
このページのスレッド一覧(全3187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 4 | 2020年12月6日 00:14 |
![]() |
105 | 0 | 2020年11月29日 14:51 |
![]() |
32 | 6 | 2020年12月3日 23:39 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2020年11月25日 06:45 |
![]() |
21 | 1 | 2021年6月9日 13:25 |
![]() ![]() |
17 | 5 | 2020年11月10日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

なぜ、その質問に身長を書かない?
もし、その人が使うなら、店舗で確認されたらどうですか。
場合によっては、斜め方向から見ると、室内照明などで反射して見づらいこともありますよ。
書込番号:23820157
6点

ちなみに身長は145センチです。
店頭で確認したのですが、蛍光灯が多くて映り込みが多いので、実際に自宅で使われている方の意見を教えていただければ幸いです。
書込番号:23823271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>青い河童さん
わざわざ測っていただいて写真まで載せていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:23831880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D9
すいませんお訪ねいたします。現在8年前の日立のビートウォッシュからの買い換えを検討しております。
買い換えにあたり、店頭でみたところ、東芝のこちらのタイプが良いと思い現在こちらを検討しております。
実際にこちらの機種を使っていらっしゃる方がおられましたら、参考の為使い勝手などの感想を教えていただけばと思います。皆さまのご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:23818823 スマートフォンサイトからの書き込み
105点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L
こちらの皆様は何も問題なく使えてる様に感じますが、ホントに前機種TW-127X8の問題点のタッチパネルが反応しなくなったり、自動投入が不正確だったり他は発生してないのでしょうか?
ちなみに前機種は問題だらけです(._.)
書込番号:23809289 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

以前の機種はそんなに問題点が多いなんて知りませんでした。約1ヶ月毎日回してますが、何の問題もありません。カッコよくて使いやすくて大変に満足しています。
書込番号:23809876 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

問題点が「だらけ」なのかは人によって判断が分かれますね。
明らかに不具合なのは
・1年もたっていないのにタッチパネルが反応しなくなって交換 → 複数報告されています
その他仕様だそうですが問題に感じる点
・ドライの最中一時間に数回の頻度で、ポンプが「ガガガガガ。。。」と音をたてる件
→改善されているか気になります
・(東芝のドラム式に10年も前からあるらしい) 小さな下着などがドラムの中に入り込んでしまい取り出しは保証期間内でも有償
→改善されているか気になります
書込番号:23810349
5点

>>・(東芝のドラム式に10年も前からあるらしい) 小さな下着などがドラムの中に入り込んでしまい取り出しは保証期間内でも有償
>> →改善されているか気になります
私も、これだけはとても気になります。
防ぎようがないのでねぇ。事故はいつかは起こりそう。
書込番号:23813543
8点

もとい。
小物はランドリーネット必須と言うことでしたね。
書込番号:23813544
3点

マスクを何枚もそのままポイして洗っていますが
今のところ何の問題もありません。
まーネットに入れて洗うのが得策でしょうけどね。
書込番号:23824128 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

結局、前機種からパナに交換することにしました。
顛末はTW-127X8の柔軟剤のコメントをご参考下さい。
X9は問題が解消していることを祈ります。
書込番号:23827848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




水質(軟水・硬水)・水量・すすぎがためか、注水か・柔軟剤の量・柔軟剤が無香料や微香なのか、のいずれか。
書込番号:23803534
0点

何年くらい使っていますか、ドラムの裏側の汚れ(菌)が影響していると思います。
なかなかドラムを外しての清掃はできないと思いますがドラムを囲っている槽は
洗浄剤を使っても完全に取れないようです。
書込番号:23803579
0点

今はまではちゃんの柔軟剤のにおいもしていたのに急にしなくなりました。環境は何も変わっていません(´;ω;`)
書込番号:23809545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-9SV9
ビートウォッシュ BW-DV80FとZABOON AW-9SV9で悩んでいますが、現在 日立の洗濯機を使っていますが、クラッチ音?が結構します。
TOSHIBAですと、どうでしょうか?
TOSHIBAですと、インバーターですが 電気代の目安が日立の方が安いみたいですが(この型番でないですが、同じ洗濯 乾燥容量でも)なぜでしょうか?
書込番号:23787028 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

今東芝AW-9SVLを使っていますが、お勧めできないです。
- たくさん服入れているのに、水の量が少ない
- おしゃれ着の場合、逆に2−3Tシャツぐらいが、水がいっぱい使う
- 買って後、すぐいろんなエラーが出ます。
- 音がよくない、今クラッチモーターのエラーが出ている。
- サービス対応もよくない
今昔使っていた日立に買い替えようとしています。BW-X120Fを検討中
書込番号:24179963
2点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L
我が家の洗濯機だけでしょうか?調べに調べましたが分からず、初投稿させて頂きました。
【困っているポイント】
@香り付けビーズの香りが、ほぼ匂わなくなってきたこと。
・日常の掃除や槽洗浄は行っている。
・残り湯は使っていない。
・最初の頃は匂いはしていた。
・様々なビーズを試したので「慣れ」ではないと考える。
A洗濯をしていない状態で、中のドラムを手で回すと、水の音が聞こえる。
・初期のころからの現象。
・「水の音」は、具体的には、浴槽の湯を桶でかきまわす様な音、又は、海の波打ち際のような音です。これは皆さんの洗濯機でも鳴りますか??
もしかしたら下の投稿にもあるように排水の問題なのか、@とAの因果関係はあるのか。
うちもビーズ匂わないよー、うちは音鳴らないよー等、何でも構いませんのでご意見お待ちしています。
【使用期間】約6ヶ月
【利用環境や状況】夫婦共働きの為、量も頻度も多くはない。
3点

>肉マソさん
2の方ですが下記の通りです。
「脱水時のバランスをとるために洗濯・脱水槽の上部に入っている液の音です。
故障や水漏れではありません。」
https://faq-toshiba-lifestyle.dga.jp/faq_detail.html?id=566&category=&page=1
書込番号:23779846
6点

匂いは高温多湿で蒸したような状態になると気化して空気中に大量に溶けるんだお
たぶん乾燥中に蒸したような状態になって気化して消えたと思うから
高温多湿の状態が長く続かないようにするか匂いを増量するしかないお
書込番号:23779879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『空のドラムを手で回してみたところ、ジャブジャブと裏?に水がいる音がします。』
ドラム式洗濯機の「あるある」みたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001171989/SortID=23693847/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%90%85%82%cc%89%b9#tab
と、ありますが前機種では分からなかったので,,,
当たり前なのでしょうか,,,?
書込番号:23779902
2点

>古いもの大好きさん
ご返信頂き、また、URLについても添付の方ありがとうございました!
調べが足りませんでした、教えて頂いて助かりました。
書込番号:23779913
1点

>邪神ちゃんさん
ご返信ありがとうございます。
現在、水温設定を15度にしていましたので、さっそく設定をクリアしたいと思います。
邪神ちゃんさん様をはじめ皆様は水温設定どのようにしていますか?
書込番号:23779928
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





