このページのスレッド一覧(全3191スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2023年1月17日 09:20 | |
| 8 | 1 | 2023年2月4日 13:11 | |
| 13 | 5 | 2023年1月17日 16:00 | |
| 8 | 1 | 2023年1月12日 18:54 | |
| 13 | 3 | 2023年1月11日 12:11 | |
| 24 | 8 | 2023年4月23日 08:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L
現在シャープの洗濯乾燥機を使用しています。
洗濯乾燥が終わった後に、必ず「シワ防止運転」が最長2時間あります。
これは電源を切って、洗濯物を取り出せば停止されます。
この運転時間は、洗濯スタート時に表示される洗濯時間目安とは「別」で、
例えば洗濯-乾燥目安4時間で表示されても、
洗濯終了後、すぐに電源を切ることができなければ
自動でプラス2時間となるので、6時間回ります。
メーカーに問い合わせた所、この機能はシャープだけでなく、
他メーカーも同様にあると聞きました。
ZABOON ZABOON TW-127XP1L にもありますか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
ちなみにシワ防止運転を行わない設定はできません。
この機能が常に作動するのであれば、
各メーカーが提示している電気代目安や時間は異なると思いますし、これを含めた目安を表示すべきだと思います。
(購入条件で電気代や時間を考慮する人もいるため)
説明書を見ましたが確認できませんでした。
どうぞよろしくお願い致します。
1点
こちらの機種を使用しています
乾燥後のソフトキープ機能の事を示されていると思われますが、ドラムの回転と送風の繰り返しの為この電気代は何円もかかっていないと思っています。
温風ではなく「送風」です。
暖かく感じるのは乾燥時の予熱です。
書込番号:25100942 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L
現在シャープの洗濯乾燥機を使用しています。
洗濯乾燥が終わった後に、必ず「シワ防止運転」が最長2時間あります。
これは電源を切って、洗濯物を取り出せば停止されます。
この運転時間は、洗濯スタート時に表示される洗濯時間目安とは「別」で、
例えば洗濯-乾燥目安4時間で表示されても、
洗濯終了後、すぐに電源を切ることができなければ
自動でプラス2時間となるので、6時間回ります。
メーカーに問い合わせた所、この機能はシャープだけでなく、
他メーカーも同様にあると聞きました。
ZABOONにもありますか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
ちなみにシワ防止運転を行わない設定はできません。
この機能が常に作動するのであれば、
各メーカーが提示している電気代目安や時間は異なると思いますし、これを含めた目安を表示すべきだと思います。
(購入条件で電気代や時間を考慮する人もいるため)
説明書を見ましたが確認できませんでした。
どうぞよろしくお願い致します。
6点
よこしま2587さん こんにちわ
結論から言いますと!
東芝ライフスタイル ZABOON TW-127XP2Lでの名称は!
ソフトキープと言います
乾燥終了後取り出さないでいると5分に1度30秒回転し
3時間くりかえします(解除不可!?)
ウチは、パナソニックNA-LX125ALで(ふんわりキープ)
設定解除はできますが重宝な機能なので解除していませんネ
エコワットメーターでは、計測限界値↓でしたw
洗濯機アルアルですが!
消費電力や水道使用呂を矢鱈きにされますが
TV待機電力・シャワー・冷蔵庫設定温度
照明の消し忘れ・LED化を見直すほうがポインと大です
書込番号:25126504
2点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L
【質問です】
東芝製 TW-127XP1 を2022年7月より使用しております。
最近乾燥機能使用中、乾燥フィルター出側の排気口からほとんど風が出てないことに気づきました。
フィルターに溜まる埃の量も以前より少ないように感じます。
似たような症状といいますか、経験ある方いらっしゃいませんか?
ちなみに使用後は必ず乾燥フィルター2つ清掃、ゴムパッキン周りの清掃も実施しております。
※乾燥自体は問題なくできています。
書込番号:25098457 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
とぅーみんさん こんにちわ
結論から言いますと 正常ですョ
ヒートポンプは、密閉を謳うメーカー(S社)もありましたが
庫内の湿度飽和になると効率が落ちるので多少の外気を取り入れて
緩やかな排気をしてます
ウチはパナソニックですが VXシリーズもLXシリーズ(LX125使用)
排気口(小さな)は有りホンノリ排出してますが明記はないです
排気が多くなるとヒートポンプの効率低下か
エネギー効率の低い ナンチャッテヒートポンプになります(空冷除湿に近いメーカーは・・・・)
書込番号:25099888
![]()
2点
デジタルエコ様
早々のご回答ありがとうございます♪
初めてのドラム式で値段も値段なので神経質になっていました笑
この度はありがとうございました(^^)
書込番号:25100647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>とぅーみんさん
うちでも数ヶ月使用しています。
おそらくドラム内の温度や湿度で排気口を開放したり封鎖したりするような制御が入ってそうな気がしています。
乾燥開始直後は温度が低い為閉鎖→風は出ず
乾燥後半は温度が上がってきている為開放か→風が出る
のではないかと思っています。
乾燥フィルター手前側のダクトにかなり埃の塊が詰まっているのはうちだけでしょうか…
書込番号:25100946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
12012様
私もそんな感じの制御が効いてるのかなと思ったことはありますが、やはりそうなのですかね??
フィルター前のダクトはうちのも結構溜まってることあります、
私は割り箸で取ったり、空乾燥かけたりして定期的に撮るようにはしてますが、良い方法あったりしませんか?
書込番号:25101240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>とぅーみんさん
東芝の前の機種でその制御弁が壊れたような書き込みを見たので多分常時開放では無いと思います。
埃はダクト洗浄ついてるのにがっかりしています🤣
書込番号:25101399 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10VP2
7年使ったパナの洗濯乾燥機が壊れました。
たまたまかもしれませんが、今年度2回くらい壊れ、別部品を交換してもらっています。今回はモーター部の劣化だそうで、いよいよ買い替えようとなりました。
が、次にまたパナを選ぶか、他のメーカーにするか迷っています。
夫が店員さんに聞いたところ、こちらが良いのではと言われたそうです。
写真を送ってくれましたが、在庫処分品で安くなっており、機能や性能、掃除のしやすさなど、総合面でみてどうなのか、疑問です。(安いから売りたいってことじゃ…という安易な考え…)
タッチパネル操作もどうなのかな?と。
口コミが少ないのでどなたかおすすめを教えてください。
ドラム式は考えておらず、縦型の乾燥機能つき洗濯機一択です。
浴室乾燥機があるため洋服は浴室で、
バスタオルなどのタオル類のみを洗濯機で乾燥したいです。使用頻度はほぼ毎日1回です。
今まで8キロでしたが、家族が成長したため、この際10キロにしようと思っています。
洗剤自動投入にこだわりはありません。
汚れが落ちればそれで良し、という感じです。
多機能は求めませんが、便利だよという機能があればそちらも教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:25094192 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
縦型は乾燥時構造上洗濯物が下に落ちます。
メーカーによってはドラムより、縦型の方が温度を上げて乾かす物もあります。
洗濯物の量や生地によっては、縦型の乾燥は不利です。
それらを考慮して、機器設定した方がいいでしょう。
書込番号:25094249
![]()
2点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8DH2
こちらの洗濯機を検討中です。
インバーター搭載でいいなと思うのですが、水量は何段階ありますでしょうか?
現在使用機種が9段階あるので、それくらいあったらなと思っています。
当機種ご使用の方ありましたら、教えていただきたいです。
書込番号:25092322 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>むちむにさん
こんにちは
水位は、12.28.45.62.68の5段階です。
書込番号:25092331
1点
PanasonicのNA-FA8H1は水位7段階22L、29L、35L、40L、45L、48L、55Lもあります。
ウルトラファインバブルはないですが。
https://kakaku.com/item/K0001436444/
https://panasonic.jp/wash/products/na_fa8h1.html
書込番号:25092410
3点
ウルトラファインバブルに興味がある場合、洗濯機での効果のほどはわかりませんが。
後付けでこちらの様なものもあります。
https://www.yodobashi.com/product/100000001007462701/
書込番号:25092428
3点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L
hide234さん こんにちわ
仰る様に
取説P23 に チャント書かれていますが!!
書込番号:25091885
1点
いや、あれでは明確にわからなかったから聞いてるんです。
書いた通りだろうなと「想定」は出来たのですが。
迷った理由は液体洗剤側のオレンジの線が途中で切れているからです。
あれはセンス無さ過ぎで、私の想定通りであれば、そのままオレンジの線を
下まで延ばされていればこんな疑問は出なかったんですが。。。
で、何が正しいのでしょうか?
書込番号:25092148
1点
hide234さん は、
現在この機種(TW-127XP2L)をお使いのオーナーさんですか?
それとも、購入検討されてるのでしょうか?
書込番号:25092275
1点
購入済み納品待ちです。
それ、質問への回答に何か関係あるのでしょうか?
デジタルエコさんは、想定や想像ではなく明確な回答をご存じなのでしょうか?
であれば、回答をお願いします。。。
書込番号:25092297
7点
取説の最終ページに使い方も問い合わせ出来る電話窓口があったので
そちらで確認しました。
結論は、冒頭で2行目に書いた想定通りで奥が(粉末液体関係なく)洗剤、
手前が柔軟剤ということでした。
取説の絵がこれでは判断しずらいということで、こう改変した方がわかりやすいと
伝えておきました。
最近、web経由やチャットのみが多いなか、電話で懇切丁寧に対応してくれる
窓口はありがたいですね。
書込番号:25092305
4点
吉田製作所さんのレビュー 動画
9分35秒〜
11分14秒 洗剤投入口(蓋裏記載)
https://www.youtube.com/watch?v=jCX_uC79myk#t=9m36s
メーカーも タイヘンダ
書込番号:25092494
2点
>デジタルエコさん
ありがとうございます。
外れるんですね、該当箇所。
しかも外した場所の構造見る限り、洗剤用柔軟剤用を分ける意味なさそうに見えますね。。
チキンな私はメーカーの指定通りに投入する予定ですw
書込番号:25092737
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





