
このページのスレッド一覧(全2864スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2024年4月7日 11:02 |
![]() |
4 | 0 | 2023年10月8日 16:31 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2023年10月7日 17:28 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2023年9月20日 10:22 |
![]() |
6 | 0 | 2023年7月28日 19:48 |
![]() |
9 | 4 | 2023年7月15日 11:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000
17年5ヶ月大きな故障もなく、無事お勤め完了いたしました。
※夜間の乾燥音が大きくなり交換いたしました。
素晴らしい洗濯機でした。
本当にありがとう!!
書込番号:25690172 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
購入して初めて洗濯槽を本格的に清掃しました。
使用したクリーナーはPansonicのN-W2です。
この機種の場合、ちょうど12時間かかりました。
ついでに、あちこちキレイにしてあと何年使用できるか楽しみです。
書込番号:25454155 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
AWD-AQ380の洗濯機を使っています。 E11の給水エラーが出たため、リングガスケットのみを購入し、交換しましたが、その際鉄心を1つ落としてしまいました。いくら探しても見つからず、現在 給水は出来るようになりましたが、蛇口を止めないと水が少し出続けます。
と言うわけで 同じ大きさの鉄心(プランジャー)の入っている給水弁をご存知の方 教えて下さい。お願いします。
書込番号:25452880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
洗濯乾燥コースで使用中、乾燥してる最中に電源が切れ、電源を入れ直すと「EC6」と表示されました。その時に洗濯物を取り出しました。
その後一度電源を切り、入れ直すと「EC6」と表示されたのですがすぐ消え、その後はコンセントを抜き差ししても、説明書通りに初期化しようとしても電源がつかない状態(EC6なども表示されない状態)になってしまいました。
サンヨーさんはもう無い会社なので修理なども依頼できないですし、諦めるしかないのでしょうか?
何かアイデアがある方がいらっしゃいましたらレスください。よろしくお願いします。
書込番号:25429257 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

https://www.panasonic.com/jp/company/sanyo/consumer/productcontact.htm
ダメもとで電話してみたら?
書込番号:25429284
1点

>Kyokokojさん
こんにちは
修理代金は かなり高額になるかもしれませんが、
一応
https://denki110.net/electronics/
は 対応してくれそうです。
14年経過してますのでね。。。買い替え時かもしれませんが。。
書込番号:25429296
2点

Kyokokojさん こんにちわ
三洋電機は、パナソニックの子会社になり、その後吸収され
修理などパナソニックサービスがサポートしていましたが!!
そのサポートも完全終了しました
製造完了後、10年弱は部品の供給もありましたが・・・・
14年は・・・・・
書込番号:25430231
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
オゾン洗浄すすぎな物珍しさで買ったが、洗濯の基本性能が確りしていた専門メーカーだと気付かされた。
白物家電は安売り競争に突入して、安売り商品を自分も選んでしまったが、毎日使うのものにはやはり専門メーカーのノウハウが詰まっていることを改めて思い知らされた。
一般家庭の買換サイクルやカタログ比較では解らない部分が多く、機能と値段だけでコスパを判断してしまう白物家電は、もっと解りやすい広告宣伝しないと買い損をしてしまう。
これによる商機の損失は日本メーカーにとっては痛いはず。交換サイクルの長さや部品やプログラム単位での性能差の説明など、確りと技術者が写真や動画を介して説明説得させるべきである。
そこまでしないと伝わらないし、限定された情報では比較のしようがない。
書込番号:25362641 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT961Z
17年働いてくれました。感謝しかありません。
1年前からは長老と呼び、大切に敬っていましたが、
ここ数日、年齢のせいか、認知症が進み何度もすすぎと脱水を繰り返したり・・・
仕事中に昼寝して動いていなかったり・・・
乾燥に関しては、失禁状態で、5年前からあきらめていました。
でも、上開きドラムが最高で手放せませんでした。
頂き物の洗剤が常時あり、なかなか本領を発揮できなかったのが残念です。
ようやく電解コースの出番かと思っておりましたが・・・
心残りはありますが、大往生です。
この名機の最期をサンヨーの開発者の方が、目にしてくださる奇跡を願い。
感謝と共にここに記しておきます。
5点

サンヨーの開発者さん見てますか
私はサンヨーの工場で作ってた肩に診てもらいたいなー
書込番号:25344486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シマシマ1さん
機能が多いモデルだったのですね。
うちにも25年物(推定)のパナソニックの愛妻号があり今年ついに買い換えました。主な理由は騒音です。モーターがかなり消耗してたようで、入れ替えの際に、モーターのオイルがパンに溜まっており業者さんもその掃除に四苦八苦してました。
うちは夫婦二人なのでさほど洗濯物も多くはなかったので長持ちしたのだと思いますが、やはりバブル時代前後の製品は過剰品質だったのではないかとも思います。25年と書いてますが、うちに来たのが22年前。その前は姉夫婦の家にありました。
おそらく30年近く前のものではないかと思ってます。
新しく購入したモデルも奥様の希望でパナソニックにしましたが、こちらは10年持つのかなぁって感じです。
書込番号:25344591
1点

30年近く働かれた洗濯機様の書き込みをありがとうございます。
最近、賢すぎる早死家電を採用してしまう事が多く。長寿の尊さをみじみ感じております。
愛妻号…懐かしい名前です。
書込番号:25344615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近の洗濯機には「設計上の標準使用期間」表示され、大体7年になっています。
余裕を見すぎではないかという気もしますが、扇風機等の火災事故から定められたものです
書込番号:25344872
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





