東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27915件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信7

お気に入りに追加

標準

E92

2003/08/02 23:02(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 ぶうのぶさん

E92のエラーで困ってます。
何でしょう、これ。
ついさっきまで、快調に洗濯・乾燥できてたのに、エラー頻発になりました。
以前、洗濯物の量が少なすぎて(偏って?)エラーになったことがあるので、今回も量を増やしたり減らしたりしてみたけどダメでした。
困った。

書込番号:1821247

ナイスクチコミ!8


返信する
とくこさん

2003/08/31 23:46(1年以上前)

もう修理・点検されたと思いますが、うちも確か同じのが出たと思います。メーカーに問い合わせたところ、排水異常とかで、点検にきてもらったところ排水溝にめん棒がつまってました。
それから、E92が出る前に、E1がよく出ていました。

書込番号:1903264

ナイスクチコミ!5


Shogosさん

2003/10/24 21:30(1年以上前)

うちも出た。保障期間内だったが
故障ではないということで、9千円も払わされた。

書込番号:2058988

ナイスクチコミ!1


洗濯おあやじさん

2003/11/01 22:59(1年以上前)

当方741EXですが、同じE92エラーが出るとのことでこちらに書き込みさせていただきます。購入1年でE92エラーが頻発するようになりました。洗濯途中で止まってしまうため朝起きたときに洗濯物が濡れたままで悲惨でした。
修理を頼んだところ3分ですぐに直りました。原因は排水弁にストローとアメの心棒が詰まっていたためでした。修理の方の説明ですと、E92は殆どが排水弁にものが詰まって弁がしまらなくなるために、洗濯中に水位が下がってしまい発生する(E51,E52も以前出ていたが同じ原因とのこと)そうです。修理代は6000円とのことでしたが、設計が悪いんじゃないのと文句をいったら代金は受け取らず帰ってしまいました。
その後、1ケ月してまたE92が発生し始めました。今度は修理を呼ぶのも面倒なので、修理の方と同じに前面下部のネジ2本を外して奥を覗いてみました。すると排水弁らしきものの下にキャップ状の蓋がみえました。そこでこの蓋を外してみましたところ、なんとまたストローが1本詰まっておりました。このストローを抜いて、また蓋をしたらE92は簡単に直ってしまいました。
今後は、もう修理を呼ぶ必要はないねと家内ともども一安心です。
しかし、どうもこの蓋ははじめから排水弁に物が詰まることを予想して掃除用に付いていたように見えます。
東芝さんにやり方少しおかしいんじゃありません?こんなの説明書に書いておけばだれでも掃除できるのに、何でわざわざ修理を呼ばないといけないのでしょうか?

書込番号:2083384

ナイスクチコミ!23


IROさん

2003/11/06 10:38(1年以上前)

e92の解説ありがとうございました。ウチも助かりました。フロントパネルのネジを外して、下向きの白いネジ式キャップを外したところ、安全ピンが口を開けて挟まっていました。いろんなゴム類をどれだけ傷つけてしまったか不安ですが、次の運転時にちゃんと動作してもらえるのを期待しています。

書込番号:2098419

ナイスクチコミ!6


スレ主 ぶうのぶさん

2004/02/01 16:15(1年以上前)

わたしは修理せずに直りました。メーカさんに問い合わせたところ、水位の低下を検知するという水位異常と教わりましたが、諦めが悪いほうなので修理を呼ぶ前に色々と試しました。何度か「洗濯」を試みでも駄目でしたが、洗濯をすっ飛ばして「すすぎ」から始めたら異常なく完了し、その後は「洗濯」も可能となりました。今にして思うと、詰まってたものが流れ出たのでしょうか。以来、同様のエラーは出ません。再発したら、わたしもネジをはずしてみよーかなと思ってます。

書込番号:2414505

ナイスクチコミ!6


Shogosさん

2004/04/01 18:35(1年以上前)

その後も何度かエラー出ましたが、再スタートでだめな時にも
すすぎから始めるとうまく直っています。

だめでも、自分で直せると思うと安心です

書込番号:2654925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件

2019/03/06 13:15(1年以上前)

ありがとうございました。
グーグル検索でたどり着き同症状が解決しました。

書込番号:22512853

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

振動がすごいのですが。。。

2003/07/31 20:37(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 洗濯物たくさんさん

今日 初めて使ったのですが
振動がすごい。 大げさではなく
10センチは 飛び跳ねてます。
平坦なところに設置したのに、 どうしてでしょうか?
それから  設置したときに 業者が
足ゴム?を4つ 置いていったのですが
あれって もしかしたら つけるべきもの?
どなたが アドバイスしていただけますでしょうか?

書込番号:1815105

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2003/07/31 23:17(1年以上前)

10センチはすごいです。
輸送時の固定金具の(あったとして)取り外しの忘れ。
足ゴムの取り付けの忘れかな。
取扱説明書に何か書かれていませんか。

書込番号:1815632

ナイスクチコミ!0


洗濯物 たくさんさん

2003/08/01 03:54(1年以上前)

輸送時のボルトがささったままでした。 
ネットで購入して そのネットの紹介の業者に設置して
もらったのですが
みなさん 人手がもう一人いれば
自分で設置可能です。

ボルトをとったら 当然 振動 なくなりました。
先ほどの10センチ振動で 壊れてないと
いいのですが・・・。 

それでも あの足ゴムは 何のため?
明日 東芝消費者センタ−に 
直接 聞いて見ます。

おさがわせ いたしました。

書込番号:1816413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

追加質問です。

2003/07/29 14:57(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D702VP

スレ主 ryo3201さん

あと、AW-D703VPとは値段が結構違うようですがどう違うのでしょう?
ちょっと新しいから高いだけなのかしら・・?
ほんと、申し訳ありませんが知っている方、教えて下さい。おねがいします

書込番号:1807957

ナイスクチコミ!0


返信する
だげぢさん

2003/07/29 21:25(1年以上前)

AW-D703VPとの違いは、送風乾燥が付いたようですね。

書込番号:1808900

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo3201さん

2003/07/30 11:09(1年以上前)

ありがとうございます。それだけの違いでここまで値段が違うとやっぱり702の方にしようかと思います。でも、やっぱりこの洗濯機を買うなら別に乾燥機を買った方がいいですよね?梅雨時などはやっぱり必要な気がします・・・。乾燥機能どうなのか知っている方教えて下さい。

書込番号:1810811

ナイスクチコミ!0


fumitsugu2002さん

2003/11/15 09:40(1年以上前)

2kg乾燥は、従来の乾燥機に比べちょっと湿っぽい時や入梅時に便利ですよ。がんがん乾かす従来の乾燥機のとはちょっと違いますね。その代わり電気代は安いみたいです。

書込番号:2127568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい

2003/07/29 11:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D702VP

スレ主 ryo3201さん

ドラム式と縦型とで迷っています。ドラム式にするならTW-742EXにしようと思っていますが、ドラム式は騒音が結構ひどいと聞きますが、この機種は大丈夫ですか?鉄筋のマンションの三階なのですが共働きなので夜にも洗濯したいと思っているのですが・・・。そこで、もし騒音がひどいようなら縦型のAW-D702VPにしようかと思っているのですが、こちらの場合静かだけど乾燥機能があまり良くないと言うことなのでとっても迷っています。こちらの乾燥機能は使ってみてどうですか?シーツなど完璧に乾かすにはどれくらいの時間がかかるのでしょう?本当にずーーっと迷っている状態なのでどなたか良いアドバイスをお願いいたします。

書込番号:1807621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2003/07/29 11:49(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 ryo3201さん

ドラム式と縦型とで迷っています。ドラム式にするならTW-742EXにしようと思っていますが、ドラム式は騒音が結構ひどいと聞きますが、この機種は大丈夫ですか?鉄筋のマンションの三階なのですが共働きなので夜にも洗濯したいと思っているのですが・・・。そこで、もし騒音がひどいようなら縦型のAW-D702VPにしようかと思っているのですが、こちらの場合静かだけど乾燥機能があまり良くないと言うことなのでとっても迷っています。本当にずーーっと迷っている状態なのでどなたか良いアドバイスをお願いいたします。

書込番号:1807615

ナイスクチコミ!0


返信する
アルコさん

2003/08/01 09:53(1年以上前)

こんにちは、私はTW-742EXを購入してから2ヶ月使っています。設置の仕方によるのかも知れませんが音も振動も静かですね。洗濯時は「口に水を含んでブクブクしている」ような小さな音だけでドアを閉めていると動いているの忘れてしまいます。
脱水時には唸り音がありますが 前の縦型攪拌式より音は小さい感じです。一部の方は振動を気にしているようですが我が家では 上に洗剤やハンガーを籠に入れて置いていますが特にずれたり落ちたりしないですよ。
出し入れの高さもそれほど気にならないので「専用置き台」は使っていません。店の人には真下排水したい時や振動が気になる時には「高さ調節足ゴム」を購入して使うといいと言われましたが今のところOKです。

#個人的には最新の上から開けるドラム式よりこの横ドア式が気に入っています・・

書込番号:1816765

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo3201さん

2003/08/01 10:03(1年以上前)

アルコさんありがとうございます。
人によって、音への感じ方が様々なんですね。私はドラム式はとてもあこがれているので、どうしても、あきらめきれないところでした。
今の気持ちは80%これに決めようかと思っています。
後は、お店の人にもいろいろ聞いてみたいと思っています。
本当にありがとうございました。

書込番号:1816778

ナイスクチコミ!0


残念太郎さん

2003/08/06 11:27(1年以上前)

もう、TW−742EXをお買いになったでしょうか?私は買って5ヶ月になりますが、後悔しています。子供の食べこぼしたご飯粒などは、洗濯量がMAXでなくても、全く落ちていません。使用の洗剤は「○ップ」や○ヨシの液体洗剤です。それ以前に、糸くず以外のゴミをキャッチするものがないので、ゴミはどこに行くんだろう、という感じです。ある程度のひどい食べこぼしは落としてから洗濯機に入れていますが。東芝の製品は、デザインがよいものが多く気に入っていましたが、今回のTWについては残念です。ボーナス、無駄にしてしまいました。


書込番号:1831173

ナイスクチコミ!0


水道代が!!さん

2003/08/31 23:34(1年以上前)

うちも小さい子供がいますが、ほんと、米粒が取れません。
それから、主人が会社でつけてくるタバコの臭いもイマイチ取れていないような気がします。「洗濯」を重視すると、縦型がいいですね。

書込番号:1903222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けについて教えて!

2003/07/29 09:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > EWD-D70A

スレ主 あかり2003さん

エレクトロラックス東芝を購入しようと思っています。初心者の質問ですが、
取り付け、設置は、自分でできるのでしょうか?ホントは200Vのインポートのエレクトロラックスがほしいのですが、こちらは、コンセントの工事が必要で、さらに、電気屋さんがコンセントだけでなくて、洗面台付近も同じ配線かもしれないので、そちらも工事が必要かも!って言われてしまいました。賃貸のマンションなので、でるときに戻したりと、面倒なので断念しました。
すみません。愚痴ってしまいました。取り付け、設置についてお分かりの方、
アドバイスください!

書込番号:1807344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/07/29 11:52(1年以上前)

この機種であれば通常の全自動洗濯機とほぼ同じです。
 ただし本体についている輸送用ボルトを抜き必要がありますので、ご自身で据え付けされる場合は取り付け前に必ず据え付け説明書をよく読んでください。
 また製品重量が70キロ近くありますので二人以上で荷扱いしてください

書込番号:1807619

ナイスクチコミ!0


スレ主 あかり2003さん

2003/08/02 20:31(1年以上前)

ありがとうござます。安心して購入できそうです。

書込番号:1820756

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング