
このページのスレッド一覧(全2864スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年2月5日 13:15 |
![]() |
4 | 4 | 2002年2月4日 20:50 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月29日 00:45 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月22日 18:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月21日 17:33 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月20日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






あくまで未確認のうわさなんですが、電解水の洗剤0コースだと洗濯していくうちに布に染色してある色を落として本来布の持つ色に戻していくような洗浄力があるって聞いたんですけど(たとえば本来は生成りの色の布を真っ白に
染め上げてる場合、元の生成りに色が落ちてくる)・・・大丈夫なんですかね。私は洗剤0コースが良ければ絶対買いだなと思ってるので気になります。購入して使っている方、洗剤0コースの情報お願いします。
0点


2002/01/04 23:24(1年以上前)
カタログの謳い文句通り次亜塩素酸が発生していれば脱色(漂白)される可能性はあります。
次亜塩素酸といえばハイターに使われる次亜塩素酸ナトリウム。つまり塩素系漂白剤の極薄い溶液で洗っていることになるのですから
書込番号:455229
1点


2002/01/12 02:18(1年以上前)
【次亜塩素酸】と、【次亜塩素酸ナトリウム】は全く別物ですよ。
化学式ではナトリウムがひっついてるだけですが、性質的に根本的に違います。
脱色についてはよく分かりませんが、確か、次亜塩素酸には脱色作用は無かった様に思います。
洗濯槽の中で科学反応していれば話は別ですが。
書込番号:467450
1点

次亜塩素酸は塩素が水に溶けたときに形成される化合物で漂白作用はあります。
書込番号:470628
1点


2002/02/04 20:51(1年以上前)
次亜塩素酸についてサンヨーに確認しました。
洗濯機の中で2PPM発生しているそうです。
浄化槽点検業者によると、大腸菌殺菌に0.3PPM必要なそうです。
下水を浄化槽で放流している方は要注意。毎日流すと浄化槽内のバクテリアに影響があるそうです。
書込番号:514022
1点





こんにちわ。初めましてです。
この洗濯機の購入を考えております。
お風呂の残り湯を使えるってことなんですけど、
そのホース(?)はどのくらいの長さなのでしょう?
それと、残り湯で、洗剤0コースは使えるのですか?
お使いになった方、教えてください。
0点

カタログによると付属品の風呂水用ホースは4メートル、別売品で7メートルだそうです。
洗剤ゼロコースでの風呂水利用もできるようですが、最終すすぎは水道水に限定されるようです。
書込番号:482573
0点



2002/01/29 00:45(1年以上前)
そういちさん、
アドバイス、ありがとうございました。
PCの調子が悪くて、なかなか接続できず、
お礼が遅くなってしまいました。ごめんなさい。
書込番号:499799
0点





はじめまして、こんばんわ。今使っている洗濯機の調子がかなり前から悪く、みなさんの評価を参考にASW-ZR700の購入を考えていたのですが、1月17日の中日新聞の30面に国民生活センター調べ「洗剤ゼロコースは衣類が傷みやすい」と書かれていました。そこでASW-ZR700ユーザーの方にお聞きしたいのですが、実際に使った感じはいかがでしょうか?宜しくお願い致しますm(_ _)m
0点


2002/01/21 23:20(1年以上前)
洗剤0コースは使用していないので、返事になるかどうかは判りませんが一応使用状況をお知らせします。洗剤使用での除菌+コースを主に使用してます。
この場合、すすぎに風呂水を使用してますが、臭いが無いと言っていいほどの出来です。現在、冬場の為、室内干しですがいやな臭いが出ません。傷みは勿論ですが有りません。唯一欠点といえば、除菌コースは時間が20分余分に掛かり約50分かかります。(20分は除菌用のため、モーターは停止中)
あと、自分流のコースを登録する時に脱水を3分では登録出来ない事です。何故か5分以上でないと登録出来ない。
書込番号:485199
0点



2002/01/22 18:11(1年以上前)
レッドロビンさん早速の返事ありがとうございます!ゼロコースを使用しない場合は傷みはないんですね。タオルとか痛んでもあまり支障のないものはゼロコースで、困るものは普通のコースで洗えば問題なさそうですね!とても参考になりました!ありがとうございました!
書込番号:486601
0点





はじめまして。私もこの洗濯機の購入を考えている者です。
カタログを見ると、「洗剤0コースでは、水、電気代が通常洗濯よりかかる」
となっていますが、どれだけ多くかかるのかは書かれていません。
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
(電気代については、消費電力量で結構です)
0点





1月13日、千葉市の量販電気店で価格を尋ねたら、値切りもしないのに最初から6万9千円の提示を受け、喜んで交渉もしないで即購入してしまいました。それにしても、ここの通販の最安価格が7万9千800円でそのギャップはどう考えたらいいのでしょうか?
0点


2002/01/18 16:24(1年以上前)
是非、量販店の名前を公開して戴きたいです。
いや本当に。
電話注文可能な店舗ならいいなぁ。
書込番号:478417
0点


2002/01/19 23:10(1年以上前)
家の近所の量販店N、Mでは78000税別、85000税込みと言われました。
もちろん69000なら即買いなのですが・・・・
書込番号:481014
0点


2002/01/20 22:11(1年以上前)
新宿のYカメラで、74800だったので、近所のSクラヤで、交渉したら、この値段に即なりました。ポイントが15%と今は、メーカのキャンペーン中なので、GIFT CATAROGがついていました。
使用感は、まだ数日ですが、非常に気に入っています。
子供のケチャップのシミが洗剤0コースではかすかに残り、再度、洗剤を入れて再度洗ってもそれ以上は、落ちませんでした。
洗剤0コースで普通の汚れだと洗剤で落ちる程度までは、落ちるようですね。洗剤で落ちない汚れは落ちません。
書込番号:482927
0点


2002/01/20 22:29(1年以上前)
↑の補足
汚れの落ち具合ですが、期待しすぎると期待はずれにおわるかもしれません。
私の場合は、あまり期待していなかったので予想以上という感じがしています。
書込番号:482982
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





