三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(1849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
270

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時の洗濯機室について

2010/02/13 15:39(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ150

クチコミ投稿数:3件

他社製品のカタログを見ると「乾燥時の湿気を水で冷やす」などの機能があり、洗濯機室に湿った空気を出さない製品もあるようですが、AQ−150にはそのような機能はついていますでしょうか
ご回答よろしくお願い致します

書込番号:10934133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/13 19:41(1年以上前)

ドラム式の場合
除湿は水冷だったと思います。

ただ・・・一応確認はしてください。

書込番号:10935352

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:300件

2010/02/15 01:01(1年以上前)

はい水冷です。

書込番号:10943369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/15 23:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
購入検討が一歩前進しました

書込番号:10948013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入に際して

2010/02/15 09:44(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:26件

皆さん始めまして
現在購入を検討しています。出遅れてしまいましたが、山田電気渋谷店に行って交渉してみたいと思っています。ただ渋谷だと地元から遠いので、故障等発生したときが不安です。またこのような交渉はあまり慣れていないので、どのような点に注意したらよいのか、教えてください。

書込番号:10944193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/15 10:42(1年以上前)

連絡してメーカーから出張修理だから、何処で購入しても一緒ですよ〜

書込番号:10944394

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/02/15 17:47(1年以上前)

こてんぐこてんぐさん
ありがとうございます。今まで地元でしか買ったことがなく、またトラブルもなかったので、それを聞いて安心しました。

書込番号:10945750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/15 20:29(1年以上前)

交渉は難しいことではありません。
最安値を狙おうと思えば難しいかもしれないけど
そこそこ安くしてくれるんだったら、それでもいいかな、という程度であれば
気張る必要もありません。

店頭表示価格を示し、「これ、いくらまで下がる?」と聞けばいいだけです。
どこかで話をしてきましたか?と聞かれるでしょうから
初めてであれば、初めてです、と言えばいいです。

で、販売員さんが値段を提示してくるでしょうから
また考えてきます、と出直します。
で、別のお店に行く。
で、そこでも値段を聞く。
はじめのお店より安くなっていても、もう少し何とかならないかを聞いてみる。
安くしてくれて、その値段でもいいかなと思えば買えばいい。
もう少し安値を狙おうと思えば、またもとのお店に戻って
向こうはここまで安くなったと話をしてみる。

これを繰り返すと
あとは、お店がもう無理です、といってくるでしょうから
そこから先はどう考えるかです。

書き込みで、もっと安く買った人もいるんだけど・・・と思えば買えないですし
この近所では、このくらいの金額が限界なんだろうなぁと思えば、買えばいい。

自分の中で、どこまで安くしてくれたら買おうと思えるのかの予算立てはしっかりしておくこと。
で、その値段より安く提示してくれても、もう一押ししてみる。
これくらいかなぁ。
それでも、無理なときは無理ですけどね。

書込番号:10946523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/02/15 21:56(1年以上前)

みなみだよさん
アドバイスありがとうございます。何か特殊なテクニックがあるのかなと思っていましたが、やはり歩いて交渉するというか、情報収集が必要なんですね。頑張ってみます。とりあえず渋谷ですね!

書込番号:10947125

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

浄化フィルターのフィルター交換時期

2010/02/12 21:17(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:8件

風呂水給水ポンプの先の浄化フィルターのフィルターA(消耗品)ですが、このフィルターA(消耗品 価格210円)を ユーザーの方はどれくらいで交換されていらっしゃいますか?
取説には交換めやす等は書かれてなかったと思いますし、もちろん給水する風呂水の汚れ具合や入浴剤の使用などによって交換する時期が違うと思いますが、買い替え前は風呂水を使用しての洗濯はした事がなかったのですが、AQUA4000はすごく節水できるので風呂水を使ってみようかと思ったところ ふと疑問に感じたので、使われた方の「これくらいが交換時期かな?」という目安を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

書込番号:10929986

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/12 22:26(1年以上前)

消耗品とは書いていますが
交換期限は書いていませんね。

フィルターが
汚くなったら交換、でいいんじゃないかな?

210円くらいのものだから
半年に1回とか
1年に1回とか
自分で定期的に交換する、という形でもいいのかもしれない。

風呂水ポンプって
家庭によって
使用頻度が異なるから
どのくらいの期間で交換するという目安が立てにくいんだと思います。

書込番号:10930458

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2010/02/13 05:53(1年以上前)

時期が明記されていない場合、破れや破損や変形で機能が損なわれた場合、あるいは通常の手入れで汚れが落ちなくなった場合に交換すれば良いと思います。
他社品ですが数年変えずに使ってました。

書込番号:10932160

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/02/13 22:18(1年以上前)

そうですか、そんな感じでいいですよね。
当分の間は定期的に掃除してみます。(^^)

書込番号:10936350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

搬入できる?

2010/02/06 18:01(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:8件

先ほどAQ4000を買ったのですが、搬入できるかどうか心配です。
二階に洗面所があり、階段を通る予定ですが階段幅が80cmほどで、手すりがあるので70cm弱ぐらいしか幅がありません。一箇所コーナーもあって二階に上がるかどうか心配です。
二階にあげられた方の体験談をお聞かせ頂けますでしょうか。

書込番号:10896422

ナイスクチコミ!1


返信する
terara555さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/07 10:15(1年以上前)

おはようございます

購入時にカタログ等にて寸法確認はされていないのでしょうか?

場合により キャンセル等きかない場合もありので、大変な事になりますよ

購入電機店に早めに確認した方がいいのでは?

ここに記載する 以前のもんだいではないですか?

書込番号:10899996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2010/02/07 19:25(1年以上前)

本体サイズや設置サイズ等はカタログで確認しております。
搬入出来なかった時も返品OKの了承ももらってますので大丈夫です。
最初の質問の時の説明不足ですね、すみません。

ただ、ギリギリの搬入スペースで設置された方の意見やアドバイスを聞きたかったもので・・・。


書込番号:10902456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/07 21:16(1年以上前)

       こんばんは
       ・・・洗濯機の場合・・・
       水周り特有のカビ対策から設置スペース・箇所選定は重要です。
       回転マシーンですから振動など隙間・カビも心配です。
       お掃除などで重いですから掃除し易い方が長い目で楽です。
       とは云え購入された分けですから・・・後は工夫されて暫くは問題点
       探し(環境・洗濯機)を続けてください。
       湿度計は洗濯機の部屋に置いて常に気にしてください。
       特にこの部屋はカビ易くなっていますから・・・///
       時々床・壁などを漂白剤入りの水で拭くなども有効です。
       ・・・換気には十分に注意されますよう・・・///

書込番号:10903131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/02/07 21:32(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:10903259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/07 23:59(1年以上前)

       こんばんは
       心配なのは木造2階でのドラム洗濯機の使用・・・と云うこと。
       階上での使用が難しいのがドラムなだけに・・・///!?
       一度振動が大きめに出てしまうと家全体が音・振動で影響を受け易い
       からですが・・・///
       防振ゴム・厚板など工夫も必要になるかも知れない・・・///
       元々の床の強度は大丈夫ですか?
       運搬・搬入も勿論大変・・・ドラムは普通80kgはありますから・・・
       階段からの搬入なんでしょうか・・・?・・・多分
       

書込番号:10904365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2010/02/08 07:51(1年以上前)

ドラム式の設置は2人がかりの大変な作業です。どんな人が設置に来るかで、どこまで頑張ってくれるかが決まると思います。
ご自宅の状況などわからないので具体的なアドバイスのしようはありませんが、
普通の平屋でも拒否されることもあるし、クレーンで吊って窓から入れることもあるそうですよ。
我々は素人なので、搬入経路に置いているものを綺麗に片付けて、待っていればいいのではないでしょうか?
自分なら2人がかりでこう入れると頭のなかでシミュレーションしてみておいて、
もしダメと言われたら、方法を提案してみるとか。

書込番号:10905278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/02/08 22:24(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございます。
今現在に使用している洗濯機が脱水時にスゴイ音と共に振動もスゴイので、あきらかにこれよりは良い状態になると思います。(^^;

そうですね、搬入路をキレイに片付けて、設置できるようであれば振動とか床など補強などについて聞いてみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10908830

ナイスクチコミ!0


MEGrhythmさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 12:23(1年以上前)

今回、当商品を幅635のところに設置いたしました。階段も幅800くらいで、只、スレ主様とは踊り場の広さが違うとは思いますが、三階までスイスイとあげていただきました。奥行きに関しては698なので700幅くらいであればぎりぎり行けるような気もします(あくまで推測の範囲)。
設置に関しては、梱包には洗濯機外寸が635となっているので、設置はできないと配達スタッフに言われましたが、ホースを除いた洗濯機本体の寸法は595?なので、後方排水にて設置してくださいといいました。
隣に洗面化粧台があるため、干渉部にはクッションテープを、足には防震シートを置き、対処いたしました。たまに壁に振動が伝わり微妙に周囲がブルブルしてるときがあります。
現在は当方環境にてのレビューをするため、日々色々なメニューにて運転中です。
狭い環境での使用を参考までに。

書込番号:10922345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/02/11 22:46(1年以上前)

MEGrhythmさん

とても詳しい説明ありがとうございます。
おかげ様で、わが家も無事設置完了しました。配送の方に来てもらってすぐ家の中を案内して階段幅サイズなど説明したのですが、「分かりました」と、嫌な顔ひとつせずに二階まであげてくれました。
やはり階段二箇所のコーナーが難しかったようですが、二階にあげてからはマットの上に乗せて引きずってスルスルっとギリギリの洗面所入り口をスムーズに通過して入れられてました。

振動と音ですが、脱水時の立ち上がりに若干うるさいですけど買い替え前の壊れかけ洗濯機と比較すると満足してます。
友達の縦型の洗濯機を見せてもらった時は、これ動いてる?と思うくらい静かだったのですけど、ドラムはそれほどには静かではないです。回転で洗濯物が上から落ちてくるペシャンペシャンという音は少し聞こえます。(そんな事はみなさん知っているのでしょうが、約10年ぶりの縦型からの買い替えなので実際使ってあらためて思いました。)
エアーウォッシュも、ぬいぐるみで一度使いました。消臭・殺菌されてフカフカなので大満足です、子供もぬいぐるみを「おふろに入ろうね〜キレイになるんだよ〜」ってエアーウォッシュ棚に乗せて見守ってました。(^^)
心配してた高速シャワーも若干ドアに伝うものの、ライトで照らして中をみると雨のように洗濯物にかかっていたので一安心しました。(この機能は固体差があるらしいので・・・)
お得意様の決算セールにて、配送とリサイクル料込みで\118,000でしたのでまずまずの価格だったのではないでしょうか。
これから買われる方の参考になれば幸いです。

書込番号:10925774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/02/11 22:57(1年以上前)

先ほどの価格情報の追加です、10%ポイントと5年保障付で、カードで12回払い金利手数料は電器店負担での価格です。
みなさんの参考にとコメントしたのに、書きもれしてました。すみません(^^;

書込番号:10925870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 風呂水ポンプの収納について

2010/02/02 19:17(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > 電解水で洗おう ASW-E10ZA

クチコミ投稿数:2件

パンフレットを見ると、他社の風呂水ポンプはポンプ掛けに何回かぐるぐる巻いてありますが、この機種の風呂水ポンプは巻かずにヘッドの部分をポンプ掛けに掛けてあります。
ポンプの長さは4mあるはずですが、実際はどのように収納しているのでしょうか?
また、収納の使い勝手の良し悪しは?

書込番号:10877354

ナイスクチコミ!0


返信する
6chanさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件 電解水で洗おう ASW-E10ZAのオーナー電解水で洗おう ASW-E10ZAの満足度5

2010/02/08 10:59(1年以上前)

直径50cmくらいには、グルグル巻けます。
が、ちょっと固めで、しなやかとは言い難くゴワゴワ音がします。
洗濯機側にポンプモーターがあるため、吸い上げ時にホースが凹むと、汲み上げに支障をきたすので、そんな仕様のホースなんだと思います。

書込番号:10905775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/08 14:17(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
検討の末、当機を購入しました。
風呂水ポンプは問題なく収納できましたし、大容量でたくさん洗えて使い勝手に大変満足しております。
脱水は、他の書き込みにもあるように若干甘いかなとも思いますが、脱水時間を長くして『自分流』に記憶させれば良いので、全く問題ありません。

書込番号:10906432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 防水パンの大きさは?

2010/02/04 07:45(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-E105ZB

クチコミ投稿数:5件

仕様を見ると設置可能な防水パンの内径奥行きは
505o以上とありますが、幅は書いてなくてわかりません(>_<)
うちは奥行きは600oで幅も600oなんですが
大丈夫なんでしょうか?

書込番号:10884946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/04 14:21(1年以上前)

スリーパパさん、こんにちは。

たまたまSANYOのカタログがあったので。
2009−夏号(?)P22「防水パンの種類を確認してください。」のとなりに、「*防水パンの内寸幅は、580mm以上必要です。」と書いてありました。

600×600の外寸ですよね、幅の内寸を計ってみてください。

書込番号:10886048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/04 14:45(1年以上前)

スリーパパさん、ごめんなさい。これは「AQUA設置時の注意」でした。

本体幅より脚部幅は狭いはずなので、大丈夫のはずですが・・・。

カタログでは「*実際の据付け時にはボディ幅+排水ホース+設置のスペースが必要です。」と赤で注記されてました。

水栓のでっぱりとか高さも計測する必要があります。排水の位置とか・・・。

そーゆえば、家電の広告にパンの推奨寸法が表記されてたりします。

一番いいのは、店頭で販売員に聞くことですね。

お役に立てなくてごめんなさい。

書込番号:10886114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/04 15:46(1年以上前)

ぐーたらなネコ奥さんさん、ありがとうございます。
やっぱり店員さんに聞かないと難しいですかねぇ…
通販も検討してるので、WEBで詳細な寸法が確認できればいいのですけど…。
ちなみに600×600とは内寸です。

書込番号:10886299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2010/02/04 17:48(1年以上前)

内寸600×600ということは洗濯機の足が乗る部分が高いタイプですか?
そうであれば設置出来ます。ただし両サイド壁だと排水ホースをつなぐ作業が大変です

書込番号:10886715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/04 18:24(1年以上前)

スリーパパさん、こんばんは。うそばっかこいてごめんなさい。 
[10886048]と[10886114]は無視、削除してください。

どーしてこーゆーのって消し去ってくれないのかしら?わたし、退場!

書込番号:10886851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/04 18:48(1年以上前)

ぐうたらなネコ奥さんさん、お気になさらずに。
そういちろうさん、ありがとうございます。
防水パンは大丈夫そうですね!
ただ両側は壁なんですよ(-.-;)
壁間690oだから、きついかも知れませんね

書込番号:10886952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/04 20:34(1年以上前)

三洋のカタログに掲載されている数字(足幅)が
足幅が567mm
ホースを含んでいるのか含んでいないのか分かりませんが、横幅が616mm

防水パンの大きさが600mm以上あるということですが
この600mmという数値が、内寸であれば、入ると思います。
外寸ならば、状況しだい、というところでしょうか。

必ず入ると言えるかといわれると
現場を見ないとわからない、というのが
正直なところでしょうね。

書込番号:10887433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/02/05 10:30(1年以上前)

みなみだよさん、ありがとうございます。
やはり両側が壁なのがネックになりそうです。
電気屋さんに現場を見て見積もり取ってもらうか、店員さんに聞いたほうがよさそうですね。

書込番号:10889958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/05 10:42(1年以上前)

そういちさん、よくみたら「そういちろうさん」って書いちゃってましたね (汗
失礼しました m(__)m

書込番号:10889995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/02/05 19:03(1年以上前)

家に実物がありますので計りました。
横幅は足幅が560mmくらいですね、奥行足幅は490mmくらいです
後は排水ホースしだいですね。

書込番号:10891676

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング