三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(1849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
270

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯中のふたの開閉について

2009/08/29 17:09(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SB

クチコミ投稿数:11件

この機種の購入を検討しています。
レビューで「洗濯中にふたを開くとエラーになる」との書き込みが
ありましたが、これは設定解除で解決できないのでしょうか?
取扱説明書をダウンロードして読みましたが、それらしきことは記
載されていませんでした。
洗濯途中に衣類を追加で入れることが多いので、大変気になります。
ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:10068674

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2009/08/30 07:46(1年以上前)

途中でふたを開けた場合のエラーはふたを閉じることで続きから再開、ふたロックは一時停止で解除して追加投入後に再スタートで続きから運転できます。

よって衣類の追加投入は問題ありません。

近年は循環水流や槽回転水流などで水はねやケガの懸念から洗い段階でもふたをあけると運転を止めてエラー表示を出す機種がほとんどです。中には縦型でも洗いスタートと同時にロックするメーカー(パナソニック)もあります。

書込番号:10071837

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2009/08/30 11:34(1年以上前)

そういちさん
早速のレス、ありがとうございました。
大変よくわかり、参考になりました。
購入の方向で検討していきます。

書込番号:10072613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/30 16:08(1年以上前)


      洗濯時:衣類の途中追加の際の注意として、衣類をしっかり水に浸して

      から、フタを締めて洗濯行程再開してください。

      それを怠ると衣類が浮力の違いから・・・ビリビリになることもあります。

         (マコガレイさん) 三洋洗濯機 (ASW-700SB)

            ・・・どうぞ良いお買い物を・・・
    

書込番号:10073527

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/08/30 23:44(1年以上前)

野菜王国さん
ご親切なアドバイスありがとうございます。
購入した際には気をつけます。

書込番号:10075516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2010/01/22 23:51(1年以上前)

ふたロックのインターロックを、ONの状態にすればいいんじゃない。
見た所、右側側面にセンサーがあった。
近接センサーで反応してるので、種類を確認するとマグネット式ではなく、
フォトセンサー式だった。
黒いビニールテープをセンサーに貼り、常にふたが閉まっている状態にすれば、
ふたを閉めなくても最後まで中が確認できる。

書込番号:10824649

ナイスクチコミ!5


くかさん
クチコミ投稿数:12件

2011/03/05 21:19(1年以上前)

蓋のセンサーの位置が横にあると、書いてますが、どこら辺でしょうか?
見ても分かりません、教えてください。

書込番号:12745384

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

旧洗濯機の処分について

2011/03/04 02:08(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ380-L

クチコミ投稿数:36件

この製品が気に入り購入を検討しています。

そこで一つ質問なのですが、通販で購入した場合
旧洗濯機の処分はどうしていますか?

引取りまでしてくれる通販ショップとかもあるのでしょうか?
なければ粗大ごみもしくはリサイクルショップ行きでしょうか?

処分がうまくいかなければ処分費用も踏まえて家電量販店も検討に
入れるべきでしょうか?

ネットでの洗濯機購入を考えたのは今回が初めてなのでご教授お願いします。

書込番号:12737057

ナイスクチコミ!0


返信する
疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2011/03/04 08:18(1年以上前)

通販で引き取り処分を行っている店は、殆どないはず。
しかし、家電量販店のWEB店では、引き取りもやっている所もあるので、家電量販店で買うのも良い選択肢かと。
楽天や価格comでこのぐらいなので、同じぐらいに値段調整しれくれないか?と相談してみるのも、一つの手でしょう。
それ以外ですと、完全動作品はヤフオクへの出品、故障品は地元自治体へ収集を依頼(集積場までは自力)、リサイクルショップの引き取りになるかと。
しかし、自分も経験ありますが、洗濯機をごみ集積場まで運ぶのは大変ですよ〜〜。

書込番号:12737457

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/03/04 11:42(1年以上前)

疾風さん 

なるほどー。
家電量販店のWEB店ですか。調べてみる価値はありそうですね。

粗大ごみ置場まで運ぶのは確かに辛そうです…。

ありがとうございました!

書込番号:12738035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/03/04 19:53(1年以上前)

こんにちは

解決済になっていますが、自治体で粗大ゴミでの処分は、家電リサイクル法が出来てからは、やってくれません。洗濯機を取り扱っている家電店に持ち込むか、運搬料金を支払って引き取りにきてもらうかです。もちろん、リサイクル料金もかきります。処分とトータルの金額で考えた方がいいですよ。よほど価格差がない限り、実店舗での購入をすすめます。

書込番号:12739686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/03/04 21:30(1年以上前)

洗濯機は、粗大ごみとしての扱いはありません。
必ず、家電リサイクル法に基づく、リサイクルに出してください。

時々、廃品回収業者さんが
リサイクル法に基づく費用(¥2,520)よりも安い値段で引き取ってくれたりしますが
彼らは、どうやって儲けているんだろう???と思うことがあります。

書込番号:12740202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/03/05 06:16(1年以上前)

修理して使えるものは、中東や東南アジアに売っているではないでしょうか。
ハッキリと覚えてませんが、何年か前にNHKの放送で、20年以上前の日本メーカーの日本語で書かれたラジカセやテレビを貧困層の方が使っていたのを視たことがあります。

最悪な回収業者の場合、垂れ流しでしょう。

書込番号:12741930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/03/05 12:10(1年以上前)

家電4品目については注意が必要でしたね
ありがとうございます!

書込番号:12743008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

防水パン奥行き505mmまでOKとのことですが

2011/02/05 16:44(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-E10ZA

クチコミ投稿数:3件

仕様を見ると防水パン「奥行き505mm以上でOK」とのことですが、
ギリギリなので心配です。(我が家のは約550mm)
洗濯機の胴の部分が防水パンから前に出る分は構いませんが、
後ろに出たら30mmほどで壁があるのでアウトです。
ものにより洗濯機の背面に結構な出っ張りがある機種がありますが
そういうのを計算した上での505mmなのでしょうか?

書込番号:12609703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2011/02/05 16:48(1年以上前)

こちらご参考に

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/kaden/house/washing_m/set/index.jsp

書込番号:12609716

ナイスクチコミ!0


開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件 電解水で洗おう ASW-E10ZAのオーナー電解水で洗おう ASW-E10ZAの満足度4

2011/02/26 19:04(1年以上前)

奥行きは50センチ有れば入りますが洗濯機裏側の出っ張りが設置床面から9センチの位置から約5センチ出っ張っております!!

自宅の洗濯機が同製品で先程採寸したので確かですよ(^o^)

書込番号:12710831

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯後の衣類の乾燥について

2011/02/21 22:13(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ380-L

スレ主 jpn1jpさん
クチコミ投稿数:14件

帰宅が遅いので、洗濯物のほとんどは部屋干しをしています。
先月までは、部屋干しであっても、部屋の日当たりがいいので、朝に干すと帰宅までには十分乾いていたのですが、最近、乾きが悪く悩んでおります。

洗濯乾燥機を探しており、いろいろ検討した結果、サンヨーのドラム式洗濯乾燥機『AQUA(アクア)』にたどりつきましたが。。。

そもそもの話となってしまいますが、ドラム式か縦型のどちらがいいでしょうか。

男性1人ですので、主な洗濯量は下着とシャツ、靴下、ハンカチ、タオル数枚程度です。

購入予算は12万円までです。

どなたかお知恵をおかりできれば、うれしいいです。

書込番号:12689264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/21 22:21(1年以上前)

あまり汚れがひどくなければドラム式をおすすめします。この機種でも十分いいと思います。

書込番号:12689331

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/02/21 23:54(1年以上前)

jpn1jpさん こんにちは

個人的には、独身男性の方にこそ、ドラム式を推奨します。
スポーツやってる方には不向きな面もありますが、一般的な成人男性の汚れは軽いかと。
粉末系の洗浄力の強い洗剤+洗い時間の延長+濯ぎ回数増やせば、夏場もドラム式で問題ないと思います。
洗濯から乾燥まで全自動って、独身男性にはありがたいと思います。

逆に、手間暇かけられる方には、縦型を推奨します。

書込番号:12689990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/02/22 00:19(1年以上前)

ドラム式の特徴抜きで、ドラム式は1人暮らしで使うには、容量が大きすぎる感じがしますが

書込番号:12690123

ナイスクチコミ!1


スレ主 jpn1jpさん
クチコミ投稿数:14件

2011/02/22 06:21(1年以上前)

 皆様、ありがとうございます。

 帰宅が午後10時を過ぎることが多く、外に洗濯物を干していると、そこから洗濯物を取り込むので、乾いているはずなのにどこか湿った感じが気になっていました。
  
 そういう意味では、乾燥機能は重要視しています。
 
 いま、ジャパネットタカダ(テレビで放映されてました)で、下取りの値引き後に、送料とリサイクル料金の合計で約11万円で売り出されていたので、そちらでの購入を検討しています。
 週末に量販店で、実際の実物を見てから決めようと思っております。
 
 ありがとうございました。
 
 ただ、ジャパネットは長期保障がついていないのが気がかりといったら、気がかりなのですけど。。。  

書込番号:12690650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2011/02/22 18:45(1年以上前)

こんにちは。半ば横道ながら参考まで。
一旦乾いたのが夜風に当たって湿っぽい程度なら、中に取り込んだらハンガーとかから外さずにそのまま、朝まで部屋干しすればOKでは?と思ったのですが…。
この時期、夜間なら部屋の中のほうが乾燥しているはずなので。

それが面倒だから(洗濯)乾燥機がほしい、と仰るのなら止めはしませんが(笑)。

書込番号:12692625

ナイスクチコミ!1


スレ主 jpn1jpさん
クチコミ投稿数:14件

2011/02/23 07:20(1年以上前)

面倒だから、乾燥機がほしい!
ずばり、そのとおりです。(笑)

以前は、遅くまで洗濯物を干していると、その家の不在をアピールしているので不用心であったり、洗濯物に近隣の方の晩ごはんのおかずのにおいがうつってしまう等の経緯から部屋干しを始めたのですが、今となっては「面倒だから」の一言に尽きると思います。

そこで、改めて質問があります。
普段、洗濯するときは、いろんなものを一度に洗うのと、洗濯終了後に取り出しやすいことから、洗濯物の種類ごとに洗洗濯ネットに入れて洗っています。

洗濯ネットに入れたままだと、乾きがあまりよくないと聞きます。

普段の洗濯はどのようにされていますか。

書込番号:12695120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2011/02/23 10:47(1年以上前)

「面倒だから乾燥機がほしい」、なるほど分かります。
私もそれで、独身の時からドラム式を愛用しているクチなので(笑)。
確かに本体の見た目に大きすぎる感はありますが、いまどきは洗濯物の量にあわせて水量や乾燥時間を加減してくれるので、さほど問題は無いかと思います。

本題、
乾燥に洗濯ネットを使用すると乾燥が遅くなるのは確かでしょう。
同じ量の洗濯物を乾かすなら、なるべく広い面積で強い・熱い・乾いた風を受けさせたほうが早く乾く訳ですから。

なお乾燥に限らず、そもそもドラム式にネットの多用はお勧めできないです。
洗濯物が洗濯ネットでいくつかの塊になった状態では、洗濯中の脱水行程で槽内の重量バランスがとりにくくなり、振動や騒音の原因になります。最悪は途中でエラー発生・運転停止に至る場合もあります。
ドラム式だと元々洗濯物は絡みにくい特徴もありますから、もしドラム式にするならば洗濯ネットの使用は最小限にする必要があるでしょうね。

書込番号:12695596

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ネクタイの皮脂汚れ

2011/02/17 21:44(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4500-L

クチコミ投稿数:59件

ネクタイの皮脂汚れ

私は脂っぽい汗をかくせいかネクタイ装着時アゴの下にあたる部分が皮脂汚れで直ぐに汚くなります。
画像のセンター部分を見て頂けますと分かると思いますが、汚く変色している部分が皮脂汚れ箇所です。

エアウォッシュαは皮脂汚れを分解するとの事ですが、画像のような状態まで汚れてしまったネクタイもきれいになるものでしょうか?

情報お持ちの方、宜しくお願い致します。

書込番号:12670037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/02/19 09:19(1年以上前)

スレ主さん

残念ながらきれいにはなりません。
クリーニング屋に出しても綺麗にならないはずです。
分解はしますが、完全ではないです。

書込番号:12676201

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2011/02/20 21:14(1年以上前)

typeR 570Jさん

情報有難う御座います。
確かにこの汚れが落ちたらクリーニング屋は商売あがったりになりますね!

東芝の洗濯機(TW−Z9000)を現在使用中ですが、最近調子が悪く、サンヨーか日立にしておけば良かったと思っています。

早くパナソニックさんにエアッウォッシュα + ビッグドラム + 風アイロン + ヒートポンプ の機能を兼ね揃えた洗濯機を出して頂きたいです。

書込番号:12684418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/22 05:42(1年以上前)

ここまでの汚れは落ちないと思いますよ。

因みに私は、仕事から帰ってその日の内にエアウォッシュしてます。
汗の臭い分解と多少の汚れ分解の為にですが・・・余程 何かで
ネクタイを汚さない限り、クリーニングに出す間隔は多少は伸びて
いるのは事実です。(あくまでも私の場合はですが・・・)

書込番号:12690621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

蓋について

2011/02/20 20:48(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4500-L

クチコミ投稿数:15件

実機も一応見てきての感想ですが 蓋が少し硬くありませんか 閉めるとき きちっと押し込まないとしまらないような 感じに思えましたが 女性の方でも 苦労はしませんか?

パナと東芝は 軽い感じだったんで いいなぁと思ったんですが 東芝はトラブルが多そうな印象ですし なにやら中華で作ってるような書き込みがあったので 東芝は やめることにしました。

今使ってるのは サンヨーさんの1@年位前の製品でがんばってくれてるので サンヨーさんは丈夫そうなので候補に挙がってきました。

女性(高齢)でも扱いやすいものでしょうか?

書込番号:12684239

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/02/20 23:02(1年以上前)

通行人SSさん こんにちは

洗濯機は、主に女性を対象にして作られていると思います。
若い方から、高齢の女性まで、対象は広いかと。
特にパナは、そういう面では上手な物作りをしている気がします。

扉開閉の重さだけでなく、どういう家族構成で、どんな性能や機能を求めるのかで選ばれた方が良いかと思います。
汚れ物が多いのかとか、乾燥を多用するのか等。

書込番号:12685072

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2011/02/20 23:53(1年以上前)

この洗濯機を約1カ月使っている者です。

蓋を閉めるのは、少し力が要ります。

妻も購入前は、閉めるのに力が要るので、パナソニックの洗濯機の開け閉めのし易さに惹かれていました。

実際、使ってみれば、少し力が要るだけで、妻が使う分には問題ないようです。

わが家には高齢者がいないので、扱いやすいかは、残念ながらわかりません。

書込番号:12685427

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/02/21 19:27(1年以上前)

スノーモービルさん そらっぺさん 返信ありがとうございます。

さすがに今使ってるのが 一人暮らしのときに使っていたものなんで 機能 性能は進歩していると思っていましたので 自分が使うと考えて 気になるところを質問させてもらったしだいです。

使っていけば慣れるし 機能 性能のほうも いろいろ調べて 検討させてもらうことにします。 

ありがとうございました

書込番号:12688282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/22 05:37(1年以上前)

少し硬いと取るか?気密性が良いと取るか?は難しいですが
私は気密性が良いと見ています。
だって エアウォッシュ時には、中はオゾンが充満するわけですから
気密性は必要でしょう?と勝手に解釈しています。w
何と言っても この機種は他に無い「気体で洗うエアウォッシュ」が
付いてるのですから、気密性部に関しては他機種との比較はフェアで
無い様に思えますが・・・・。

書込番号:12690616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング