三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(1849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
270

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SB

スレ主 araaraaraaさん
クチコミ投稿数:8件

ヤマダ電機WEB.COMで購入しました。39,800円+ポイント16%ですので安価だと思います。そこで質問ですが、ヤマダ電機WEB.COMで購入した場合の「設置」はどんな状況でしょうか?全自動洗濯機の場合、たとえばヨドバシやBICあたりで購入・設置依頼をすると、ホースを洗濯機に固定するところまでしてもらえたのですが、ヤマダ電機WEB.COMで今まで設置していただいた方はいかがでしたか?

書込番号:11763748

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/15 09:54(1年以上前)

古い洗濯機を蛇口から外して撤去、新しいのを蛇口に接続、排水パイプ設置まで含めて全部やってくれました。(屋外)
何もせず、すぐ使えるとこまで設置してもらえましたよ。古い排水パイプを落としていきましたが・・。

私の場合は納期2週間でした。

書込番号:11764944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 araaraaraaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/08/16 09:42(1年以上前)

さむわんちゅさん、どうもありがとうございます。
設置も問題なさそうなので、届くのが少し楽しみになってきました。
また、設置が完了したら報告します。

書込番号:11769153

ナイスクチコミ!0


natyu301さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 ASW-700SBのオーナーASW-700SBの満足度5

2010/08/16 17:10(1年以上前)

ヤマダ電機さんはガタつきなく、設置してくれますが、厳密に水平を取ってくれません。
この機種は水平器(気泡)がないので、端に5円玉を糸につるして、自分で水平を調整しました。

書込番号:11770515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 araaraaraaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/15 12:47(1年以上前)

ご報告遅くなりましたが無事設置も完了しています。水平はとられませんでしたが、足をかさ上げしたこともあってがたつきなく動いています。排水ホース(延長部分)と給水ホースは従来のものをそのまま再利用であり、給水ホースを短くしてほしかったのですがそれは対応できないとのこと、今までもその長さで対応していたこともあり、ネゴはあきらめました。

設置の話題とはことなりますが、お風呂ホースには大満足です。洗濯時間が格段に短くなった(脱水までで35分)こともありがたいです。ただ、その分ざぶざぶ洗ってくれるので生地の傷みは以前のものよりはあるかもしれません。(自分でモード調整できるのでしたっけ?まだ試していませんがもし調整された方がいらしたら教えてください)

書込番号:11913109

ナイスクチコミ!1


natyu301さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 ASW-700SBのオーナーASW-700SBの満足度5

2010/09/17 23:47(1年以上前)

私はすすぎ1回の洗剤を使っます。起動時、自分流設定(洗い
10分、すすぎ1回、脱水3分)になるので気に入ってます!!
お試しあれ (^_^)/

書込番号:11926126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

風乾燥時の騒音について。

2010/09/01 19:04(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SB

クチコミ投稿数:22件

3日前から使用しています。
今まではシャープ製の洗濯機を使っていましたが洗濯時の騒音(特に脱水時)がひどくコチラの製品に買い換えました。

使ってみての感想は洗濯時間が非常に短縮になった事、脱水時の騒音も気にならない位静かでした。

しかし、風乾燥の時の音は結構音が大きく感じます。
結構うるさいです。

カタログ等では脱水時の騒音は焼く38dBと記載されていますが風乾燥はこの2倍の数値はあると思います。

風乾燥の騒音はこんな物なんでしょうか?
それとも故障ですか?

風乾燥は必ず使うのでちょっとうるさくて困っています。

それと衣類があまりほぐれていないので取り出すときも固まっててマイナスポイントです。

でも、ヤマダWEBで39800円+リサイクル費用+約6000円分のポイント付きで買えたのではCP的には満足はしています。

書込番号:11846559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/09/05 11:27(1年以上前)

けすけすさん


内部を高速回転させて乾かす方式らしいので、多少は風きり音や、遠心力によって服が固まってしまうでしょうね。

ですので、余り大量に入れないで乾かしてくださいと書いてありますね。

書込番号:11863714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/09/15 14:55(1年以上前)

あっそうなんですね(汗)

見落としていました・・・。

洗濯物を少なめにします。

でも、この洗濯機に買い換えて正解でした☆
買ってよかったです。

書込番号:11913583

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

39,800円くらいで購入希望

2010/08/16 22:29(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SB

クチコミ投稿数:34件

この商品を買いたいのですが、近所で39,800円くらいで購入できるところがありません。44,800円ならありますが・・・茨城・千葉で安いところありませんか?5年保証も付くと良いですが。よろしくお願いします。

書込番号:11771851

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/17 12:34(1年以上前)

池袋のヤマダ電機LABI総本店で39800円で買いました。店頭価格41800のところを交渉して8/14に。近くの金券ショップでヤマダ電機で使えるJCBの商品券を98%で買ったので、さらにお安く!ただし、今使ってる洗濯機の引取でリサイクル料が3000円ほどかかり、2週間待ちですけどね。頑張ってください。ちなみにヤマダ電機のWebだと夜間に安くなりますよ。納期はかかりますが…

書込番号:11773917

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ゆか10さん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/24 19:27(1年以上前)

茨城や千葉ではありませんが…。

池袋の「ヤマダ電機 LABI1 日本総本店」で、40,700円で本日購入しました。
送料・設置料は無料で、3年間無料保証です。
買い替えではなかったので、リサイクル料は分かりません。
そして、たまたま商品が数台入荷した所だったようで、納期待ちということはありませんでした。

今朝、ヤマダ電機WEBで調べてみましたら44,800円で、納期3週間以上とのことでしたので、急いでいてそこそこの安さで購入したい方にはお勧めです(^-^)

書込番号:11807000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/13 21:14(1年以上前)

ヨドバシ仙台店で¥40,450+ポイント還元11%(¥4,450)で購入しました。ポイント5%分を使って5年保証を付けたので最終的には約¥38,000になりました。他店競合の決算価格ということでした。しかもメーカーに掛け合って製品を確保してくれたので週末には納品です。

書込番号:11905174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/13 21:43(1年以上前)

         解決済みでもう購入されてんでしょうね。
         こんばんは、
         スレヌシの、あとらーずさんの書き込んだ2010/08/16時点のが
         掲載したASW-700SB の価格変動履歴 では丁度最安値時でした。
         結果が先に来ないのは当然ですが、先読みに注視・アンテナ・勘
         が大事なようですね。
         良いお買い物が出来たでしょうか?

書込番号:11905348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/13 21:47(1年以上前)

ASW-700SB の価格変動履歴

        あれ、掲載忘れて・・・すみません!!

書込番号:11905381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/09/13 22:14(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。以前使っていた物が調子悪かったので、買ってしまいました。8sのものを購入しました。yamada.webで購入しましたが、注文から2週間もかかりました。また、遠方手数料も取られました。遠方手数料については、購入するときに気付く様に記載するべきだと感じました。購入後遠方手数料について知り、不愉快でした。皆さんも気を付けて下さい。

書込番号:11905602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

真下排水

2010/08/27 00:39(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SB

クチコミ投稿数:11件

そろそろ買い替えをと、評判の良いこの機種を候補としています。

設置場所の都合で高さに制限があります。
真下排水で、脚部の高さ上げはどれくらい必要になるのでしょうか?

書込番号:11818867

ナイスクチコミ!0


返信する
naosukeeさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/28 11:02(1年以上前)

先週、この機種を買いました。新しい洗濯機は良いです。

取扱説明書によると、
横にスペースがあれば、
オプションで、真下排水パイプ(90度に曲がった排水パイプ)を付ければ、
底上げする必要ないようです。
(排水ホースを、もう一度、側面から内部に、引き込むことが可能)


ただし、排水口の位置により、どうしても取り付かない場合もあるようです。
うちの、排水ホースの盛り上がりを見ましたが、
8cmほど、底上げすれば、収まりそうですよ。
(さまざまな設置条件がありますので、これは参考としてお聞きください)

書込番号:11825509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/28 22:09(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。

わが家の排水口(ホース直差しでエルボーなし)の位置は、
カタログの寸法から予想すると、ASW-700SB下の左後ろです。
真下排水パイプだけで対応できれば問題はなさそうです。

ただ8cmほどの底上げが必要だと、床からの蛇口までの高さが、
ASW-700SBとほぼ同じになってしまいます。
 
カタログを見ると、現在の蛇口(万能ホーム水栓)では使用できず、
給水栓ジョイントが必要と分かりました。
形状を見ると、蛇口が今の物よりも低くなりそうに感じます。

また悩みが増えました。



書込番号:11828177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/28 23:14(1年以上前)

(万能ホーム水栓)

        <カタログを見ると、現在の蛇口(万能ホーム水栓)では使用できず、
         給水栓ジョイントが必要と分かりました。>

        ・・・こんばんは・・・

        現在の蛇口(万能ホーム水栓)でしたら、一般的に良く使われてますね。
        写真のような形状と思いますので・・・
        これでしたらそのまま取り付け可能と思います。

        蛇口が動くタイプのも取り付けは一応可能ですが、ポタポタ垂れたり
        することもあります。

        水道の器具って高いから必要ないものは買わないように!!

書込番号:11828579

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/08/29 18:04(1年以上前)

万能ホーム水栓の先を変えました。

万能ホーム水栓は
勧めていないだけで
使えないわけではありません。

が、私は万能ホーム水栓を使用していましたが
水漏れが発生したため
こんなものに変えました。
先だけの交換で¥1,000もしなかったと思います。

蛇口って結構高いんですよね。

書込番号:11832047

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/08/29 21:51(1年以上前)

ばばきちさん こんにちは

万能水栓は使えないわけではありませんが、水漏れ事故が発生しやすい為、推奨されていません。
蛇口全体を交換する必要は無く、蛇口の先端部だけ交換すればOKですよ。

大型の家電量販店で、洗濯機コーナーに在庫している場合が多いと思いますし、洗濯機購入時に一緒に交換を依頼する事も可能です。
(蛇口を元からの付け直しには、電気店は対応してくれません。それは水道屋の範疇になります。しかし蛇口先端だけの交換なら誰でも簡単にできますし、電気店に頼めば搬入時に一緒に交換してくれます。と言うか、相談すれば「この際だから一緒に交換しませんか?」と勧めてくると思います。)

高さですが、高さを上げるなら「壁ピタ水栓、CB-L6」があります。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CB-L6
ただ・・・・、これは水道屋さんに頼む必要が出ると思います。
工事と言っても数分の作業ですすが。
「元栓閉めて交換する。シーラーテープ巻く」程度のDIYが出来る方なら、自分で出来る内容ではあります。

書込番号:11833112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/29 22:05(1年以上前)

野菜王国さん、みなみだよさん、画像ありがとうございます。

わが家の水栓は、野菜王国さんの画像のものとほぼ同じで、
ホースをつなぐ口部分に3本くびれがあるものです。

給水栓はカタログに書いてあるので、
替えないといけないと思い込んでおりましたが、
とりあえず今の物に繋いでダメなら交換と言うのもアリですね。
今までも二槽式にホース直差しで水漏れたことないですし。

で、もしダメなら交換ということになりますが、
万能ホーム水栓の先は真下ではなく斜めにつけても問題はないのでしょうか?




書込番号:11833215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/29 22:11(1年以上前)

         <万能ホーム水栓の先は真下ではなく斜めにつけても問題はない
          のでしょうか?>

         こんばんは・・・はい問題ないです。
         その先の給水ホースなどが捻れないように、負担が少ないような感じで
         取り付けると良いですよ。

書込番号:11833257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/29 22:13(1年以上前)

         洗濯機の振動で給水ホースなどが擦れないことも確認して・・・

書込番号:11833275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/29 23:00(1年以上前)

スノーモービルさん、壁ピタ水栓の情報ありがとうございます。
低いのなら高さを上げる!考え付きませんでした。
ただ、設置場所の事情で上がり具合にも限度があります。
何センチ位上がるのか確認してみます。

野菜王国さん、万能水栓の先は斜めでも良いのですね!
ありがとうございます。


今までの皆様のアドバイスを基にして、
近いうちに量販店に出向いてきます。


書込番号:11833581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/05 22:03(1年以上前)

ようやく本日、量販店に出向いてきました。

1店目、店頭になく入荷予定もないとのこと。
2店目も同じ。
3店目、店頭在庫はないが、入荷予定日の張り紙有り。

初めての全自動購入になるので在庫ありの店舗の方に相談したかったのですが、
タイミングがとれなくて帰宅。

品薄なんでしょうね。
ちなみに、ASW70BPやASW60Bは3店舗とも在庫ありでした。

まずは御報告まで。


書込番号:11866306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:21件

すいません、ちょっと教えてください。
この商品の購入検討をしているのですが
アクアシリーズの「オゾンによる 皮脂汚れ分解」についてですが
ワイシャツのエリやソデなどの黒ずみ 皮脂汚れは
通常の洗濯機に比べて、とれ具合はいかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:11779007

ナイスクチコミ!1


返信する
hissanさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/18 17:58(1年以上前)

私も三ヶ月前に購入しましたが、洗い上がりには満足しています。
我が家も主人がサラリーマンなので、ワイシャツの洗濯は必須です。
少ない水なので最初は心配でしたが、一度洗ったら不安解消でした。
襟汚れが酷い場合は、スポット洗剤を…と取説に書いてますが、今のところ未使用で十分洗えています。

書込番号:11779301

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 「パ〜くり〜博物館」だよ〜ん♪ 

2010/08/19 00:06(1年以上前)

pamエアコンさん、hissanさん、こんばんは。

pamエアコンさん、ベアークローさんの立てられたスレッド「満足してます(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099149/SortID=11562534/)」でも、同じカキコミをされていますが、「マルチ投稿」にあたるのでは・・・と思い書き込ませてもらいました。

>すいません、ちょっと教えてください。
>この商品の購入検討をしているのですが
>アクアシリーズの「オゾンによる 皮脂汚れ分解」についてですが
>ワイシャツのエリやソデなどの黒ずみ 皮脂汚れは
>通常の洗濯機に比べて、とれ具合はいかがでしょうか?
>よろしくお願いいたします。

>2010/08/18 16:24 [11779001]

これはベアークローさんの立てられたスレッド内のカキコミですし、ここではこのカキコミがスレ主であるpamエアコンさんのトップのカキコミになってるので、「マルチ」とはちょっと違うのかな?

「マルチ」とは違うのでしたら、わたしの認識不足ですので、今のうちに謝っておきます(笑)。

クチコミ掲示板の管理の方の判断にお任せします。
よろしくお願いします。

書込番号:11781167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/19 03:20(1年以上前)

        他人の立てたスレッドについて同機種ならでわの質問なんだから問題
        ないと思うね。
        機種選定などで参考になる用件なんだと思う。
        ま、直に思い直しての自分スレッドにしてみた・・・
        そう気にするまでのことじゃあないと思う!!
        もしも、回答が写真つきででも投稿があれば有効と思う。
        回答が得られるなら・・・写真掲載を希望!!

書込番号:11781600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2010/08/19 11:22(1年以上前)

hissanさん 返信ありがとうございます。
現行の機種が7年ほどたつのですが、パルセーターの異音、
サンヨーのオゾン搭載機種に魅力があるものの、ドラム式に抵抗があり、
しかし、サンヨーがパナの子会社になることで、競合する市場で、
サンヨーのオゾン搭載が廃止される可能性があり、
これがオゾン搭載最後の製品なのかもしれないとのことでリサーチしている最中です。
エリ首汚れは毎日のことなので神経を使います。
大変参考になりました。アドバイスありがとうございました。

ちなみに マルチをご指摘されている方について
規約で ※誹謗・中傷・見た人が不快になる発言はご遠慮ください。とありますので
あまり議論はしたくないのですが、他人のマルチ云々を掲示板上で指摘するのはいかがかと
あまりに酷い、誹謗中傷ならば互いに啓発すればいいことかと思いますが
自らが掲示板の管理者のように、上から目線で指摘するのはいかがかと。

私が、マルチとしない概念は、個別の製品についての質問をしたまでで
問い手の意図に沿った的確な回答を得たいから、2箇所に、
違ったアプローチで質問をしたまでです。

2箇所に、違った製品に、階層が違う位置で質問をしてはいけないと
厳格に規約に書いてありますか?
「注意しましょう」 とあるだけで いけませんとはありません。

これ以上の議論は他の方の迷惑になりますので控えますが
たった一度 階層が違う位置で質問をしただけで
あれやこれや全く知らない、しかも何の権限も持たない他人に言われたら、
今後このサイトを使用したくなくなるのでは?

書込番号:11782365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 「パ〜くり〜博物館」だよ〜ん♪ 

2010/08/19 16:02(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

pamエアコンさん、わたしの認識違い&文章の表現で大変不快な思いをさせてしまって、申し訳ありません。
「上から目線」との印象を持ってしまう様なカキ方になってしまったとは、夢にも思いませんでした。

わたしは「クチコミ」へ参加する以前に、公での発言・文章の書き方等の常識を持たないといけないと痛感しました。



野菜王国さん、今回の件はマルチ投稿にはならない旨についての説明、ありがとうございました。

pamエアコンさん、わたしのカキコミへの御指摘&「公での発言・文章の書き方等の常識を持たないといけない」点に
気付かせて下さって、ありがとうございました。


このレスで、また失礼なコトを書いてしまっていたら、ごめんなさい。
さよ〜なら〜。

書込番号:11783251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/08/21 23:28(1年以上前)

>これ以上の議論は他の方の迷惑になりますので控えますが
たった一度 階層が違う位置で質問をしただけで
あれやこれや全く知らない、しかも何の権限も持たない他人に言われたら、
今後このサイトを使用したくなくなるのでは?

でもね、たった一度階層が違う位置で質問をしただけで
何の権限もない人が
マルチだ〜〜と叫ぶのがこのサイトみたいですよ。

ネコさんは、そうなるのを危惧して
心配してあげただけで
嫌味も何もないですよ。

もっとあざとく、マルチポストはやめましょう、とだけ書き逃げしていく輩からすれば
よっぽど紳士的です。(女性みたいですが・・・)

書込番号:11794517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/08/21 23:29(1年以上前)

ネコさん

また落ち込まないでくださいね。

書込番号:11794522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/08/22 02:09(1年以上前)

で、その叫んだ本人は例外なの?
そもそも管理者でもあるまいし、誰も実害受けてない書き込みなのに?
過去の書き込み読んでみたが
スレ主の質問主旨と全く関係ない書き込みをしたり
失礼な物言いをしたり
細かな誤字を突っ込んだりして
空気悪くしてる人に、ネチケットどころか、違反を指摘する資格は無いんじゃない?
真面目なレス入れている反面、空気悪くする荒らし的な書き込みも多い人にしか見えんが。
客観的に見て、今回誰が悪いか明確と思うが。
ROMしてたが一言書き込みたくてID取ってきた。

書込番号:11795075

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 AQUA AWD-AQ4000のオーナーAQUA AWD-AQ4000の満足度5

2010/09/02 22:35(1年以上前)

ネコさん…。
悪くないよ…。

書込番号:11851735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/02 23:45(1年以上前)

ぶーたろーネコさん
<pamエアコンさん、ベアークローさんの立てられたスレッド「満足してます(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099149/So
rtID=11562534/)」でも、同じカキコミをされていますが、「マルチ投稿」にあたるのでは・・・と思い書き込ませてもらいました。>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あれ・・・
価格コムで削除したのかな・・・
ぶつぶつ反撃文を書き込むほどのことでもないのに書き込むから本人これを最後の
書き込みになってしまってるようなのが気がかりだ!!
又・・・
態々IDを取って見逃がすわけにはいかないとホザイタオタクよりは遥かに面白いアイデア
も持ち合わせているし有意義と思うよ。
少なくとも量産型中年男と云うIDさんよりは・・・

気にしなくて良いから・・・ぶーたろーネコさん !!!

今回は価格コムではマルチと判断したようだから・・・
///ぶーたろーネコさんに否はない///

書込番号:11852121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/02 23:55(1年以上前)

        で・・・量産型中年男さん のIDって幾つあるんだろう。
        書き込んですかさずこの内容で3個レ点がしてあったんで・・・
        あれっ・・・>???
        ま、良くあることだから驚きはしないけど!!
        ///今後は悪ふざけはよすんだな///

書込番号:11852170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/09/03 01:12(1年以上前)

私のIDは一つ。
この掲示板は、常連ユーザが特別な権限を持ったり優遇される場なのか?
一人の一般ユーザが、自治委員を気取って微妙な書き込みを突っ込む反面、その本人がスレッドの質問を無視したり書き込みをするのは問題ないのか?
悪ふざけ?、ふざけているつもりは微塵も無い。

書込番号:11852509

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

吸水してますか?

2010/03/23 07:01(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ150

クチコミ投稿数:11件

嵩張る軽い物を、洗濯機の容量的には結構上の方まで入れて、自動計量で「0.9」との表示。
洗っているうちに、水にぬれて、つぶれてはくるのですが、
中心部の物がぬれていない時が多々あります。
特に、マイクロファイバー素材の服のようにフカフカな物や、繊維の目の細かいズボンなどは
「洗い」の最後までぬれていない部分があります。

「ドライマーク」コースでも、1キロ以下なのに、フカフカめの物を4枚入れると
「洗い」時、上の方は、全く水にふれていません。

洗濯終了時には、たいてい全体ぬれていますが、洗えてない気がして気持ちが悪いです。
(たたんでネットに入れた物は、最後までぬれてない時もある)

みなさんのお使いの時は、ちゃんと吸水してますか?

書込番号:11127679

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件 AQUA AWD-AQ150の満足度5

2010/03/23 12:48(1年以上前)

こんにちは。AQ150ユーザです。
最近の洗濯機ってこの機種に限らず、「ひたひた」程度の最低限の水しか入れませんから、水を吸いにくい・吸うのに時間のかかる軽い素材の洗濯はどうしても苦手なようです。
真上からシャワーのような給水をする最近?の機種だといくらかマシなのかもしれないですが。

対症療法にはなってしまいますが、
事前にそれらの洗濯物をバケツに入れて水を吸わせてから洗濯機に投入するとか、あるいは洗濯物を一通り投入した上から直接、小さめのバケツや洗面器で水をかけるとかすると、大分よいようです。

もしよろしければお試しを。

書込番号:11128587

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/03/24 01:38(1年以上前)

みーくん5963さん、ありがとうございます。
故障ではなく、こんなものなのですね…。
教えて頂いた、バケツやってみます。

しかし、全自動のくせに、そのひと手間って、ちょっとめんどくさいかも(笑)
「水増量」ボタンが欲しいです(>_<)

書込番号:11132216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/03/26 06:27(1年以上前)

やってみました!

標準コースで、タオルとマイクロファイバー素材の物が半々くらいで、容量的には洗濯機ほぼ満。
表示は「0.9」。

最初は何もせず。
周りの方の衣類だけぬれているのみで、
カサも減っておらず、ただぐるぐるまわっているだけでした。
時間を計りながら「洗い」の15分が終了する間際、
一時停止してフタを開けてみました。

途中で開けて、中を調べたのは初めてでしたが、
見事に中の方の衣類、”全く”ぬれていませんでした。

バケツの水を何杯か投入。
もう15分追加で洗いをしてみました。

水を吸って、カサが減り、バシャバシャと”叩き洗い”になりました。
ようやく「洗えてる」って実感がわきました。
=今まで洗えてなかったんだという実感もわきました(笑)

めんどくさいけど、これからは手動入水します。
サンヨーさん、節水しすぎ!!洗えてなきゃ意味ないよっ!!!!!!!!!!!!!

書込番号:11142149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/03/26 06:35(1年以上前)

この結果が得られた時点で、私の中では
「AQUA AWD-AQ150=全自動洗濯機ではない」という結論に達しました。

洗濯機のくせに洗えてないのでは、商品のプログラムミス(?)ってことにならないんですかね。
叩き洗いしないで、ぐるぐる回ってるだけって人は、ぜひ
水の自動投入試してみて下さいm(_ _)m

書込番号:11142160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件 AQUA AWD-AQ150の満足度5

2010/03/26 12:51(1年以上前)

続報ありがとうございます。
お役に立てて何よりでした。

確かに、
何でもきれいに洗いたい、でも
節水もしたい、
時短もしたい、
かつ低価格で、
となると、作る側も落とし所が難しいんでしょう、と私は勝手に割り切っています(笑)。
メーカーの肩を持つつもりはないのですが。

まぁ、工夫でかわせる弱点ならば片目を瞑るってことも必要なのかもしれませんね。

書込番号:11143186

ナイスクチコミ!1


Ryokさん
クチコミ投稿数:11件

2010/04/13 12:24(1年以上前)

給水経路に障害があるか、水位センサーの不具合かもしれません。
この機種は排水が終わるまでドアは開きませんし、水位が低ければ追加給水します。
但し、回転が始まっても給水し続けているので、タイマーの時間があまりにも短いと中までは濡れない可能性も否めませんね。
基本的にはぎりぎりの水量で洗う機器で、回転し始めてもフロントドアの上から下に給水されている間、水は落ちています。

書込番号:11226884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/04/14 13:52(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
「水位が低ければ追加給水します」

やはり、普通そうですよね!?

一定の水量しか出ないなら、バケツで水入れるしかないけど…。

ふわふわした物は空回り状態だし、一般的な素材でも、「標準」と「ドライマーク」コースでは、
ギリギリの水量とはいえ「ジャワジャワ」とは言い難く、生地が目に見えて傷んでいきます。

バケツで水を入れてようやく「ジャワジャワ」です(ドラム下部に少し水が貯まる)

エアウォッシュは便利だし、オゾン洗浄の威力は、びっくりするくらいなのに、ものすごくおしいです。

修理して直るものなのか、こういう機種なのか…。修理した際はまたご報告させて頂きます。

書込番号:11231500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件 AQUA AWD-AQ150の満足度5

2010/04/14 14:24(1年以上前)

こんにちは。
どのコースでもどんな素材でも常に水が足りないようだ、と仰るのなら、
確かに水位センサーを一度点検してもらったほうが良いでしょうね。

前回の当方レス「バケツ手動給水」は、水がしみにくい・軽い素材ゆえの、
水位は適正なのに衣類が浮いてしまい水が全体に行き渡らない、
という場合の対症療法としてご紹介したつもりでした。
あしからず。

書込番号:11231586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/09/01 16:57(1年以上前)

このスレが終了しているので、書込み番号 11846181 に関連した書込みをしましたので、ご参考までに。

書込番号:11846188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/02 02:01(1年以上前)

たぼさぼさん、ご報告ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:11848537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2010/09/02 05:43(1年以上前)

SAN BENEDETTOさん

私の書いたレスで疑問点や質問があればお聞き下さい。
風呂水からの吸水が出来なかった期間(修理までの期間)は、バケツに風呂水を汲んで、本体ドラムに入れてましたけどね。その光景はちょっと・・・(哀)

書込番号:11848733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング