
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L
洗濯、乾燥まで終わりあけてみると、タオルに洗剤の残りがついていました。
規定量より少なく設定しており、15分洗い、すすぎ3回にしています。
洗剤はアタック3Xです。
同じ様な方いらっしゃいますか?
洗剤は何がいいでしょうか?
書込番号:24104758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コンペイトウXさん こんにちわ
画像UPお願いします
書込番号:24105861
0点


>コンペイトウXさん
これは洗剤が残っているのではなく、乾燥中に洗剤がドラム内に流れ込んでいるのでは。
サービスを呼んで修理した方が良いと思いますよ。
書込番号:24107341
1点

>SHOW!さん
確かに洗濯からこの様な残り方するのはおかしいですよね…。メーカーに問い合わせてみます!
ありがとうございます!
書込番号:24107430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8V9
ZABOON AW-8V9の購入を考えています。
設置スペースの関係で乾燥機能付き全自動洗濯機としては奥行きサイズの小さい本機種しか選択肢がないためです。
本機種へのクチコミで、「乾燥終了時、中蓋に埃が溜まるので実用性が低い」というのがあり、気になっています。そこで、実際お使いになっている皆さんからの評価を広くお聞かせ下さい。
書込番号:24095616 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

衣類によって貯まる量が違うが貯まる。だが致命的なほど貯まらない。外に排気されるよりマシと考えて、乾燥したら洗濯機で軽く吸えば済む。前使ってたビートウォッシュは全く塵がつかなかったのに比べるとアレだが、静音性や設定の柔軟さや他のメリットで総合的に考えればホコリが溜まるのは十分に許容範囲。もし気になるならフィルターの目をもっと細くなるよう網を付け替えるなど自作してはどうか。もしくは完全に塞ぐとかね(そのぶん中の衣類にホコリが付くが)
書込番号:24095770
6点

野獣三郎さん、ご返信ありがとうございます。
大変、参考になりました。今日、妻と実際に見てきました。フィルターを見ると、やはり埃が心配になりました。それから内蓋がかなり小さくて毛布など大物の出し入れがやや不便かなと感じました。購入は見送り方向です。
書込番号:24099405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD9
洗剤・柔軟剤タンクより微妙ににじみ出てタンクの引き出しトレイ?のとこに漏れてしまったり、
パルセーター回転時にゴトゴト音をたてて回るようになった。
皆さんお使いの方、どのような状況か教えていただけると助かります…
そこまで悪い製品だとは思いたくないのですがね。。。
7点

僕のとこのも最初にスタートした時数回モーターが回る時にゴトゴトなります。
中に5センチ大ぐらいのボールか何かが転がってるような音が
水が出だしたら音が消えるのかかき消されただけなのか聞こえなくなりますが、なんなんでしょうね?
他には特別不具合等はありません。
書込番号:24095021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ミラコローゾさん
回答ありがとうございます。
左右に1回ずつ回るときにゴンゴンゴン、、、ゴンゴンゴン、、、みたいな感じでやはり鳴るんですか^^;
最初の1回目の運転時だけは鳴らなかったんですが、何か不気味ですねぇ…
自分のとこのは実は3台目で、初期不良でネジが飛んでるとか色々あったんですが、
そんなものなのか…と。。。
書込番号:24095026
2点

あーそんな感じの音ので方ですね。
うちも一度サポートかなんかに問い合わせた方がいいのかな…
みんな同じならまだ少し安心なんだけれど
書込番号:24099705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちも同じ音が聞こえます。洗濯ボールだけを入れたままの状態でパルセーターを回した時の音に似ています。仕様かな?と思いました。
書込番号:24125432
1点

>tvroさん
>ミラコローゾさん
やはりそういうものなのですね^^;
どうも気になりだしたら気になりますが、そういうものだと思っておきます…
書込番号:24130595
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L
こちらの商品を購入検討中です。
実際に使用されている方にお聞きしたいのですが、Webで取説を読むと、カビプロテクト・槽クリーン・自動お掃除など色々な機能がついているようですが常に設定されているでしょうか?
自動お掃除だけ設定してたまに槽クリーンすればいいのかなぁと思ってますが実際使用されてる方の設定を教えていただきたいと思いまして。
使い方としてはほぼ洗濯のみで雨の日のみ乾燥を使うくらいです。
書込番号:24091657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

乾燥の時にはフィルターの掃除はそれなりですが、その前の本体部分にもかなりの埃が溜まっていることがあります。
時には湿っていることもあり、今のところは大丈夫そうですがカビの発生が心配です。
書込番号:24091773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-12XD9
paypayモールの対抗価格として、ケーズデンキにて92,600円(5年保証・リサイクル料込)を提示していただきました。
10sタイプの『ZABOON AW-10SD9』の前年モデル最安値は70,000円前後のようで・・・
12sタイプのこのモデルは最安値80,000円くらいまで行くのかなと思うとなかなか手が出せない状況です。
(12sタイプは前年モデルで設定なし)
85,000円なら即決、この価格でも購入してもいいかなと思いましたが、
急いでないのでもう少し待ってみようと思いました。
この商品ですが、もう数か月待てば目標価格まで下がると思われますか?
在庫の状況も気になるところです。
色々な情報があると判断に悩みますね・・・
7点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L
洗濯時の水量が多いわけではありません
洗濯中に一時停止押すも扉を開けるには脱水が必要との表示が出て開ける事ができません
この機種は途中追加できない機種でしょうか
書込番号:24084698 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も購入前に気になり、家電量販店の店員さんに追加投入できるか聞きましが、扉の解除まで5分程かかるそうです。
その際もタオル等で雫が垂れるのを受ける対策をしてください。と言われました。
ちなみにパナのハイスペックモデルは数秒で扉解除されるみたいですよ。
書込番号:24084750 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

情報ありがとうございます。
次回しばらく待ってみることにします。
前機種が同じ東芝のTW-Z96X1だったので、基本的な事は変わらないかと思ってたら今回の件に加え、乾燥時間遅いし(終了まで止めずに待った)微妙な機種に感じます。
書込番号:24084759 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追記で前の機種は洗濯中ですぐに扉ロック解除できてました。
乾燥中は問題なく扉ロック解除できるんですけども
書込番号:24084766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>makorinta2さん
そんなことあるの?と思いましたが、説明書にも記載ありますね。
途中投入すると洗剤量も変わるし、面倒臭い機種。
メーカーに尋ねてみては?
普通は漏水もあるので扉まで水量が満たないようになっていると思いますが…
以前の日立でも停止後即開錠でした。
書込番号:24085291
4点

makorinta2さん こんにちわ
エッ!! そんな事が有る機種なんですね (>_<)
乾燥時の庫内温度を下げるのに時間が掛かる機種はありますが
ちなみに、お知らせコードは表示されてますか?
書込番号:24085375
1点

>チルパワーさん
説明書読むのは好きなので再確認したら確かに「脱水しないと開けられない」記載されてますね
途中追加は普通にできる事だと思い込んでたのもあり、旧式より使い勝手が悪くなった事に大変ショックです
>デジタルエコさん
脱水してくださいとの表示はありましたが、お知らせコードはなかったような
まだ洗濯できてないので再確認してみます
書込番号:24087235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tomato nurseさん
10分待ちましたが駄目でした。
やはり追加できない機種のようです。
>デジタルエコさん
一時停止した時の画像2枚貼ってます。
洗濯物を追加する事がある方にはおすすめできない機種かもしれません
書込番号:24087691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当洗濯機発注後にこちらの書き込みを読んで、それなら別機種にしたかもと思うほどでしたが、実際使ってみたら投入開始後1分位?なら一時停止で普通にロック解除出来ました。私の場合、追加投入はうっかり忘れたのを開始直後位に投入する程度なのでそんなに不便でないかもです。購入を検討されている方の参考になればと思います。
書込番号:24177472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね(^^)
水がある程度溜まるまでは一時停止可能ですね。
たまに洗濯忘れありますが、諦めて次で回してます。
これは当たり前なのかもしれませんが、洗濯ネットに入れた物が多い場合、滑って回らない事がありますねこれ
他は乾燥中に一時停止し再開すると乾燥時間が延びる
乾燥中の音がでかい
ドアパッキン周りの埃の付着が凄いので洗濯物を取り出す際に、その埃が舞う、付着する事があります。
前東芝機種より退化してるのが残念ですが、容量大きいし、洗浄力は問題ないので慣れてしまえば良い機種です。
書込番号:24179245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





