東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27917件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無印商品と専用台

2004/03/22 13:03(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 YASHICAさん
クチコミ投稿数:390件

TW-853EXをベースとした無印の洗濯乾燥機を購入を検討しています。
私のマンションの洗濯機置き場は真下排水で専用台が必要なのですが、無印仕様の専用台がないらしく、設置した時の見た目の違和感(カラーリングの差による)が心配です。
どなたか無印の洗濯乾燥機を専用台に設置している方おられますか?

書込番号:2614529

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆらゆらららさん

2004/03/22 15:38(1年以上前)

先日MUJI8キロ購入致しましたが、私も専用台を考えていましたが、MUJIのものはアイボリーなので、TW853は真っ白ですので必然的に2色になってしまいますよね・・。
また我が家は防水パンがアイボリーなので3色になるので・・。
私は腰痛のため高さが欲しかったのですが、断念しました。
ん・・でも洗濯機自体がシンプルなのでホワイトの台でも大丈夫かとも
思いますが・・。こんな意見ですみません。。

書込番号:2614968

ナイスクチコミ!0


スレ主 YASHICAさん
クチコミ投稿数:390件

2004/03/23 00:37(1年以上前)

ゆらゆらららさん返信ありがとうございます。
デザインと機能を備えた魅力的な商品だと思うのでかなり購入意識は高まってますが、設置場所がギリギリ(防水パン内寸60cm×60cm)という新たな問題が浮上…(-_-||)
もう少し検討してみたいと思います。

書込番号:2617363

ナイスクチコミ!0


ゆらゆらららさん

2004/03/23 09:15(1年以上前)

サイズですか・・・測っていませんでした。。
今計ったら奥行き59!!でした・・。
横は75ほどあるのですが・・。う・・ん。入るかな・・
無理なら返品になるのでしょうね・・。あ。置き台を薦められる
のかな。また無事入って問題なく動作しましたらご報告します^^
でもこの機種しかもう頭になかったので困りました・・・。
現在の洗濯機は明日には人の手に渡ってしまうので、しばらく
手洗い・・?!自業自得ですね^^。。
お互い愛用できたらいいですね。^^

書込番号:2618201

ナイスクチコミ!0


スレ主 YASHICAさん
クチコミ投稿数:390件

2004/03/23 10:59(1年以上前)

ゆらゆらららさん、問題なく入るとよいですね(^^)
私は専用台設置による、
■本体とのカラーリングの差(現物を見ていないのでどれほどのものかはわかりませんが…もしかすると気にならない程度?)
■ギリギリの洗濯機スペースでの振動微増(過去レスによると重心が上がる分、少し振動が増えるそうです。)による壁面の損傷
を考慮して、購入するなら高さ調節ゴム脚と真下排水用パイプで対応しようかなと考えてます。(排水パイプが横から出て見えますが…)
納入されたらぜひご報告ください(^^)

書込番号:2618419

ナイスクチコミ!0


ゆらゆらららさん

2004/03/23 14:02(1年以上前)

YASHICA さん ありがとうございます。
26日に納品なのでドキドキです。
それにしてもやっぱりそのままの設置は無理なのでしょうか?
また853の過去レス見てみます。
またご報告致しますね^^

書込番号:2618929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

振動対策

2004/03/22 23:34(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 クリーマーさん

本日購入、デザインも基本性能も満足です。ただ、脱水時の振動がどうしても。防震ゴムなど何か簡単な対策はあるのでしょうか?

書込番号:2616969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

泡立ち具合

2004/03/19 21:42(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 をてつさん

先日、設置していただき、動作はよさそうなのですが、泡立ち具合が気にかかります。見たところ、洗浄はできているようなのですが、洗濯中ほとんど泡立ちありません。こんなものなのでしょうか。教えていただけないでしょうか。洗剤は、ニュービーズを規定量使用しております。

書込番号:2603925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/20 02:14(1年以上前)

ドラム式(松下電器産業NA-V80は除く)は泡立ちが多くなると泡がクッションになってきちんと洗えなかったり、排水や脱水の妨げになるため一般合成洗剤が使える機種ではあわ立ちすぎないように制御しながら運転しています。

 もし窓いっぱいまで泡だらけになるようなら洗剤の入れすぎか、極端にあわ立ちやすい(ドラム式にはあまり向いていない)洗剤の可能性があります。

 松下電器産業のNA-V80は従来のドラムとは異なるもので洗濯開始時に故意に泡を立てて洗剤を行き渡らせます。

書込番号:2605111

ナイスクチコミ!0


まりおねんがさん

2004/03/22 10:08(1年以上前)

普通の合成洗剤は基本的には泡立たないんだよ!昔合成洗剤が出たばかりの頃主婦の人達は泡立たないから合成洗剤は汚れが落ちないかと思ってた。だからメーカーが泡立ちと全然関係ないけど泡立つようにしたら飛ぶように売れたのこと。普通の合成洗剤に泡立ちを求めないだろ。泡立ちが欲しいなら泡立つ洗剤を買えばいい。

書込番号:2614015

ナイスクチコミ!0


スレ主 をてつさん

2004/03/22 23:06(1年以上前)

ボールド使用で、泡立ちました。

書込番号:2616771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

節水について

2004/03/16 11:45(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 ビンボー家族さん

発売前より目をつけていたのですが、急いで購入する必要がない為、皆様の意見を参考にさせて頂きたいと思います。
こちらの掲示板でも、評判がよいのでほっとしていますが、気になるのが、水道代も含めたランニングコストです。
最近は、風呂水利用する洗濯機が普及していると聞くのですが、この製品は風呂水利用はできないですよね?私自身は、風呂水利用に少々抵抗があったので、今までは利用した事がないのですが、家族が増える予定なので、極力節水に励もうと思っています。
この製品の節水レベルと風呂水利用した際の節水レベルがそれほど変わらないのなら、風呂水利用は避けたいところです。
現在は1日おきに洗濯1回していますが、今後は毎日1〜2回する様になると思います。どちらがよいか、ご意見頂きたいです。

書込番号:2591236

ナイスクチコミ!0


返信する
ほんとにさん

2004/03/16 13:18(1年以上前)

納入前なので実際に使用したわけではありませんが、
風呂水ポンプがついてますし、風呂水は使えますよ。
洗濯は通常で79Lの水使用ですが、洗濯とすすぎの1回目まで風呂水を使用
することを選択できるのではと思います。
今はまだナショナルのドラム式を使っているのですが、同じように風呂水利用を選択しても、縦型比べると風呂の水がほとんど減りません。
風呂水を吸ってないのではなくて、洗濯水が少なくてすむからです。
ただ乾燥もとなると、水で冷却除湿するので、洗濯に近い量の水を使います。
これは絶対に冷たい水でないといけないので、風呂水は使えなくなっています。
実際のランニングコストは、いずれ国民生活センターのサイトで実験されて結果が公表
されるのではと思います。

書込番号:2591483

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビンボー家族さん

2004/03/16 13:42(1年以上前)

ほんとに さん、早速のご意見、ありがとうございました。風呂水ポンプ使えるんですね。勉強不足でした。そうなると設置場所はやはりお風呂のそばの洗面室、ということになりますね。引越しの予定があるので、家事室に置くか浴室横の洗面室に置くか迷ってたのですが、さすがに設置場所はお風呂に近い方がいいですよね…。もう少しいろいろ調べてみます。どうもありがとうございました。

書込番号:2591543

ナイスクチコミ!0


MIREIさん

2004/03/17 12:47(1年以上前)

水は安いから、乾燥させる際の電気代の方がランニングコストかかりませんか?私はしっちが気になります。

書込番号:2595076

ナイスクチコミ!0


みちこムシさん

2004/03/18 20:18(1年以上前)

ただいま、購入を検討している者です。
くだらない質問ですみません・・・是非教えてください。
風呂水ポンプのホースって長さはどのくらいですか?
パンフレットを見る限り、他の機種(AW−D853XVPなど)は右のほうに
ポンプが付いているのがわかるんですが、
TW−80TAはどこについているの???って感じなんですが、どこかに格納されているんでしょうか?だったら、すごくうれしい!!!ごちゃごちゃしているのが好きじゃないので・・・。
それから、またまたつまらない質問なんですけど、
風呂水をすすぎまで使用するとして、途中で風呂水がなくなってしまったらどうなるのでしょうか?もちろん自動的に水道水に切り替わったりするんですよね?

書込番号:2600095

ナイスクチコミ!0


ttateさん

2004/03/19 00:07(1年以上前)

本日この機種を購入しましたが、風呂水用のホースの口は上部右奥にあり、ホースは蛇腹になっていて伸ばすと長さは4mとのことで、左右の上部にホースの口を使用しないときは引っかけておくようになっています。

書込番号:2601171

ナイスクチコミ!0


みちこムシさん

2004/03/19 08:10(1年以上前)

有難うございました!
もうお使いになられましたか?
是非感想をお聞かせください。
我が家も早く購入したいのですが、
4月1日付けで、転勤になる可能性があるのでそれまで我慢しようと思っているところです。
でも皆さんの書き込みを拝見していると、今すぐにでも欲しい!!
とウズウズしています。
そのうえ、価格もまだ安いとはいえないですよね・・・

書込番号:2601897

ナイスクチコミ!0


オクゾーさん

2004/03/19 15:00(1年以上前)

カタログの5ページに6kg洗い〜乾燥までの
ランニングコストが書いてありますよ。
119円で電気代が75円,水代は27円,洗剤は17円。
ちなみに洗濯ではほとんど電気代が掛からず約3円程度です。
天気の良い日は外に干して,洗濯だけしても水が節約出来る
のがドラム式の賢い使い方かも知れないですね。
尚私は購入したときの比較では松下もサンヨーも同レベルでした。
但し松下は4.5kgまでしか乾かないのと評判があまりにも
悪いので購入は諦めました。
実際使ってみて音は静か,仕上がりも良く使い易くて
本当に良い買い物しました。

書込番号:2602866

ナイスクチコミ!0


ttateさん

2004/03/20 20:20(1年以上前)

みちこムシさんへ。
今日設置して早速使ってみましたが本当に静かでシワが少なく、この機種にしてよかったと思いますよ。

書込番号:2607696

ナイスクチコミ!0


みちこムシさん

2004/03/22 18:01(1年以上前)

ttateさん、ありがとうございます。
これに決めました!
早速主人を説得しなくては・・・

書込番号:2615419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無印良品のM-WD85AとTW853EX

2004/03/21 00:55(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 YASHICAさん
クチコミ投稿数:390件

はじめまして。
TW-853EXを購入を検討していたところ、無印良品で04年2月発売のドラム式洗濯乾燥機M-WD85Aを見つけました。
パーツのつくりやスイッチ配置を見るとどうもTW-853EXのようなのですが、この無印の機種についてご存じの方いますか?
無印のものはカラーリングが白ワントーンでこちらもデザインはグッドです。(価格はTW-853EXよりお高めですが。)

書込番号:2609065

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆゆゆいゆらららさん

2004/03/21 09:35(1年以上前)

本日購入しに見に行ってきます。実物を見るのは初めてなので楽しみです。ちなみに19日から5%OFFのキャンペーンがまた始まりました。
やってないところもあるかもしれませんが・・。色々メーカーと迷いましたが、東芝製というのとやはり長くお世話になるのでデザインはあきらめ切れなかったです。バスポンプが853とは違い伸縮性ではなさそうなので、妥協部分もありますが^^また報告入れたいと思います。

書込番号:2609936

ナイスクチコミ!0


ゆゆゆいゆらららさん

2004/03/21 13:26(1年以上前)

先ほど購入してきました。来週末納品です。デザインはやっぱりシンプルで、ミーレができるならば欲しかった〔高いので・・無理〕私にはやはり惹かれました。^^ドラムの中も透明で外から見えるので、洗濯風景が楽しみです。
お風呂ポンプも蛇腹式で伸縮できるタイプでした。
外観以外は全くTW853という感じです。ただ、過去のレスにあったように、作りが〔プラスチック部分?〕安っぽい?かな〜という・・。
でもメーカー品のデザインと長年付き合うのはもっといやかな・・
という思いです。なので大事に使わないと数年後、故障というよりはドアの部分が破損?しそうです・・^^。。
糸くずボックスもしっかり付けて使用するつもりです。それらによく
溜まっているようならまたご報告したいと思います。

書込番号:2610562

ナイスクチコミ!0


スレ主 YASHICAさん
クチコミ投稿数:390件

2004/03/22 12:48(1年以上前)

あっ、少し下のレスに回答ありましたね。すいません。
そしてアイコンも間違えてました…(^^;

書込番号:2614457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3台目

2004/03/19 23:21(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 あきたまさん

東芝のドラム式に2台やられました。1台めは振動+騒音、2台目はドラムの変型でした。3度目の正直でtw−80taにチャレンジしようか迷っています。ほんとのところどうでしょう?

書込番号:2604403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング