東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷っています・・・

2003/02/02 00:51(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > EWD-D70A

スレ主 ネックルさん

現在購入を検討しているものです。
「EWD-D70A」は中身が東芝製と聞いています。エレクトロラクス製(海外)
の物と比べてやはり音や振動は静かなのでしょうか?
海外メーカーと国内メーカーの違いは?価格、機能、修理対応・・・
どちらが使い勝手が良いのでしょうか?教えてください。


書込番号:1269019

ナイスクチコミ!0


返信する
イクナーアトンさん

2003/02/03 03:45(1年以上前)

うーん、過去ログというほどのこともなく、
ちょっと前の方を見ればみな書いてあると思うけど。

書込番号:1272731

ナイスクチコミ!0


Blackymelさん

2003/02/09 09:24(1年以上前)

ネックルさんこんにちは。私も初めはエレクトラックスを検討していました。この機種を選んだ理由は価格とポンプ付きという点からです。購入して3ヶ月。振動や修理対応は比較できないのですが、毎日快適に働いてもらってます。

書込番号:1290824

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネックルさん

2003/02/17 01:13(1年以上前)

Blackymelさんありがとうございます。
結局まだ海外製と迷ってますが・・・・^_^;。

書込番号:1315305

ナイスクチコミ!0


junjun34さん

2003/02/21 21:50(1年以上前)

エレクトロラックスのEW−10Wを使ってます。
国産ドラム式は使ったことが無いので比較は出来ませんが、
設置場所さえしっかりしていて搬入が可能なら使用には問題は無いと思います。(暴れたりしませんよ。快適〜!)

音が静かかと言うと、脱水音はあんなり静かではないです。
(というか今の縦型は静か過ぎるので)
脱水時は独特の音がしますが、他の部屋のTVが聞こえないとか、
近所に響くとかではないです。
実用範囲だと思います。

コースは『しっかり・普通・スピーディ・毛布』の4つのみで、
洗い・すすぎの時間や回数はコースによって決まってます。
乾燥は『おまかせ・おこのみ』で、強・弱が選べます。
脱水は強・中・弱が選べます。
温水は30・40・50・60℃が選べます。
風呂水ポンプは使えません。
追加投入もダメ。

修理はシャープのサービスマンが対応します。
修理費は高いか安いかはわかりませんが。

使い勝手というか操作は機能が単純な分EW−10Wは簡単です。

これを買う前、量販店で東芝製を検討していたとき係りの人に、
機能が多いと故障しやすいか?と聞いたら、
「付いてない機能は故障しませんから」と言われました。
でも電化製品に限らずなんでも当たり外れがあるので、
耐久性はわかりませんね。

石鹸を使う人はジェット機能があるのでより溶けやすくていいですが、
合成洗剤はドラム用でないとスゴイ泡ですよー。

静かさ・重量・便利な機能を重視するなら国産の方が有利だと思います。
デザインは外国製の方はイイですが。

あと引越しでHzが変わると部品交換しないといけません。
実費で36000円以上かかりますよ。

書込番号:1328772

ナイスクチコミ!0


junjun34さん

2003/02/22 11:35(1年以上前)

すみません。デタラメを書いてしまいました!
覚えていることを書いたら間違いでした。
訂正しますね。

EW−10Wの洗濯コースは
『しっかり・標準・スピーディー・毛布・ドライ』の5コースです。
あとメモリーコースで4つ自分の良く使うコースを記憶できます。
脱水は『高・中・低速・切・待機』を選べます。
おまかせ乾燥は『しっかり・標準・アイロン・毛布』が
おこのみ乾燥は『標準・弱め』が選べます。
洗濯やすすぎの肯定をスキップさせることも出来ます。

これが正しいです。

私としては、洗い時間やすすぎの回数を自由に設定出来ないのが、
チョット残念ですね。

書込番号:1330333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

排水ホースについて

2003/01/31 21:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 むーくんさん

東芝のドラム式洗濯機(全ての機種)で乃質問です。
仕様書には排水ホースの取り付けてある位置が正面から向かって右ですが
正面から向かって左に取り付けることは可能でしょうか?

書込番号:1265159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/31 22:20(1年以上前)

可能です。ただし裏ブタを空けて内部のホースを左側に付け替える必要があります。(据付説明書のみに方法に記載があります。原則的には販売店やメーカーサービスに依頼する作業になっています)

書込番号:1265311

ナイスクチコミ!0


がくぼんさん

2003/01/31 22:22(1年以上前)

742EXは可能です。(他の機種は私にはわかりませんが)
本体両側に穴があいており、左右どちらからでも排水ホースが出せます。
ホースを出さない方はキャップ(付属品)で穴を塞ぎます。
たしか納品時(工場出荷状態)は右から出ていると思います。
我が家では、設置時に左出しに変えてもらいました。

書込番号:1265316

ナイスクチコミ!0


がくぼんさん

2003/01/31 22:25(1年以上前)

もう、回答済みでしたね。
失礼いたしました。

書込番号:1265332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用水量は衣類量によって変る?

2003/01/29 20:57(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 TTT8さん

8kgタイプか7kgか悩んでいます。spec.では8kgの方が当然使用水量も多いのですが、もし8kgタイプで7kgの衣類を使用すれば、7kgと同じ位の
使用水量となるのでしょうか? 乾燥時も少ない衣類重量だと使用水量も
減るのでしょうか?

書込番号:1259547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥時のエラーメッセージ

2003/01/28 22:42(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 eggplantさん

TW-742EXを購入して2ヶ月ほどになりますが、今日、脱水終了後に一部の
洗濯物を取り出し、残りの洗濯物に乾燥のみ行ったところ、しばらくして
"EF" というエラーメッセージを出して止まりました。
洗濯物が多すぎるという事もないと思うのですが、同様のエラーが出た
方はおられますか?
取扱説明書にはこのメッセージについての記述は特に無いようです。
再現した時はメーカに確認の後、必要なら修理依頼をするつもりですが。

書込番号:1256912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2003/01/28 23:02(1年以上前)

エラー表示「EF」ですが、「ファン異常」の場合に表示されます。
原因として考えられるのは、
1.洗濯物の入れすぎ
2.乾燥中のエラー表示「E1」と同様の症状
3.ファンモーターの異常
4.ファンベルト切れ
5.乾燥ヒーターの異常
などです。

書込番号:1257011

ナイスクチコミ!0


スレ主 eggplantさん

2003/01/28 23:38(1年以上前)

電気屋のベータローさん、ご回答有難うございます。
ファン異常ですか。
背面を壁ぎりぎりに設置しているのと、すぐそばにカーテンがあるので、
それが干渉した可能性があるかもしれません。
リセット後、問題なく乾燥が終了したのでしばらく様子を見てみます。

書込番号:1257163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/24 16:50(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 くみさんさん

洗濯機を買おうと思います。
今、迷ってるのが乾燥機が付いているものかちょっとだけ乾燥ができるものです。
値段にそんなに差がないので、乾燥機が付いているほうがいいと思うのですがどうですか?国道沿いなので排気ガスも心配です。
機種で迷っているのが日立のD6BXとナショナルのFB600です。
シャツのシワとか仕上がりはどうですか?
ぜひ教えてください。

書込番号:1243831

ナイスクチコミ!0


返信する
nothyさん
クチコミ投稿数:84件

2003/01/26 10:47(1年以上前)

私は独身で一人分なので4日に一回くらい使っています。
バスタオル・タオル・靴下・下着・シーツなどと、ワイシャツは別にして2回に分けてます。
ワイシャツだけ、アイロンコースで2時間弱少し湿った状態なのでその場でアイロンかけて終わり。(洗剤0.5杯分)
その他の洗濯物が3時間弱で出来るので時間があればその日のうちに、そうでなければタイマーセットでやってます。(洗剤1杯分)
まあ、夏場はシーツを別に洗う事になると思いますが。
乾燥でしわが気になるものはやはり分けて洗い乾燥したほうがいいでしょう。
しわのたいして気にならないものは標準コースで充分乾きます。
どちらも、入れすぎないところがポイントだと思います。
乾いた感じは柔軟材も使っていますので、文句ない状態です。

書込番号:1248775

ナイスクチコミ!0


武丸隊長さん

2003/02/01 23:36(1年以上前)

乾燥をしっかりしたければ洗濯乾燥機の方がいいです。ちょっと乾燥だとしわがつくし、乾燥時間設定をしなければならないし、機能に差があります。あとはくみさんの予算しだいだとおもいますよ。

書込番号:1268698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗えてるのかが不安!??

2003/01/20 20:10(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 布オムツさん

昨日到着して、早速今朝、スタートしました。
そこで早速質問なのですが、洗濯時、窓に水面は見えなくて当たり前なのですか??だから、「泡だって洗濯してる様子」が全く見えなくても大丈夫なのでしょうか??
 今まで、主人の独身時代の物(3.7キロ全自動)を大事に使っていました。
まだ布オムツの乳児がいるのですすぎが気になって、毎回高水位よりも更に上ですすいでいたので、(洗濯もかなり水多めにやっていました)、水面が
目で確認できないと大丈夫なのかしら??と不安になってしまうのです。。。
 それから、洗剤を規定量入れたつもりが多めだったらしく{EU}がでて
マニュアルによればすすぎからと言うことでしたが、その場合、洗濯はしてないってことですよね??再度1から洗濯しなおす必要ありですよね??
どなたか教えてくださいませ。。。
 余談ですが、年末に購入したものの、色がなくて19日に到着しました。
そしたら8キロタイプが登場と、下のカキコで知って、少しショックです。
まぁ、価格的にもまだ新製品と言うことで、きっと高いのでしょうが、
8キロ、魅力的だったなぁ。。。でも、買ってしまったし、大事に大事に
仲良く付き合っていきたいです。

書込番号:1233370

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 布オムツさん

2003/01/27 20:07(1年以上前)

あれ以後、「EU」は連発し、洗濯のやり直しの日々だったので修理依頼かけました。訪問してくれる予定だったのですが、結局訪問はされず、指示どおりの操作で「EU」が出なくなったので一安心していたら、やっぱり「EU」が出るように…着荷時不良なんだろうか。結局再度修理依頼で明日来て貰う事になりました。温水でやると100%エラーが出るんです。しかも、風呂水を全然吸い上げないし。。。あぁぁぁ〜〜、うまくいきますように!!

書込番号:1253189

ナイスクチコミ!0


スレ主 布オムツさん

2003/02/02 19:31(1年以上前)

自分で自分にレスしてますが。。。(結果報告みたいなものですね)
最終的に3回目の訪問時に新品に交換という結果となりました。
1度目の相談→修理依頼では訪問当日に電話があって指示を下さり(毛布コースで槽洗浄)、とりあえず落着。翌日より同じエラーなので、また相談→修理依頼。訪問後パネル操作でエラーを確認するものの「アタック」がいけないとか
(仕様書には使用できる洗剤として載っているのにもかかわらず)、標準コースでしかこのエラーが出ないから、故障とはいえないとか、どうしても温水洗浄したければ「念入り」コースでやりなさいとか、訳のわからない回答をされ、ネジ1つ開けるわけでもなく、「購入店で(ヤマダ)別の機種と交換すれば」と言うので「ヤマダさんにあなたの名前出しても良いんですか?」と聞くと「構いませんよ、後は購入店の対応如何ですね、じゃぁ帰ります」と言って帰った。
あまりのやる気のなさにこの人ではだめだと判断し、主人帰宅後再度修理依頼(半分クレーム)今までの状況を説明し、翌日調べてもらって折り返し。
結果新品交換となりました。最後に設置に来てくださったサービスの方も症状を「故障」と確認し、これは交換しましょうとの事で交換に至りました。
家電で着荷時不良は初めてだったので(仕事でPC系を扱ってるので着荷時には慣れてるつもりだった)ちょっと驚いたけど、天下の東芝さんのサービスマンのあの対応には、それ以上に驚きと憤怒の気持ちでいっぱいでした。
 とはいえ、現在は快適な洗濯の日々を送っています。
洗浄力は以前のとは比べ物にならないほどで、とても良い買い物をしたと思っています。

書込番号:1271216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング