東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥残り46分から進まないのですが

2022/01/02 12:17(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

クチコミ投稿数:10件

乾燥時間見直し中の点滅があり、残り46分から進まないのですがなぜでしょうか。

書込番号:24523342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2022/01/02 12:39(1年以上前)

乾燥フィルターが目詰まりしている
衣類を入れすぎている・ 脱水が不十分である
洗濯機のある場所の温度が低すぎる

書込番号:24523363

Goodアンサーナイスクチコミ!0


parasalloさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:25件

2022/01/02 21:23(1年以上前)

東芝はパナソニックと違って乾燥時間が30分から1時間長くかかるから、乾燥容量の限界まで入れているならやめておけ

俺の場合は5kg前後に抑えているよ
シワも許容範囲になるし乾燥時間も短くなるから試してみたら?

乾燥フィルターは3回に1度水洗いをしないと詰まるよ

書込番号:24524211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/01/03 13:15(1年以上前)

りょんんさん  こんにちわ

乾燥時間見直し中の点滅は、洗濯乾燥コースでの事ですか?
それとも、乾燥コースでの事ですか?!

また、残り46分から進まない挙動は、毎回再現されるのでしょうか?
途中で取り出したり、チェックしたりされたのでしょうか?

最終的には、実質の時間としてどれくらで完了しましたか?



書込番号:24525207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパネル操作について

2022/01/01 19:12(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

クチコミ投稿数:3件


【質問内容、その他コメント】

初めてのドラム式洗濯機を購入しました。
説明書など読んだのですが、記載が無く、わかる方居たら教えて頂きたいのですが、

洗濯終了後のパネルに、終了しましたと出ると思うんですが、続けて使用する場合、
その後のタッチパネルで最初の洗濯コースに戻れなくて、毎回電源を切って、また入れて最初のホーム画面に戻してるんですけど、この商品はそうなんでしょうか?

何かやり方があるのか、元々なのかわからなくて質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:24522516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2022/01/01 19:57(1年以上前)

選んだコースの洗濯が終わると、ブザーが鳴って知らせます。
やめる場合、ドアロックを解除して、洗濯物を取り出します。
入っている物を再度乾燥するなら、ブザーが鳴ったら、電源を入れコース表示から乾燥を選びスタートを押す。

書込番号:24522568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/01/01 20:46(1年以上前)

ありがとうございます。

ということはやはり、毎回電源の入り切りをしなきゃならないんですよね?

洗濯終わってそのままホーム画面には戻すタッチ画面にはならないってことですよね?

書込番号:24522623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/01/02 12:11(1年以上前)

mahalohaonelifeさん  こんにちわ

通常は、終了後とりだしオートOFFになると思いますが

即、続けたい場合は、シャットダウン(OFF)してからの入れ直し(再起動)ON

洗濯乾燥機も沢山の制御コントロールをしている洗濯乾燥専用PCの様な物ですから・・・・

今の家電、何かあれば電源OFF の 再起動 ON



書込番号:24523332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/01/03 10:18(1年以上前)

ありがとうございます!
毎回電源切らなきゃいけないのか物凄く気になってたんで、
スッキリしました!

書込番号:24524898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯乾燥の時間について

2021/12/29 21:00(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

クチコミ投稿数:3件

昨日この製品が届き、はじめてのドラム式洗濯乾燥機デビューしました。

質問なのですが洗濯乾燥のコース(一気に行うコース)を選ぶと約5時間かかるのに対して、同じ洗濯物の量でも、洗濯を選び終了後手動で乾燥を始めるとトータル約3時間半まで短縮されます。

できればワンタッチで終わる洗濯乾燥コースが理想なのですが、作動時間が約1時間半も変わるのはなぜなのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:24518217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
parasalloさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:25件

2022/01/02 21:36(1年以上前)

>ひーとみーさん
ここで聞いても誰も教えようがないと思うからメーカーに問い合わせをしたら?購入した家電量販店に連絡をして理由を聞いてもらった方が話が早いよ

書込番号:24524238 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/04 17:11(1年以上前)

自分もそれ思いました。脱水が入るからですかね?

書込番号:24527186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯運転終了後の水残りについて

2021/12/29 11:35(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

スレ主 ボウタさん
クチコミ投稿数:17件

昨日TW-127XPが届いたのですが洗濯運転終了後に洗濯物を取り出して洗濯槽を回すとジャブジャブと水が残っている音がするのですがこれが普通でしょうか?
なお、洗濯物自体はしっかりと脱水されています。

これまでのパナソニックのドラム式ではこのようなことが無かったのでおかしいと思い質問させて頂きました。
使用されている皆さんはどうですか?
教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24517399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/12/29 11:48(1年以上前)

ボウタさん  こんにちわ

結論から言いますと 正常です (^^)/

ドラム前面に封印されてるバランサー液です
ドリルやハンマーで濃いに破壊しなかぎり漏れる事は皆無です

高価なドラムですが!魔法の洗濯機ではないですから
取説を今一度読んでください
とくに、お手入れの項目は大切です
 
取説は、お宝本です
上手に使わないと モッタイ無いデスヨ (^^)/

書込番号:24517425

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ボウタさん
クチコミ投稿数:17件

2021/12/29 12:06(1年以上前)

>デジタルエコさん
ありがとうございます。不安が一気に解消されました。
取扱説明書をもう一度見直してみます。本当に感謝します。

書込番号:24517452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

【質問】ecoモードが作動しない

2021/12/22 11:19(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

クチコミ投稿数:2件

購入して1週間使っています。
洗濯(標準)、洗濯-乾燥(標準)で何度か回してもecoモードアイコンが点滅・点灯しません(自動投入、温水設定)。
同じような現象が起きている方はいますか?
もしくは、今の時期でecoモードが正常に作動しているかたはいらっしゃいますか?

もちろん、設定でecoモードONになっていることは確認済みです。

備考:
メーカーに問い合わせたところ以下の回答しかもらえませんでした。
・洗濯物の量、布質、水温の条件が一致すれば作動する。作動しない場合は条件に合わなかったということ。
・作動する条件は一律で回答できるものではない。」

書込番号:24506280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/12/22 17:16(1年以上前)

セロイヌンさん  こんにちわ

温水設定をOFFにすれば 動作しませんか?!



書込番号:24506664

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/12/22 21:14(1年以上前)

>デジタルエコさん
温水をオフにしたら点灯して動作しました!
ありがとうございます!!
購入してからずっと温水ONにして使用していたので気づけませんでした。取説はecoモードの動作条件に関する記載が少々不親切ですね…。

書込番号:24507014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信6

お気に入りに追加

標準

乾燥時間がとても長いです。

2021/12/13 22:54(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

クチコミ投稿数:2件

標準設定でいつも洗濯+乾燥まで行っています。
容量的に蓋に線が引いてる7キロより少し少なめにしています。
内容としては、シャツ・スボン・タオル・子供服と一般的な内容です。
しかし、いつも乾燥時間だけで体感的に5時間から6時間位回している気がします。また、残り時間に2時間と表示されてる時に蓋を開けて確認するとばっちし乾燥している時もあります。
やりすぎて服が傷んだり縮んだり、電気代が余計にかかるのが非常に気になります。
乾燥のセンサーが壊れてるのでしょうか。
それとも、このような仕様なのでしょうか。
他のドラム式もこの様な感じなのでしょうか。
ドラム式を使用するのは初めてなので教えて頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。

書込番号:24493014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/12/13 23:15(1年以上前)

乾燥フィルタを、毎回清掃してます?(水洗いで完全に洗浄する)

書込番号:24493051

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/12/14 11:43(1年以上前)

ひまわりvさん こんにちわ

洗濯コースと乾燥コースを分けて使用ですか?!
もし!?そうなら 洗濯乾燥コースで使用してください
乾燥しない衣類をだして乾燥する場合は!
洗濯乾燥コースの脱水〜乾燥での運転をしてください

洗濯コース+乾燥コース ≠洗濯乾燥コースは同等ではないです
洗濯乾燥コースの場合、プレヒート脱水(強力な脱水と衣類ホグシ)し
乾きムラと皺軽減と・省エネ・時短など軽減されます

洗濯乾燥コースで入れ過ぎでもなく、時間が掛かるようなら
購入店からのサービス依頼する方が賢明かもしれません



書込番号:24493604

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/12/14 22:13(1年以上前)

洗濯乾燥の一括でやっています。
また、フィルターも毎回埃を捨てています。
(水洗いまでは、2週間に一度くらいですが)

皆様は乾燥でどれくらいにの時間なのでしょうか。

書込番号:24494509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


parasalloさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:25件

2021/12/15 01:19(1年以上前)

>ひまわりvさん

>>いつも乾燥時間だけで体感的に5時間から6時間位回している気がします。

最初に表示される終了目安時間と実測値を計れよ


お急ぎコースの所要時間
70分から315分

確認だけど省エネモードになっていないよね?


ズボンは乾燥するのに時間がかかるんだから脱水が完了した時に取り出して干せばいいのに

綿素材が含まれている衣類の割合が多く6kg以上乾燥しているのなら5時間はかかるよ


3kgで乾燥して5時間以上かかるなら、初期不良品だから購入した家電量販店に連絡をして返品または商品交換をしてもらえ

書込番号:24494732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


parasalloさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:25件

2021/12/15 01:44(1年以上前)

>ひまわりvさん

また、残り時間に2時間と表示されてる時に蓋を開けて確認するとばっちし乾燥している時もあります。

乾燥してきたらセンサーで乾燥時間を再計算するんだから、2時間と表示されていても30分から1時間くらいに短縮されるよ



余計な事を一つだけ言うけど縦型と違って使用する水の量が少ないから、洗剤自動投入の東芝が指定している洗剤の目安量だと過剰過ぎるから数値を半分にして、すずきの回数を3回にした方がいいよ

週2でいいから40℃の温水で洗濯をしてあげると黄ばみや臭い汚れの防止になるからおすすめ

仮に温水40℃で洗濯から乾燥までしても電気代が53円だから高くはないでしょう?

温水には容量制限があるけど8kg入れて洗濯しても問題ない

書込番号:24494752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/15 12:57(1年以上前)

私が前モデルにて乾燥についての質問に投稿した内容をそのまま貼っておきます。↓

1月3日にヤマダ電機の初売りで購入する際に、乾燥時間について店員さんから説明がありました。
各メーカーの表記乾燥時間とは、対応キロ数分の様々な材質や厚みの服を5cm角位の大きさに切った布片の乾燥に掛かった時間だそうです。
布片なら、乾燥させる風が隅々まで当たるので、短時間で乾いて当たり前だそうです。
よって、一般家庭ではメーカー表示の倍時間が掛かる(洗濯機の表示時間が正しい)と思ってくださいとのことでした。
参考までにm(_ _)m

書込番号:24495351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング