シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11640件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2892スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

給水口の規格について

2022/06/12 11:44(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-PT10F

クチコミ投稿数:16件

給水口にアタッチメントを付けようと思っているのですがねじ込み式G3/4に対応してますでしょうか?
私なりに調べてみたのですが結果が出ずに困っております…汗

書込番号:24789514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27276件Goodアンサー獲得:3119件

2022/06/12 12:52(1年以上前)

https://jp.sharp/support/washer/doc/espt10f_mn.pdf?productId=ES-PT10F&_ga=2.265035147.567744367.1655005740-1827784729.1655005740
見てわからいなら、販売店かメーカーに聞く。

書込番号:24789634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/06/12 15:43(1年以上前)

既に見てます

書込番号:24789935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8636件Goodアンサー獲得:1597件

2022/06/13 09:52(1年以上前)

3/4×1/2ニップル カクダイ9687

ストッパー付き洗濯機用ニップル(G1/2)カクダイ772-104

>係長壊れるさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

確かにES-PT10Fの取説には、蛇口側の四方ネジ留め式な付属品アタッチメントが適合対象とする吐出口を形状の見た目で示してるのみで数値的な明記はなく、不親切/記述不足ですね。

一般に売られてる四方ネジ留めなそれだと、大抵は吐出口の最小外形14mm〜最大同23mmに対応しますから、これの付属品もたぶん同じと推測します(洗濯機メーカーが自社独自なものをわざわざ作るとは思えない:市販の汎用なものを仕入れて機体に同梱してるだけな筈ゆえ)。

ってことは、
G3/4オスネジの切られてる吐出口って規格から外径20mmですから、たぶん問題なく嵌まる=「対応している」と思われます。
お使いの水栓が実際どんなものかの写真も型番説明も無く不詳なので、口径が合ってれば大丈夫ってな断言は出来ませんが。


なお余計なお世話かもながら。
吐出口が規格G3/4(のオスねじ)と既に判っているんなら、
市販されている G3/4メス to G1/2オス の変換アダプタ+G1/2用メスの洗濯機ニップル を買って付ける「合わせ技」のほうが確実・安心でしょう。
四方ネジ留め式のように、取り付け時の吐出口への押し付け加減だの四方のねじの締め加減だのに気を遣わずとも、各々の外周部分のナットをスパナできっちり締めればOKですから。

以下は組み合わせる市販品の一例です。

●G3/4 - G1/2変換アダプタの例:3/4×1/2ニップル カクダイ9687
https://product.kakudai.jp/search/DispOutLineDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100030615&

●ストッパー付き洗濯機用ニップル(G1/2)の例:カクダイ772-104
https://product.kakudai.jp/search/DispOutLineDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100028838&


個人的には長期的な信頼性から上記みたくフル金属製のものをお勧めしますが、樹脂製で同形状・規格で安価なものもあるようです。
出せる予算を踏まえて、その辺含めて検討してみてください。

書込番号:24791117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8636件Goodアンサー獲得:1597件

2022/06/13 10:11(1年以上前)

>係長壊れるさん

あーごめんなさい訂正、
G3/4オスネジって外径26mmなので、機体付属の四方ネジ止めアタッチメントではたぶん小さすぎて使えないです。
規格を見誤ってました。

故に、
前述のお節介な後者=写真のごとく市販品の組み合わせでの対応 をご検討ください。

書込番号:24791136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/06/13 12:01(1年以上前)

>みーくん5963さん
ご丁寧な回答ありがとうございますm(_ _)m
こちらも質問する際のアタッチメントの情報が足りておらず申し訳ありません。
アタッチメントとしては泡を発生させて汚れを落としやすく出来るような物をつけようと思っておりまして質問させていただきました。
画像を貼らせていただきました。商品説明だと一般的な洗濯機には接続可能と記載していたのですが不安になり質問させていただきました。知恵をお貸しください。

書込番号:24791260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8636件Goodアンサー獲得:1597件

2022/06/13 12:44(1年以上前)

>係長壊れるさん

機体側のクチに「ナノバブルなんたら」を取り付けたい、ってことだったんですね。
こちらは半ば思い込みで、蛇口側のサイズの心配をされているんだろうと。。。
機体側か蛇口側か念押ししてから話すべきでした(苦笑)。


本題、
機体側のクチのネジは、国内メーカーが日本国内向けに売っている今時の洗濯機ならば、一律に G3/4 規格で例外無しです。
業界標準で統一されています。ご安心を。

それ故に機体メーカーも「機体側はG3/4です」とカタログや取説に明示する事無しに売っていますし、水回り用品メーカー各社も「取り替え用洗濯機給水ホース」は対象機体メーカーや機種問わずで売っています。
要は気にしなくていい部分、ってことで。


むしろ心配はその「ナノバブルなんたら」の効能とやらは如何に、ですかね。。。余計なお世話かもながら。

書込番号:24791331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/06/14 10:04(1年以上前)

>みーくん5963さん
真摯に細かく回答していただきありがとうございます!
バブルのアタッチメントは5000円少しなので、まあ物は試しくらいで払ってみるのとアリかなと思いました。
お世話になりましたm(_ _)m

書込番号:24792673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8636件Goodアンサー獲得:1597件

2022/06/14 10:57(1年以上前)

>係長壊れるさん

前進あって良かったです。
こちらもミスリード/思い込みであらぬ方向の話をしてしまい、すみませんでした。


なお、もし今度こういう相談事をされることがあったら、
最初から商品名やメーカーは伏せずに実名で明記、
出来ることなら参考画像の添付 or 商品情報のURLを明記、
で、投稿されることをお勧めします。
(ここの場は個人情報保護に関わるものでない限りは原則「伏せ字無用」がルールになっています)
なにより、お互いストレートに判りやすく話すことが解決の早道ですからね。

ではでは (^_^)/

書込番号:24792756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


求職者さん
クチコミ投稿数:35件

2024/08/23 09:16(1年以上前)

私もナノ泡で洗浄の部品を取り付けたく、日立のBD-V5600の取扱説明書と据付説明書とQ&Aを検索したけど、G3/4との明記は無い!。日立もシャープも(多分Panasonicなど)談合して、省略の愚策でしょうか、Panaなら小額株主で、苦情を電話で言うけど!。
日立家電には問い合わせの電話が無い。(修理や部品?はありそうだけど)、PanasonicはDigaなどで電話するけど、一様Panaの正社員が回答と言っている。サポート電話番号0120の無い家電メーカーは、余程性能が良いか格安でもない限り、敬遠したい。

さて、本題の質問です。私もナノ泡バブルの部品経由で給水し、洗剤無し(は)無理でも、極小量で使いたい。そこで、スレッド主の係長壊れるさん達のナノ泡の使い勝手をお教え下さい。 eTrend会員向けに、日本電興 ND-NBZS ナノバブル発生キット 全自動洗濯機用 6280円(昔は5千円なら、割高になったみたい)で販売です。係長壊れるさん達が、ナノ泡バブル洗浄が、お湯取りが使えす、水道代金も負担しての洗浄効果の評価を、ぜひご回答・ご連絡願います。
日本電興は追加の注意事項で、風呂の水(湯)は、【お湯取り専用のポンプ付きの取湯口からであり、とは明示していないが】この部品は、水道水専用と明示しており、メーカーの良心的説明と感じる。

おまけ、家電ではIH調理加熱器の説明書(時に設置説明書では、製品保護の薄い青色のビニールカバーを外してから設置!の記載が無く!。ノーチェックだった、出張サポートを要請したが、有償と言うので、説明書のミスなら無料を確認して、日立の社員が来たが、請求したが、説明書のミスを指摘したら、撤回した。)この洗濯機BDも、メモリーは有るが1つだけと日立はケチる。せめて2・3個メモリが欲しいけど、手抜き?粗悪!設計と感じる。Panaの株主として韓国Lineを使わせるなら、機密漏れを事前警告せよと言っているが、まだ訂正しない!Panaも、日立もLineを使いユーザ情報をタダで盗ませる愚策だが、0120無料サポート電話があるPanasonicの方が良い。
おまけ、私の初HDD&DVD/BDビデオ録画機は、日立のIDE接続400GBだった。故障が多く、無償で修理した後で、前のHDDを会社に持ち帰らずに、私にくれた。その点の修理対応だけよかった。でも、この業界から撤退し、TVに付属する録画機能だけとなるも、専用録画機と同様機能が今一である。(TVの外付け1TBのカセットHDDで保存できるが、画質が悪い、PanasonicDIGAの8倍速が日立の2倍速と同等に感じた。)

書込番号:25861622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水時の爆音

2024/08/19 19:10(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X11B-L

スレ主 ゆうほさん
クチコミ投稿数:67件

半月くらい前に縦型から買い換えました。

概ね性能には満足しているのですが、脱水時の音がかなりの爆音です。

乾燥中はとても静かですし、洗濯中やすすぎ中もさほど気になりません。

しかし、脱水時だけは離れた部屋に扉を閉めていても家の上空にヘリでも来てるのかなと最初は思ったくらい、バラバラと音がしています。

洗濯機のそばまで行くと、耳を塞がなくても一応留まることはできるけど、脱水終了まで留まるのはかなり苦痛でした。

そのため、縦型時代は室内設置で扉1枚隔てるとほとんど音も聞こえないので夜間も洗濯機を回すことがありましたが、現在はご近所迷惑と思って夜は回さないようにしています。

ドラムはうるさいと聞きますし、脱水以外の行程はそこまでうるさくないので、そういう仕様なのかなと思っていましたが、レビューを見てみると静かだという人も結構いるため、不具合の可能性も少し疑っているところです。

洗濯物を減らして選択物の種類も変えてみましたが、脱水時の爆音はほとんど変わりませんでした。
ただし、私が使うコースの中では、スラックスモードはあまり音は気にならない気がします。

使用環境としては、現状は嵩上げゴム7cmくらいの上に載せて使っています。
壁等の他の物への接触は基本ないです。
嵩上げゴムはずれていないか確認しながら何度か位置もずらしてみましたが、あまり変わりませんでした。

使われている方は脱水時の音はどんな感じでしょうか。

書込番号:25857318

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/08/19 21:30(1年以上前)

>ゆうほさん
私は日立のビックドラムからの買い替えですが今までのドラム式洗濯機の中で1番静かだと思っています。
日立使ってた時は洗面所のドアを閉めていなかったらリビングでテレビの音が聞こえにくい、会話もストレスがあるくらいの音でした。
家電をシャープで揃えてるのもありシャープに買い替え。
全然静かでストレスほぼZEROです。
ゴムでカサアゲされているとの事ですが洗濯機設置の水平は取れていますか?
うちはタツフトさんのカサアゲゴム使用、ヤマダ電気さんに設置の時に敷いて欲しいと伝えたら快く敷いてくれました。がその時iPhoneアプリの水平器を使用して片方1センチ低く余っていたゴム板で調整していただきました。
水平が取れてるから振動が少ない?のかはわかりませんが
自身で日立のカサアゲしたとき水平取れてなかったのでそれでうるさかったのかな?と。
iPhone真ん中に置いて計測するだけなので一度試されてはいかがでしょうか?^_^

書込番号:25857470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/21 09:45(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=eK87CYu0wUc

すでに確認済みかもしれませんが、メーカーがドラム式洗濯乾燥機の運転時の音をYouTubeにあげていますので、参考までに。私も今年タテ型からドラム式(シャープ)に買い替えまして、脱水時の音が想像より大きかったので上記のページで確認したところ、正常の範囲内ということが分かりました。

書込番号:25859222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


t-kouxさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/21 23:06(1年以上前)

輸送用固定ねじが、つけままになっているということはないですかね?

https://cgi.jp.sharp/support/advice/washer/move_b2.html

書込番号:25860189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうほさん
クチコミ投稿数:67件

2024/08/22 17:21(1年以上前)

皆様

ありがとうございます。

最近45CMの水平器を買ったので見てみましたが、水平は若干前に傾いているものの、それ自体はおそらく誤差レベルと思っております。
わりと狭い場所に置いているので、なかなか引っ張り出して後ろ足の高さを直すのが難しいので、いよいよとなるまでは様子見したいと思います。

動画も拝見しました。
一番最後の偏りがあると鳴る音をもう1,2回り大きくした音が一番近いです。
おそらくバスタオルを洗うことが多いので、偏りの原因になっている気がしますが、
ほぼ100%うるさいので、バスタオルをもう少し短いものに入れ替えていくしかないのかなと思っています。

輸送用固定ねじは確認できていませんが、ヤマダ電機の設置に来てくれたかたは外した固定ねじを説明書の袋だかに入れておきますねと言っていたので、外してくれていると思っています。帰ったら確認してみます。

とりあえず一度動画撮影してヤマダ電機やシャープに聞いてみようと思いますが、きっと正常判定になりそうな気がします。

書込番号:25860967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

内部の汗臭い酸っぱい臭い

2024/08/19 13:21(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X11B-L

クチコミ投稿数:26件

内部に汗臭いような生乾きの様な酸っぱい臭いが篭っていて、洗濯しても服に臭いが移り困っています。
塩素系で洗浄すると消えますが1週間程でまた臭いが篭もります。
10年ほど使用していた日立のドラム式洗濯機ではこの様な事はありませんでした。
このシャープの洗濯機を設置する際に、日立の洗濯機は下水の臭いがするので今回買い替えた事を設置業者に伝えたところ【ではホースの角度を変えて下水臭が上がってこないようにしますね】と言っていました。ホースの設置が今回の原因でしょうか?メーカーに問い合わせたら【その様な症状は電話対応外なので修理業者対応になります】と言われました。対応方法、改善法わかる方が居れば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25856935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
adominさん
クチコミ投稿数:83件

2024/08/19 13:34(1年以上前)

下記3点を試してみて下さい。1だけでも改善されるかもしれません・

1,乾燥時間を伸ばす設定をしてみる。
2,酸素系漂白剤を試してみる。
3,洗濯が終わったら、乾燥状態を確認して生乾きなら延長乾燥、またはすぐにドラムから出す。
上記で駄目なら、
4,排水口を水で悪臭が上がってこないようにする栓のものに交換する。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B008N4ENU8/

書込番号:25856947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/08/19 14:13(1年以上前)

>チャウ・チャウさん
私も日立のビックドラムからの買い替えで2ヶ月使用していますが臭いなど全くございません。
設置前に排水溝の掃除をし設置はヤマダ電機さんに頼みました。
臭いの原因解決になるかは分かりませんがタフトさんのカサ上げゴムで高さを出しているので排水の勢いがいいです。

やはり購入店で相談するのが1番いいと思います。

ちなみにメーカーに以下の様なものが
https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_z100/diag18.html

書込番号:25856989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

同じシャープからの買い替え

2024/08/16 09:17(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GE7H-T [ブラウン系]

スレ主 hiyorunさん
クチコミ投稿数:2件 穴なし槽 ES-GE7H-T [ブラウン系]のオーナー穴なし槽 ES-GE7H-T [ブラウン系]の満足度2

2010年製のES-GE70Kが、洗いの反転の時に音だけになってしまい買い替えました。14年。長くもったものです。前のはAg+リンス機能がついていましたが、今度のにはないようです。まあ、ほとんど使用していなかったんですけど(^^)
大きさもコンパクトになりました。
早速洗ってみると、洗い上がり衣類の絡みがなく取り出しやすかったです。風呂水ポンプも同じようについていて便利。
ノジマの店舗で49800+税でした。ノジマネットより安かった。3年間無料保証がついてます。

書込番号:25852378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

実質税込135,153円

2024/08/14 18:28(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-G11B-SL [シルバー系]

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
ヤマダ電機八重洲店

【価格】
本体税込151,905円
ヤマダロト: -5000円
ポイント還元8%: -11752円

実質: 税込 135,153円

【確認日時】
8/12 16時頃

【その他・コメント】
ヤマダの店員さんに相談の上、上記価格をご提示頂きました。
本製品もそろそろ底値に近づいており、1年前の価格から半額以下でかなりお得にゲット出来たと思います。
皆様のご参考になれば幸いです。

書込番号:25850472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

柔軟剤の減りが早いです

2024/07/18 11:59(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X11B-L

スレ主 dragon1111さん
クチコミ投稿数:60件

7月7日にヤマダ電気で購入しました。
購入後 15回くらい洗濯してます。
洗剤 柔軟剤 共に自動投入ですが、柔軟剤の減りが早いです。
洗剤はヤマダ特典のアタックゼロドラム式専用
柔軟剤はハミング消臭実感を使用してます。
両方とも登録リストに有り使用量は水30Lに対して10mlとなってます。
柔軟剤の使用量が洗剤の倍くらい早いです。見た目で直ぐにわかります。
ベッドの敷マット等も毛布コースで洗いましたが、すすぎは3回するようですが柔軟剤の投入は最後の1回となってます。
すすぎの方が水の使用量が多いのでしょうか?
同じような経験の有る方はいらっしゃいませんか?
また、柔軟剤の使用量が多い原因がわかれば教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:25815879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2024/07/18 12:47(1年以上前)

すすぎの水量を計って下さいね。
さすれば適量の差異が判明しますよ。

書込番号:25815956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dragon1111さん
クチコミ投稿数:60件

2024/07/18 21:07(1年以上前)

スレ主です
麻呂犬さん ご返答ありがとうございます。今度 洗濯する時に水道メーターを見て確認してみます。
MiEVさん ご返答ありがとうございます。
取説にはハミングは水30Lに対して20mLだけですが、
花王のスマホアプリのCOCORO WASHには
ハミング、ハミング消臭実感、ハミング自動投入専用が選択できて、使用量はそれぞれ水30Lに対して20mL、10mL、5mLとなってます。
ハミング消臭実感を選択しているので
使用量は洗剤(アタックゼロドラム式専用)と同じはずなのです。

書込番号:25816515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragon1111さん
クチコミ投稿数:60件

2024/07/19 17:15(1年以上前)

花王のスマホアプリではなく
シャープのスマホアプリでした。
訂正してお詫びいたします。

書込番号:25817439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2024/07/20 16:30(1年以上前)

ここの口コミで、逆になっている方が、いるようです。
つまり、洗いのときに柔軟剤を、すすぎのときに洗剤を投入してます。

書込番号:25818646

ナイスクチコミ!1


スレ主 dragon1111さん
クチコミ投稿数:60件

2024/07/20 18:09(1年以上前)

>初心者様!さん
ご返答ありがとうございます。
私も拝見しました。でも違うような気がしてますが、今度 洗濯の時に確認してみます。

書込番号:25818780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragon1111さん
クチコミ投稿数:60件

2024/07/20 18:18(1年以上前)

>初心者様!さん
追伸です。
私の設定では両方とも水30Lに対して10mLにしてますので
同じような減り方になるのではと思ってます。

書込番号:25818792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragon1111さん
クチコミ投稿数:60件

2024/07/22 12:05(1年以上前)

スレ主です。

洗濯時に水量調査、自動投入と泡の出方を観察しました。

洗剤 アタックゼロドラム式専用
柔軟剤 ハミング消臭実感
自動投入設定量 両方とも水30Lに対して10mL

洗濯物3人2日分(少なめ)+大きなバスタオル3枚
コース 標準 洗濯 すすぎ 脱水

運転開始時 洗剤自動投入量 = 0・6 表示

水道メーター開始時 286580L
洗濯終了時 286607L
すすぎ終了時 286636.5L
脱水終了時 286637L

洗濯時使用水量 27L
すすぎ使用水量 29・5L
脱水時使用水量 0・5L

洗濯時には泡はほとんど無い
すすぎ時にも泡はほとんど無い
洗剤自動投入時は未確認ですが
すすぎの時は柔軟剤を自動投入しているのを確認しました。

やはり柔軟剤の方が2倍くらい減ってます。
洗濯もすすぎも30L以下なので
使用量は同じの10mLになると思うのですが。

書込番号:25820947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dragon1111さん
クチコミ投稿数:60件

2024/07/23 12:04(1年以上前)

ヤマダ電気経由でサポートに連絡してもらい
調査確認してもらう事になりました。
結果はまたアップします。

書込番号:25822083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dragon1111さん
クチコミ投稿数:60件

2024/07/23 16:14(1年以上前)

レビューされた方たちは皆さん満足せれているようですが、
洗剤 柔軟剤の自動投入で不具合は有りませんでしたか?
よろしければ御返答いただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:25822338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dragon1111さん
クチコミ投稿数:60件

2024/08/11 14:05(1年以上前)

スレ主です
ヤマダ電機経由でメーカーサポートにて解決いたしました。
洗剤・柔軟剤の自動投入ユニットの交換になりました。
洗濯機上部のバネルを外すとヒートポンプユニットや自動投入ユニットがところ狭しと収まっていて、中央部の20×50cmくらいの立方体のユニット(結構でかい)を全交換してました。
約1時間くらいで作業終了。
その後は洗剤と柔軟剤の減り方は同じくらいになりました。

書込番号:25846076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング