
このページのスレッド一覧(全2864スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年8月13日 18:38 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月17日 15:43 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月9日 23:36 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月7日 21:30 |
![]() |
0 | 6 | 2002年7月15日 00:20 |
![]() |
0 | 5 | 2002年7月16日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






性能自体は、Boochanさんの意見も取り入れ、日経トレンディを図書館でコピーして研究したので、ほかのメーカーと迷いはしませんでした。気になるのは、その価格だけでした。本当は、あと3ヶ月ぐらいして、安くなるのを待ちたかったのですが、ナショナルの5年前に買った『色持ち洗い愛妻号』の脱水時の布偏りがひどく、もう待てずに購入しました。
そのナショナルのと、比べると、洗い上がりの早さに驚きました。ドラム式だと時間がかかるのが難点のひとつ、と、思っていましたが、とりあえず、前の洗濯機より早いので、わたし的には、OKでした。使用水量が少ないからかもしれませんが。もちろん今の新製品の縦型の洗濯機における標準的なコースの運転時間には、かなわないでしょうど・・・。
わたしの買った店は、大阪日本橋のナ○ワ電業社で14万円でした。
似た名前の店が、いっぱいあるので探してね。配送・設置料は、不要でした。
0点





kakaku.comの最安値店でサンヨーのAWD-A845Zを購入しました。
まだ届いていませんが、購入の決め手となったのが、日経TRENDY 8月号
p.44の比較記事です。松下、日立、三洋、シャープの洗濯乾燥機4機種が載っています。(残念ながら東芝のはありませんでしたが)
ご購入で迷われている方は参考になると思います。
0点




2002/07/07 21:30(1年以上前)
しかし、ジョーシン電気に足が届かない人は必然的に
http://jweb.joshin.co.jp/pitone-home/info/goods.asp?mode=ADD&sku=00033022&sduid=BG0N1U073FM99P8SG0BNP193RPXQEVWE
こうなるのでは?
(店頭価格である)ということも一緒に書き添えてほしかったりして。
書込番号:817909
0点





私が書いた購入情報が原因で、他の方が嫌な思いなさっていたとは・・・!
私がこの方法で購入できたのは運が良かったのですね・・・。
悪気があって書き込みしたわけではないんです。それは分かってください。
私が行って来た、ヤマダ電機さん(大型規模の店でした)の店員さんは明るくてハキハキしてて、頑張るぞ!マンでした。
最初、購入する気は無かった私なので、試しに(こちらの掲示板ではなく)商品の変動価格部分だけをプリントアウトして持っていって「ここまで下がるんですか?」って聞いたんです。(本当におずおずと)
こういった行為がいけなかったのか、どうなのか私には判断できませんが、店員さんも人間です。場所それぞれの店員さんが、全て私が接客された店員さんのような人ではないので(下にも書きましたが・・)私がコジマ電気さんで経験した、あの馬鹿にされた態度を取れて腹立だしく思った気持ちも良く分かるので、心中お察しは致します。。。
ごめんなさい・・・上手く購入した方もいれば、大変嫌な気持ちにさせてしまった方もいて。もう、びっくりしました。ここにいるこの商品を皆さんが少しでも、私みたく安く購入できたら!と思って書いたのがイケナイ行為だったんですね・・・。
大変反省しております。私のカキコが元に、嫌な思いをなさった方々、本当にごめんなさい。本当に悪気はなかったんです。
もうここにはきません。お世話になりました。m(__)m
0点


2002/07/07 14:02(1年以上前)
別に気にする必要は無いのかと思います。情報は嘘でなければ問題はないでしょうし、全てのショップでその価格で売ってくれるとは言ってないわけですし。例えばこんな方もいます。他店の実際の提示価格を偽りもっと安い価格を言って安く買おうとしてる方がこの価格.comの掲示板を見ているとたまに見受けられます。嘘の価格を言う時点で私としてはこの人よくこういう事書けるなって別の意味で感心しますね。誰でも安く買いたいのはわかりますが簡単に嘘を言って購入する人は普段から嘘を平気で言う人なのかなとも受け取れますね。
さて今回はあんぱんうーまん♪さんの情報を参考にして裏切られた人さんが購入できなかったのは残念だとは思いますが、あんぱんうーまん♪さんへの”一体どこの国のヤマダ電機の話でしょうか?”という質問はちょっとひどいですね。怒りをぶつける矛先が違うと思いますね。もうちょっと考えて発言してもらいたいものです。
書込番号:817192
0点


2002/07/07 14:48(1年以上前)
裏切られた人です。あんぱんうーまんさんごめんなさい。あんぱんうーまんさんを攻めているわけではないです。確かに、「どこの…」云々のくだりはあんぱんうーまんさんを攻めているように聞こえてしまいますね。反省しました。ヤマダ電機から出て文字通りすぐに書いた記事なので感情が入ってしまいました。
あんぱんうーまんさんはご好意で書かれたことはわかっています。
こちらの書き方が悪くて申し訳ありません。
私が行ったヤマダ電機は大泉店です。
他の方の記事を読むと、そこは店長からしてひどい態度のようでした。
ヤマダ電機は公正取引委員会から警告を受けているようですし、あまり係わり合いにならない方がよいのは事実のようです。
書込番号:817238
0点


2002/07/09 01:23(1年以上前)
ヤマダ電機のHPから苦情のメールを出しましょう。
どこどこ店の何とか店長は客に対する態度がなっていないとか・・・
本社から、制裁がいくようになれば少しはましになるかもしれません。
それと、ネットの価格はあくまで参考でありみんながみんな
その値段で買えるわけではありません。
もう少し近隣の価格調査をするなどして、自分なりに努力
した上で【ネット価格】を提示してもう少し何とかなりませんか?
と交渉するべきではないでしょうか?
ちなみに私は、まけてくれないヨドバシよりはヤマダの方が好きですが・・・w
書込番号:820256
0点


2002/07/10 20:36(1年以上前)
>他店の実際の提示価格を偽りもっと安い価格を言って・・・
それも手段の一つでしょ?何を言われたって不可能な値段なら売らなきゃいいわけだし。
>普段から嘘を平気で言う人なのかなとも受け取れますね
そこまで言う人もどうかと思いますね。
書込番号:823578
0点


2002/07/14 01:19(1年以上前)
私もヤマダ電機に行った一人です(^-^;
自由が丘店に行ったのですがやはりそっけない対応をされてしまいました(最初に店員さんを呼んだとき、忙しいからあとにしてくれと言われました ^^;)。まあそんなもんかなあと思い、先ほど価格.comの最安値店に注文を出したところです(^-^)
それにしてもお店の店員さんは価格.comの情報とかチェックしているのかなあ??? 私がまわった川崎近辺の大型家電店の店員さん達(特にオジサン)はほとんど商品知識や価格動向の知識がなかったように思えました。
書込番号:829931
0点


2002/07/15 00:20(1年以上前)
私も、ヤマダに行きました。
店頭表示価格よりお安くしますと書いてあったので、近くにいた店員さんに
いくらになりますか?と聞いた所、面倒くさそうに電卓を叩き、これですと、
2000円安い額を提示されました。
値段はともかく、態度が悪くて腹が立ってきたので、すぐに帰りました。
皆さんが、嫌な思いをしたのは、あんぱんうーまんさんの責任でなく、
ヤマダの店員の対応が原因です。
もう少し、客への対応を勉強していただきたいものです。
書込番号:832049
0点





近場の量販店に行ったところ、強くZR700を薦められ、8月に新機種が発売されるので、今は底値になっていると力説されました。
現在の値段は54800円なのですが、8月に新機種が発売されるなら、そのあとに購入したほうがもっと安くなるのではなかろうかと思い始めました。
9月いっぱいまでに買えれば問題ないのですが、それならば新機種が発売され、型おちしてから買ったほうが良いでしょうか?
これまでこういった物の購入経験が無いため、迷っております。
どなたかアドバイスをお願いします!
0点


2002/07/06 18:28(1年以上前)
ネット価格を伝えたところ、
神奈川県Y市のY電器で「49800円」でGETしました。
新機種出るらしいので安くなったのかな?
ぎゃくに考えると、そろそろ在庫薄の状態になりつつあるのかも
しれませんね。
書込番号:815438
0点


2002/07/08 01:47(1年以上前)
めーる大好きさんの投稿を言ったら神奈川県S市のY電器Y店(つい最近開店したばかり)で同じ49800円で買えました(送料無料)。めーる大好きさんありがとうございました。また、Y店の店員さんにも感謝!近くのK電器は、Y電機で49800円といってもチラシがないとダメと言われてしまった。やはり、Y電器は、一番勉強してくれます。なお、Y店には在庫なしでした。他の店舗にあったので、そちらからの発送になるので問題なし。しかし買われる方は、やはり早めに購入した方がいいかも。ところで、以前からふつうの洗濯機で洗剤なしで波動水(ミニマルフロオという単分子水を作る浄水器の水をペットボトル1本くらい入れると全部単分子水になる)を使って洗っていましたが、結構よく汚れがとれます。やはり、洗剤なし用の洗濯機の方が衛生上安心だと思い、この機種を購入しました。さらに最近、単分子水よりも波動の強いグッズで、米国のクラルス社のQLinkシリーズのクリアウェーブというラジオニクス機材を見つけまして、洗濯中にさらにその波動を浴びせるとさらに良く汚れが取れそうな期待が持てます。ふつうの水もその近くに置いて置くと単分子水よりも強い波動の波動水が出来上がります。なお、波動水は、電解イオン水なんかよりも遥かに波動エネルギーが高いため、表面張力も著しく低減して、汚れがよく落ちます。超音波等と比べても断然落ちがいいです。楽しみです。たぶん未来には、波動系の洗濯機がでるんじゃないかな。一足先に私が個人でやっちゃっていますが。洗濯機メーカーの方注目の技術ですよ。波動は、バイキンも殺す力も強く、部屋の中のものが腐りにくくなる利点もあるし、電磁波の害も防いでくれるし、体の血流も非常に改善されて、健康になりいいこと尽くめです。
書込番号:818475
0点


2002/07/14 21:13(1年以上前)
メール大好きさん、波動研さんのコメントを元に、K電器に出陣。提示価格は64800円でしたが、56800円まで落としてくれるとの事。他の店と同じ金額にしてくださるんですよね?とたずねると、店員さんは、「いえ、それよりも安くします!」と頼もしいお声。いやぁ、実は・・・ということでお二方のコメントと、インターネットの画面コピーを差し出したところ、上司と相談してくださり、48800円で購入することができました!もちろん配送量は無料です!
機種変更があるとはいえ、とってもラッキー。妻も私を尊敬してくれました。
ありがとうございます!
書込番号:831584
0点


2002/07/16 21:50(1年以上前)
インターネットの画面コピーまでは、私もしなかったのですが、実際証拠がないとやはりまけてくれないので、IaOranaの行動は、正解ですね。コジマは、証拠がありさえすればまけてくれるからね。
書込番号:835662
0点


2002/07/16 22:35(1年以上前)
IaOranaさんのさんをぬかして書いてしまいました。ぬかして書いたつもりはなかったのに。↑すみません。
書込番号:835782
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





