三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(1849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
270

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350

クチコミ投稿数:9件

私はリコール機U860Zのユーザーです。
ひどい主婦湿疹があり、合成洗剤は使わないように気を付けています。

普段は電解水コースで洗剤を使わず、泥汚れ等は「粉石けん」を使用します。
粉石けん洗いは、一度洗濯量を測った段階で一時停止し洗濯物を取り出し、粉石けんをドラム内に投入し、泡立った頃再びドアを開け、洗濯物を入れて洗濯するスタイルです。

こういう使い方のため、上開きドラムを選択しました。

350のオゾン機能を使ってみたいので、交換しても良いかな?と考えています。

泡立てた状態で、ドアが開けられなければ、返金対応(現在サンヨーに事情を話し、交渉中で、提示が8万円です。)で縦型購入を選択しなければなりません。

そこで質問なのですが、
・洗濯途中にドアを開けた方、水量はどうなってますか?
・粉石けんが泡だった状態を仮定して、ドアを開けたらあふれそうですか?

変な質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いいたします。

書込番号:10222353

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/27 19:08(1年以上前)

粉せっけんってドラム式では使えないんじゃなかったでしょうか?
もし、どうしても使うならお湯で事前に溶かしてそれから入れるだったと記憶してますが・・
AWD-B860Zの説明書にも載っていると思いますよ。

書込番号:10222689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/09/27 19:40(1年以上前)

>ドアを開けたらあふれそうですか?

当り前だが、水が溢れそうな状態ではドアが開かないから心配するな。


書込番号:10222862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/09/27 19:42(1年以上前)

>粉せっけんってドラム式では使えないんじゃなかったでしょうか?

三洋は使えるんだよ。

書込番号:10222872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/09/27 20:54(1年以上前)

スラックジャーク2さん、クイタソの夜影さんありがとうございます。

質問の言葉が足りなかったようで申し訳ありません。

・水量についてはドアを開けた時、洗濯物を再投入したときに溢れそうかどうか心配なので質問しました。

ユーザーの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:10223303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/09/29 20:46(1年以上前)

提示額は8万円からみたいです

事情を説明すると、もう少し金額は上がります

ちなみに私も交換対象になっております

現在交渉中です・・・

書込番号:10232898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/09/29 22:30(1年以上前)

LightningBoltさん、こんばんは。
交渉中のお仲間ですね!話が進まないと落ち着きませんね。
お互い自分の物差しに、納得できるような交渉結果になれば良いですね〜。

書込番号:10233663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/02 16:14(1年以上前)

昨日我が家に350来ました。
泡泡の状態じゃありませんが普通の洗濯の途中で開けてみましたが、水があふれることもなく開きました。もし泡泡でもドラムが真横ではなく奥の高さが入り口より下になってるので泡も溢れにくいんじゃないかと思いますが…。

書込番号:10246948

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/10/03 17:16(1年以上前)

♪ゆりゆり♪さん ありがとうございます。
>もし泡泡でもドラムが真横ではなく奥の高さが入り口より下になってるので泡も溢れにくいんじゃないかと思いますが…。

そうですよね〜。斜めドラムなら大丈夫そうですね。
上開きドアと一生過ごすような気持ちで購入したU860Zなもので、
家電売り場で注意して斜めドラムを見たことがありませんでした(^^;)

これで保留中の交渉も、交換希望で進めることができます。

アトピーや敏感肌で極少数派の粉石けんユーザーの皆様、なんとかなりそうですね。

書込番号:10252618

ナイスクチコミ!1


まははさん
クチコミ投稿数:7件 AQUA AWD-AQ350のオーナーAQUA AWD-AQ350の満足度5

2009/10/11 21:47(1年以上前)

お待たせしました。
どうやら解決なさったみたいですね!良かったです。

一応、2度程使ってみて思ったのは
洗濯中にドアを開けても水や泡が溢れる事は無いでしょう。
と、言うのも水量が驚くほど少ないんです。
衣服はびっちょり濡れてますがドラムに余る水がほとんど無いんです。
泡は。。。てか。。。泡立たないです(汗)
僕も粉石鹸なんですが種類なのか何なのか泡は立ってないです。

ただ、ドアに付いた雫が垂れて来ますので開ける時には雑巾の用意が必要かと。。。

そんな感じです。(笑)

書込番号:10293837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/10/25 20:38(1年以上前)

まははさん、ありがとうございます。
粉石けんユーザーのお仲間でしたか♪
水量が少ないと、今までの泡立ち感覚では不安になりますが、斜めドラムの長所で汚れ落ちが期待できそうですね。
交換を終えたら、扉の水滴対策の雑巾を用意して洗濯したいと思います。
遅いレスで申し訳ありませんでした。

書込番号:10367147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クッション材除去後の振動・騒音について

2009/10/15 22:34(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 aichan0103さん
クチコミ投稿数:4件

AWD-A845Zを使用しており、現在、三洋さんからの連絡待ちの状態です。
点検と代替品への交換をして頂けるのは有り難いのですが、点検時にクッション材を除去するとのことで1つ心配しております。
我が家では夜に洗濯することが多く、クッション材を除去することによって、振動・騒音が増した場合、ご近所に迷惑がかからないかと懸念しております。
乾燥機能を使わないことにはさほど不自由はないのですが、振動・騒音が増してしまうと夜に洗濯するのを控えないといけないので困ってしまいます。
あまりにも大きくなる様でしたら、代替品への交換まで乾燥機能を使わず、クッション材を除去しない様に三洋さんと相談したいと思います。

もし既にクッション材を除去した状態で使われた方がいらっしゃいましたら、どのくらい振動・騒音が増したか教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:10315367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/16 20:50(1年以上前)

クッション材を取り除きましたが極端に振動が大きくなった様には感じませんが・・。 我が家も点検なしで交換でも良いことを伝えましたが点検に来た方は点検していきたかった様です。(本音は?ですが・・)点検に2時間も掛かります。もしクッション材無しでの振動が気になる様であれば直接交換を要求すれば良いと思います。 他の方の情報にも有る様に応じてくれると思います。 私はどんな
点検をしていくのか興味もあったのでお願いしましたが・・

書込番号:10319243

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 aichan0103さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/17 09:00(1年以上前)

おおちゃんZさん、ご回答有り難う御座いました。
「クッション材を取り除きましたが極端に振動が大きくなった様には感じませんが・・。」
との事で安心致しました。
三洋さんから連絡が来たら、我が家にとっての最善の策を相談したいと思います。

書込番号:10321773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/19 10:30(1年以上前)

サンヨーのサービスの方に電話で聞いただけですが、振動が発生するのは濯ぎなど水分を多く含んだ状態及び洗濯を追加した場合、ドラムの回転開始時に慣性モーメントの関係で振動が大きくなることがあり、但し回転が安定すれば通常の場合とかわらないとの回答でした。
私は修理作業をせず、すぐに交換をしていただけたので実際の振動の状態は分かりませんが。。。

書込番号:10333485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/19 17:30(1年以上前)

しおおじさんへ
メーカの品証にお勤めということで、さぞ家電にはお詳しい方かと思いますが。
理解できないので、三洋電機さんはどういうことをおっしゃっているのでしょうか。噛み砕だいて、教えて頂きたいのですが。

書込番号:10334811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/20 09:09(1年以上前)

デイトレードさん
http://cyclo.shi.co.jp/technical/pdf/tech022.pdf
勉強してください。
これでわからなければ、、、もう噛み砕けませんw
直接サンヨーのお客様相談室に電話をしてください。

ちなみに私は家電メーカーではないので家電には詳しくないです。
家電は好きですが。

書込番号:10338574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/20 22:40(1年以上前)

しおおじさんへ
ご返答ありがとうございます。
ちょっと勉強してみます。

書込番号:10341997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

水量を増やせますか?

2009/09/26 16:09(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350

クチコミ投稿数:6件

昨日届いて洗濯してみました。
すると水量がかなり少なく、驚きました。
節水を売りにしてるのもわかるのですが、もう少し水を使用して洗濯したいと思います。
そこで、使用されてる方にお尋ねします。
こちらの機種は水量を増やして洗濯出来ますか?

書込番号:10216440

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/09/26 20:13(1年以上前)

一部の洗濯物を濡らして放り込めばいいんじゃないか。
重くなって少しは水量増えるぞ。

書込番号:10217488

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/26 23:44(1年以上前)

ま〜確かに濡らして入れたら重量検知で水量があがるでしょうねww

してくれるかは別として大体、全メーカーの洗濯乾燥機は水量変えたり、すすぎ回数とか増やしたり出来る隠しコマンド(サービスモード)とかを機能に持っています。ご相談してみたらいかがでしょう?

書込番号:10218854

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/09/27 02:11(1年以上前)

すみません、便乗質問よろしいでしょうか?

洗濯物の重量計測結果で、実際に水量は変化するのでしょうか?
当方は日立のビッグドラムですが、動きを見ていて思うのは、最初の重量計測結果は、洗剤量と乾燥時間の目安表示にしか使われていない様に感じます。

水量は、水量計で測っている訳ではなく、単純に水位で検出しているように思えます。
それも最初に測った重量センサーの値を元に変化させてるわけではなく、ドラム底に一定の高さで水位を保つような動きに見えます。

水位を一定に保つ事で、洗濯物が多く沢山水を吸い込む場合は自然に水が増えるし、少なければ水も減る。
そして水面は一定だから洗浄力も保たれる(増えすぎると叩けない)。
そういう合理的な設計がされてる様に感じました。

最初の重量計測で、後々の水量は影響を受けるのでしょうか?

書込番号:10219585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2009/09/27 07:33(1年以上前)

洗剤ケースから流し込めば増やせますが、入れすぎたらエラーになってとまります。さらに入れすぎたら有償修理が必要になります。
ドラム式で洗いの水位を増やすことはお勧めしません。泡立ってしまい洗濯効果が落ちるためです。洗いの段階では水面が見えないくらいがちょうどいいのです。
すすぎは水位を上げてもいいのですが、自動で上がる場合が多いです。規定以上に水位を上げるより回数を増やすほうが効果があるように思います

書込番号:10220031

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件 家電情報マガジンWHITE 

2009/09/27 17:03(1年以上前)

簡単に水量だけ増やすのであれば、毛布用のコースなんかで運転すると水量多めで動くと思います。ただ・・・毛布用コースなので、運転がやさしすぎて汚れ落ちはちょっと落ちるかもです。。。

そもそも、ドラム式はたたき洗いといって、水の中に衣類を落とすような動きで洗うので、無理に水量を増やすのは、あまりおすすめできません。
たしかに水少なすぎて洗ってる気しませんが、軽い汚れならば、たたき洗いで結構ふつうに汚れ落ちますよ。。。
また、汚れ落ちが気になるような場合は、プレケアなどの塗る洗剤?などを、エリソデに塗るだけで、かなり違いますよ。

書込番号:10222061

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2009/10/08 12:29(1年以上前)

ありがとうございました。
もう少し洗濯機を信用してみます(笑)

書込番号:10277164

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リコール交換品に縦型は可能?

2009/09/22 23:13(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機

スレ主 naonatsuさん
クチコミ投稿数:7件

リコール対象の860Zを所有しています。
うちのは、トラブルなしで今日まで来ていますが、洗濯に時間がかかるので壊れたら縦型へと思ってました。

交換は最新のドラムとの交換のようですが、縦型に交換してもらった方はいますか?

書込番号:10196429

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/24 00:22(1年以上前)

縦型は確かAWD-GT962A(2006年位?)が最終型じゃなかったかな〜・・
交換用としてかなりの台数を生産していたみたいなんでもしかしたら
メーカーの担当の人に頼めばあるかもしれないですね。
型遅れの再生品って事もあるかもしれないけどww
でも、縦型で一番性能いいみたいですYO。

書込番号:10203111

ナイスクチコミ!2


スレ主 naonatsuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/24 20:41(1年以上前)

スラックジャーク2さん

書き方が悪かったですかね。
私の希望はドラム式ではなく縦型の洗濯乾燥機なんですよ。

AWD-E105ZBあたりを考えていたのですが、返金もあるようですのでじっくり機種を選びたいと思います。

書込番号:10206538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/24 21:45(1年以上前)

縦型ドラムと勘違いしてました。(^^;)
グレードが下がる方ですから可能なんじゃないかな〜・・?
でも、返金で対応してもらって買い換えた方がお釣りがくるかもしれないですねw

書込番号:10206987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/25 14:27(1年以上前)

前開き扉が嫌で860Zを購入した経緯を伝えましたら、サンヨー製品で昨年末発売の10kg洗い5kg乾燥の縦型洗濯乾燥機を提案されました。
他社製品は・・・交換では無理です。
どうしてもと言われるのであれば返金で他社製品を購入するしかなさそうでした。

書込番号:10210631

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 naonatsuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/26 17:11(1年以上前)

お花ママさん

サンヨーであれば縦型も可能なんですね。

うちのはノントラブルなのでサンヨーには悪いイメージはないので、サンヨー縦型で交渉しようと思います。

情報ありがとうございました。

書込番号:10216692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/09/26 20:10(1年以上前)

置き場所さえあればASW-800SB+CD-ST60の組み合わせで要求もありえるな。

書込番号:10217469

ナイスクチコミ!2


スレ主 naonatsuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/30 18:05(1年以上前)

サンヨーから連絡があって縦型洗濯乾燥機を希望すると、サクッとOKしてくれました。
交換も今週末で対応早くて満足です。
ちなみにAQ350だと2ヶ月待ちらしいです。

書込番号:10237297

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonatsuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/03 19:43(1年以上前)

本日午前に無事AWD-E105ZBに交換してもらいました。
サンヨーに連絡を入れて交換まで1週間で完了し、対応には満足しています。

さて、洗濯機ですが、860Zよりも静かだし、ドラムじゃないのでバスタオルもゴワゴワにならないのでよかったです。

書込番号:10253328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/04 19:57(1年以上前)

差額の返金は無かったのかな?(^^;)

書込番号:10259264

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonatsuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/06 22:21(1年以上前)

差額の返金はありませんでした。

まぁこちらからも特に要求はしませんでしたし、
問い合わせから1週間で新品に換えてもらえたので満足ですよ。

書込番号:10270336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ258

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:58件 AQUA AWD-AQ4000のオーナーAQUA AWD-AQ4000の満足度1

ぬいぐるみををエアウォッシュされた方はいませんか?

最悪です。

魚の焼き網のような跡が付いてしまいました。

皆様はいかがでしょうか?

書込番号:9879968

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/07/21 00:14(1年以上前)

わにの子さん こんにちは

それは大変危険な状態だと思います。
今回はコゲげ付き済んだかもしれませんが、一歩間違えば火災です。
エアウォッシュの度に、燃えるかもしれない危険性を容認できないと思います。
速やかに使用を中止し、至急メーカへ連絡しましょう。
あってはならない不具合で、消費者センターへ連絡すべきトラブルと思います。

書込番号:9884481

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2009/07/22 06:13(1年以上前)

4000ではなく3000なんですけどエァウォッシュは一週間に三度ほど使ってますが小さめの縫いぐるみかないけど一度も有りません!熱で焦げたのですか?それとも大きめの縫いぐるみで棚の形付いたのですか?それとも酸化による後ですか?メーカーからの解答はありましたか?

書込番号:9889716

ナイスクチコミ!7


hide234さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 AQUA AWD-AQ4000の満足度5

2009/07/22 19:56(1年以上前)

ぬいぐるみの素材は何でしょうか?
エアウォッシュできないものに該当していませんか?
油分を若干でも含んだものは要注意のようですよ。
取説にも記載されていますが、実施中は60度くらいまで
温度が上がるようですので、熱に弱い素材も注意が必要ですね。

書込番号:9892187

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:58件 AQUA AWD-AQ4000のオーナーAQUA AWD-AQ4000の満足度1

2009/07/22 23:38(1年以上前)

ぬいぐるみの素材は一般に当たり前にぬいぐるみに使用
されているアクリルです。
説明書にはアクリルは○になっております。

メーカー側では、このようなクレームが寄せられているとの
事ですが、全く改善が見られません。
何を考えているのか疑問です。

書込番号:9893750

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/07/23 00:47(1年以上前)

わにの子さん こんにちは。

素朴に思うのですが、焦げると言う状態は燃えるの直前です。
アクリルを100℃の熱湯に入れても、変形はしても焦げはしません。
焦がすには、煮だった油並の温度が必要です。

焦げるなら、故障等による異常な状態としか思えないのですが、メーカは良くあるクレームと回答しているんですか?
メーカ回答が、良くあるクレームとの回答なら、消費者センターにも一報入れるべきかと思います。
時間はかかりますが、中立な立場で判断を下してくれますし、同様な事例は集計され、必要に応じてメーカへ対策が指示されます。
故障は良くあると思いますが、故障で済まされない事象もあると思います。
安全に関わる内容であれば、相談してみる事を推奨し余す。

書込番号:9894210

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/23 01:52(1年以上前)

>メーカー側では、このようなクレームが寄せられているとの
>事ですが、全く改善が見られません。

全く改善がみられない、と断定するには、4000はまだ出て日が浅すぎる機種かと思いますが、
3000のころから同様のクレームがあったのでしょうか?
しかも、以前からこのようなクレームがあったと三洋が回答してるのでしょうか?

2000など、タンクが臭気を発する有名な不具合があったのに、それでもメーカーは、
少なくとも当初は、初めて聞く不具合だ、などとユーザーの前では説明するものだと
思います。

なのに、よくあることとメーカー自身あっさり認めているとは。。。
三洋と話をされてその後どうなったのでしょうか?返品成立ですか?

書込番号:9894406

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件 AQUA AWD-AQ4000のオーナーAQUA AWD-AQ4000の満足度1

2009/07/23 02:00(1年以上前)

4000が発売される前から、このようなクレームがあった事実をメーカー側
は認めております。
全てのエアウォッシュの付いたAQUAにおいては実際にメーカー側が実験を
してぬいぐるみに焦げ跡が付くことを確かめたようです。
ですので、返品はさせていただけないそうです。

何を考えているのか分かりません。

書込番号:9894418

ナイスクチコミ!3


hide234さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 AQUA AWD-AQ4000の満足度5

2009/07/23 17:49(1年以上前)

こんにちは。

ウチにはぬいぐるみの類がないので可能性の確認のしようが無いのですが、
ぬいぐるみって製作段階で手芸用接着剤って使っていないのでしょうか?
また、ぬいぐるみの中身ってウレタン・スポンジが入っていませんか?

取説には、この2点は引火や発火の恐れと記載されていますね。

わにの子さんの状態はこれに近いように思われますが。

書込番号:9896497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/24 15:51(1年以上前)

私も先日AQ4000を買ったばかりで、口コミをみて不安になったので、三洋にメールで問い合わせ
してみました。
三洋からの返信内容は転載不可とのことですので、概要のみお伝えします。
・エアウォッシュでぬいぐるみが焦げるようなことは発生しない(AQ3000等過去モデル含め)
・今回の件は実際にぬいぐるみを確認し、乾燥棚の網の痕がうっすらと残ったものと判明。
  *焦げではなかった。
・霧吹きで水を掛けてドライヤーを吹いたら痕はなくなった。
・棚にタオルを敷いてエアウォッシュすることで棚の痕は付かない。
・上記内容ユーザーさんに説明済みで、今後、取説にもこの内容を記載予定。
わにの子さんと三洋のやりとりはわからないので、これも三洋電機の見解、ということなのかも
しれませんが、私はとりあえず安心できました。

書込番号:9900737

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/07/24 19:38(1年以上前)

>実際にメーカー側が実験を
してぬいぐるみに焦げ跡が付くことを確かめたようです。
ですので、返品はさせていただけないそうです。


こげあとが付くことを確かめておいて
実際にこげあとが付いたというのに返品不可ですか?

製品に欠陥があることを認めておいて
その欠陥が露呈したにもかかわらず
返品ができないとは・・・

メーカーの対応に矛盾を感じますね。

書込番号:9901585

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2009/07/24 22:50(1年以上前)

「焦げる」ということはその部分がかなり高温(200℃以上)になるから、
洗濯機本体も無事では済まないはずですが、本当に「焦げ跡」だったのでしょうか?

画像でもあればわかり易いのですが・・・。

書込番号:9902521

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2009/07/24 22:54(1年以上前)

私も心配で買った店に行きました!店ではアクアを年間600台以上販売してるそうです。価格コムを見せたところ過去二年間のアクアのクレーム及び故障を調べてもらい この症状は一件も無かったとの事でした!実家も私も3000を使い また 姉夫婦も4000を夏のボーナスで買う予定です。店員さんの話しでは 今 書かれていたような事があったら 真っ先に買い取り、商品の見直しをするそうです!特に家電メーカーは敏感だから安心して使用してくださいとの事でした!安心しました(*^o^*)

書込番号:9902549

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/07/24 23:33(1年以上前)

>特に家電メーカーは敏感だから

特に三洋は
845も860もリコールに次ぐリコールで何とか対応をしようとしていますよね。
家がこげたという苦情もあったらしいし。
その辺は真摯だと思うんです。

なので、アクアで何らかの不具合を抱えていると分かっているんだったら
それなりに何とかしようとすると思うんですけどね。

不具合を抱えていて
しかもそれをメーカーが理解していて
それでもそのままお使いください、というのは
やはりなんかおかしい。

不具合を抱えていることをメーカーが理解しているのだったら
何らかの対応をするか、対応をしようとするはずなんですけどね。

書込番号:9902799

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/25 10:24(1年以上前)

みなみだよさん
4つ上の書き込みを読んでください。これが本件に関する三洋電気の見解です。

書込番号:9904355

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/25 10:49(1年以上前)

>私も先日AQ4000を買ったばかりで、

紅のとんちゃん君、VR1100は捨てたのか?それとも寿命か?
「いい洗濯機だ」とベタ褒め書いていたようだが。

V1信者で当時どっちがいいって言い争ってたオタクの”心の友”モノづくり君もD8KVに買い替えたようだしな。

結局VR1100もV1もダメダメだったってことだな。


 

書込番号:9904467

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/07/25 16:18(1年以上前)


         スレ主の(わにの子さん)   こんにちは

         こげたぬいぐるみの画像写真みれたら嬉しいです。
         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

         ・・・トラブル相談・・・http://www.nite.go.jp/

                独立行政法人 〒151-0066
               東京都渋谷区 西原2-49-10
        製品評価技術基盤機構 TEL:03-3481-1921
                    FAX:03-3481-1920
        −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

        NACS=社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会

            http://www.nacs.or.jp/katudou/index.html

        〒152-0031 
        東京都目黒区中根2-13-18 第百生命都立大学駅前ビル
        Tel.03-3718-4678 Fax.03-3718-4015
        −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

       ●消費者トラブルメール箱●
           https://www.kokusen.go.jp/t_box/form.html
        国民生活センター=http://www.kokusen.go.jp/map/

       ぬいぐるみ現品はメーカーには送らないほうが良いですよ。
        (ぬいぐるみ途中で消えてしまいそう)


       送るなら他の機関に相談してから、工業技術センターなどへ・・・
    

書込番号:9905744

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/25 18:44(1年以上前)

クイ夕ソ氏
実家が引っ越したので、それに合わせてVR1100は進呈しましたので、実家で元気に動いて
ますよ。VR1100買った頃は、乾燥が詰まるから一夏こせないんじゃないかとか、日立関係者の
モノづくり氏に予言されてましたが、3年使っても乾燥問題なしです。時間通りに終わります
よ。やはり所詮ネガキャンはネガキャンだったってことです。
VR1100、乾燥は問題なかったけど洗濯はちょっと。。。でしたね。何ヶ月か洗ってたら、厚手
のタオルなどから黄ばみや臭みが出てきた。やはり洗えてないor濯げてないor両方って感じ
で2年目あたりから洗濯時間延長やすすぎ回数増加でごまかしてた。AQ4000は、偶々近所の
量販で実演してて、洗濯もすすぎもじゃぶじゃぶ水を使ってるのに感激し、今回は選んでみた
というところ。今のところ臭い等々はありませんが何ヶ月か使ってみないとわからんね。

書込番号:9906206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/07/25 18:56(1年以上前)

         (紅のとんちゃんさん)・・・AQ4000洗濯・実演を見て・・・         
        ・・・洗濯もすすぎもじゃぶじゃぶ水を使ってるのに感激・・・
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

         これが、洗濯の基本スタイルじゃないでしょうか。

         無理やり節水でトラブル・代償はユーザー負担ではね・・・
          (疑問ばかりが目に付く感じ)

書込番号:9906252

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/07/25 20:25(1年以上前)

紅のとんちゃんさん

了解しました。
書き込みは読んでいたんですが
うまく理解できていなかったようです。

ただ三洋とわにの子さんとの間では
確認済みなのかしら?(紅のとんちゃんさんの書き込みは三洋の言い分ですし。)

わにの子さんからの返信を待ちたい。

書込番号:9906580

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/07/25 20:54(1年以上前)

                (わにの子さん)へ、

       ・・・昔・昔人々は火を起こすことを思いつきました。・・・ 

       何処の責任と考える前に、焦げる〜発火もあるかも知れない。
       (相当小刻みな擦れ合う現象・可能性が充分あり得る)

       ならば、ぬいぐるみはこの機能には使用しないが良いと思う。
            (期待はずれ?ですか)
        初回の焦げ付きはメーカーの認識不足だった分けだが、

       (ここから先、承知してやるなら焦げるも覚悟してやるしかない)
        −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−0−−−−


       くれぐれも、今後ぬいぐるみのように複数が擦れることで、なりそう
       なら、それは、以降自身で中止を決断したが良いと思います。

           ・・・ガスを使うなら換気を・・・ですね・・・

書込番号:9906724

ナイスクチコミ!7


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ350

スレ主 でみ爺さん
クチコミ投稿数:9件

私も、リコールで交換となるようなので(まだサービスからは連絡は来ていません)
気が早いとは思ったのですが、今日(9月25日)近所の家電量販店に下見に行きま
したところ・・・? 23日には在ったはずのAQ350が無くなっておりました。

まさかとは思うのですが、交換用の台数が足りないから販売店から引き上げてる
事はありませんよね?場合によっては(展示)中古と交換になるのですかね?
まあ明日にでも他の量販店に行ってみようかと思っています。

書込番号:10212788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/25 23:12(1年以上前)

わたしも行ってみましたが、量販店からもAQ350は姿を消しています。
ちょうど洗濯機売り場に居合わせた三洋電機の社員に尋ねると、
「AQ350は9月発売開始だったのですが、リコール交換用として販売店から引き上げました。
増産もしますが、そのほとんどが交換用に回されるため、しばらく店頭に並ぶことはないでしょう。」とのことでした。

外観は、AQ4000とサイズがまったく同じ、操作パネルのデザインが若干異なると説明されました。
性能については、他の方が書き込まれていますので、省略します。
現在AQ350は、カタログでしか見ることができないのかもしれません。

書込番号:10213008

ナイスクチコミ!0


スレ主 でみ爺さん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/26 16:51(1年以上前)

RH+Oさん コメントありがとうございます。

先ほど別の量販店に行ってきて話を聞いてきました。
この店では展示品としてのAQ350そのものは
入荷していなかったそうですが
カタログもすべて(現行品を含む)回収されたそうです
なにか表記内容を変えるようだとか

三洋さん、返金にも応じているようですがリスク配分を
考えると危険なことをしている様に思えますね
AQ350にリコールはない自信があると見ていいのかな

書込番号:10216607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/26 21:54(1年以上前)

わたしが行った時には、まだカタログが置いてありました。
そのカタログを開きながら「この機種になります」と説明されましたよ。

実は、今日サービスから電話がありました。
夫が対応したのですが、交換まで2か月ほどかかると・・・
おまけに、電話口で右開きにするか左開きにするか選択させられたそうです。

>AQ350にリコールはない自信があると見ていいのかな
そうあってほしいですね。
1日でも早く交換してもらって、スッキリしたいなぁ。。。

書込番号:10218125

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 でみ爺さん
クチコミ投稿数:9件

2009/09/27 22:35(1年以上前)

RH+Oさんこんにちは

>交換まで2か月ほどかかると・・・

2ヶ月ですか〜、いまだにサービスから連絡が来ないので
年内の交換はキツイかもしれませんね(笑)

>1日でも早く交換してもらって、スッキリしたいなぁ。。。

同感です。

書込番号:10224078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング