
このページのスレッド一覧(全3188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年8月17日 10:38 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月27日 15:44 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月23日 02:02 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月7日 22:59 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月22日 09:50 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月24日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




東芝を使ってる方に質問しまぁ〜す。タオルなど、外で干すよりかなりふっくらになるってパンフレットに書いてあるんですけど、実際にどうですか??購入しようか迷ってるので、お願いしまぁ〜す♪
0点


2003/07/30 12:10(1年以上前)
まだ使い始めたばかりですが、いろいろと試しています。Dryを使用すると天日干しに比べふっくらと仕上がりますよ。マイナスイオン モイスチャー乾燥と言うそうです。乾き具合もあまりムラが無く、柔軟剤がいらないのではと喜んでいます(~o~)
書込番号:1810951
0点


2003/07/31 11:14(1年以上前)
私が使っているのは昔の東芝の衣類乾燥機(ドラム式)ですが、
タオルは外で干すのとは比べ物にならないぐらいふっくらします。
柔軟材を使って天日干しするより、
柔軟材なしで乾燥機で乾かした方がはるかにふっくら柔らかで、給水もいいですよ。
全然関係ありませんが、下のスレでを立てた後誕生日が来たので
正直に書いたら今回はアイコンが変わってしまいました。
このアイコン、なんだかいやだなぁ。
書込番号:1814016
0点


2003/08/17 10:38(1年以上前)
ついに買いました。
それで、タオルの仕上がりですが、依然使っていた約9年前の東芝製洗濯機+衣類乾燥機に比べてると固いです。
もちろん、天日干しよりはやわらかいですが、前の乾燥機の方がもっとふわふわで肌触りが柔らかくかったです。
同じタオルなんですけどね。
一番驚いたのが夜スタートして朝取り出した場合、
タオルにしわが入っていること。以前のはどんなに放置しても
タオルがしわになったことがないので(そのぐらいふわふわだった)、
ちょっとビックリしました。
でも、「乾かす」という仕事はちゃんとやっているわけですし、
外で干すよりはずっと良いですけどね。
それから、乾燥中に部屋が暑くならないのはとても良いです。
書込番号:1862943
0点





2003/07/26 15:47(1年以上前)
そうなんですか。
やはり742EXとは別物ですかね?
書込番号:1798619
0点

別物です。TW−742の前のTW−741のさらに前のTW−G70という機種がベースになっています。
カタログなどで比較される際はTW−G70と同等とお考えください
書込番号:1799631
0点



2003/07/27 15:44(1年以上前)
参考になりました。
有り難うございました。
書込番号:1801938
0点







先日、購入したものです。
購入してすぐに、機能チェックのため、脱水をしたところ、
回転が最高速になった時に、洗濯機全体が(3mm程度)ぶれる(振動する)のですが、これって当たり前なのでしょうか?
ちなみに、この時、洗濯槽の中は何も入れずに空っぽの状態で脱水しました。
すごく気になりますが、みなさんのは、ぶれません?
もしよければ、みなさんの洗濯機の脱水時の状況を教えて下さい。
0点


2004/02/07 22:59(1年以上前)
(今さらながらの亀レスですが)
そんなもんです
書込番号:2440133
0点





先日、購入したものです。
購入してすぐに、機能チェックのため、脱水をしたところ、
回転が最高速になった時に、洗濯機全体が(3mm程度)ぶれる(振動する)のですが、これって当たり前なのでしょうか?
ちなみに、この時、洗濯槽の中は何も入れずに空っぽの状態で脱水しました。
すごく気になりますが、みなさんのは、ぶれませんか?
もしよければ、みなさんの洗濯機の脱水時の状況を教えて下さい。
0点







2003/07/22 04:12(1年以上前)
ネットでも、近県に対応してるところ、業者を紹介してくれるところ、全く関知しないところとありますね。
うちはワンボックスのクルマがあるので処分業者に直接持ち込みました。
あらかじめ、郵便局でメーカー名を言い、リサイクル券を買って。
(クルマがない場合は取りに来て貰うので、当然配送費がかかります。)
指定業者の一覧はここで判ります。
http://www.rkc.aeha.or.jp/
メーカーによってAとかBとかにグループ分けされ、対応のメーカーのみ扱う方式ですので注意が必要です。
書込番号:1785113
0点



2003/07/24 00:30(1年以上前)
ありがとうございました。 これで安心してネットで買うことができます。
また購入しましたらレポートさせていただきます。
書込番号:1791264
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





