シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ほこりづまりの様子 写真付き

2022/09/08 18:38(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W111-SL

クチコミ投稿数:132件

@つまっている

A簡易掃除後

B引っかかってる

3年ちょっとの使用で、2万円の分解掃除をお願いしないと治らないレベルの綿ボコり。

いままで手前側をツンツンすると暫くエラーが出なくなったのですが、いよいよ分解掃除と覚悟を決めましたが、
スマホを突っ込んでビデオを撮ったら、詰まっている状態を確認できました。・・・@つまってる
様子が分かったので、ホースで突っついたり水流したりして落としました。手前に引っかかっているのはあきらめました。・・・A簡易掃除後
数日後様子を見たら、手強そうな引っかかり具合で残ってました。・・・B引っかかってる

エラーは改善されましたが、ホコリの塊は成長しています。
何かの拍子で、落下してくれるといいんですが・・・

書込番号:24913976

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8698件Goodアンサー獲得:1611件

2022/09/08 19:13(1年以上前)

>やまともさんさん

こんにちは。
それって「槽洗浄コース」運転ではホコリ除去できない部分なんですかね?
「槽洗浄」すると、乾燥時の通気経路の埃も水で洗い落として排水フィルターへ出してくれますが。。。

我が家の旧機種ES-V600はそれでU04エラーから抜け出せてます。半年に1回かはやってます。
普段の乾燥フィルター清掃も欠かしませんが。

ご参考で↓
●乾燥フィルターをお手入れしてもU04エラーを表示する。 Q&A情報(文書番号:150705):シャープ
https://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=150705

もしお試し済みならご容赦を。

書込番号:24914018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2022/09/08 19:52(1年以上前)

>やまともさんさん こんにちは

画像見る限り、すごいホコリですね、若しかして画像撮影のために?

書込番号:24914067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2022/09/08 20:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ワンシーズンに1回〜月1回程度で、槽洗浄コースをかけていました。
画像で状況が確認できるとわかってからは、槽洗浄の後の状況も写真で確認しています。(写真のAやBがそれです)

インターネット検索すると、ES-W111を自分で分解した人の写真や、製品紹介記事で上面パネルを外した写真があります。
それをみると、ダクトの上部からチョロチョロと散水する細いホースらしきものが確認できます。
ダクトにホコリの塊が引っかかりがなければストンと落ちるのでしょうが、写真のように引っかかってしまうと、綿ボコりが付く→水で固まる という悪循環で、ホコリの塊は成長し続けると考えています。


追伸
私は、W111の前にヒーター式のV510を使っていました。
ヒーター式は、リターンの温風を冷却するために散水していたと思います。
その冷却水で温風中のホコリが除去されるので、ヒートポンプ式と比べて温風フィルターにたまるホコリの量はけた違いに少なかったです。
W111は温風フィルターだけでなく、洗濯槽の中もホコリがたまるところがあって、ヒートポンプ式の宿命とあきらめています。

書込番号:24914097

ナイスクチコミ!3


kiyo228さん
クチコミ投稿数:2件

2024/05/02 01:14(1年以上前)

うちは毎日1〜2回の洗濯〜乾燥まで使い、およそ1年半で乾燥フィルターエラーが消えず分解すると同じくらい詰まっています。分解は全然難しくないので自分で行っていますが、掃除後は驚くほど早く、フカッと乾きます!

書込番号:25721066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥機能

2022/09/06 22:31(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-TX8F

スレ主 hirarakoさん
クチコミ投稿数:11件

乾燥機能を利用している方いらっしゃいましたら、乾き具合など教えてください

よろしくお願いします

書込番号:24911581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27399件Goodアンサー獲得:3136件

2022/09/07 00:01(1年以上前)

縦型での乾燥付き機種は、メーカーによっては同社のドラム式より電気を使って、乾燥の効果を上げている物があったりします。
しかし、構造的に洗濯物が乾燥時下側に下がるので、温かい空気が洗濯物に入り込みにくいです。
洗濯物を減らすか、時間を伸ばすことになるでしょう。
乾燥重視ならドラム式にするか、別に乾燥機を買ったほうがいいでしょう。

書込番号:24911691

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件 穴なし槽 ES-TX8Fのオーナー穴なし槽 ES-TX8Fの満足度4

2022/09/07 07:33(1年以上前)

>hirarakoさん

ヘビーユーザーではありませんが、普通に乾いてますよ。
通常、外干しで雨の日も部屋に乾燥機あるのでそれを使います。その際、バスタオルを30分とか乾燥機かけることが時々。
全て乾燥させることはマレですが乾いてなくて困ったことはありません。
乾燥をヘビーに使いたいのであれば
>MiEVさん
仰るように乾燥の電気コスト安いドラム式が宜しいのでは?

書込番号:24911831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirarakoさん
クチコミ投稿数:11件

2022/09/07 10:22(1年以上前)

>obesity_odysseyさん
>MiEVさん

コメントありがとうございます

私も乾燥機、すごく良いかなと思います

しかし、防水パン内幅56cm、外形幅61cm
で、ドラム・乾燥機の幅が殆ど60cmオーバーで無理だなといった感じです(T^T)

乾燥機能が欲しいとなると、この機種のような縦型乾燥一択っぽいです

この機種以外で、乾燥重視のオススメがあれば、教えて頂けますでしょうか

書込番号:24912001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2022/09/07 11:05(1年以上前)

>hirarakoさん
環境に合ったサイズは各社さんが色々なバリーエーションがありますのでなんとも申し上げることはできませんが、私は洗濯環境に対して1番楽で子供たちに家事が簡単でないことが伝わる事を前提として選定をしています。

不遜に聞こえたらたら大変申し訳ございません。
結局は、ご自分の環境で基本の家事力をどれだけ高められて洗濯機にマッチングしやすいかが肝と勝手に思っています。

蛇足ですが、どこのメーカーが良いとか私は拘りはありません。その時その瞬間に必要充分条件を満たせばどこでも良いです。

書込番号:24912042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/07 13:27(1年以上前)

>hirarakoさん
今なら家電量販店で125000円から130000円で購入出来ますがアクアのドラムはダメなんですか?

総外形寸法(排水ホース含む)幅595×奥行685※7×高さ943(mm)

https://aqua-has.com/laundry/product/aqw05/DX12M/

書込番号:24912211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirarakoさん
クチコミ投稿数:11件

2022/09/07 22:15(1年以上前)

私も家事についての向き合い方を考えてみようと思います

そのコンセプトで、選べば買って良かったになりますね

勉強になりました

書込番号:24912905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirarakoさん
クチコミ投稿数:11件

2022/09/07 22:20(1年以上前)

これなら入りそうです

旧三洋の中国メーカーで少し気になりますが、クチコミレビューも賛否色々で、一概に「日本メーカー>中国メーカー」と言うわけではないですね

でも心配なので、長期保証を視野に地元のK'sに行ってみようと思います

ありがとうございます

書込番号:24912913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機クーポン使用

2022/08/22 15:55(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

クチコミ投稿数:159件

【ショップ名】
ヤマダ電機 泉北堺店
【価格】
184500円 税込み クーポン使用
【確認日時】
8.21
【その他・コメント】
ヤマダ会員のクーポン30000円が使えました

上記は使用後のが価格で、リサイクル料別途です

まあまあ安いのではないでしょうか、モデルチェンジ直前のようです

書込番号:24888753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ブレーキ不調

2022/08/20 12:13(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GV8C

クチコミ投稿数:3402件 ES-GV8CのオーナーES-GV8Cの満足度4 takebeatの写真日記 

2019年8月に購入し丸3年使用
最近脱水終了時のブレーキの効きが良すぎてガツンと止まるようになり、
その際に洗濯機が1~2cmくらい移動するようになった、

故障と呼ぶには微妙な症状なので修理するか迷う。

書込番号:24885616

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3402件 ES-GV8CのオーナーES-GV8Cの満足度4 takebeatの写真日記 

2024/09/16 09:08(1年以上前)

洗濯機を底から見る

ブレーキのケースから黒い粉が出てきている

前回の投稿から2年経ってるけど、
ブレーキ不調のまま使っていたら最近症状がひどくなった、

流石になんとかしなきゃと思ったが、もし修理に数万円かかったら、っていうか、人件費入れたらそのくらいはかかるのは確実なので改めてブレーキの仕組みをググってみて自分でなんとかできないか考えた。

洗濯槽のブレーキはバンドブレーキで、それは昔のママチャリの後輪に使われていたブレーキと仕組みは一緒なことがわかった。

そこでまずは洗濯機の裏側の蓋を開けてみたけどブレーキは見えない、
仕方がないので洗濯機を横倒しにして底からアクセス、最初写真の方向からブレーキは見えなかったので反対の角度から見るとバンドブレーキが見えたが、
ブレーキのケースから黒い粉が出てきている、
もしかしてブレーキのライニングが減ってベースの金属が直接当たってガツンと効くようになった?

とすると当初は買って3年でライニングが減ってなくなったことになる、それは設計不良もしくは初期不良だったのでは…
最近は価格.comの口コミも激減していて昔ほど口コミが集まらなくなってるけど、ブレーキが効き過ぎるという口コミは見たことがないので、運悪く不良品に当たったのか?

ここでケースの中、バンドブレーキの接触面にKURE スーパーチェーンルブというオイルスプレーを吹きかける、
今まで使ってきた中では一番耐久性のあるオイルスプレー、モリブデン入りなのがポイント。

ブレーキが効かなくなると洗濯槽が回っている状態のところに手を入れて大怪我をする危険性もあるけど、
それ以前に、今の洗濯機は洗濯槽が止まらないと蓋が開かないからいいんじゃね?と思う、
あまりに回転が止まらなくて止まる前に蓋が開いっちゃった危ないけど、

で、洗濯してみると…

ガツンと急ブレーキが効くことは全くなくなり、
しかし回り続けるということもなくまるで新品のときのように素直に数秒で止まります。

これはラッキー(^_^)

とは耐久性の問題で、そう頻繁にスプレーしなくていいなら洗濯機が全体的に寿命が来て買い替えの時まで使っていけそうな気がする(^_^;)

書込番号:25892579

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > シャープ > ES-WS14-TL

スレ主 iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件 ES-WS14-TLのオーナーES-WS14-TLの満足度4

乾燥終了して取り出す時に何処かから水が滴り洗濯物がしっかりと濡れる事が頻繁にあります。水量は100cc未満と推測。取り出した洗濯物の1枚だけしっかりと濡れる、冷たい水である。

購入して3ヶ月程です。
何が原因でしょうか?

想像するに柔軟剤投入口から垂れるのかも・・柔軟剤は使用してないのだが、注水はそこを通過する仕組み。洗剤投入口かも知れないが。どちらにしろ打つ手がない。

書込番号:24881718

ナイスクチコミ!3


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/08/17 14:59(1年以上前)

>iq0_0さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001373907/SortID=24817339/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%90%85%98R%82%ea#tab
これは参考になりませんか?

書込番号:24881822

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件 ES-WS14-TLのオーナーES-WS14-TLの満足度4

2022/08/17 15:45(1年以上前)

おぉ〜〜
有難う御座いました。

修理させます。

書込番号:24881875

ナイスクチコミ!0


スレ主 iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件 ES-WS14-TLのオーナーES-WS14-TLの満足度4

2022/08/29 09:48(1年以上前)

先日修理に来ました、WEBで申し込みしろとの案内が来て症状も書きましたが、来た人はそれを見てない「どんな故障ですか」と。呆れる。

私はネットでも評判ですよ水漏れ、その修理も簡単だと書かれてる「すいません、調べます」と暫くして「未だ分からない」、しかし何やら修理を始めた、「終わりました、水道から柔軟剤投入口への弁が・・これで今確かめましたが大丈夫です。」

しかし治ってない、全く同じ現象。修理の人の携帯に録音したが返事ない。会社に電話したが40分掛け続けても話し中。仕方なくWEBから再申し込み「5日じゃ遅い、大至急頼む」としたが、腹立つ。

書込番号:24898460

ナイスクチコミ!0


スレ主 iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件 ES-WS14-TLのオーナーES-WS14-TLの満足度4

2022/08/29 14:24(1年以上前)

先程購入したヤマダ電機に「再修理は0からの受付で9/5は何とか早くして欲しい」と言ったところ、31日に新品交換をしてくれるとの事。助かったわ。

 別に新品は欲しくは無いのだが、ご厚意で31日から使えるのなら有り難い。そしてヤマダ電機担当者が販売した中では私だけ水漏れとの事。他では起きてないと。

書込番号:24898766

ナイスクチコミ!0


スレ主 iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件 ES-WS14-TLのオーナーES-WS14-TLの満足度4

2022/08/31 19:30(1年以上前)

交換しても同じでした。
詳しくはW114の口コミに書きました。

書込番号:24902012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-S7G-L

スレ主 soultempoさん
クチコミ投稿数:7件

ゴム臭を取るために乾燥試運転を行ったら、U04のエラーが表示されました
洗濯はまだ行ってません
乾燥フィルターを確認したら、洗濯はまだ行っていないのでホコリは溜まっていませんが、フィルターに水(水滴)がついている状態でした
試運転してもらった時は問題なく、特に何も言われなかったのですが…
原因や対処法など分かる方、ご教授下さい

書込番号:24881290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/08/17 07:37(1年以上前)

>soultempoさん

まず蛇口開けての乾燥運転でOK?
取説見ての意見になるんですけど、33ページに排水口と記載されてるのですが、過去にお掃除とかされてますよね?
また、糸くずフィルターをカポって外してみると、排水できてない感じでしょうか?水がいっぱい出るとか。

問題なければ他に原因があるのかな。
洗濯から乾燥までまだだと言うことでしたら、一回運転してみて様子見てみる。

書込番号:24881324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8698件Goodアンサー獲得:1611件

2022/08/17 08:27(1年以上前)

>soultempoさん

こんにちは。シャープ旧機種ユーザーですが。

単純に故障(いわゆる初期不良の類い)でしょう。
先ずは直ぐに販売店に連絡し、メーカー修理を手配してもらうか、現品の丸ごと新品交換かを手配してもらうかしましょう。


ご参考、
エラーU04って、通常は乾燥フィルター含む乾燥用の通気経路に乾燥機能の使用に伴う衣類由来の埃が詰まって/堆積したことで、「乾燥運転中の内部の通気が悪くなってるよ→手入れしてね」を示すものです。
よって、仰るような購入直後間もない=乾燥機能をまだほとんど使ってない時点では(故障以外の理由では)起き得ません。

設置直後の試運転では問題なかったのに、その後本格的に使い始めたら調子悪くなった、ってな類いの「初期不良(初期故障)」も、確率的には十分あり得ます。どこのどんな工業製品とて。
まぁ、そう頻繁に有っちゃ困りますけどね。

無事解決を祈ります。

書込番号:24881364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:965件

2022/08/17 11:06(1年以上前)

soultempoさん  こんにちわ

先ずは、洗濯乾燥コースで運転してみてはどうですか?

初期臭やゴム臭が気になるなら粉末酸素系漂白剤の併用をオススメします

初期臭・ゴム臭軽減は、、槽乾燥で!(ベイクアウト法)

書込番号:24881564

ナイスクチコミ!3


スレ主 soultempoさん
クチコミ投稿数:7件

2022/08/17 12:56(1年以上前)

>koutontonさん
>デジタルエコさん
>みーくん5963さん

排水口の方ですが、設置がスペースの関係でかなりギチギチでの設置だったので、排水口の掃除は簡単にはいかない状況です…
一度洗濯から乾燥までやってみて、それでもエラーが出るなら修理をお願いしてみます

書込番号:24881680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/17 21:43(1年以上前)

>soultempoさん
修理でなくて販売店に連絡をして新品に交換してもらえばいいじゃないですか?

書込番号:24882318

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件 ES-S7G-LのオーナーES-S7G-Lの満足度4

2023/01/27 12:52(1年以上前)

>soultempoさん

メーカー曰く、U04表示は、エラー表示ではなくお知らせ表示だそうです。

U04表示するときは、

・乾燥フィルターが詰まってる
・排水の流れが悪い
・乾燥経路に汚れがある
・ドラム内の衣類の状態で、温風の流れが悪くなっている
・センサーの故障

が主な原因らしく、U04表示すると乾燥ファンの速度が速くなります(乾燥の音が大きくなる)。

もう既に修理されてるとは思いますが、センサーの故障(初期不良)の可能性が高いです。

書込番号:25115210

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング