東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥後について

2022/12/26 17:11(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1R

クチコミ投稿数:11件

詳しい方教えてください。
乾燥後なのに庫内隅に水が溜まっていた。
扉を開けた上部右辺に丸い穴からの水が落ちてくる。
と言った症状が、確認できる方見えますでしょうか?
写真は、上部丸い穴と庫内隅に水が溜まっていた所と衣類乾燥後に丸い穴からの水で濡れた衣類の写真を投稿しています。
メーカーに言ってもこれといった回答が出てませんので詳しい方教えてください。
不良品なのでしょうか?

書込番号:25069838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2022/12/31 22:01(1年以上前)

私は仕方がないと思いますが。
低温な部分とか風の吹き溜まりみたいな所って結露とかで残っているんだろうね。
回転が停止した時に雫で落ちてくる…

気になるけど気にしないが1番だと思う。

書込番号:25077169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 給水弁

2022/12/12 15:45(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-150VC

クチコミ投稿数:1件

給水弁から水漏れしているので、代用品を含め部品を探してます。
どなたか調達できる方おられませんか?



書込番号:25050096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯機のカビ予防など

2022/10/05 10:44(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L

スレ主 harumachanさん
クチコミ投稿数:4件

ドラム式洗濯機、パナ5年→パナ5年→この度、東芝初となります。
毎日フル乾燥して洗濯してます。夜にタイマー予約し、朝にたたみます。

選定ポイントは、容量が大きいこと、乾燥が早いこと、パナが2年に一度の故障+5年しかもたないので他社にしてみました。
現在、2週間程度利用中。特に問題なしです。

搭載機能をフルに利用したく、まずは予洗い機能を上手に使いたいです。
予洗いプラスという機能があり、予洗い後に別途コースが選べるのですが、タイマー予約ができません。恐らく。
なので、予洗い(洗濯+脱水のみ、すすぎ無し)して洗剤が残ったままの洗濯物を洗濯層にそのままにし、一度電源切って、通常の洗濯〜乾燥コースでタイマー予約して回しております。

特に問題は無いのですが、この放置(3時間〜5時間くらい)によって、洗濯や槽などにカビが生えないかなどが気になっております。
また、洗剤が多いのでは??と思っております。
どうでしょうか。また、別の良い方法があれば知りたいです。

サッカーやってる子供がいて、予洗い必須です。今まで手洗いしてたのですが、体がでかくなって、服の量などにより、手洗い難しくなってきました。あと、できれば機械で行ってほしい。笑

また、2度洗い機能があるのですが、使ってみて、上手く柔軟剤が機能してなかったように感じました。(洗濯がふっくらしてしていない)
がんこ汚れパターンと、汚れ移り禁止パターンの意味がわからないところもあります。

最後に、パナは結構、半がわきでも乾燥時間が早くに終わってくれたので、しっかり乾燥や、一度終わったあとに追加乾燥などで乾燥を調整してまして、それはそれで上手くやりくりできてたのですが、この東芝は乾燥にすごく時間がかかる。。。おはよう予約で恐らく、洗濯が乾いていても、時間が来ないと終わらないので、一時停止して勝手に自力で止めてます。

全体的に、一時停止することや、それに伴って電源切る作業が多いのですが、洗濯機自体に負荷はかかっておりませんでしょうか。。。
長文ですみません。今回は7年、8年はもってほしいです…

書込番号:24952200

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/10/06 13:25(1年以上前)

>harumachanさん
カビの原因は洗剤、柔軟剤の入れすぎと湿度60%以上、室温22℃以上の環境なら生えてきます。ご心配ならメーカー純正の洗濯槽クリーナーを4ヶ月毎に使用して清掃をして下さい。
使用回数が多そうなので4ヶ月がおすすめです。

洗濯機の寿命は3000回なので1日に2回から3回使用していればどのメーカーも5年で壊れます。

パナソニックの場合はベルトの縮み、外れが仕様なのであったと思いますが東芝はDDモーターなのでベルトはありません。

ヒートポンプの交換もしていたと思いますが東芝も必ず1度はすると思います。乾燥不良が発生した場合はヒートポンプが目詰まりしています。

アフターサービスはパナソニックの方が優れていますし、東芝よりも故障や不具合が少ないんですが何かしら不満が出ないといいですね。

書込番号:24953528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/10/06 13:34(1年以上前)

>harumachanさん

予洗いプラス

仕様で予約は不可です。


おはよう予約の乾燥時間については終了する予定時間の2から3時間前にヒートポンプを使用した乾燥工程は終了しています。ふんわりキープ中なので電気代はほとんどかかっていません。
仕様なのでどうしようもないです。


センサーはパナソニックが上です。そのため乾燥時間が早く終わるのが長所なので時間が気になるなら次回はパナソニックにして下さい。


故障が心配なら東京電力の家電修理サービスに加入して下さい。

https://www.service.tepco.co.jp/s/jyusetu_kaden_lp/


東芝は修理に来るまで1週間から3週間かかることがあるのでご注意して下さい。

書込番号:24953543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 harumachanさん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/06 22:39(1年以上前)

>シュワ827156さん
返信ありがとうございます!遅くなりすみません。
詳しすぎて尊敬です。笑
色々試して、今は「スピード洗濯→電源入れ直し→おはよう予約で通常洗濯&乾燥」で、しばらく使ってみようと思います!!
洗濯槽洗浄は4ヶ月に一回はします!!

パナソニックの故障はおっしゃる通りです。でも本当に遅くても2日後までには訪問してくれました。うちは毎日使わないと無理なので、いつも無理を言って次の日とかで調整してもらってました。
人的要因かと思いますが、直して3週間後とかにまたベルト外れるとかはありましたが…笑

修理に3週間とか、待てないんですけど…どうしましょ…今更ながら…今回五年以上絶対使いたかったので、有料の7年保証にわざわざ入ったのに…どうにかならないんですかね…と、聞いてもしょうがないですね…
突然の故障が無いよう、祈るばかりです。

やはり、パナソニックがよいんですかね…今回違うのも使ってみたい(どんな感じか知りたい)気持ちも強かったので、まずは様子みてみます!!

洗濯機、相性あるし、個体差あるし…笑
困ったことなど、またレビューします!

書込番号:24954200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/10/07 11:13(1年以上前)

harumachanさん こんにちわ

● ドラム式洗濯機、パナ5年→パナ5年→

VRシリーズ?VXシーリーズ? 型番はなんですか?

ウチは初代VX7000を11年と2カ月で LX125Aに買い替えました
良く乾くしダブルバランサー(前後)やダブルダンパーのおかげか
脱水性能が格段に向上した様に感じられます

本題ですが!!カビ防ぐ一番簡単な方法は!
1に乾燥2に乾燥です 高価な洗浄剤を使うより
最低月1回の槽洗浄や洗濯コース後の槽乾燥もオススメします
パッキンの水分や本体ダストボックス内の掃除も大切です

カビ菌はどこでも浮遊しています
設置場所(サニタリー等)の掃除(ホコリ等)も大切です

購入前の相談なら 間違いなく LXシリーズをオススメしたでしょう
ヒートポンプ(上部設置)唯一の国産メーカー
VX7000を11年と2カ月使えたのもパナソニックサービスのお陰だと思っています

ドラム歴15年 旧 東芝ドラム2機種(修理不可で3年目にメーカー返品)
 パナドラム2機種 現在 LX125Aを使用して間もなく 1ヶ月
もっか、家中の大物洗いに勤しんでいますw

書込番号:24954674

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/10/07 12:26(1年以上前)

>harumachanさん
田舎住みなら1週間以内に修理に来ると思いますが、6月から9月は繁忙期のため1週間以上かかることは想定しておくべきです。
東京などの人口の多い地域は今の季節でも1週間以上待たされます。

5年使用した後に保証を使ってヒートポンプなど交換してもらった後にメルカリで処分してパナソニックに買い替えればいいんじゃないですか?5から7万円で売れると思います。


カビについては乾燥をすれば防げますが洗剤カスや埃は洗濯槽に付着します。市販品の洗濯槽クリーナーは何の効果もないためメーカー純正の洗濯槽クリーナーを使用して下さい。


ベルトについては異音をすると言えば家電量販店の保証が使えるため1年毎に交換してもらった方がいいと思います。パナソニックに次回するなら


毛布などの大きい物を洗うときは必ず専用のコースで洗って下さい。負荷が大きくかかるため寿命を縮めることになります。

この機種は温水に対応しているため泥汚れ、汗汚れが多いなら40℃で洗濯から乾燥をした方がいいです。汚れ落ちが変わるので

書込番号:24954758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 harumachanさん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/07 13:49(1年以上前)

>デジタルエコさん
>シュワ827156さん

購入する前に相談すれば良かったです〜泣 直前はVX9700Lでした。みなさん、パナソニック押し!!
洗濯機は10年位持つもんだと勝手に思っていたので、今回購入の際には最新のパナソニック見てないんですよね…
パナソニックじゃないのを使いたい気持ちが強かったんだと思います…反省。
半導体不足の影響で、最新を高値で買ったので、どうにか持ちこたえてほしい…笑
もし故障した際にすぐに直らないなら、返品も相談してみようかな…次はパナソニック、ちゃんと見ます!!
(ネット情報から、パナソニックか東芝しか検討してません…東芝が国内生産じゃないのは購入後に見つけました…ちーん)

そして、本題のカビ問題!
うちは毎日フル乾燥です!じゃ、濡れたものを数時間放置しててもそんなには大丈夫なのかな?
市販のクリーナーって意味ないんですね!!ビックリです!パナソニックのクリーナでもいいんですかね?
何回かアマゾンで購入済みなので。

次回はパナソニックにする気持ちが強いですが、前向きにも捉えたいので、今の洗濯機の良いところは、
洗剤自動投入(パナにもあり)、LEDライト(もう少し長く点灯してほしいが)、周りのパッキン付近の作り(埃、拭きやすい!パナは自動みたいですが…)、洗濯終了にちゃんと乾いている(当たり前か…)、いっぱい洗濯、乾燥できる!、脱水時、洗濯機が移動しない!
などです。笑

うち、クイーンサイズのベッドマットを週一で2回洗濯乾燥してます…きちんと毛布コースで洗いますね…
あと、温水洗濯も洗濯機を変える前のVX9700で変える直前に何回か試してみた(最後のあがきで色々やってみた笑)のですが
サッカーのユニフォーム等、のりで接着してあるもの(背番号とか)が剥がれました…笑
乾燥までしちゃったんですけどね…今は、洗濯のみで干してます。洗濯のみなら温水洗浄大丈夫なのかな?怖くて使用してないです笑
色々なアドバイスまで、ありがとうございます!!

書込番号:24954852

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/10/07 14:16(1年以上前)

>harumachanさん

東芝は前機種の在庫はなかったんですか?


クイーンサイズのベッドマットを週一で2回洗濯乾燥してます…きちんと毛布コースで洗いますね…

敷きパッドのことですか?
パナのベルト緩み、外れはそれも原因です。
洗濯物の入れ過ぎ(洗濯槽の半分以上)入れて洗濯から乾燥をしているとベルトが痛みます。
東芝は心配する必要はありませんが



あと、温水洗濯も洗濯機を変える前のVX9700で変える直前に何回か試してみた(最後のあがきで色々やってみた笑)のですが
サッカーのユニフォーム等、のりで接着してあるもの(背番号とか)が剥がれました…笑


乾燥が原因です。
乾燥をすると衣類が縮むのと痛みやすくなるので
粘着も弱くなります。
温水で洗って干しなら問題ありません。



洗濯槽クリーナーは日立、パナソニック、東芝のどれでも問題ありません
作っているメーカーは一緒です。


市販品の洗濯槽クリーナーの効果についてはYouTuberに検証した動画があるため見て下さい。

書込番号:24954882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:20件

2022/10/07 14:18(1年以上前)

>harumachanさん
じゃ、濡れたものを数時間放置しててもそんなには大丈夫なのかな?

数時間なら問題ありませんが夏だと嫌な臭いの原因(雑菌臭)になるためおすすめしません。

書込番号:24954884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 harumachanさん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/07 14:26(1年以上前)

>シュワ827156さん
早々のご返信ありがとうございます!まるっと解決です!!
あと、ベルトじゃないから東芝を選んで良かったところも見つかってラッキーです!笑
一番多くアドバイスくれたので、初めの投稿をBAにします!ありがとうございます!!

書込番号:24954895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2022/12/09 22:41(1年以上前)

カビ発生が心配なら予備洗いではなく、つけ置き洗いか
温水洗浄にしてはどうでしょうか?
それでもプラズマクラスターやナノイーが付いてないのでシャープやパナソニックの上位機種よりは発生しやすくなるかもしれませんが。
洗濯機はわかりませんが、洗濯機の排水口に一時期黒カビやピンクのヘドロ(柔軟剤の固まったもの)赤カビが発生したのでわざわざクリーニング業者さんを頼みましたが、しばらく熱湯での洗濯を続けていたせいか⁈
カビは見当たりませんでした。
業者さんにも素手で触れるくらいキレイだよ!と言われたのでカビ対策は温水洗浄が1番効果あると思います。
カビやヘドロ汚れの原因は湿気もありますが、洗浄や柔軟剤の使い過ぎが原因らしいです。
特に柔軟剤は1番原因だと言ってました。
私もカビが大嫌いなので洗濯機だけでなく洗濯機の排水口も気をつけています。(^_^;)

書込番号:25046244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

ひとつの操作をするのに電源入切なぜ?

2022/11/23 15:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

スレ主 fmyiさん
クチコミ投稿数:4件 ZABOON TW-127XP1LのオーナーZABOON TW-127XP1Lの満足度1

操作について非常に手間な点があるのですが皆様どうされてますか。私の操作方法以外に正しい方法があるのでしょうか。

例)洗濯からの乾燥
洗濯を行うために、電源ボタンを押しタッチパネルで洗濯を選択して好みの洗濯を行います。
洗濯終了後、乾燥を行うため一度電源を切り、改めて電源を入れます。
タッチパネルには、"戻る"というような最初のメニュー画面に戻るボタンが見当たらないため、各操作完了毎に電源の入切を繰り返さなければならず手間と感じています。
各操作完了から電源を切らずに別の操作(洗濯→乾燥*洗濯乾燥にしないのは一部乾燥機が使えない衣服を取り出すためです。)に移ることはできないのでしょうか。

書込番号:25021767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2022/11/23 15:50(1年以上前)

>fmyiさん
私も同様に、一度電源を切ってから違うメニューの操作を行っています。

おそらく設計者は、洗濯のあと一部の衣類を出したあとに残りを乾燥させるとか、乾燥の途中にやっぱり除菌乾燥モードに換えようとかという、使用者目線からの考えはなかったのではと思います。

書込番号:25021785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/11/23 21:55(1年以上前)

fmyiさん こんにちわ

前にも同じ様なカキコミが有りましたが!(他メーカー)
仕様でかすから(コース別使用 シンプル、分かりやすさ?)

中国メーカーに売却された東芝ライフスタイル
機種の種類も絞るコストダウン重視!

1回でしたいなら、洗濯乾燥コースの脱水行程で一時停止をかけ
乾燥しない衣類を取り出し再スタートですかね

PCやスマホの様にはいきませんネ (>_<)


書込番号:25022294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2022/11/24 01:12(1年以上前)

>fmyiさん
パナソニックのNA-LX129Aも、同じですね。
一旦電源をOFFにして、再度ONにする必要があります。
電源のOFFONをしなくても、次の運転に移れたら便利なのにと思います。
ただ、なにか小さくない理由があるのでしょうね。
その程度のことなら、簡単に実現できるでしょうけど、そうはなっていないのは、なぜなんでしょうね。

書込番号:25022494

ナイスクチコミ!2


スレ主 fmyiさん
クチコミ投稿数:4件 ZABOON TW-127XP1LのオーナーZABOON TW-127XP1Lの満足度1

2022/12/03 18:07(1年以上前)

お返事いただきありがとうございます。
おっしゃる通りユーザーに対する配慮が足りませんよね。
メーカーとしてのモノづくりに対する考え方や方針がこの洗濯機を購入して分かった気がします。。

書込番号:25036986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fmyiさん
クチコミ投稿数:4件 ZABOON TW-127XP1LのオーナーZABOON TW-127XP1Lの満足度1

2022/12/03 18:11(1年以上前)

デジタルエコさんお返事ありがとうございます。
他メーカー製品もこのような仕様のものが多いんですかねー。
乾燥にかけられない衣類を取り出し後に電源の入切が発生することをメーカーは改善案を考えて欲しかったですねー。

書込番号:25036991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fmyiさん
クチコミ投稿数:4件 ZABOON TW-127XP1LのオーナーZABOON TW-127XP1Lの満足度1

2022/12/03 18:14(1年以上前)

もともと28号さんお返事ありがとうございます。
パナソニック製品もそうなんですね…!
仕様として難しい問題があるのかも知れませんね。
ですが入切しないで操作できるようになってくれたら小さな一手間が減りありがたいんですけどねー涙

書込番号:25036998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

納期

2022/11/26 18:33(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L

スレ主 釜婆ーさん
クチコミ投稿数:10件

洗濯機が調子悪く、
いつ動かなくなるか分からないので買い替えようと思っています。
噂では納期2、3ヵ月掛かるとの事ですが
そんなに掛かるのでしょうか?

書込番号:25026283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/11/26 19:47(1年以上前)

???

カカクコムに登録してる業者のサイト何カ所か回ってみたが、
即納とか在庫有りとか書いてるとこ普通に見つかるが。

書込番号:25026406

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2022/11/26 20:56(1年以上前)

あるとこにはありますね。
購入での在庫を聞くときは、実店舗の行けるエリア、ネット店舗希望ならそれらを書いたほうがいいです。
量販店でもエリアによっては、店舗間移動が出来ないことも。

書込番号:25026518

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/26 21:21(1年以上前)

実店舗にはあるでしょう。

書込番号:25026563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/11/27 09:57(1年以上前)

釜婆ーさん  こんにちわ

TW-127XP2Lは、9月上旬発売の現行商品です!

お近くの量販店に行くか!

電話での問い合わせが賢明だと 思いますョ

書込番号:25027156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 釜婆ーさん
クチコミ投稿数:10件

2022/11/28 17:03(1年以上前)

返信して下さった皆様ありがとうございました。
店舗で確認した所在庫有るとの事です。
お騒がせ致しました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25029374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

排水フィルターに挟まっていた部品?

2022/11/13 07:50(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

クチコミ投稿数:4件

排水フィルターを開けようとすると引っ掛かりがあり、なんとか取り出したら部品のようなものが入っていました。これば洗濯機内の部品でしょうか?カスタマーセンター電話通じず困っています。

書込番号:25007157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/11/13 08:24(1年以上前)

shinomimimiさん こんにちわ

画像を見ないと何か?!

判断しかねますネ (^-^;



書込番号:25007191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/11/16 07:28(1年以上前)

すみません!写真貼ったつもりになっていました!

書込番号:25011871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/11/16 07:31(1年以上前)

すみません。投稿時にも貼り付けたんですがなぜか写真入っていませんね。申し訳ないです。こんどははれるかな?

書込番号:25011874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/19 20:10(1年以上前)

他で画像を見ていました。

考えられるのは洗剤自動投入のパイプかなと思いました。

書込番号:25016624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/19 20:42(1年以上前)

違いますね

書込番号:25016687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/20 00:46(1年以上前)

カットモデルです。
画像のアップロードが出来ていませんでした。

書込番号:25017009 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/11/20 11:49(1年以上前)

>Tomo-naomiさん
ありがとうございます!!
結局電話繋がらず、そのまま保存しています。使用して今のところ不具合はないのですが、何かあった時のために保管しておきます。

書込番号:25017508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング