしか語れません。
音量が大きければ、うるさいのは、当然でしょう。
心地いい音質のものもあるかもしれませんが
一般的に、音量が大きければ、うるさい。

で、dbでは、音質によるうるささは、語れません。
いくら、dbで低くても、気になる音質は確かにある。
そういう音は、いくら小さくても、うるさいものです。

音量によるうるささは、文字通り、うるさい。
音質によるうるささは、わずらわしいうるささ、とでもいえるでしょうか。

スレ主さんが、うるさい、と言っている音が
「う〜〜う〜〜」なら
音質によるものかなと。

書込番号:13778079

ナイスクチコミ!2


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/17 23:41(1年以上前)

言葉は正確に理解するに超したことはありません。

音の大きさを示す単位dBは、音の大きさを対数表記で示しているという意味があるだけです。

人にとって不快な「騒音」値も同じくdBで表記されますが、無単位の等ラウドネス曲線(Aカーブ)が係数として掛けられているのが特徴です。

これにより、たとえば人間が不快に感じる4KHzのレベルなどは1KHzに比べ10倍以上の係数がかかりますので、人間が感じる騒音の指標となるという理屈なのですが。

つまり、みなみだよさんのおっしゃる音質と音量をミックスした概念がAカーブ特性であり、それもdBで表記されるんですけどね。

書込番号:13778892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:7件 ASW-700SBの満足度5

2011/11/18 14:20(1年以上前)

うちのこの洗濯機も「ウィーン,ウィーン,…」という音はしていますが,洗濯機から数メートル離れた台所では「ジョア,ジョア,…」という水音しか聴こえなくなります。

使い出した当初,洗濯機の側で「何の音か?」なと思ってましたが,モーターの回転音らしいことに気づきました。しかし力強い「水の音」がこれから産まれていることもあり,却って頼もしい音に感じるようになりました。

直前に使っていた東芝の7s洗い全自動洗濯機もダイレクトモーター仕様でした。それと比べると確かにこのウィーンという音は予定外でしたが,何よりも洗濯する水音が力強く,しかも何種類かの水流で洗っている(らしい)ことを考えると全く気になりません。洗濯機から離れると聴こえなくなりますし…。

直前の洗濯機に比べて,洗濯時間が短くなり,また洗浄力もぐっと増しています。安く買えたこともあり,トータル的に満足しております。

書込番号:13780709

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/11/18 21:00(1年以上前)

皆様、書き込みをして頂き、ありがとうございました。

購入店に連絡し、見に来ていただきました。
結果は。。。異常なしでした。

DDMモーターの音だということでした。
今までの洗濯機と違う音質の音なので、気になるのでしょうと言われました。

まさしく、皆様のご意見どおりの結果でした。

洗濯時間が短くなり、洗い上がりにも満足していますので、大切に使っていこうと思います。
色々とありがとうございました。

書込番号:13782097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2011/11/29 20:55(1年以上前)

モーター音は、大変静かですよ。我が家で以前使用していた日立の洗濯機12年くらい使ったかな、最後は、ベルトが鳴いてうるさくて、廃棄しました。この洗濯機は、DDモータなのでベルトのすべりがないのでこれにしました。音質は、独特な感じですが脱衣所に設置しておりますので、扉を閉めるとあまり聞こえません。

書込番号:13828777

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング