
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
52 | 6 | 2021年7月3日 21:08 |
![]() |
27 | 7 | 2022年11月8日 11:21 |
![]() |
40 | 0 | 2020年9月5日 20:54 |
![]() |
22 | 2 | 2020年11月6日 14:22 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2020年8月27日 18:47 |
![]() |
20 | 4 | 2020年3月25日 18:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



乾燥機能はドラムと縦型ともあります。
ただ構造的に縦型は衣類が下に固まるので、ドラムのように衣類を巻き上げながら、温かい空気を入れることは難しいです。
ドラムのほうが乾きやすいです。
洗い方も違い、少量の水で洗うたたき洗いのがドラム式です。
乾燥機能が無くても、水量が少なく洗えるので、買う価値はあるでしょう。
人によっては使わない機能が付いているより、シンプルな物で価格がお手頃の物がいいという方も増えてきています。
電子レンジなどでも、いかにボタンを押す回数が少ないほうがいいという人も。
一時期中国から爆買旅行出来ていた人たちも、国内でシンプルな家電に目が行き始めているようです。
書込番号:24210733
7点

ドラム式…初期は取り出しし易いとかのコマーシャルだった様な気がします。
後は節水が売りだっり。
今でもそんな感じならそれだけで選ばれると思われますが?
乾燥は付加機能であり衣類を傷めたく無い方々や生活形態から不要な方々すれば無用の長物ですね。
確かに高価なドラマより安価な縦型で十分ですね。
しかし価格コムを見る限りでは排水の詰まりやカビ?等洗剤や柔軟剤も含めた匂い問題、音や振動…その他
ほんの一部だけかも知れないですがあまり良く無い印象ですね。
それでも選んじゃう?見た目が良いからかも…
書込番号:24210748 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>パソニャンさん
このモデルの購入予定は有りませんが
家はドラム式でも乾燥機能使ってないから
乾燥機能の無いモデルが有っても良いとは思うな
書込番号:24210822
9点

>パソニャンさん
感じられている通りでしょう。
一般的には、水量と綺麗さは比例します。
洗濯だけで考えれば縦型が良いでしょうね。
この機種を選択する方は、
安価なドラムに目がくらみ、乾燥機能が無いのも知らないで購入する方。
乾燥機能は使わないが、ドラムにあこがれている方。
洗濯機の上に乾燥機を設置しているや、洗濯機の上に洗剤等の荷物置き場にするなどスペース的に便利と感じる方。
などでしょう。
書込番号:24210846
10点

パソニャンさん こんにちわ
存在価値ですか?! 哲学的
HD71WSの価値を見出すとすれば
水量の少なさによる加熱(温水)コースでしょう
アイリスオオヤマのマイナスの美学 ?w
コストを抑え、他社が撤退もしくはしていない隙間を狙うメーカーですから
社員提案に対しての速攻!!社長直接決済 社長責任
そこが受け入れられて業績UPしていると思われます
腐っても鯛 ではないですが
腐ってもドラム
憧れ家電のヒトツと思いますョ w
書込番号:24211409
3点

ドラム式って、たたき洗いだからタオルとかの繊維が寝てしまいゴワゴワに成るんですよね、そのため乾燥機能を使ってふんわり寝た繊維を立たせてあげないといけないんですよね。
電気代は掛かるけど乾燥機能は必須です、我が家では乾燥機能を使って乾かすので柔軟剤は使っていません。
また、二層式、タテ型全自動、ドラム式とドラムの径が大きくなるほど脱水力も落ちるので、生乾きの原因にもなります。
海外の乾燥機能の無いドラム式は同デザインの乾燥機も販売されてますよね。
乾燥機能は省いてはいけないと思いますよ。
書込番号:24220916
6点



アイリスオーヤマこの機種の糸くずフィルターって売ってますか?取説にも載っていないので購入された方がいらっしゃれば教えて下さい。
他メーカー汎用品でも結構ですのでお願いいたします。
書込番号:23904472 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

初めまして、下記のアイリスオーヤマ洗濯機のお問い合わせ窓口にてお聞きになったほうが確実ですよ。
https://www.irisohyama.co.jp/support/faq/categori.php?ID=44
書込番号:23904530
2点

メーカー通販サイトのアイリスプラザには、縦型用8Kgまでの糸くずフィルターはあります。
なぜか縦型用10Kgの糸くずフィルターの記載はありません。
詳しくはアイリスコールに確認して下さい。
https://www.irisohyama.co.jp/support/contact/
書込番号:23905064
2点

ご返答、ありがとうございます。
他機種はあるのに、なぜ無いのでしょうね。
問い合わせて見ますが不便ですね
書込番号:23905634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メーカーに問い合わせましたが「お求めの際は各取り扱い店舗の店頭にてお取り寄せいただくか、
弊社グループ会社のアイリスプラザにてお電話でご注文を承っております」との事。
結果としては近くの電器店もホームセンターも近くでは売ってなかったので取り寄せに
なります。めんどくさいです。
書込番号:23936193
2点

Amazon.comで東芝製洗濯機用 糸くずフィルター ケース+くず取りフィルターセット 東芝用42044856 【対応機種: AW-45M5、AW-45M7、AW-10M7】があり、我が家のKAW-100Aには問題なく取り付けられました。ご参考までに。
https://www.amazon.co.jp/%E7%B3%B8%E3%81%8F%E3%81%9A%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%8B%E3%81%8F%E3%81%9A%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E7%94%A842044856-%E3%80%90%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%A9%9F%E7%A8%AE%EF%BC%9A-AW-45M5%E3%80%81AW-45M7%E3%80%81AW-10M7%E3%80%91/dp/B09QLF1D4K/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=30MHGGLSZOM75&keywords=%5Bwestfence%5D+%E6%9D%B1%E8%8A%9D+%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F+%E7%B3%B8%E3%81%8F%E3%81%9A%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC+%28%E4%BA%92%E6%8F%9B%E5%93%81%29+%E3%80%8E+%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%A9%9F%E7%A8%AE%EF%BC%9A+AW-10M7+%2F+AW-45M5+%2F+AW-45M7+%E3%80%8F+%28%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%29&qid=1667812790&sprefix=westfence+%E6%9D%B1%E8%8A%9D+%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F+%E7%B3%B8%E3%81%8F%E3%81%9A%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC+%E4%BA%92%E6%8F%9B%E5%93%81+%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%A9%9F%E7%A8%AE+aw-10m7+%2F+aw-45m5+%2F+aw-45m7+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9+%2Caps%2C163&sr=8-2
※ご購入、ご使用は自己責任でお願いします
書込番号:24999069
0点

yaritengu さんこんにちは。
東芝製洗濯機用 糸くずフィルター ケース+くず取りフィルターセットとありますが、
これがケースごと、そのまま取付け出来ると言うことですか?
中のくず取りフィルターだけ使えるとかでしょうか?
ケースごと使えるのであれば、助かりますが、「なんで共通?」って感じですね。
書込番号:24999469
0点

ケースとフィルターのセットでそのまま使えました。
別々に売っているものもあるようです。
書込番号:24999994
1点



購入を検討してますが、実店舗でどれくらいの価格で買えますか?交渉の参考にしたいので、購入された方いらっしゃったら是非教えて下さい。
書込番号:23644080 スマートフォンサイトからの書き込み
40点



洗剤自動投入の縦型を探しています。
これとPanaの10s洗いのとの違いは、乾燥機能の簡易か否かくらいでしょうか?
自動投入の仕組みが気になります。
耐久性、信頼性など。
勿論基本性能もですが。
書込番号:23630530 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

アイリスオーヤマ躍進中ですね。
書込番号:23630760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とりあえずPana縦型を買ったのですが、乾燥機能は使い物になりませんね・・・
全部の服がしわくちゃ&生乾きで、結局洗い直し。
こんなのなら簡易乾燥で良かった・・
書込番号:23771216
2点



自動投入機能についてですが、メーカ㏋で確認すると
液体洗剤、柔軟剤共に「濃縮タイプ」と記載されています
柔軟剤の非濃縮タイプを使う際はすすぎで一時停止をさせて
手動で投入みたいな記載がされています。
タイマーで洗濯するには不便ではないですか?
濃縮タイプを使えば良いことですが、濃縮タイプって売ってないような
気もするのですが。
4点

あ〜たちゃんさん こんにちは、
大手3社市販の柔軟剤の殆どが!濃縮タイプですョ
過去に、ダウニー(メキシコ製造)で、ノーマルタイプを使用した事がありますが
通常のキャップの3倍くらいの容量キャップでした
KAW-100Aの取説をチェック(HP)してみましたが!
自動投入量の調整範囲が広いので対応できそうです
分からない柔軟剤は、裏の標準使用量を参考にしてください (^^)/
書込番号:23625524
0点

ありがとうございます。
ホームセンターで裏の使用量も見ましたが
無かったような・・・・見逃しているのかな?
ドラックストアはまだ確認していないので
見に行ってみます。
書込番号:23625640
2点




節水なんじゃない?
ホワイトカラーの生活汚れじゃ、そこまで必要ないし。
書込番号:23303806
3点

縦型と比べるなら、洗い方が優しいくらいのと節水かな。
書込番号:23304065
2点

Shi0nさん こんにちわ
ドラムは、過渡期の製品に手を出した人のトラウマが!・・・
もちろん、人柱としての貢献や最新機種に手をだしたわけですから・・・
小型ドラム 水量の少なさを逆手にとって温水機能による洗浄力UP
乾燥搭載タイプと違って、設定制限が従来タテ型と同じ
アイリスは、行程の全てを温水使用可能とか
最終すすぎを温水にし部屋干し時間の短縮などのコース
アクアは、多彩な温度帯の選択・脱水レベル(回転)を選択できる点
DDモーター搭載によりアイリスより 運転音が低い
アイリス 洗濯 約41dB、脱水 約48dB
アクア 洗濯 約32dB、脱水 約44dB
個人的には、一日の長 アクア(ハイアール)押しです サンヨーの遺伝子(爪の垢)もあるかな??!
書込番号:23304720
1点

この運転音って実測値ですか?
アイリスのカタログデータなんて信用できるわけがないと思うけど。
>デジタルエコさん
書込番号:23304780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





