東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27916件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2004/03/11 12:59(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 洗濯機つぶれかけさん

洗濯機がつぶれそうなので,いろいろ検討した結果,TW-80TAにしようと思っています.
タオル1枚の脱水は出来ますか?
それと洗濯のみで終了し,乾燥をかけずに
外へ干した場合,ゴワゴワ感はどのくらいのものでしょうか?
ぜひ教えてください!

書込番号:2572059

ナイスクチコミ!0


返信する
オクゾーさん

2004/03/13 03:12(1年以上前)

ドラム式は基本的に少量の脱水は苦手らしく
特に松下のV80は脱水での失敗が多いと店員から聞きました。
東芝はDSPという技術で脱水中ドラムに衣類を均等に貼り付けて
脱水するとのことで他メーカーに比べて極端に静かで
タオル一枚の脱水も出来ると聞きましたよ。

書込番号:2578613

ナイスクチコミ!0


スレ主 洗濯機つぶれかけさん

2004/03/14 09:17(1年以上前)

オクゾーさんありがとうございました.
でも東芝はまだまだ値段が高いですよねぇ・・・

書込番号:2582933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

節水効果

2004/03/14 00:29(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 快晴ママさん

今ある乾燥機もほとんど使っていないので、ちょい乾燥機能付きくらいでドラム式はいらないかなーと思って、ヤ○ダへ行って話しを聞いたら、この機種は節水効果が大きいようですね。ナショナルのたて型で見たのは表示で120Lの利用水量でしたが、この機種は79L。一回あたり40Lの差は大きい!のでは、と思うのですが、使ってみた方、この機種に決めた方いかがでしょうか?(ちなみに現金価格で15万でした)

書込番号:2582005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

価格妥当でしょうか

2004/03/07 19:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 をてつさん

購入を検討しておりますが、○オ○オで、専用台付で税込み10万円だそうです。いかがでしょうか。商品は、同型の自社オリジナル(機能が多い)だそうです。

書込番号:2557663

ナイスクチコミ!0


返信する
うだださん

2004/03/08 16:33(1年以上前)

妥当じゃないでしょうか?

書込番号:2560897

ナイスクチコミ!0


私もけんとうちゅうさん

2004/03/09 16:41(1年以上前)

それってどこのデオデオですか?
デオデオって無償で5年保証つくんでしたっけ?
けっこうお安いような・・

書込番号:2564965

ナイスクチコミ!0


スレ主 をてつさん

2004/03/09 19:44(1年以上前)

埼玉です。デオデオカード(年会費980円)を使うと、5年保証つきます。購入しました。楽しみです。

書込番号:2565520

ナイスクチコミ!0


私もけんとうちゅうさん

2004/03/13 00:50(1年以上前)

そうですかぁ。。
うちは横浜なんですが、横浜のデオデオもそれぐらい安いのかなあ?
競合点の数などで、系列店でも価格違うんですよね。
でも安いと思います、その価格。
○ドバシなども安いですけど、補償制度があまりよくないですしね。

書込番号:2578253

ナイスクチコミ!0


スレ主 をてつさん

2004/03/13 13:55(1年以上前)

はじめ11万円(税込み)だったのを、交渉したら、あっさり10万円(税込み)になりました。もしかすると、競合の話をすれば、もっと安くなったかもしれません。オリジナルモデルだから、価格の自由度が大きいのでしょうか。

書込番号:2579794

ナイスクチコミ!0


私もけんとうちゅうさん

2004/03/13 19:25(1年以上前)

いいですねえ、デオデオじゃないですが、
うちの近所は値段交渉まったくダメです。
今までうまく交渉できたためしもなく、、下手なんですかねえ。
地域が悪いのかなやはり。。

書込番号:2580761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

熱気はどうですか

2004/03/09 23:22(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 はんちょうさん

購入を検討しているものです。
実際に使われた方、ぜひ教えてください。
乾燥機能の時に熱気は出ますでしょうか?
以前、洗濯/乾燥機が別のタイプを使用していましたが、乾燥時の熱気(排気?)がものすごく、周りがムンムンしていました。
日立製の洗濯乾燥機は除湿機能があるとか・・・。
換気扇や窓が無い所に設置を考えていますので、除湿が気になっています。

書込番号:2566606

ナイスクチコミ!0


返信する
はやく鯉さん

2004/03/10 10:12(1年以上前)

私も,買ってから、そのことが、気になってました。でも、今の洗濯乾燥機が全部なのかは、分かりませんが、TW-80TAは、一切熱気でないんです。排水のホースが、暖かかったので、排水溝へ送っているのではないかと???多分。

書込番号:2567909

ナイスクチコミ!0


Lab_NA_V80さん

2004/03/10 19:17(1年以上前)

[2567800]ほんとに さん が書込しておられます
乾燥機能を室内で使うように出来ているようです
ただし水道水が冷却用に必要なようです

書込番号:2569257

ナイスクチコミ!0


スレ主 はんちょうさん

2004/03/13 00:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
実際に使われている方から、「熱気が出ない」とのことなので安心しました。

書込番号:2578219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

私にも教えて

2004/03/12 12:21(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 クリーマーさん

本機種の購入を考えておりますが、質問があります。
1 濃縮洗剤で洗濯とありますが、洗剤の種類は合成洗剤に限られます   か?
2 洗剤投入口のメンテナンスは煩わしくないですか?日立のクリーマー  のようにこびりつき等の心配のないものだといいのですが。

3 乾燥途中で衣類を取り出せますか?

その他、振動等についてもお聞かせいただければ幸いです。よろしくおねがいたします。

書込番号:2575689

ナイスクチコミ!0


返信する
ほんとにさん

2004/03/12 14:05(1年以上前)

他の洗濯機からの乗換えで、まだ未納ですが、店頭で聞いたり
触って見たりした限りでは洗剤は、洗濯する水が少ないから、
洗剤が薄まらないので濃縮洗剤となっているだけです。
投入口は蓋がちょっと安手のように感じますが、なかの枠は
外せますので、洗うこともできるのではないでしょうか。
乾燥中はドラムが熱くなっているらしく、クールダウンに20分から30分
要すようです。つまり乾燥中に停止させても20分から30分待たないと
蓋が開きません。他のドラム式洗濯乾燥機も同じではないでしょうか。
ナショナルのLabは同様に冷却時間が必要でした。

書込番号:2575995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/12 16:35(1年以上前)

東芝のドラム式で使える洗剤は合成洗剤(低発泡性でも一般のものでも大丈夫)と液体石鹸で、粉石けんの使用は不可とされていました。
 本機種については取扱説明書がまだ公開されていないので不明ですが、同様の扱いと思います。

 なお、注意書きの存在を無視すれば粉石けんも使えますが、それによる不利益については責任を負いかねます。

書込番号:2576351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/12 16:36(1年以上前)

もし、粉石けんを使う場合、粉のまま投入口に入れるのはつまりを起こす可能性があるので絶対におやめください(これはどのメーカーのものでも)

書込番号:2576354

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリーマーさん

2004/03/12 18:06(1年以上前)

「ほんとに」さん、そういちさん、迅速かつ丁寧な回答ありがとうございました。かなり参考になりました。妻とナショナルFD−8003Rと本機種のどちらにするか、悩んでいましたが本機種になりそうです。

書込番号:2576575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

専用置き台について

2004/03/02 21:34(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 ろろくこさん

初めて書き込みさして頂きます。
家は置ける場所が62,5センチで、真下に排水があるのですが、
専用置き台を使ったら真下排水できると書いてあったのですが、
もし置き台を使ったら62,5センチの間に853EXは置けれるんでしょうか?
どなたか教えてやってください。よろしくお願いします。

書込番号:2538771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/03 00:25(1年以上前)

専用置き台を使用するとホースを横に出すことなく真下排水にすることは可能ですが、脱水振動で壁に当たる恐れがあるため左右各2センチ以上開けることが推奨されています。このため設置はお勧めしません。

書込番号:2539641

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろろくこさん

2004/03/03 20:15(1年以上前)

そういちさんどうもありがとうございます。
そうですか・・2センチだったらやっぱり無理ですね・・
東芝のドラム式が欲しかったんですが、
サイズがどれもだめみたいです。
あきらめて他のメーカーをあたってみたいと思います。

書込番号:2542216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/12 17:51(1年以上前)

トップインタイプになりますが、東芝のTW-80TAの場合、640タイプの防水パン(全自動専用で、洗濯機の足の部分が高くなっている)に限ってホースを横に出さない真下排水が可能のようです。
 この機種は本体幅580ですので余裕が出来ます

http://ginga21.net/aag/ginga21/spec.html

書込番号:2576536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング