東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27917件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

排水溝メンテ

2004/04/08 12:26(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 YASHICAさん
クチコミ投稿数:390件

お聞きしたいのですが、
真下排水で、排水パイプを横に出さず、排水溝メンテも可能な方法はないのでしょうか?
現在、高さ調節ゴム足&toto製洗濯機パン(PWP640N)での設置(真下排水で、排水パイプが横に出ない)を検討しています。
が、この設置だと東芝修理相談センターに問い合わせたところ、洗濯機を動かさなければ排水溝メンテは難しいとのこと。
そもそも真下排水の場合は、専用置き台でないと排水溝メンテは難しいのでしょうか?
高さ調節ゴム足で設置の場合、排水溝メンテのしにくさの変わりに糸くずフィルターBOXをつけるとよいと思うのですが、そうするとフィルターBOXと排水パイプが横から出る形になりますよね?
やはり見た目のよさとメンテのしやすさを両立させることは難しいのでしょうか?

書込番号:2679159

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆらららゆららさん

2004/04/08 21:08(1年以上前)

専用台しかないのでは?それがご希望条件にはベストと思われます。^^私は常に家中の排水口がピカピカにできないといやなので、横ホースは気になりませんが・・どうしてもというなら年一回でもお二人で動かすのもありでは?

書込番号:2680437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥について

2004/04/07 20:43(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > EWD-D70A

スレ主 さくボールさん

デザイン、機能ともによさそうなのでこの機種の購入を考えています。
容量を守って(4kg以下)洗濯から乾燥まで一気にやった場合、
洗濯物の乾き具合はどんな感じでしょうか?
生乾きだったりすることはありますか?
どなたかお使いの方、よろしくお願いします。

書込番号:2677099

ナイスクチコミ!0


返信する
Polymaxさん

2004/04/09 22:11(1年以上前)

昨日納品されて、今日試し洗いをしてみました。
タオル、Tシャツなど2kgぐらいですけど、終わった後はかなり
フカフカでしたね。でも結構時間はかかりました。
洗濯から乾燥まで約4時間ほど、これは排水とか設置の仕方に
よって変わるみたいなこと取説に書いてありましたので、ご参考まで。

書込番号:2683833

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくボールさん

2004/04/12 22:05(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
乾燥後はふかふかなんですね〜
ますます欲しくなりました。
ただ容量が7Kgなので無印のドラム式と迷っています。
デザインはこちらの方が好きなのですが・・・

書込番号:2693791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

要領がつかめない

2004/04/07 11:05(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 きよぱんさん

この機種を使いはじめて1ヶ月ぐらいです。
ドラム式ははじめてなので、まだ、なんとなくお洗濯の要領がつかめません。洗剤は重曹+過炭酸ソーダ(漂白剤)を使用しているのですが、かくはん式に比べて汚れ落ちが悪い気がしてなりません。
重曹は環境にも人体にもよいものなので、できれば使っていきたいのですが。。。重曹でお洗濯されているかた、どのような方法でなさっていますか?
あと、ドラム式って、洗濯ネットは使用してはいけないものなんでしょうかね? 取説にも書いていないようなのでわからないのですが・・・。うちはフィルターボックスをつけていないのですが、毛ばだったものを洗う時、糸くずの流出を少しは防げるのかなぁ、と思ったのですが。意味ないですかねぇ。

それと、お洗濯のみで取り出す時、扉をあけると水滴がポタポタ、って床におちませんかー? これもちょっと気になっています。

質問ばかりですみません。どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。


水の中に衣類がつかっていないと、

書込番号:2675646

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆらららゆららさん

2004/04/07 11:42(1年以上前)

横レスすみません・・。私も本日染みに直接漂白剤をつけてすすぎ3回で洗濯しました。案の定落ちていないのですが、それよりも直接つけた部分はかなり漂白の匂いが残っていました。水が少ない分難しいのでしょうか?気分的には縦型でたっぷり水でもう一度すすぎたい・・・!という感じです^^。ないものねだりで・・・。

書込番号:2675734

ナイスクチコミ!0


ゆきのままさん

2004/04/12 11:08(1年以上前)

私は、石けんとセスキ炭酸ソーダで洗濯をしています。
きよばんさんの重曹の知識がどれぐらいなのか分からないのですが
これは洗濯機ではなくて、洗剤などについての問題と思いますので、石けん楽会 http://www.live-science.com/cgi_bin/bbs2000/wforum.cgi で質問されるといいと思います。その時、洗濯機の型番、洗濯物の量、汚れ具合(例えば油汚れの作業着があるとか、小さい子どもがいて食べこぼしや泥汚れの服があるとか)など詳しく書いたほうがいいでしょう。
その他、石けん百科 http://www.live-science.com/index.html をよくご覧になるのもいいと思います。
釈迦に説法でしたら、ごめんなさい。

書込番号:2692219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本体にへこみがあった場合

2004/04/06 01:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 ははははっくしょんさん

皆さんは、配送業者が配送してきた本体にへこみがあった場合、どのように対処しますか?見た目、動作上支障がなさそうであれば目をつぶるものなのでしょうか?

5年間使っていた洗濯機がおかしな動作をするようになったので、2週間前に某量販店で本製品を購入しました。
先週配送されてきたのですが、本体後方側面に大きなへこみがあり、配送担当者もこれはひどいなぁと翌週再配送し交換するということになりました。
で、昨日配送されたのですが本体裏面にまたもへこみを発見。ところが今回の配送担当は「え?へこんでますかわからないなぁ?」ととぼけ、「で、どうします?交換しますか?でも多分在庫が無いだろうからとりあえず設置して来週交換しますよ」等と言って来たのでカチンと来て「傷物を買った覚えはない!2度も繰り返されてまた来週なんてふざけるな!今日中に在庫探して持って来い!」とぶち切れてしまいました。
今度は持ってくる前に傷の無いことを確認してくるようにと言ったのですが、なんと3台目にもへこみがあったのです。再度大至急交換するとのことだったのですが、いい加減あきれて1万円の値引きでそのまま設置させました。(配送担当者は2台目の時とは別の人でした)

洗濯機ってこんなに傷物が多いものなのでしょうか?
返品したら売り物にならないようなものに9万円もお金を払ったのは間抜けですか?

書込番号:2671347

ナイスクチコミ!0


返信する
Mダックスさん

2004/04/06 02:55(1年以上前)

ははははっくしょん さん ハズレをひきましたね・・・

ハズレとは商品ではなく配送業者の事ですよ。
私も以前冷蔵庫を購入した時に、業者がトラックから降ろすときに
ぶつけて凹ましたのに、そ知らぬ顔で設置しようとしたので
交換させた事がありました。

商品の外側(特に裏側)は薄い鉄板なので多少の歪みはありますが
あきらかな傷や凹みは運送業者の扱いによるものです。

書込番号:2671455

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/04/06 08:29(1年以上前)

>傷物を買った覚えはない!

まさにその通りですな。
外れ業者のようで、それはお気の毒様なんですけども、
ですがまぁ、機能的に全然問題のない程度のへこみであれば、
1万円という代償を貰うというのは賢い選択だったと思います。

書込番号:2671731

ナイスクチコミ!0


tokimaturiさん

2004/04/06 15:36(1年以上前)

大変でしたね。高価なものですから主張は当然だと思います。
でもこの洗濯機、梱包が結構シンプルなので、配達されてきた時は
「こんなのでだいじょうぶなのかなぁ?」とちょっと心配な
面もありました。(上と下だけの梱包で中間部分むき出しでしたし)
家に来た物は幸い無傷でしたが、配送業者でも取り扱い悪いところが
あるんですね、気をつけねばなりませんね。

書込番号:2672721

ナイスクチコミ!0


ゆらららゆららさん

2004/04/06 21:41(1年以上前)

ちなみに無印は専属運送のかたでびっくりするくらい腰が低く丁寧でした。
帰り際にはこの度は無印製品をお買い上げありがとうございました^^・・。とおじぎされお帰りになりました。量販店さんも配送さんの
教育とかきっちりしてくれたらいいですね・・。

書込番号:2673811

ナイスクチコミ!0


スレ主 ははははっくしょんさん

2004/04/07 02:29(1年以上前)

みなさん早速の返事をありがとうございます。

最初と最後の配送業者の態度はとても丁寧で好感が持てましたが、2番目の人たちが・・・。
「梱包されているので本体の傷は現地で開梱してからじゃないと分からない」なんて言ってましたが、tokimaturiさんが言うように、梱包は上と下だけでしたよね?側面の傷は確認できるてるはずなのにそのまま持ってくるのはどういう神経なんだろう。
「気付かれないように設置して、気付かれたら翌週交換」ってマニュアルになっているのかな?

まぁ、交換後2回使用して動作不良や異音は無いので値引きで正解かなと思ってます。(正しくは「思うように心に言い聞かせている」)

書込番号:2675089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

脱水

2004/04/05 23:48(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 クーリンガイさん

脱水ですが、ちょっと弱い気がしますが、使用している皆様は、どうでしょうか?9分かけても、もう一回かけるしまつです。乾燥は使わないで、外で干したいときは、ちょっと困ります。前の全自動洗濯機は、3分もかければ、充分だったのですが?ドラム式は、みんな、しわにならないために、こんな物なんでしょうか??後の性能は、満足しています
。ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:2670923

ナイスクチコミ!0


返信する
K-Asukaさん
クチコミ投稿数:188件

2004/04/06 13:58(1年以上前)

昔(4年前の全自動)の洗濯機と比較してですが、大差ないかなーと思います。あっ、でも脱水時間は何分か確認していません・・・。前の洗濯機はいつも7分脱水でした。3分は「シワなし脱水」でやはりそのときはかなり水気が多かったです。

書込番号:2672510

ナイスクチコミ!0


TW80買ったよさん

2004/04/24 23:56(1年以上前)

脱水、うちも弱い気がします。
というより、弱い!脱水終了時に絞れます......。

書込番号:2733261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯用ネットはお使いですか?

2004/04/05 21:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 arinomamaさん

昨年暮れからナショナルのLab NA-V80を買おうと検討しておりました。チラシを見ていて、そろそろ買い時かと思い大型電気店【コ○マ】に行き店員さんにいろいろお伺いした所、いろんな洗濯機に精通した方が(たまたま暇な時だった)対応してくださり、お話を聞いていたらナショナルは考えさせられました。そこで、このサイトで皆様のご意見を拝見し、やはり店員さんは誠実に対応してくださったと思いました。お店でお話を聞いている時は内心(貴方は東芝の回し者?)と疑いましたが・・・。それで、気が変わりましてこちらの商品を11日に配送していただくことになりました。ところが、今頃になって気になることがあります。我が家は、今まで全自動洗濯機でネット使用の洗濯物はネットに入れて洗濯しておりましたが、こちらをお使いの皆様はネットはどうしていらっしゃいますか?教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:2670351

ナイスクチコミ!0


返信する
K-Asukaさん
クチコミ投稿数:188件

2004/04/06 13:59(1年以上前)

下着はネットに入れてます。それ以外はネット使っていないなー。

書込番号:2672513

ナイスクチコミ!0


スレ主 arinomamaさん

2004/04/07 16:54(1年以上前)

ありがとうございました。届くのを楽しみに待っています。

書込番号:2676455

ナイスクチコミ!0


ドラムスコ@さん

2004/04/11 02:38(1年以上前)

ドラム式の場合は、できるだけ洗濯ネットを使われないほうが良いと思われます。
従来の洗濯機が水平方向に洗濯物を回転させて脱水するのに対し、ドラム式は垂直方向の回転になるため、洗濯ネットに重たいものが入っていると振動が大きくなり、脱水エラーとなる場合があります。
どうしても使う場合は、小さめのネットを2つ以上入れることをお勧めします。

書込番号:2688072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング