東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27916件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信0

お気に入りに追加

標準

カチカチ音が鳴る

2019/07/15 22:20(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L

スレ主 eru104281さん
クチコミ投稿数:1件

先週設置され、その便利さからヘビーに使っていたのですが、運転中振動が強くなるところで、カチカチという音が聞こえるようになってきました。
はじめは中に入っている洗濯物のボタンの音かと思いましたが、運転終了後に洗濯物をだしたあとに、本体を揺らしてもカチカチと内部でなにかがあたっている音が...
まだ使い始めて一週間くらいなんですが、この機種を使っている他の方はこの音はなりますかね?はじめはなってなかったと思うんですが...
音以外は特に問題はないのですが、気になったので質問させていただきます。

書込番号:22800560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 安く買えた? 初めてのドラム式

2019/07/10 21:05(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117A7L

スレ主 LDHkさん
クチコミ投稿数:1件

ショップ名→ヤマダ電機

有償保証、リサイクル料込で
130000円税込で…
店員さんのご好意で1週間仮押さえ中

一人暮らしには大きいかなと
ためらっていたものの
急な値引き額(7万近く)に引かれて…

初めてドラム式を買うので知識がなくて…
これって買いですか??
ほかに一人にオススメのがあれば
教えてください!

書込番号:22789582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/10 21:40(1年以上前)

価格的には買いですね。新製品が出てるので在庫特価かと思いますよ。

書込番号:22789659

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件

2019/07/12 15:30(1年以上前)

>LDHkさん
ご購入おめでとうございます。

これはお買得です。ヒートポンプで自動清掃機能もあり、何よりも静かです。
私の子供も他社のですが使ってますが、自動で乾燥まで完了するので最適ですよ。

ただし重いので設置場所なども決めておかないといけません。
引っ越しなど想定してドラム止め金具などもしっかり保存しておかないといけません。
 
実に良い買い物と思いますよ。

書込番号:22792573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

かなりうるさい(初期不良?)

2019/07/08 12:23(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L

スレ主 nshrs47さん
クチコミ投稿数:2件

ヤマダにて、税込198720円、ポイント10%
JCB商品券30000円付にて購入し、昨日届きました。
早速使ってみましたが、静音が売りのはずがかなりうるさいです。
今まで2014製東芝縦型でしたが、それと比べてかなりの動作音が大きいです。
特に乾燥時は、当方マンション住いですが、夜間の使用が憚られるほどです。
脱衣所の扉を閉めて、リビングでTVを観ていても音がはっきり聞こえます。
カタログでは乾燥時42dBとなっていますが、スマホアプリの簡易的な計測ですが、約1.5m前で60dB、目の前では65dB程度です。

メーカーに問い合わせ予定ですが、その前に実際に使用しておられる方のご意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22784604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/09 02:51(1年以上前)

んー…そんなもんじゃないかという気がしますヨ

ドラム式の方が間違いなくうるさいです、普通は

一般論ですけど構造的に、
【縦型】かきまぜで洗う→押し洗い、揉み洗い
【ドラム式】持ち上げて落とす→たたき洗い

槽内の水や衣類がバッシャンバッシャン舞っては叩きつけてますからドラム式のほうが音が出て当然です

で、2年以上前の縦型は最大10Kg
このドラムは12Kg → サイズが大きい=モーターも大きくなる

モーター含めた駆動音そのものも、キロ数上がったぶん煩くなってもおかしくない気がしますよネェ


もともと東芝の縦型は、昔から静かって定評が口コミにずっと出てくるので、
それと比較すると余計にうるさいと思いますですヨ
旧機種が乾燥なしモデルだったのなら、なおのこと(洗濯機は乾燥の工程がたいてい一番うるさいと言われますデス)

うちの実家はTW-127V7で木造一戸建てで、音に関してはそこまで気にせず使ってます
というか以前使ってた他社(海外製)のドラム10Kgよりだいぶ静かなのですよね
とはいえ、マンションだったり高気密な設計のとこで使うと、ドラム式ってそもそもかなりの騒音ではないかなぁと
人によっては電車の中にいるよーな音が続くって表現する方もいますシ


ちなみにスマホでのdB測定値の比較は、他人のもの同士だとまず無意味なので控えマス
ゴメンナサイ

カタログのdB値も、あくまで各機を比較してどのくらいの違いがあるか差を比べる指標にしか過ぎません
(どのメーカーも同一ルールでその洗濯機の最大容量時の音を複数回3方向からの1m定点の測定値を複数個体からとって平均値を割り出しています)
A機種とB機種だとAのほうが何%うるさいかなーとか、そーゆー風にしか信じちゃいけないと思ってマス
絶対値(最大値)は環境と聴力によって変わりますし
たしか無響室内で測定しますから…壁の反響による増幅は一切考慮されてないはずデス


結論として、縦よりうるさいことは当然で、おっしゃる騒音レベルもまぁそれなりな気もするんだけど、
その個体として、または設置方法(排水口やパイプも含む)など環境に問題を抱えてる可能性もありますので、
メーカーやお店に相談したり修理スタッフに見に来てもらうのは当然アリだと思いますし、納得いってないんだからぜひやるべきかと

書込番号:22786073

ナイスクチコミ!1


スレ主 nshrs47さん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/09 23:31(1年以上前)

暇つぶしななさん
ご回答ありがとうございます。

ドラム式はヒートポンプではありませんが、以前使っていたので、それと比べても音が大きく感じます。
容量の大きさや設置環境、ヒートポンプの特性などで、多少うるさいのは仕方ないとも思いますが、レビューではかなり静音性の評価が高いので、他の使用者の方の意見を聞いてみました。

洗浄脱水の音はこんなものかなと思うのですが、乾燥時の排気音の様な音は、やはり気になります。ゴーという低めの大きな音が、排気口だけではなく、洗濯機の裏側辺りからします。
電車の中と表現されていますが、そうですね。
音の質はボイラーの様な感じでしょうか。
ご実家のものも同様の感じでしょうか。

書込番号:22787915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hi6noさん
クチコミ投稿数:3件

2019/09/12 08:38(1年以上前)

その後、音の件ではどういう結果になったか教えて頂けないでしようか?実はうちも昨日 新しくtw-127xを買いました。
前日まで同じ東芝のドラム式洗濯機乾燥機の古い機種を使っていたので、比較はかなり正確だとおもうのですが、その音の大きさに戸惑っています。
前機種は洗濯7キロ、乾燥4キロのすごく前のやつでしたが乾燥時の音は40dbとありました。今回買ったのは洗濯12kg.乾燥7kg、乾燥時は42dbとありますが、わずか2dbの違いとはとうてい思えないくらいうるさいです。マンションで夜の使用はとても考えられません。まさしく、ボイラー室の近くに居るような音です。
メーカーに問い合わせてみようと思いますが、何しろ馬鹿でかいのでどういう対応になるにしろ、とても憂鬱です。。

書込番号:22916958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mmmonexxxさん
クチコミ投稿数:99件

2019/09/13 19:40(1年以上前)

購入して2週間ほど立ちますので軽くレビューします。
当方は10年ほど前の日立のビッグドラムを使っていましたが、
3階建ての戸建ての2階のおいた洗濯機の揺れが3階でも感じられ、
振動の少ない本機を購入しました。

結果として大幅に揺れがなくなり、音も大きくなく満足です。

防水パンと本機の間に5センチくらいのゴムを挟んでいますが
本機の揺れが少ないのが揺れ改善の要因ではと思っています。

>nshrs47さん
あくまで主観なのでなんとも言えませんが、かなりうるさいというのは
設置が不安定だったり初期不良かもしれないですね。

なお、購入時の注意ですが、ビックでビックの店員さんに価格を聞いた所
19.8万のP10と言われましたが、ほぼ同時刻にその場にいた東芝の方に
価格を聞くと17.6万のP10まで下がりました。

当方は2階までの階段が狭く、ビックの見積もりではベランダからの
吊り上げしかなく3.5万の費用が掛かるのに対して、ヤマダは階段から
上げられるというので3240円しか配送費が掛からなそうだということで
ヤマダにしましたが、ご参考までに。

書込番号:22920070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動お掃除は高確率で片寄り発生

2019/07/03 18:22(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D7

クチコミ投稿数:395件

7kの方での症状なんですが、8kでも同じ症状があるかしりたいのですが。
標準コースで1回目、2回目の脱水は問題なし。
決まって最終すすぎ時に自動お掃除(おそらく水が入ったままパルセータとドラムを回転)後、排水完了して脱水開始でゴトンゴトンと片寄り症状、
直ぐに回転停止して給水撹拌し片寄り修正後、排水して問題なく脱水します。
衣類の量や質に関係なく高確率で発生します。
自動お掃除を使用しなければ、最終まで片寄り問題も無く脱水しますので、傾きやガタは関係無いです。

問題があるから?購入時は、自動お掃除が設定されていないので設定しなければなりません。
自動お掃除の設定方法は、入を押して電源入れてから、洗いを3秒押しっぱなしです。
説明書41ページ

設定されていないのと、音が静かなので気付き難い?それとも大丈夫問題なし?
皆さんはどうですか?

書込番号:22774821

ナイスクチコミ!3


返信する
haruru!さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:19件 ZABOON AW-8D7のオーナーZABOON AW-8D7の満足度4

2019/07/06 07:01(1年以上前)

>k図電気高田さん

購入2日目から自動お掃除モードにしています。
全く気になっていなかったので、クチコミを読んでから最終すすぎ中からチェックしてみました。

我が家の8Kgは、10回中全て、自動お掃除後も片寄り修正なく普通に脱水がはじまりましたよ。

書込番号:22779512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件

2019/07/06 13:15(1年以上前)

haruru!さん。
ありがとうございます。すいません心配させてしまって。
正常稼働しているようですね。
8kと7kだと違うのかな?。個体差もある?
コンセント抜き挿しと、設定を出荷状態にリセットして自動お掃除をセットし直し、様子を見て見ますね。
洗濯は日に1回なので10回洗濯=10日掛かってしまいますけど.....
結果は後程。

書込番号:22780102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件

2019/07/13 15:13(1年以上前)

リセット後10日で10回使用して見ました。
結果、片寄り0回でした。
水平やガタや排水状況等問題が無いのに、片寄り酷い場合は、
リセットを試すのもアリかと思います。
それでもダメなら大手販売店なら販売店経由でメーカーに来てもらったほうが良いかと。
変に不安を煽るような感じになってしまいすいませんでした。
今のところ良さげに稼働しているので、こちら、解決済みとさせていただきます。

書込番号:22794635

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動お掃除後の脱水失敗が多い

2019/07/03 17:48(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-7D7

クチコミ投稿数:395件

題名の通り、標準コースで1回目、2回目の脱水は問題なし。
決まって最終すすぎ時に自動お掃除(おそらく水が入ったままパルセータとドラムを回転)後、排水完了して脱水開始でゴトンゴトンと片寄り症状、
直ぐに回転停止して給水撹拌し片寄り修正後、排水して問題なく脱水します。
衣類の量や質に関係なく高確率で発生します。
自動お掃除を使用しなければ問題なく最終まで脱水しますので、傾きやガタは関係無いですし。


説明書では、購入時は自動お掃除を設定していません。と記載されていますので、
設定しなければ自動お掃除されません。
機能紹介で有利に紹介されているにもかかわらず、購入時は設定されていないのは、脱水失敗率が高くなって、苦情が増えるから?
使用させない方向で意図的に設定されていないのかなと勘ぐったりもしてしまいます。

皆さんは、どんな感じでしょうか?



自動お掃除の設定方法は、入を押して電源入れてから、洗いを3秒押しっぱなしです。
説明書41ページ。

書込番号:22774744

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2019/07/04 17:52(1年以上前)

k図電気高田さん  こんにちわ

東芝機は、オセイジにも脱水に強いとは言えないかと(静粛性優先??)

ウチは、縦型ドラムとも脱水リトライ(バランス注水)で苦労しました

自動お掃除は、ため脱水を行うため、偏りが起こりやすと思われます

水流が標準の中なら、強や弱をためしてみてくさい
強での改善が期待できそうですが!

取説 P44 水流の強さ変更

試して見ての事なら悪しからず 
サービズ依頼しかないです  m(__)m

書込番号:22776730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:395件

2019/07/05 14:46(1年以上前)

デジタルエコさん。
返信ありがとうございます。
ため脱水で洗濯物のバランスがおかしくなっていますね。
自動お掃除を解除したら脱水失敗しないので。
皆さんもなるようなら仕様なんでしょうね。サービス呼ぶだけ時間と水と電気の無断?
この機種で、自動お掃除で片寄り起きるって方他にいませんか?

書込番号:22778304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:395件

2019/07/09 17:31(1年以上前)

メーカーでは回答アドバイスされませんでしたが、念のため
コンセント抜き1分後挿し、ボタン操作で設定を工場出荷状態に初期化。
4回ほど洗濯していますが片寄らなくなりました。
もう少し様子を見て見ます。

書込番号:22787070

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2019/07/12 11:37(1年以上前)

先月同じ機種(7D7)を購入し使用しています。
k図電気さんと同じく自動洗浄を使用しています。
脱水エラーは10回に一回くらいおきています。
あまり気にはしていませんでしたが、今回の掲示板をみて気になりだしました。
何といっても柔軟剤がもったいない気がします。
初期設定に戻してからのエラー頻度を教えて下さい。

書込番号:22792244

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:395件

2019/07/13 15:03(1年以上前)

ほんにゃんさん。
リセット後、
10日で10回ほど使用して、片寄り0回でした。
リセット前は、10回に8回片寄る感じだったので、
改善したのでは?と思います。

書込番号:22794612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/07/16 07:58(1年以上前)

ありがとうございました。
今後、頻繁にエラーがでるようでしたらリセットしてみます。

書込番号:22801096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯時間が遅い

2019/06/30 23:53(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D7

スレ主 passo9782さん
クチコミ投稿数:2件

こちらの機種を使用していますが、45リットルで1時間以上かかります。
6キロ洗濯したとして、スピードコースにした場合は何分で済むものなんでしょうか。
また、設定方法も説明書が分かりづらいので教えて頂けますか。

書込番号:22770015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
haruru!さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:19件 ZABOON AW-8D7のオーナーZABOON AW-8D7の満足度4

2019/07/01 07:07(1年以上前)

>passo9782さん

まず、水道蛇口はしっかり開いていますか?
水平はとれていますか?
つけおきコースや毛布コースになっていませんか?

45Lの標準洗いなら、40分程度で完了するはずです。

洗濯物を入れ、蓋を開けたまま電源ボタン→スタートボタンを押すと、計量して洗剤量が表示されますよね。
洗剤をトレイに入れ、蓋をすると時間が表示されて洗濯開始されますが、その時の時間は何分になっていますか?

薄手のものではほとんどなりませんが、重い洗濯物2〜3点程度だと、脱水時に片寄りをなおすために回転しながら何度か給水します。
その時は、スタートボタンを押すと一旦停止するので、片寄りを手でなおし、蓋をして再度スタートボタンを押してください。

面倒ですが、一度、近くで見張ってやってみて下さいね。

また、風呂水利用されているなら、使用せずにやってみて下さい。
最初はホース内に水がないので、かなり時間がかかります。
それと、お風呂の湯船の水量が少ないとなかなか給水してくれないので時間がかかります。

書込番号:22770246

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/07/01 10:17(1年以上前)

>passo9782さん

取説52ページに所要時間の目安があります。
満水62リットルで、39分です。

風呂水ポンプを使っていませんか?
水栓からの直結であれば、時間がかかりすぎなので
途中なにかのエラーとか出ていませんか?
故障の可能性もありますので、保障期間中に問い合わせたほうが良いでしょう。

余計な設定をするより標準コースが一番。
スピードコースなら、満水で29分。濯ぎが少ないですから標準が良いですよ。

書込番号:22770477

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2019/07/02 10:39(1年以上前)

passo9782さん  こんにちわ

オーナーのharuru!さんに 1票 (^^)/

洗濯機使用の基本、 蛇口をシッカリ開ける 終わったら締める

余りいいたくないですが!東芝機には、縦型もドラムも脱水で苦労しました 

ばあちゃん家は、銀河の2槽式でした

書込番号:22772296

ナイスクチコミ!8


iu5swさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 ZABOON AW-8D7のオーナーZABOON AW-8D7の満足度5

2019/07/02 12:19(1年以上前)

私の家でも使用していますが水45リットル、「標準」コースで約35分で終わります。
passo9782さんのはなぜそんなに時間がかかるんだろう。
「つけおき」か「部屋干し」になっていませんか?
ちなみに「スピード」コースで18-29分です。

書込番号:22772401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2019/07/03 17:15(1年以上前)

自動お掃除設定していると、最終脱水で失敗して片寄りを修正するため給水撹拌することが多いです。
あとは、皆さんのアドバイス通りです。

書込番号:22774695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2019/07/03 18:03(1年以上前)

先ず、設定リセットしましょう。

電源切れた状態で、
風呂水ボタン押したまま入を押す。
ピピピピピと鳴ったらボタンはなす。
リセット終了。
電源切る。



標準コースで洗って見ましょう

蛇口を最後まで開ける。
洗濯物入れる
入押して電源入れてスタートを押す。
洗剤等入れてふたを閉める。

40分位で終了するはず。




書込番号:22774780

ナイスクチコミ!2


スレ主 passo9782さん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/03 21:36(1年以上前)

皆さま、沢山のご丁寧な説明ありがとうございました。
haruru!様のご回答の通り、蛇口が完全に開いておりませんでした。
また、ご教示頂いたスピードコースの手順通りで洗濯時間が短縮されました。

お忙しい中、ご回答下さった皆様に感謝申し上げます。

書込番号:22775198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/08/27 08:51(1年以上前)

古い水道は洗濯機側の接続箇所の網目になっている所に錆びた鉄粉のような物を詰まらせます。
うちの洗濯機はそこを掃除したら水の出が良くなり、元に戻りました。
水道からあれだけのサビが出ていたことに恐ろしくなりました。
ご参考までに。。。

書込番号:23624761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング