三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(12971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2864スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000

クチコミ投稿数:90件

一週間くらい風呂水給水できなかったため、風呂水給水ポンプの故障かと落ち込んでいました。
しかし、oリングの交換だけで回復したので、ご参考に投稿しておきます。
【参考サイト】
https://simple-chample.com/lifehack/daily-life/washingmachine-repair

書込番号:24491585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:90件

2022/06/02 14:02(1年以上前)

カクダイ補修用Oリング794-85-16

ちなみにウチは風呂水給水に「ノコリーユeco」を使っており、Oリングはカクダイの補修用Oリング794-85-16でいけました。

書込番号:24774287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > ASW-700SB

スレ主 フフ2さん
クチコミ投稿数:23件

購入してからすぐに故障。サンヨーに電話したらとりあえず交換でなく修理で見せてと言われてる。点検した。交換しといたと。
しかしまたすぐにエラー。年に何回か呼んでメーカー保証も終わり、ビックカメラの長期保証で修理。
そしてサンヨーが無くなり、パナソニックに変更し、故障の部品も5年たち無くなり、トータル20回近く修理来てもすぐに故障。
あちこち基盤や支え棒が壊れても今はもう部品がない。
クレームをパナソニックに伝えたら、コールセンターはサンヨーのコールセンターに電話かけろと言う。
電話したら聞いたフリーダイヤルは使ってない。また聞いてかけ直したら、結局パナソニックから、もう部品がないから修理は出来ないとお詫びだけ。
納得いきません!
母もこの洗濯機を買ったけどやはり3年で壊れてしまった。
クレームはどこに言ったらいいか!
そもそもこれもリコール商品だったと思う!
悔しい!
消費者センターに言っても対応してくれず。
何かいい方法はないですか?
教えて下さい(TT)

書込番号:24463485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2021/11/26 00:25(1年以上前)

もう13年前の製品です。
大量生産の工業製品ですから、中には短期間で不具合が出るのもあるでしょう。
そのため消費者保護のために1年のメーカー保証があります。
それ以降が有償修理になります。
ただメーカー保証中に修理し、同じところが壊れたら3ヶ月間無償修理になるでしょう。
今回、販売店の延長保証に加入していたので、長く無償修理になったでしょう。
次に問題なるのがメーカーの部品保有期間が切れたら、交換部品の保管義務が無くなります。
この部品保有期間は、製品によって期間は違います。
不具合が重なったのは残念ですが、部品保有期間が切れた時点で、メーカーの責務は終わっていると思われます。
これ以上メーカーに何を求めるのですか。
謝罪ですか、修理ですか、現行品と交換ですか、それとも返金ですか。
どれも無理でしょう。
13年前の製品にそこまでメーカーは対応してくれないし、延長保証がそこまで長くしてくれる販売もないです。
それ以上求めるなら、弁護士でも雇って、交渉するしか無いでしょうが、受けてくれる弁護士を探すだけで時間がかかるでしょう。

書込番号:24463675

ナイスクチコミ!8


蒲田8さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 ASW-700SBのオーナーASW-700SBの満足度5

2021/11/26 00:49(1年以上前)

自分も10年使っていますが不具合も無く、現役です。
音も静かで今は無きSANYOでMade inJAPANと表示があり
良いと思います。
不良品つかまされましたかね?
自分は、10日に1回しか使わないからかも知れませんが………。

書込番号:24463699

ナイスクチコミ!5


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2021/11/26 06:55(1年以上前)

”購入してからすぐに故障。”

普通ならこの時点で良品交換だと思うけど・・・

”サンヨーに電話したらとりあえず交換でなく修理で見せてと言われてる”

これも間違い。ビッグカメラで購入したのならメーカー修理部門ではなく、先ずはお店に申し出る事。

”トータル20回近く修理来てもすぐに故障。”

どこが壊れたのか詳細は書かれていませんが、これも信じられない回数・・・ ご苦労様です。(-.-)

書込番号:24463814

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2021/11/26 08:54(1年以上前)

消滅しているメーカーに何をしろと ?

司法の判断を仰ぐべく準備をするしかないと思います。

サンヨーというメーカーの商標は、今 中国の半導体関連の部品を製造しているメーカーがありますょ。母体は旧サンヨーではないです。
外観は立派そうに見えるコンデンサーがありますが。

書込番号:24463918

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/24 16:24(1年以上前)

故障が多かったとは不運でしたね。私もこの機種を購入し、ケーズの5年保証が切れるギリギリ直前にモーターがダメになって、その時は既にサンヨーではなくPanasonicの出張修理サービスになっていましたが、保証でモーターを交換してもらいました。結局その後6年くらい不具合なく使えましたが、その後に故障したので今はシャープの機種を使っています。

元々、水を使う家電製品は耐久性があまりないのでしょう。つまり使い方で寿命が大きく変わるように思います。毎日4回も5回も回す家庭もあれば(うちのこと)、一人暮らしで週1回しか回さない人もいるかもしれません。そういった理由かどうかは知りませんが、ケーズデンキの延長保証も、エアコンや冷蔵庫は高額商品は10年保証がつきますが、洗濯機はどんなに高額な機種でも5年保証止まりですね。つまり、もともと5年しか保証できないような商品ということなのでしょう。

故障が多かったとはいえ、結局10年以上使えたのなら素直に寿命だと思います。

書込番号:24847730

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥経路を掃除しても乾燥できない

2021/11/25 01:23(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000

スレ主 kunst5さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
 乾燥機能を使用しても衣類が暖かくなるだけで乾きません。
 乾燥をかけても、乾燥時間が2時間ほどから突然残り20分ほどに飛んでしまいます。

 4年くらい前にこちらでも解決法が出ている乾燥経路を掃除して、乾燥機能が一度復活しました。
今回も乾燥経路を掃除しようとしたところほとんど汚れはありませんでした。

洗濯機を前にずらして裏蓋を開けるスペースが確保できず、上蓋を外して、手を突っ込んで蛇腹を外して掃除できる範囲までは掃除して、水も流してみましたが改善されませんでした。
正面から外して確認しようとしましたが、こちらはうまく外れず分解できませんでした。

そこで業者さんに分解清掃をお願いしてみましたが、そこを掃除してもだめならセンサー異常の可能性があり、部品が無いからと清掃も断られてしまいました。
こちらだけが頼りです。
何か方法はありますでしょうか?

書込番号:24462260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/11/25 01:40(1年以上前)

年数が経過していると、ヒーター(ハチの巣を輪切りにした形状)に埃が詰まっているかもしれません。

これば分解しないと、点検できませんフィルタの清掃をさぼると、埃が通過して溜まります。

ファイバースコープがあれば、分解しなくても点検できますが、もっている業者はいないでしょうね。


書込番号:24462267

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kunst5さん
クチコミ投稿数:3件

2021/11/25 02:21(1年以上前)

>NSR750Rさん
回答ありがとうございます!
ヒーター部の清掃は正面を外しての分解清掃でしょうか?
上蓋や裏蓋からなんとかなるところでしょうか?

書込番号:24462285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kunst5さん
クチコミ投稿数:3件

2021/11/27 17:20(1年以上前)

>NSR750Rさん
ありがとうございました。
同機種の分解手順を載せてくれているサイトやヒーターの手入れをしている旧車愛好家の方のサイトを参考にしながらヒーターとシロッコファンの清掃を行いました。
乾燥機能は今テストしているところですが、洗濯槽と温風出口とをつなぐジャバラのジョイントが破れていたので買い替えを考えるべきと判断しました。


明日までマルコとマルオの10日間なので、AQUAの洗濯乾燥機かパナソニックの129を買うか妻と今夜話し合おうと思います。

ありがとうございました!

書込番号:24466142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000

クチコミ投稿数:6件

再生する電源を付けたら排水弁モーターが回りカチカチ言っています

その他
電源を付けたら排水弁モーターが回りカチカチ言っています

前回の排水弁の位置についての質問の続きで失礼いたします。

故障の状況として:電源を入れるとカチカチと異音 
         洗濯を始めると給水はできる。2分くらいは正常に洗濯機が回る。その後洗濯機は回りながらすぐ排水をされてしまう。
全面カバーを開けて排水弁にたどり着こうとしましたが、排水弁の蓋らしきものはありましたがホースがコーキングされていたりしてその蓋を外すのが不可能な感じでした。。。

異音のカチカチという理由は添付動画の箇所が回っているための異音でしたが、こちら、電源入れただけで回るのはおかしいでしょうか?また、これはもう自分で修理は難しそうでしょうか。。。なにかやってみれることがあれば教えて頂けたらと思います。

書込番号:24450231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:1227件

2021/11/17 16:04(1年以上前)

>narrowbananaさん

電源プラグを抜いて二分後差し込まれてはいかがでしょう?

書込番号:24450300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/11/17 16:15(1年以上前)

>Minerva2000さん
ご返信ありがとうございます!
電源プラグを抜いて1日置いてみたりもしたのですが、、改善されず、初期化をしても残念ながらダメでした。

書込番号:24450315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:1227件

2021/11/17 16:23(1年以上前)

>narrowbananaさん

修理を依頼しても交換部品が無いかも知れません。
買い替えが良いと思います。

書込番号:24450331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8619件Goodアンサー獲得:1594件

2021/11/17 17:53(1年以上前)

>narrowbananaさん

こんにちは。
誰か経験者の返信がつくことに期待して静観してました。。。

その排水弁を駆動するモーター(ギヤードモーター)周りが壊れたんでは?と予想します。

本当は運転開始のときにそのモーターの軸が半回転だけして(弁の中から来ている棒が左方へ目一杯引き出された状態=弁が閉まった状態?で)止まる筈が、そのためのストッパー機構が壊れたか何かで止まらずに行き過ぎて、結果的に排水弁が半閉状態になってしまっているように思われます。
なので給水しても水が抜けてってしまうのかも、と。

そのモーターの軸周りの見えている部分で、どこかしら欠けている箇所とか無いですかね?


と言ってここがダメそうと判ったところで、それの交換部品が手に入るのか?DIYな延命修理ができるか?が次のハードルですね。。。

うーん、丸ごと換え時かもしれませんね。残念ながら。

書込番号:24450459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/11/18 00:11(1年以上前)

>Minerva2000さん
ありがとうございます。
やはり交換部品がないので難しそうですね。。
もしかしたら、、と期待があったのですがそう言って頂いて買い替えの決心がついてきました。
たくさんの中からこの質問を見つけてくださってご返答ありがとうございました。

>みーくん5963さん
詳しく見ていただいて、分かりやすいご説明をありがとうございます。
やはりモーター周りの故障が考えられるとのことで、素人には直せなさそうですね。
これで買い替えの背中を押して頂けました。お忙しい中ありがとうございました。

書込番号:24451025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/09/17 14:20(1年以上前)

もう処分されてしまいましたよね。私も同じ症状になりこちらに辿り着きました。
排水弁モーターを開けたら端子が3本出ていました。電源を入れるとモーターが回り続けますが、一番外側の端子の接点が外れるとモーターが止まります。大きな突起を過ぎてカチッと言った時にその端子が外れるよう端子を(特に内側の端子を)曲げましたら、最も弁が飛び出たときに回転が止まり、給水時に水がたまるようになりました。排水時に弁が止まるようにはどうしても端子の調整ができず、排水ときはカチカチ音が鳴り続けますが、脱水は問題なさそうなのでこれで良しとして使ってみます。

書込番号:25894222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ3000

クチコミ投稿数:6件

数日前から給水しながら排水をしてしまい、給水エラーが出るようになりました。
電源を入れるとカチカチと今までなかった異音もあります。
給水弁はネットで検索して頑張ってゴムを入れ替えてみたのですが、症状は直らずです。
そこで排水弁に何かが詰まっているのではないかと思い、最後の手段で排水弁を掃除してみたいのですが、AWD-AQ3000の排水弁の位置が分からないのと、素人で直せそうかおしえていただけると本当に嬉しいです。

書込番号:24430944

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8619件Goodアンサー獲得:1594件

2021/11/05 17:47(1年以上前)

>narrowbananaさん

こんにちは。
以前サンヨーの型番違いを使ってました。今は他社ですが(シャープ)。

排水弁へのアクセス方法ですが大雑把には以下かと。

@正面下部のカバーを外す。
A制御基板の固定を外して基板を除ける。
B右寄りの排水フィルターの下?に見える内部排水ホースの付け根部分にある、「バルブ」が目当てのそれ。

なお@Aの手順は、製品添付の据付説明書↓に詳しく載っています。
本来は排水ホースの引き出し方向(右/左/真下)を切り替える際の手順なのですが、結果的に排水周りのDIYメンテにも役立ちます(笑)。

●ドラム式洗濯乾燥機 AWD-AQ3000(W) 取扱説明書 | 洗濯機・衣類乾燥機(三洋) | Panasonic

https://panasonic.jp/sanyo-wash/p-db/AWD-AQ3000(W)_manualdl.html
→(利用条件に同意)→据付説明書 (1.17 MB/PDF)

バルブ部分にゴミ?異物?が挟まって閉じなくなった類なら、バラして中を掃除して組み直す、でいけそうかもですが。。。

ともあれ、お試しを。

書込番号:24431150 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/11/05 19:19(1年以上前)

>みーくん5963さん
ご丁寧に教えていただいてありがとうございます(涙)
給水弁を変えるのも素人にとっては一苦労でしたが頑張って直しても症状が改善せず落ち込んでいました。排水弁の場所と構造がわかりましたので頑張って分解して掃除してみます!!!
本当にありがとうございます!!

書込番号:24431261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/11/14 14:47(1年以上前)

再生する異音の原因

その他
異音の原因

こちらの質問の続きで失礼いたします。

故障の状況として:電源を入れるとカチカチと異音 
         洗濯を始めると給水はできる。2分くらいは正常に洗濯機が回る。その後洗濯機は回りながらすぐ排水をされてしまう。
全面カバーを開けて排水弁にたどり着こうとしましたが、排水弁の蓋らしきものはありましたがホースがコーキングされていたりしてその蓋を外すのが不可能な感じでした。。。

異音のカチカチという理由は添付動画の箇所が回っているための異音でしたが、こちら、電源入れただけで回るのはおかしいでしょうか?また、これはもう自分で修理は難しそうでしょうか。。。なにかやってみれることがあれば教えて頂けたらと思います。

書込番号:24445391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

給水エラー

2021/08/16 09:57(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

こんにちは、あまいうにさん教えてください。
我が家の洗濯機も同じ品番です。最近給水エラーが出ました、どの品番の給水弁を購入されたのですか?

書込番号:24292466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2021/08/16 11:47(1年以上前)

11年前の製品なのでPanasonicにも在庫はありません。
給水弁だとして、他の人がやっている日立の給水弁の流用です。
ただこれは簡単ではありません。
給水弁はそのままはまりません。
ゴムの弁が共通なだけです。
http://souchandiary.blog.fc2.com/blog-entry-733.html

書込番号:24292608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2021/08/16 12:19(1年以上前)

>もやもやみーちゃんさん
横から失礼します。
うちも昨日、給水エラーで自分達で修理しましたので、ご参考になれば、と思い書き込み致します。
うちが買ったのは「キュースイベンBD-V9400L」です。9600がもう売切れだったので、こちらを購入しました。中身は同じらしいのでしっかり直りました。4,950円で送料込5,570円でした。

書込番号:24292660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/08/16 13:23(1年以上前)

皆さん早速ご丁寧に返信ありがとうございました
なつるさん細かく説明して頂き助かりました。買い替えようか迷いましたが早速購入してみます。自分でできるかとも思いましたがやってみます。ありがとございました

書込番号:24292771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/08/18 22:47(1年以上前)

>もやもやみーちゃんさん
掲示板を開いてなかったので、回答が遅れてしまって申し訳ありません。

♪なつる♪さんと同じく、HITACHI BD-V9400Lが同じということで、こちらを利用しました。
(トルクス用レンチも購入)
サンヨーアクア給水エラーで検索してみると、いくつか自分でチャレンジしているブログもあり、
見ながらやりました。

私がハマった点は、ひとつだけ形状が違うコマに他の3か所と同じコマを使ってしまい、止水されずに
洗濯が終わった後も(元栓を開けておくと)蛇口から水が給水し続けて洗濯槽に水が溜まってきました。
(洗濯が終わったら蛇口を止めてしまえばいいのですが)

私自身も、あまり詳しくはないので、一つ一つ画像を残しながら、ネジを落とさないよう慎重にやりました。
正直、洗濯機を動かすのが一番大変かもしれません。

よく使うエアウォッシュ(に似た機能)とアイロン乾燥が出来る洗濯機を探してみましたが、高くて・・・
ちょうどパナソニックも品物が今入らないそうで、選択肢も少なかったので、自己責任のもとやってみました。

半年前から、洗剤投入ケースに洗剤が残ったままになり、いろいろやってみたのですがダメで、ジェルボール&消臭ビーズで
対処していたのですが、今回部品交換したらこちらも解消されました。
なぜか、今まで以上に愛着がわき、排水ホースの洗浄やらフィルター奥の埃取りやら、せっせとやっています。

書込番号:24296855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/08/18 23:19(1年以上前)

>もやもやみーちゃんさん

ちなみに、
アクアループ(全部)とジェルボールで、給水エラー時も洗濯は出来ました。
コインランドリーに行かずに、部品が届くまでの数日をのりきりました。

書込番号:24296901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/08/19 09:12(1年以上前)

あまいうにさん返信ありがとうございます。
昨日部品が届きやってみたのですが…,
パーツを外す工具がなくて、できませんでした( ; ; )
ちょっと私には難しかったです。
返信してくださった皆様もありがとうございました。

書込番号:24297270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/08/19 09:56(1年以上前)

>もやもやみーちゃんさん

昨日の返信にも記載したのですが、トルクス用レンチも必要です。
バイクなどご自身で修理したりする方は持っていたりするらしいですが、
我が家にもなかったのでネットで購入しました。

書込番号:24297314

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング