東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27935件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

欧州勢との違いは?

2002/12/16 01:06(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > EWD-D70A

スレ主 コービー2さん

「次はドラム式」と思い買い替え時期を待っておりました。ついにその時期になったのですが、昔はエレクトロラックスやミールなどの欧州勢製品を検討していましたが、最近は国産品も出回っており、価格が随分安いこともあって悩んでいます。国産品と欧州製と大きな違いがあるのでしょうか?教えてください。

書込番号:1136264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/12/17 02:19(1年以上前)

国産機はほぼすべてDDインバーター方式を採用していて低騒音・低振動・軽量化を実現しています。(この機種も東芝製の国産機で、DDインバーターです)
 一方欧州製のものは昔ながらのベルト駆動のためDDインバーター機と比較すると振動騒音がやや大きめです。また振動を押さえ込むために錘が組み込まれているためDDインバーター機より20〜35キロ重くなっています。
 あと、日本の洗濯文化に対応した風呂水ポンプや一般合成洗剤対応の機能は無いものがほとんどです

書込番号:1138911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

解決しました

2002/12/16 18:31(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 ままみどりさん

他にも5Vとかもあるのですね。
色々廻ってみるモンですね。

書込番号:1137919

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ままみどりさん

2002/12/16 20:42(1年以上前)

↑間違えて2つ下の書き込みを新規で書き込んでしまいました。
不慣れなものですいません。

書込番号:1138198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

742EXと742MX

2002/12/15 17:41(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 ままみどりさん

今日電気屋に購入を検討しに行ってきましたところ、皆さんがおっしゃっているEXはなくMXというのがありました。
カタログにもMXしか載っていません。
物は違うのでしょうか?
何処がどういう風に違うのかご存じの方おいでたらよろしくお願いします。

書込番号:1135413

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ままみどりさん

2002/12/16 20:40(1年以上前)

他にも5Vとかもあるのですね。
色々廻ってみるモンですね。

書込番号:1138190

ナイスクチコミ!0


スレ主 ままみどりさん

2002/12/16 20:41(1年以上前)

↑解決しましたと書き忘れました。
そして2つ上に新規で間違えて書き込みしてしまいました。
すいません。

書込番号:1138194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DDインバータ

2002/12/08 02:17(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-702HVP

スレ主 たけとんぼさん

702HVPと702GPで迷っています。
DDインバーターは大変静かだと聞きましたが,
702GPだと,どれほどの音になるのでしょうか。
多少高くなったとしても,702HVPの方が断然静かなのでしょうか。
あまり変わらないのならば,安い702GPにしようかなと思ってるのですが。

書込番号:1117993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

乾燥−電気代?

2002/10/15 17:10(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

スレ主 あろえりいなさん

最近買って使い始めたのですが、一人暮らしなので電気代が気になります。
乾燥まで結構使ってるのですが、電気代はどうでしょうか。

書込番号:1002978

ナイスクチコミ!0


返信する
chucky.さん

2002/10/15 21:01(1年以上前)

私は購入してません。
だから、実際に使用している あろえりいなさんに電気代の事を教えていただきたい。
ちなみに私は一人暮らしで、洗濯は週一回です(これって普通か、ちょと不安)

書込番号:1003426

ナイスクチコミ!0


電気代ってどうやって出すの?さん

2002/10/15 23:17(1年以上前)

私は購入して使ってます。
ですが色んな電気製品があるのでこれだけで電気代が
高いのか安いのかが全然わかりません。
どうやったら洗濯機だけの電気代って出せるのだろう??
誰か教えて下さい。

書込番号:1003665

ナイスクチコミ!0


わぐさん

2002/10/16 10:59(1年以上前)

1ヶ月半くらい前から使い始めました。
自分ではまだ、電気代がどう変わったのかよく判らないのですが。。。
カタログでは 7 kg 洗濯で 2.5 円、4 kg 洗濯〜乾燥で 75.0 円
となってます(電気代のみ)
×洗濯回数で計算してみたらどうでしょうか。

書込番号:1004487

ナイスクチコミ!0


しってるよさん

2002/11/19 13:10(1年以上前)

特定の器具だけの消費電力や電気代をしりたいのなら、"エコワット"って商品があるよ。コンセントと器具の間に挟むとものです。東急ハンズとかで\1,500-前後で売ってますよ。

書込番号:1076255

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/11/19 15:47(1年以上前)

ってか知るのが趣味ってなら別だけど
わからないくらいなら
電気代より気にする手間のほうが痛くないかな

書込番号:1076524

ナイスクチコミ!0


スレ主 あろえりいなさん

2002/12/06 11:01(1年以上前)

乾燥しても、ふあふあになるので気に入ってます。

電気代ですが、結構がりがり使っていたのですが(月に10回くらい)
安かったです。逆にびっくりしました。

書込番号:1113833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

脱水が弱いような

2002/12/05 21:31(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-702GP

スレ主 Manabookさん

5年前の東芝洗濯機からこれに買い換えましたが、標準での時間が長くなったことは我慢するとして、脱水された洗濯物がまだかなり湿っていて、洗濯かごに入れるとずっしりときます。5年前の全自動より性能が悪くなったような気がしますがこんなものなのでしょうか?

書込番号:1112712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング