東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機種選択 悩んでます!

2003/03/02 12:17(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-D802VP

クチコミ投稿数:13件

AW-D802VPとNW-8BXどちらにしようか悩んでます。

現在ES-WD741を使っているのですが、
振動(家が揺れる)とうるさく返品が決まりました。
急遽、次の機種を購入しなくてはいけなくなりました。
もうドラム式はこりごりで、普通の洗濯機にしようと思ってます。
振動などうるささに敏感になっているため東芝にしようかなと思っています。

AW-D802VPの使い心地、汚れ落ち、乾燥具合などレポートお持ちの方おられましたら教えてください。

それと皆さん購入された方は、いくら位で購入されたのでしょうか?
近所のギガスと価格.COMでだいぶ開きがありました。ちなみにギガスは約78000円くらいでした。(5年保障)

もうちょっと他もあたって見たいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:1354636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2003/03/09 10:20(1年以上前)

AW-D802VP 別のギガスで74500円でした。
もう少し回ってみよ。
6万代で買いたいな〜

書込番号:1375833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TW−742"M"Xについrて

2003/02/14 19:47(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 ろんぱぱさん

TW-742EXのステンシルバーの購入を半ば決定していたのですが、
1/27に噂で投稿のあったTW-742MXが気になり迷っておりました。

東芝に問い合わせたところ、マックスグループ系列店で扱っているタイプとのこと。

EXとの違いはまず1/27の投稿にある通り、「除菌コース」と
「とびきりすすぎコース」という2つのコースが追加されている点。
それぞれのコースは、
 除菌コース:脱水後に温風加熱で除菌し、室内干しのイヤなニオイを抑える
 とびきりすすぎコース:ためすすぎを4回繰り返す
という内容でした。

また、本体カラーはグリーングレー(本体が薄い灰色で扉がグリーン)のみ。
(扱い店に問い合わせたところMX・EXに金額の差はないとのことでした。)

なんとなく、4回もためすすぎをする機会は少ないように思いますし、
乾燥もするのであれば除菌コースは必要ないように思えます…。
ただ、今まで家にあった洗濯機が2槽式で比較対照にならないのです(^^;

MXをお使いの方はこの2つのコースを便利に活用されていらっしゃいますか?
EXをお使いの方はこのコースがあれば良かったと思われますか?

参考までにご意見いただけるとありがたいです。

書込番号:1307621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/02/16 07:21(1年以上前)

除菌コースは詳細な運転内容が解らないためEXで同じことが出来るかどうかわかりませんが、脱水直後の衣類をヒーター強で完全に乾かせば充分に除菌出来ます。
 4回のためすすぎはEXでもできます。(東芝のドラム式の標準的なすすぎ回数は3回です)

書込番号:1312215

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろんぱぱさん

2003/02/17 01:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やっぱり基本機能でカバー出来そうですね。
希望色を諦めてMXにすべきなのか判断に迷っておりましたので、助かりました♪

4回というすすぎの回数はそれ程多いわけではなかったのですね。
ドラム式の標準を知らなかったため、「なんで4回も〜?」という
印象でしたが、そうですよね…ドラム式は水の使用量が少ないんですよね(^^;

書込番号:1315400

ナイスクチコミ!0


プリくるさん

2003/02/24 19:31(1年以上前)

わたしは、「除菌コース」にひかれててます。
傷みやすい衣類など、このコースを使用してから
干したいと思ってます。
ですが、田舎でMXが売ってません。 
探してるのですが、yahooの検索にも出てきません。
通販で欲しいのですが、何方か購入方法教えて頂けませんでしょうか
宜しくお願い致します。

書込番号:1337693

ナイスクチコミ!0


がるるるさん

2003/03/09 00:26(1年以上前)

くやしいですね〜 MXは見つかりません
でも「除菌コース」は魅力です。
う〜ん もう少し待ったら、この機能の付いた
新型が出るのかな?
あ〜 早く欲しい〜〜・・・・・

書込番号:1374859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

この洗濯機とは関係ないのですが・・・

2003/03/07 16:17(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 hiro005さん

この商品とは関係の無い話ですが、質問を。すみません(この掲示板がにぎわっているので)

一人暮らしのため、小さな洗濯機の購入を検討しています。
そこで、中国のハイアールというメーカーの2.5kg全自動洗濯機というのを目にしました。日本のメーカーでは、4kgくらいの洗濯機しか扱ってなくて、もうちょっと小さいのが欲しいなぁ〜と思っていただけに魅力的です。

ただ、世間的な評価というものがわからず悩んでいます。

どなたか、情報をお持ちでしたらお知らせください。お願いします。
また、日本のメーカーでも小さいのあるよ〜という情報もありましたらお願いします。(ただ、2層式を除く)

書込番号:1370346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/07 20:19(1年以上前)

ハイアールの2Kgのプラスチック槽のほうを持っていますが、小物なら実用になると思います。
 またジーンズも1本だけ単独なら洗えます。
 しかし、大きめのシャツ等を入れると容量の半分程度にしないとよく回りません。
 脱水は一昔前のプラスチック槽の全自動洗濯機より気持ち弱い感じです。

あと国内メーカーで出している小さい全自動洗濯機ですが、東芝が最近3Kgのものを出したみたいです
(温水洗濯、からりと脱水機能付き。からりと脱水とは槽内に空気を取り入れながら30分脱水運転をすることで干し時間を短縮するもの。三菱の「部屋干カラット」のような機能し)

書込番号:1370883

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro005さん

2003/03/07 21:17(1年以上前)

そういちさん、ありがとうございます!
さっそく東芝をチェックしてみます!

書込番号:1371009

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro005さん

2003/03/08 01:01(1年以上前)

3kgというのはなかなかいい感じでしたが。。。
市場価格が5万円前後という恐ろしい値段・・・

断念しました

書込番号:1371769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/08 10:53(1年以上前)

小さいものをお探しの理由はなんでしょうか?
 設置場所でしたら具体的な寸法や状況をお教えいただければ設置できそうな機種を探すことは出来ます。(奥行き45センチの防水パンの場合洗濯機用の設置台を使いはみ出させて全自動を設置する人が多い)
 容量でしたら大は小を兼ねる物ですのでお手ごろ価格の4キロクラスを買ったほうが良いかと思います。

書込番号:1372539

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro005さん

2003/03/08 14:21(1年以上前)

理由としては、げんかん入ってすぐの場所に設置場所があるんです。
部屋も小さければ、玄関の入り口も小さいわけで・・・

玄関正面から、その突き当たりの壁まで75センチの距離しかなく、下手に大きいやつを置いてしまったら、玄関から部屋、もしくは部屋から玄関への出入りが不便になるからです。

玄関→90度曲がって、キッチン兼廊下→部屋という流れです。
部屋は6畳、キッチンは1畳程度(廊下を含む)です

ちょっと違いますが、こんな感じです
http://www.athome.co.jp/bukken/aol/kr_detail.php?bukken_no=4202263501&region=shu&srcby=ensen&selenscd=2184010-2184430&LT=&m2f=1

書込番号:1373004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/08 19:52(1年以上前)

奥行き50センチ程度の日立の4〜5キロの全自動はどうでしょうか?
古い機種ならハイアールより安い値段でネット通販で買えるかもしれませんし(この時期だからもう売れてしまっているかも)

書込番号:1373906

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro005さん

2003/03/08 20:18(1年以上前)

そうですねぇ、大きさもあまり変わらないみたいですし。

でも、HPを見たら「ボディ幅50センチ」となっていたけど、奥行き50センチの間違いなのでは?
ボディ幅といったら、普通は正面を見たときの幅だと思うのですが・・・
まあ、どの幅も「ボディ」の幅だから間違ってはいませんか。

そういちさん、いろいろありがとうございました!

書込番号:1373993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/03/08 20:24(1年以上前)

外形寸法は排水ホース込み、ボディ幅は機械の外箱の幅です。
日立のこのタイプは機械の箱はほぼ真四角ですのでボディ幅50センチ、奥行き50センチくらいです。
(念のためカタログを入手し詳細の寸法を確認してください)

書込番号:1374011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サンヨーから買い替え

2003/03/04 09:23(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 ワーキングママ1さん

昨年、秋にサンヨーのAWDを購入しました。が、2度の洗剤センサー不具合、洗濯時間表示のいい加減さからさすがに参ってメーカーに返品をお願いしました。返品が受け入れられたので新しい洗濯機を探しているのですがこの洗濯機は以下の点についてどうでしょうか?
1.洗剤センサーは正常に働くか?
2.洗濯時間について、最初に表示された時間が正しいか?(前後5分くらいはOKです。)
3.汚れ落ち具合はどうか?(サンヨーの電解質は非常によく落ちたので)
よろしくお願いします。

書込番号:1360810

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼくもほしいさん

2003/03/04 15:24(1年以上前)

洗濯時間表示は目安として考えたほうが良いと思います。どこの洗濯機を見ても洗濯から乾燥までするとかなりの誤差が出ているようです。

書込番号:1361344

ナイスクチコミ!0


MONSTER A GO GOさん

2003/03/05 13:51(1年以上前)

1.洗剤センサーは正常に働くか?

普段使っていて、特に異常は感じません。

2.洗濯時間について、最初に表示された時間が正しいか?(前後5分くらいはOKです。)

洗濯+すすぎ+脱水に関する表示時間の誤差は少ないと思います。
乾燥の表示時間は、それなりの様な気がします。

書込番号:1364356

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワーキングママ1さん

2003/03/07 00:13(1年以上前)

みなさん返答、ありがとうございます。この機種ではないのですが東芝の新しく出た8キロタイプのものを購入しました。
8キロはまだカラーが1色のみでしたが洗濯物の多い我が家としては回数を重視し8キロにしました。
ちなみに価格は税別115000円です。

書込番号:1368845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機(防水)パン

2003/02/21 16:28(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > EWD-D70A

スレ主 オカモさん

今度、EWD-D70Aに買い替えようと思っていますが、
こういったドラム式の洗濯機は防水パン(下に敷くプラスチックのもの)は必要なんでしょうか?

書込番号:1327916

ナイスクチコミ!0


返信する
Blackymelさん

2003/02/22 19:26(1年以上前)

オカモさん、こんにちは。EWD-D70Aを使い始めて早4ヶ月の我が家の状態をお話します。防水パンは使っていません。フローリングにそのまま置いています。工務店の方のお話では、防水パンはマンションなど集合住宅は必須アイテムだけど、戸建てはいらないですよとのことだったので、その言葉を信用して付けませんでした。今の所快適に働いていますし、水漏れもありません。今後何年も使って行くとどうなるか、まあいいか(ホントは良くないけど)と思っています。

書込番号:1331446

ナイスクチコミ!0


スレ主 オカモさん

2003/02/24 10:19(1年以上前)

Blackymelさんありがとうございます。
なるほど、なくても大丈夫そうですね。振動とかはどうですか?結構揺れるって聞いてたんで。あと、排水口ってその場合どうなってるのでしょうか?フローリングにポコッて穴が空いていてそこにホースを落とすのでしょうか?

いろいろ聞いてスミマセン。

書込番号:1336516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/02/24 12:39(1年以上前)

防水パンがない場合も排水は従来の洗濯機と同様に行えます。(この機種は本体の横からホースを出します)
 防水パンなしで専用の排水口を設置する場合は床に排水ホースの差込口を作ります。いろいろなタイプがありますが下記に一例を出しておきます。(配管工事が必要です)
http://www.miyako-inc.jp/page/syuyou.htm
(上二つです。銀色の円盤状の部分より上が床面に出ます)

 振動などは防水パンがあっても大差はありません(某社の歩く洗濯機が歩かなくする程度には役に立つかもしれないが、防水パンの固定は結構いいかげんなので・・・・)

 なお、床面が水に弱い場合で特に気になる場合は洗濯機の下に敷くプラスチックトレイもあります。排水口はなく槽外が結露してしずくが落ちて床を汚すことを防ぐものです。

書込番号:1336754

ナイスクチコミ!0


インクリボンさん

2003/03/06 02:55(1年以上前)

マンションリフォーム時に導入して、防水パンなしで床に直置きしています。半ビルトインのような状態です。
現状何の問題もなし。しかし、万一の時は…、
ま、きちんとした設置をしてれば問題はないようですが、
若干の不安は残りますね〜。防水パンがありさえすれば安心ってわけでもないのでしょうが。

書込番号:1366544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

リサイクル&設置について

2003/02/22 13:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 価格COM購入検討中さん

大手量販店では128000円に15%ポイント還元の本商品がここでは激安!
余りにも価格が違うので価格COM掲載店で購入したいのですが、設置とリサイクルの問題があります。
ここに掲載されている激安店のHPを拝見すると設置やリサイクル引取はしてもらえないようです。
皆様はここのお店で買われて設置や古い洗濯乾燥機をどのようにされていますか?
女手だけでとても設置できるとは思えませんので、設置はどこか別の業者さんに依頼なさっているのですか?
またリサイクル有償引取をしてくれる専門業者さんもあるようですけど、設置後に取りに来て貰うのも二度手間ですし、運送料でかなり割高になってしまいます。

別途有償でも設置&リサイクル引取をしてくださるお勧めのお店があれば是非教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1330620

ナイスクチコミ!0


返信する
altonさん

2003/02/22 17:50(1年以上前)

はじめまして
私も同じ悩みを持っていました
結論から言いますと 絶対に女性には一cmも動かせません
力任せに押したら少しは動くかも?
私は大手量販店で専用台と運送設置・今まで使用していた洗濯機の引き取り(使用していた洗濯機は7年目でしたが500円で買い取ってくれました)ついでに乾燥機も引き取ってくれました(10年使用)
それに私の苦手とする水道の蛇口から洗濯機の水道セッティングもおこなってくださるので助かりました。
ちなみに支払額は11万円でした(税別)(専用台・運送設置・古い洗濯機・乾燥機の引き取り)
配達の日に15分ほど立ち会って完璧に完了でしたよ。

書込番号:1331204

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格COM購入検討中さん

2003/02/23 00:30(1年以上前)

altonさん、ご返答ありがとうございます。
やはり女手で設置は無理なので量販店で買うしか手はないみたいですね。
10万円超えるのは痛いのですが仕方ありません。

書込番号:1332533

ナイスクチコミ!0


214さん

2003/02/23 00:49(1年以上前)

私本日新宿のビッ○○メラで購入しましたが、値引き後99,000円でしたよ。更に配送料無料、設置もやってくれますし、古い洗濯機も引き取ってくれます。引き取り料は3,000円ほどかかりますが、買い換えのお客には3,000円値引きしてくれるので、実質タダで引き取ってくれます。ポイントがつくことも考えるとここの最安値に比べても遜色ないのでは。

書込番号:1332615

ナイスクチコミ!0


nothyさん
クチコミ投稿数:84件

2003/02/23 12:02(1年以上前)

通販の引き取りは、リサイクル料 \2,400-、送料(往復の運搬日を含む)\4,000-、合計 \6,400-で持ってきた宅配業者がもって帰りました。
設置は、男性に手伝ってもらわないと無理かもですね。

書込番号:1333670

ナイスクチコミ!0


ついに買いましたさん

2003/02/27 21:10(1年以上前)

PC-VEGA、A-Class、そ〜ほ〜などが、設置サービスをやってますよ。
設置サービスを含めた場合、そ〜ほ〜が圧倒的に安かったですよ。
先日設置してもらったのですが、2階でも問題なく
設置してもらえました。
アフターサービスの対応も良くて、大変満足しています。

書込番号:1346848

ナイスクチコミ!0


Edbergさん

2003/03/04 16:57(1年以上前)

Bi●は値下げするとポイントつかないって聞いたけど、ホントに値引き後もポイントつきました?

書込番号:1361548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング