東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています!!

2002/10/21 15:01(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-701HVP

今701を買うべきか702を買うべきか本当に悩みに悩んでいます。

書込番号:1015184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/10/22 00:32(1年以上前)

702HVPの方にレスしました。
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#multi

書込番号:1016323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

便利?

2002/10/19 15:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

TW−742EXは、洗濯物の追加投入はできますか?これができると便利なんですけど・・・。カタログにははっきりと書かれていなかったので、どなたか教えてください。

書込番号:1011019

ナイスクチコミ!0


返信する
がくぼんさん

2002/10/19 16:46(1年以上前)

先日購入し、今朝納品されました。
今日初めて使うので詳しいことはわかりませんが
取扱説明書には
「毛布」「ドライ」コース以外は運転が始まってから約5分間、
衣類を追加することができます。
と書いてありました。
参考になりましたでしょうか?

書込番号:1011123

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひりさん

2002/10/19 18:32(1年以上前)

早速教えていただきありがとうございます。参考になりました。欲しくなっちゃいました。あまり遅く追加投入しても、そもそもその分は時間的に十分洗えないでしょうね。明日ヤマダ電機で交渉してきます。

書込番号:1011334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

風呂水用ポンプ

2002/10/17 22:43(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-801HVP

スレ主 karakinさん

お風呂の残り湯を利用して洗濯をしていますが、
今一ポンプの汲み上げ量が細い(力不足?)のです。
皆さんはいかがですか?
洗濯機から風呂場まで付属のジャバラホースで十分届いています。
高低差は約1m程度です。

書込番号:1007494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

乾燥−電気代?

2002/10/15 17:10(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 あろえりいなさん

最近買って使い始めたのですが、一人暮らしなので電気代が気になります。
乾燥まで結構使ってるのですが、電気代はどうでしょうか。

書込番号:1002978

ナイスクチコミ!0


返信する
chucky.さん

2002/10/15 21:01(1年以上前)

私は購入してません。
だから、実際に使用している あろえりいなさんに電気代の事を教えていただきたい。
ちなみに私は一人暮らしで、洗濯は週一回です(これって普通か、ちょと不安)

書込番号:1003426

ナイスクチコミ!0


電気代ってどうやって出すの?さん

2002/10/15 23:17(1年以上前)

私は購入して使ってます。
ですが色んな電気製品があるのでこれだけで電気代が
高いのか安いのかが全然わかりません。
どうやったら洗濯機だけの電気代って出せるのだろう??
誰か教えて下さい。

書込番号:1003665

ナイスクチコミ!0


わぐさん

2002/10/16 10:59(1年以上前)

1ヶ月半くらい前から使い始めました。
自分ではまだ、電気代がどう変わったのかよく判らないのですが。。。
カタログでは 7 kg 洗濯で 2.5 円、4 kg 洗濯〜乾燥で 75.0 円
となってます(電気代のみ)
×洗濯回数で計算してみたらどうでしょうか。

書込番号:1004487

ナイスクチコミ!0


しってるよさん

2002/11/19 13:10(1年以上前)

特定の器具だけの消費電力や電気代をしりたいのなら、"エコワット"って商品があるよ。コンセントと器具の間に挟むとものです。東急ハンズとかで\1,500-前後で売ってますよ。

書込番号:1076255

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/11/19 15:47(1年以上前)

ってか知るのが趣味ってなら別だけど
わからないくらいなら
電気代より気にする手間のほうが痛くないかな

書込番号:1076524

ナイスクチコミ!0


スレ主 あろえりいなさん

2002/12/06 11:01(1年以上前)

乾燥しても、ふあふあになるので気に入ってます。

電気代ですが、結構がりがり使っていたのですが(月に10回くらい)
安かったです。逆にびっくりしました。

書込番号:1113833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

黒カビ

2002/10/14 17:54(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 まほまほさん

6年前に購入したHITACHIの全自動洗濯機を使っているのですが、子供が産まれたので洗濯機もキレイにしようと思って、黒カビを除去する薬品を使ってみたら、カビが出るわ出るわで、黒カビ掃除後、5回くらい洗濯しても洗濯物にカビが付着してしまい、気持ち悪いので新しい洗濯機を購入することにしました。ドラム式の洗濯機は黒カビの発生はどんな感じなのでしょうか??

書込番号:1001055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/10/12 22:20(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 ディスカスさん

TW-742EXを買おうと思っていますが、お風呂場の蛇口から取水して、お風呂場へ直接排水する場合、取り付け工事とか台は必要ですか?ネットで買う場合玄関引渡しというのが多いので。その場合設置は自分で簡単に出来ますか?現在は全自動洗濯機と乾燥機を使っています。

書込番号:997318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/10/13 10:13(1年以上前)

本体が重いこと、輸送ボルトを抜かなくてはいけないことなどの注意点はありますが、基本的には通常の全自動洗濯機と同じです。
 本体重量は約70キロありますので二人以上で運んでください。
 輸送ボルトは本体背面に一本あります。抜くための道具は付属しています。輸送ボルトを抜いた後は本体を倒したり大きく揺らさないでください。あと転居に備えてボルトは保管しておいてください。
 排水ホースの左右付け換えは裏ぶたを外して行いますので据え付け前に方向を確認しておいてください。
 給水ホースは約0.8Mのものが付属品として入っています。足りない場合は延長ホースか長いホースをお求め下さい。
 なおこの機種は乾燥時も水を使いますので給排水出来る状態にしておいてください。また乾燥時には温水を供給しないでください

書込番号:998135

ナイスクチコミ!0


スレ主 ディスカスさん

2002/10/15 07:42(1年以上前)

そういちさんありがとうございました。教えていただいた通りにやってみます。

書込番号:1002261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング