東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27917件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

水流に不安・・・

2004/09/18 21:49(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VA

スレ主 片付け苦手ママさん

半月程前にこの商品を購入しました。
家族が少ないのでまだ使用回数も数えるほどなのですが、
自動選択された「水流」に不安を感じています。

商品説明には「衣類の重さやからみ具合にあわせて洗濯水量や水流を
コントロール」とありますが、重めの衣類ジーンズ等)を投入しても、
まるでデリケートな衣類を洗っているような水流で、
きちんと洗えているのか不安です。

運動音が静かなのはとても良いのですが、水流が手動で選択できない点
(購入前に使用していた10年以上前の全自動洗濯機は、水流を手動で
設定することが可能でした)と、脱水力も以前の洗濯機に比べてやや弱い
気がする点に不安・不満を感じます。

メーカー・機種問わず最近の洗濯機が実際に動いているのを見ていないので
何とも言えないのですが、どの洗濯機も衣類を傷めないよう、
水流・脱水共に弱めなんでしょうか?

支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありませんが、使用感について
伺えたらと思っています。よろしくお願い致します。

書込番号:3281886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/19 01:00(1年以上前)

誰かが返事するかと思って待ってたけど
誰からも書き込みがないようなので
個人的な意見として。

水流に関してはどこの機種もそんなに変わらないと思う。
日立のモーターが若干ほかのメーカーより強いという話は聞くけど
だからといってほかのメーカーが極端に弱いということもないだろうと思う。
でも実際には弱いと感じているのであれば
本当に弱いんだろうと思う。
ほかの人の水流も同じように弱いのであればそれはそういうつくりになっているのだと判断できるのですが、
書き込みがないので(これからくるかもしれないけど)
なんとも判断がつかないのが今に時点での事実だと思う。

ですから、一度きちんとメーカーに見てもらってはどうだろうという提案をしたいと思います。
見てもらった上で弱いと判断されれば直してもらわなければいけないし、
それが普通ならそういうつくりなのだと判断できると思うし。
明日の朝にでも電話してみてはいかがでしょうか?
0120-104-886(24時間受付です なかなかつながらないのでハンズフリーでつなぐことをお勧めします。私は40分くらい待たされた。)

書込番号:3282862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/19 01:01(1年以上前)

アイコン間違えた。

書込番号:3282874

ナイスクチコミ!1


スレ主 片付け苦手ママさん

2004/09/22 07:50(1年以上前)

みなみだよさん、レスありがとうございました。
実際に使われている方のレスがつかないので、しばらく様子を見て、
それでも水流が弱いようならメーカーへ問い合わせてみます。

書込番号:3297468

ナイスクチコミ!0


ビートビートビートさん

2004/09/22 13:25(1年以上前)

あの・・・汚れは落ちているんですか?
もうひとつ内容が飲み込めないのですが・・・

>水流・脱水共に弱めなんでしょうか?
脱水力はある方だと思うのですが、脱水甘いですか?

汚れが落ちないようなら仕様ではないような気がします。
家はいろいろと試している最中ですが、水流が弱いということは、まだ感じたことがありません。家内にも訊いてみますね。

書込番号:3298161

ナイスクチコミ!0


クチュリエさん

2004/09/22 14:04(1年以上前)

我が家でも今日ジーンズ2本洗ってみたのですが、「汚れが落ちてない!」と思うことはありませんでした。もともと凄く汚れていた訳ではないので気づかないのかもしれませんが。水流はふたを開けて見なかったのでよく分かりません。

今子供がどろんこになって汚してきた体操着を試してみました。
ふたを開けて見ましたが、音から想像するより水流はある気がします。
脱水も甘いと感じないので、「こんなものかな」と思っていました。

体操着はきれいになりましたし、ソックスは真っ白にはならないものの洗濯機で洗えばこんなものかと思う程度に白くなります。
泥汚れは洗濯機に入れる前に下洗いしないと、洗濯機だけで真っ白にするのは難しいかもしれないですね。

明日またたくさんの洗濯をしますので、そのときにふたを開けて水流を見てみます。

書込番号:3298231

ナイスクチコミ!0


クチュリエさん

2004/09/23 22:06(1年以上前)

大人二人、子供二人の1日分の洗濯量の使用感です。
水流を見てみましたが、「デリケートな衣類を洗っているような」水流には見えませんでした。どちらかというとしっかり洗っているように見えました。
脱水も弱めには感じませんでした。

私も一度メーカーに見てもらった方がいいと思います。


書込番号:3304445

ナイスクチコミ!0


スレ主 片付け苦手ママさん

2004/09/24 10:09(1年以上前)

クチュリエさん・ビートビートビートさん、レスありがとうございました。
我が家ではあまり泥んこ汚れみたいな洗濯物はないし、
少し汚れの目立つ子供の靴下なんかは手洗いしてから洗濯機へ
入れるので、正直元々汚れ落ちの効果がはっきりわかる物は
あまりないんです。

ただ、以前の洗濯機だと自分で水量や水流の強弱が選べたので、
水の「ザップンザップン」する様子を見たり聞いたりして、
なんとなく「あ〜、洗えてる」みたいな自己満足に浸っていたんです。

ジーンズも黒系の物が中心なので、実際どの程度汚れが落ちているか
あまりよくわからないので、どうしても洗濯中の水流を見てしまうんですよね。

皆さんの使用感を伺うと特に悪い所はないようなので、
たまたま前回ジーンズを洗った時に見た水流が弱かったのかも知れませんね。

脱水に関しては、以前使っていた洗濯機では3分も回すと
バスタオルでも脱水し過ぎかな?と思うほどだったんですが、
この洗濯機では3分設定で脱水すると、以前よりバスタオルに限らず
洗濯物にまだ水分が残っていて重く感じるんです。

以前の洗濯機とメーカーが違いますし、それぞれ機種の特徴もあるのかも
知れませんね。1ヶ月くらい使ってみて、それでも気になるようなら
メーカーへ直接問い合わせてみます。
つたない文章にお付き合い下さり感謝しています。ありがとうございました。

書込番号:3306410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/24 21:04(1年以上前)

1か月も我慢していないで
早めに見てもらったほうがいいと思うけど・・・

たとえそれが正常な水流だったとしても
1か月間も異常な水流じゃないかしら?と
不安を抱えながら洗濯するのはストレスの素だし・・・

そして、最後の最後にこんな水流じゃ洗えないとなったときに
苦情というか、相談を持ちかければいいんじゃないかと思うんだけど・・・

私としては早めに1度見てもらうことをお勧めします。

書込番号:3308402

ナイスクチコミ!1


スレ主 片付け苦手ママさん

2004/09/26 00:47(1年以上前)

みなみだよさん、レスありがとうございます。
そうですね、呑気なこと言ってないで、メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:3314162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

犬のタオルは?

2004/09/18 00:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 犬のお母さんさん

ずいぶん前にこの機種はペットの洗濯物には向かない、
と書いてあった気がしますが、どなたかペットの物を洗っている方いませんか?

小型の室内犬の体を拭いたタオルを洗うのですが・・
つまりやすいのでしょうか?
どなたか教えてください!

ビックカメラ、今週は13万超えてますね!
9万台なら買うぞ!と決心したのにまた迷ってしまいます。

書込番号:3278319

ナイスクチコミ!0


返信する
フェレット家族さん

2004/09/18 02:37(1年以上前)

犬のお母さん さん はじめまして・・うちではフェレットのタオルや、おうち、ハンモックを、月1ペースで洗っています。下でもカキましたけど・・ひょっとして、、E1エラーが出続けるのは、そのせい?最近ではバケツ洗濯機で別洗いしてますけど・・・・

書込番号:3278569

ナイスクチコミ!0


貧乏父さん2004さん

2004/09/18 03:13(1年以上前)

ビックカメラですが、テレビ東京の家電特集ニュースを見ていたら、
店頭では10万数千円だそうです。
ただ、水曜日放送分の話ですが・・・。

ビックカメラ.comはポイントは付くんですが、このポイントはビックカメラの店頭では使用できないんですよね〜。
今回購入しただけで、1万3千円分ぐらいポイントが付くみたいなんですが・・・。
(5年保障をいれなければ、1万9千円ぐらいのポイントになる!)
そのうち存在を忘れてしまいそうです。
早めに、デジカメでも買って、ヤフオクに売り飛ばそうかな。

書込番号:3278634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

教えて頂きたいのですが・・・

2004/09/14 02:31(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-704GP

スレ主 悩みうさぎさん

今海外に住んでいて、今月末日本へ帰国予定です。
それで、家電一式買わなければいけないのですが、日本を離れていたためイマイチよく分かりません。洗濯機・冷蔵庫は、やはり悩みます。
この東芝の機種は、総合的に見てどうなんでしょうか?音はそれなりに静かで、乾きも速い方がいいのですが・・・あと、洗濯時間表示は普通ついているのでしょうか?(残り何分など)
それから、冷蔵庫ですが(ここで書き込みしてもいいのでしょうか?)価格が手ごろで使いやすいものってどんなのがありますか?
どなたか、教えていただけると嬉しいです^^

書込番号:3262390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/14 06:30(1年以上前)

家電一式そろえないといけないということになると
一つ一つにそれほどの金額はかけられないでしょうね。

とするなら、この機種でもいいかと思います。
ただし、この機種を¥40,000以上の金額で購入されてはいけません。

ただ、予算があるのであればDDインバーター式の機種になります。
ただ、それらの機種は最近モデルチェンジしたばかりなので
高いです。
ですから当面使えればいいということであれば、この機種でいいと思います。
洗濯機にどれだけの予算をさけますか?

あと冷蔵庫は冷蔵庫の板で聞いたほうがいいと思います。
冷蔵庫の板のすべての冷蔵庫で書き込みをすれば誰かが答えてくれるのではないかと思います。残念ながら私は冷蔵庫には詳しくありません。
予算・人数・家族構成などを書かれれば何Lの機種がいいとか教えてくれるのではないでしょうか?

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=2120
ここで書き込みをされるといいと思いますよ。

書込番号:3262617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/14 06:35(1年以上前)

¥40,000以下で購入してくださいと書きましたが、
私自身は¥35,000以下じゃないとこの機種は魅力じゃないような気がします。
(できれば¥35,000以下で購入してほしい・・・)

書込番号:3262622

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩みうさぎさん

2004/09/14 11:06(1年以上前)

みなみだよさん、早速回答ありがとうございます。参考にさせていただきます^^
やはり予算は、なるべく安い!ってことですね。他にも、炊飯器だの掃除機だの買わなきゃいけないので。35,000ぐらいだと魅力的ですね。
一つお聞きしたいのですが、この機種、音は結構するのでしょうか??

ちなみに、もし神奈川に住んでいる方いらっしゃいましたら、安売り店の情報などお願いします。

書込番号:3263155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/14 18:24(1年以上前)

カタログ値では結構音のするほうだと思います。
(あくまでもカタログ値ですよ)

音の静かな機種とは
DDインバーターの機種になるんですが
この機種はDD(モーターで直接洗濯槽を回す)じゃなく
モーターにベルトを通し、
それで洗濯槽を回すベルト駆動なんですね。
昔の洗濯機に一般的に使われていた方式です。
そのため、DDと比較するとどうしても音がします。
でも40dbですから、普通だと言えば言えると思います。

贅沢を言えばキリがないし
当面の生活に間に合わせようということであれば
この機種でも大丈夫だと思います。

本当に静かなものを求めようと思ったら
7月までは結構安い値段でありましたが
モデルチェンジでほとんど見かけなくなりましたし
現行機種で安いものだと私の知っている範囲では¥55,000程になります。
ちなみに機種名はES−KG73V(ES−T730V)・メーカーはSHARPになります。音量レベルは29dbです。これだとヤマダ電機という電気屋さんが一番安いかもしれませんが、帰国されて近所の電気屋さんを回れるだけ回るほうがいいと思います。
意外と掘り出し物があったりするかもしれません。

今、日本では夏の決算セールということで安売りをしている家電店が多いので、見て回るといいと思いますよ。
ただ、家電店回りだけに時間を費やすこともできないでしょうが・・・

ひとつ聞きたいのは、乾きの早いものという書き込みがあるのですが、
それは、洗濯機で乾燥までしようと考えているのでしょうか?
(洗濯機で乾燥までできるということ、ご存知でしたか?私は6月までは知りませんでした。)
そうではないですよね?
脱水後、天日干しした場合に乾きの早いものという意味で聞いたんですよね?

書込番号:3264283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/15 20:53(1年以上前)

今日、ヤマダ電機に行ってきました。
店頭価格¥49,800から値引きして¥46,800にしかならなかった。
同じくベスト電器では¥49,800から
決算ポイント還元で15%還元。(実質¥42,330ほど?)

ここでの書き込みから安く買えそうだったけど
実際の店頭ではこんな金額でした。

お詫びに特価情報を。
SHARPのES-T701(ヤマダ電機モデル)ですが¥34,800です。
私がここの掲示板で勧める場合にはインバーター式にこだわっており
以前はこの機種は勧めてなかったんですが
少しでも安く買いたいということであれば
これでもいいかな。
Agイオン洗浄はなく、インバータもないけど
@穴なし槽で節水
A穴なし槽でカビが生えにくい
この2点はほかの機種と同じ機能ですし。
基本性能のみにこだわるのであれば
この値段だし、どうでしょうか?

もちろんちょっと前に東芝のインバータ式の703VPが
この値段で出ていたことを知っている方には
物足りない金額かもしれませんが・・・

ないものは仕方ない。
あるものの中でいいものを選ばないとね。

書込番号:3268820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/20 17:39(1年以上前)

もう買っちゃったかな?
今日この機種をジャスコにて¥39,800を発見しました。
もしお近くにジャスコがあれば見てみてください。

書込番号:3290180

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩みうさぎさん

2004/09/23 12:01(1年以上前)

色々教えていただいてありがとうございます。
で、今更なんですが、日立のNW-7CYって、この東芝と比較してどうなんでしょうか?

書込番号:3302083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/23 12:37(1年以上前)

日立の洗濯機のカタログには乾燥コースがあるように書いてますが
エアジェット乾燥ははっきり言って乾きません。
送風しながらの脱水だと考えた方がいいでしょう。
部屋干ししたときに乾きやすい、といった程度でしょうか。

さて、洗濯機の基本性能に話を戻しますが
東芝にはスピーディーコースがあります。
日立には念入りコースがあります。

どのような汚れ物が出るのかによるかなと個人的には思っております。
軽い汚れが多い場合には東芝のスピーディーコースが役立つでしょうし
泥汚れなど汚れのひどいものが多ければ念入りコースが役立つでしょう。

軽い汚れでも標準コースで洗濯をされるようであれば
東芝にこだわらなくてもいいと思います。

洗濯時間は自分で設定できますしね。
日立の場合は3・6・9分
東芝の場合は4・8・12分

脱水時間は
日立で1・3・6分
東芝で1・4・9分

洗濯時間が短い方がいいのであれば日立かなという気がします。
モーターの強さが日立の方が強いので
洗濯時間を短くできるのだと思いますが
この辺は販売店に確認されてください。
おそらく短くて大丈夫なのかという疑問が沸いたと思います。
(私がこのレスを書くにあたって
カタログを再確認しながら書いていますが、
いまさらながら沸いてしまいました。)

価格は、おそらく東芝の機種とそんなに変わらないと思います。
特価情報などありましたら今後書き込みますが・・・

書込番号:3302200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/24 21:26(1年以上前)

今日ヤマダ電機に行ってきました(ひまだねぇ・・・)

そうしたら前回お勧め機種として書き込んだ
SHARPのES-T701が今日は¥39,800になってました。
この金額だったら買ってはいけません。
この金額だったらES-FG73が買えます。
同じ金額でAgイオンつき(ES-FG73)が買えるのに、
わざわざAgイオンなしの機種(ES-T701)を買う馬鹿はいませんよね。
安かったから勧めたわけで、¥39,800じゃ勧めません。

で、肝心のAW-704GPですが、今日の段階では
ヤマダ電機でも¥39,800でした。

値段って安くなるだけじゃないんですね。
その週にどの機種を売りたいかによっても価格付けが変わるようです。

書込番号:3308539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/29 20:04(1年以上前)

ヤマダ電機で、今週はNA-TF70という機種が¥34,900でした。日替わり商品ならず、週替わり商品のようですね。
この機種もインバータではありません。
この機種の評価は私は見てませんが、金額だけ同一金額でしたので書き込みますね。

書込番号:3330052

ナイスクチコミ!0


にゃん吾さん

2005/01/24 00:46(1年以上前)

みなみだよさんへ 始めましてご相談なのですが、毛布や布団が洗えて静かで壊れにくく、安い機種はどれになりますか?宜しくお願いします。

書込番号:3826564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/24 01:55(1年以上前)

初めに断っておきますが
私は販売員でもないし
メーカーの人間でもありません。

そんな人間なんですが
私は毛布や布団が洗えるということで
洗濯機を見ていないので
詳しいことは分かりません。

私の中では布団ってどんな布団を洗いたいんだろうという疑問もあります。
(たぶん中がけ布団くらいなんでしょうけど)

毛布はどんな洗濯機でも洗えます。
ダブルの毛布だと8kgのほうがいいかもしれません。
静かなものがいいとのことですので
東芝のAW-70DAとか80DAとかになるのかなと思います。
東芝にこだわらなくても
日立のNW-8EXや三洋のASW-MZ800でもいいかもしれません。
ダブルにこだわらなければ7kgでもいいかもしれません。
またフル乾燥にこだわるのであれば
日立のNW-D8EXや東芝のAW-80VA(70VA)になるのかなとも思います。

壊れやすいかどうかということでいえば
どのメーカーも保証は1年しかしていませんけど
おそらく、5〜6年は耐久性はあると思います。
まぁ耐用年数10年をめどには作っているとは思いますけどね。

布団が洗いたいとのことですので
新たにスレッドを起こして聞いてみてください。
そういちさんあたりが詳しいのでそこで答えてくれるかもしれません。

私が知っている範囲では
布団が洗えるのは三洋の960Z(ドラム式)ですけど・・・
ドラム式って洗濯時間が長めなので
その辺はネックになりますね。
攪拌式で布団が洗えるものもあったと思うのですが
最近、カタログのチェックを怠っていますので
確かなことがいえません。
すみませんです。

洗濯機→すべてで表示をさせた上で
ふとんもしくは布団で検索すると出てくるかもしれません。
多分どこかでレスをしたと思いますので。

書込番号:3826874

ナイスクチコミ!0


にゃん吾さん

2005/01/26 12:00(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。調べてみます。ありがとうございました。m(__)m

書込番号:3837113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/09/14 00:41(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VA

スレ主 るるはままさん

子供が生まれるのを機会に、洗濯機を買い換えようと思っています。
やっぱりドラム式・・・と思い、ナショナルNA-V80か東芝TW-80TAを検討していたのですが、こちらの掲示板を見ていろいろ考えてしまいました。
うちは乾燥機能はあまり使わず天日干しがメインになるだろうし、
カーテンやバスマットなどもガンガン洗いたい私にはドラム式は不向きでしょうか?
現在日立のNW-7SDという洗濯機を使用してますが(5年目)、とにかく音がうるさくて水もたくさん使うし、あまり調子も良くないので、できれば買い換えたいのです。
よかったらアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:3262023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/14 06:43(1年以上前)

カーテンやバスマットを洗いたいのであれば
ドラム式は無理でしょうね。

通常の攪拌式のほうがいいとおもいます。
子供が生まれるのであれば静かなものがいいでしょうね。
東芝80VAと松下8005Rで検討されてください。

ただし、乾燥時には湿気が出ます。
これを防ぐために、
松下は水冷式+空冷式併用で行っています。乾燥に水を使います。
東芝はサイクロンスピンとか言う方法を使っています。
これはできるだけ脱水などで水分を飛ばし、乾燥を速めようというものだと思います。
洗濯から乾燥まで一気に行った場合、松下で160分程度、東芝で190分程度です。

あと、天日干しがメインであれば
高い洗濯乾燥機じゃなく、熱による簡易乾燥機種である
SHARPのES−KG83V(ES−T830V)もあります。
これだと、化繊で4kg、混紡だと2kgの乾燥しかありませんが
穴なし槽なので
カビを防いでくれますし
節水になります。
また、Agイオンなので、除菌になります。
洗い上がりの洗濯物の臭いが少なくなるようです。
あわせて検討されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3262633

ナイスクチコミ!0


スレ主 るるはままさん

2004/09/16 21:24(1年以上前)

みなみだよさん、丁寧なアドバイスありがとうございました。
東芝80VAを検討中です。
SHARPのES−KG83V(ES−T830V)も気になるので、週末実物を見に家電量販店に行ってみる予定です。
また何かあったら、よろしくお願いします。

書込番号:3273177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/16 21:34(1年以上前)

実機を見て気になる点がありましたら
またどうぞ。

価格は東芝が¥100,000弱。(¥95,000は厳しいかな?決算価格で安くなっている販売店もあり。¥98,000程度?)
SHARPのほうが、¥63,840でヤマダ電機価格です。今はもう少し安いかもしれません。ただし、ヤマダ電機以外では、どのくらいの金額が出るのか分かりません。

ちなみに8005Rは東芝よりも高いと思います。
参考になれば。

書込番号:3273241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 貧乏父さん2004さん

このHPをよく読んで、このモデルを購入する事にしました。
ですが、過去ログを読んで「3人がかりで、すえつけた」と言う書き込みが目に留まり、再度使用を見ると・・・重量60Kgを超えているんですね(^^;
これでは、1人では持ち上げる事も出来無そうです。
販売価格が安くて、数千円の負担で据付を手配できるお店がありましたら教えてくださいませ。

PS:
週末の、ビックカメラ.comを購入しなかったのを後悔しています。

書込番号:3261806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/14 00:36(1年以上前)

ビッグカメラのネット価格はまた出ると思いますよ。
急がないのであればまめにチェックしてみたらいかがでしょうか?

書込番号:3261988

ナイスクチコミ!0


スレ主 貧乏父さん2004さん

2004/09/14 21:32(1年以上前)

みなみだよさん、ご返事有難うございます。
家族のなかでは、週末まで待ってみようと、話し合っています。
またビックカメラさんが出してくれるのを、神頼みしています。
10万円以下で、入手するのを目標にしています。

もし、安いお店の情報がありましたら、是非教えてくださいませ。

追伸:
パソコンは半年置きにモデルチェンジしますが、洗濯機はどうなんでしょうか?
型落ちまで待って購入する手もありかな、なんて考えています。

書込番号:3265003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/14 21:38(1年以上前)

洗濯機は1年に1度ですね。
ただ、今の時期、モデルチェンジしたばっかりです。

あぁ、この機種は今年の3月に出た機種ですので
来年の3月あたりかな?分からないけど・・・

書込番号:3265029

ナイスクチコミ!0


スレ主 貧乏父さん2004さん

2004/09/14 22:19(1年以上前)

みなみだよさん、再度ご返事頂き有難うございます。
深くお礼申し上げます。

ヨドバシカメラで売れ筋1位になっていた時(1ヶ月ほど前)
「SANYOより熟れてるんですね」と聞いた所、
「東芝は、出て半年ぐらいたっていますので、累計で1位になるんです」
と言っていました。
でて、半年ぐらいならモデルチェンジはもう少し先ですね。

で、・・・
さっき、ビックカメラをみたら、週末と同じ値段で出ていました!
一日(月曜日)だけ高くって、すぐ値段を戻してくれたんですね。
早速、注文しちゃいました(^^)y。
5年保障もつけました。
家電で壊れた経験が無いため、5年保障をつけるかどうかすごく迷いましたが、
「まだ、ドラム式は開発されて間もないから、何があるか分からないし・・・」
と、保障をつけました。
5%はちょっと痛いですが、毎日使うものですので、安心代ですね。
大型家電店でのみ洗濯できるオプションですので、使わない手は無いのかもしれません。
設置料+リサイクル料とオプションはすべて使ったことになります。

到着したら、またレポートさせていただきます。
再度、お礼申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:3265230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/15 21:15(1年以上前)

「深く」お礼を言われるような返事じゃないと思うんだけど・・・^^
安く買えて何よりでした。

それはともかくとして、使用報告楽しみにしています。

書込番号:3268933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

布団洗いはでできるかしら・・?

2004/09/11 12:25(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 るるるるるるるるる〜さん

今この機種がとても欲しいのですが、ひとつ悩んでいる事があります。
布団洗いが出来ないと聞いたのですが、全くだめなのでしょうか?例えば、ベビー布団とか、クッション類とか・・小さめの物でもだめなのでしょうか?今まで旧式の渦巻き式の洗濯機では、特に洗いあがりなどを気にせずに洗ってしまっていたのですが、この機種はそういう問題ではなく洗ってはダメという理由が特別にあるのでしょうか?どなたか洗ったことのある方いらっしゃいませんか?

書込番号:3250499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/11 12:37(1年以上前)

使ったことはないけど
ここでの書き込みを総動員させてみると
ドラム式はとにかくバランスをとるのが難しいという難点があります。
その上で洗濯でしまった布団を脱水させようとすると
なんかバランスが取れなくて脱水時エラーになりそうな気がする。

あくまでも私の勝手な思い込みですが・・・
夕方になればそういちさんがなにかかきこんでくれるかな?
(そういちさんバトン受け取って〜〜^^)

書込番号:3250533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/11 12:38(1年以上前)

>洗濯でしまった布団を脱水させようとすると

湿った・・・ですね。

書込番号:3250539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/11 18:32(1年以上前)

サンヨーのように布団コースを用意したドラムもありますが、一般的に水切れのいい化繊毛布以外の大物はドラムは苦手です。
 またクッションや枕のようなものではドラム内でバランスが取りにくく脱水できない可能性が高くなります。

書込番号:3251535

ナイスクチコミ!0


スレ主 るるるるるるるるる〜さん

2004/12/11 11:59(1年以上前)

赤ちゃんがやってくるので、やっぱり購入しました。
今は、購入してかなり、気に入って使っています。
心配していた、ベッドパッドなどの薄く化繊の綿が入った敷物などの洗濯が可能なのかどうかと心配しましたが、少し脱水時の振動が大きくなるくらいで、まったく問題なく洗えました。
なんといっても大容量な洗濯ができることと、日当たりがあまり良くない我が家にとっては、洗濯を屋外で干して取り込んでから、ジメッとしてる場合に乾燥を10分かけたり、洗濯の時も、乾燥に入った時点で、止める様にしてしようすると、熱を帯びた脱水物になり、除菌もできて、清潔に使えている様に思います。
ただ、ひとつ気になるのは、自動で選択重量を計るときの誤差が、前回の洗濯状況(乾燥までの場合と洗濯のみの場合)により出てる様におもいます。
でも、購入して本当に助かっています。
これから、赤ちゃんの洗濯物で回数も量も増えるだろうと心配していたのが、この洗濯機のおかげでかなり楽になりそうです。

書込番号:3615512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング