東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパネルについて

2020/11/30 00:43(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

クチコミ投稿数:3件

こちらの商品はタッチパネルが上面に付いているのですが、背が低い人だと見えづらいでしょうか?

書込番号:23820009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2020/11/30 06:33(1年以上前)

なぜ、その質問に身長を書かない?
もし、その人が使うなら、店舗で確認されたらどうですか。
場合によっては、斜め方向から見ると、室内照明などで反射して見づらいこともありますよ。

書込番号:23820157

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2020/12/01 18:42(1年以上前)

ちなみに身長は145センチです。
店頭で確認したのですが、蛍光灯が多くて映り込みが多いので、実際に自宅で使われている方の意見を教えていただければ幸いです。

書込番号:23823271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/12/05 20:22(1年以上前)

家で実際に使用している者です。
身長145cmとの事ですので実際の目線近くの写真も投稿しておきます。
私の私見から言わせて戴くと、問題なくタッチパネルを確認できます。

書込番号:23831360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/12/06 00:14(1年以上前)

>青い河童さん
わざわざ測っていただいて写真まで載せていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:23831880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

隙間のゴミどうしてますか

2020/12/05 11:16(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-117V5L

クチコミ投稿数:32件 TW-117V5Lの満足度4

入り口溝のゴミ

このような書き込みは遠慮しなくてはいけないかもしれない…と思ってます。削除覚悟で皆さんにご質問。
ドラム式洗濯機の手の届かない部分の掃除について。
除菌だのなんとか洗浄だのいろいろな機能が追加されてますが、手の届かない部分のごみ取りはどうしてますか?
業者さんに、丸ごとクリーニングしてもらいたいのですが、なかなか時間が取れず、自分でピンセット使って掃除してます。
1つ例を上げると、扉開けた入り口の輪の部分には細ーい溝があります(ゴムパッキンではなく)
そこにたまったゴミは洗濯、乾燥を繰り返しカチカチになり取りづらいです。みなさんどーしてますか。ここにゴミが貯まるのは、製造者ならわかっていることと思います。なぜ
ここは進化しないのでしょう。買い替えたくても結果同じです。
今回すごいゴミ取れたので写真載せます。下に敷いてあるのはティッシュです。大きさ、量を比較してみてください。

書込番号:23830300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/05 15:54(1年以上前)

>このような書き込みは遠慮しなくてはいけないかもしれない…と思ってます。

具体的な事実を書いた内容なら
そう心配されなくてもいいかと思います。

書込番号:23830793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2020/12/05 16:00(1年以上前)

これはドラム式洗濯機や乾燥機の宿命です。
このゴミを極力増やさない方法は、乾燥機能を使わない事しかありません。
この答えは矛盾していることはわかっています。
ゴミフイルターや乾燥フイルターをこまめに掃除しても、それ以外の所に、徐々にたまっていきます。
乾燥回数や洗濯物の生地によってたまりかたは違います。
簡単に取れない所にたまっていきます。
あまりたまると、フイルター清掃をしても、エラーメッセージが出るようになります。
そこは正面パネルや奥の部品を取らないと、取り除く事が出来なくなることも。
そうなればメーカーのサービスや、修理業者に頼むのか、技術と工具があれば自分で分解清掃することになります。
エアコンによっては自分で掃除する物もありますが、ドラム式ではスペース的に入れられないと思いますね。
ゴミがたまる所も一ヶ所でないので。
使用者が取れる範囲で取り、それ以上の時は頼むことになるでしょう。
YouTubeに同機種の分解清掃の動画がありました。
https://www.youtube.com/watch?v=9-3VeCWbSok
もう一つは年式の古い物 TW-Z9200L 2011年製 9Kg
https://www.youtube.com/watch?v=4pie9unls9Y
掃除を依頼すると、ゴミを取り除くだけでなく、洗濯槽の裏側も綺麗にしてくれます。

書込番号:23830809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 TW-117V5Lの満足度4

2020/12/05 19:19(1年以上前)

ちょっと安心しました。お心遣い感謝です。

書込番号:23831245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 TW-117V5Lの満足度4

2020/12/05 19:27(1年以上前)

コメントありがとうございます。
おっしゃる通りですよね。
いろんな機能いらないから改善してほしいところです。
分解動画は好きでよく見ています。自分では無理なのでいずれ業者さんを呼びます。または、我慢してあと5年使って買い替えです。
製造している人にこの叫びがとどきますよーに。
(届いてもやらないか…)

書込番号:23831262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/12/05 21:52(1年以上前)

>☆ちりさ☆さん

最近のドラム事情は分かりませんが、MiEVさんが仰る通り、ドラムjの宿命でしょう。
多くの人がそれに気づかず洗濯をしています。
私は縦型に戻りましたが、昔は、竹串や針金を細工したもので1か月に1回は大掃除です。
濡れたゴミが乾燥すれば固まるのは仕方ないですよね。
和紙制作過程と同じだと思います。

書込番号:23831604

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 TW-117V5Lの満足度4

2020/12/05 22:01(1年以上前)

チルパワー様
竹串や針金…共感しました(笑)
同じ経験なさっている方がいるのは、少し気持ちが軽くなります。
多くの人が知らずに使用している…知らせたい気持ちでいっぱいです。
和紙製作にも、くすっとなりました。

書込番号:23831626

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

途中で蓋が開けられますか?

2020/12/02 19:36(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-7D9

初めて価格コム登録し、初めて質問させて頂きます。

東芝縦型洗濯機が17年目で壊れましたので、こちらの機種の購入を検討中です。
ご使用中の方に伺いたいのですが、この機種は洗いや濯ぎの稼働中に一時停止をせずに蓋を開ける事ができますか?

東芝のホームページから取扱説明書をダウンロードしてみたら、「ふたロック」機能があり、東芝に電話してみたらその機能は解除はできず、途中で蓋を開けるにはやはり一時停止ボタンを押さないといけないと言われました。

私は洗いの最初に、沸かしたお湯で粉末洗剤を溶かしたものを入れる際、溶かすのに使った容器を給水流れで濯ぎながら入れたいのです。また、洗濯物が混みすぎていないか回っている様子を確認したり、ゆくゆくは槽洗浄コースを回しながらカビのピロピロを垢取りネット?で掬いたい、と思っています。

ばってんはなてんさんというお方が、レビューで水流の様子を動画で投稿して下さっているので、あれ?!開けられるの?!と思い、質問させて頂きました。

宜しくお願い致します。

書込番号:23825366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/12/02 19:57(1年以上前)

>縦型洗濯機が好きさん

ロック機構の所に物を乗せて固定したりするじゃないですかね

ただメーカーは危険が無い為に配慮している装置なので

自己責任であればどうぞ

書込番号:23825401

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2020/12/02 21:12(1年以上前)

洗濯槽が動き始めたら、蓋がロックされ開けれなくなっているでしょう。
開けれるなら一時停止か、電源をOFFにするしか無いでしょう。
かなり古い機種は洗いや脱水時でも開けれる仕様でした。
何年か前にPL法(製造物責任法)が強化されてから、国内メーカーでも動作中の安全強化になりロックされるようになりました。
動画は裏技を使って開けているのでしょう。
自分も縦型ですが、給水時隣りにある洗面台からシャワーノズルからぬるま湯を注いでから、蓋を閉めてからスタートボタンを押して、洗いを始めています。
スタートボタンを押すと蓋がロックされます。
東芝も同じだと思いますが。

書込番号:23825570

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2020/12/03 18:27(1年以上前)

取説に寄りますと洗濯物の量を測った後、給水開始からロックですね。若しくはロック後に給水開始です。

逆に考えると開けたままでも測ってはくれる。蓋を閉めるのを待っててくれる。
その時お湯洗剤を放り込める?
濯ぐ事は出来ないけどね。
ボールに洗剤を溶かす、ケーキのクリーム等で使うゴムヘラ使えば結構描き取れる。

そんな感じで使うか、拘りを捨てるか、カモですよ。
後は他機種ですね。

書込番号:23827188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2020/12/03 18:45(1年以上前)

…?
確か会社の洗濯機は給水後迄は開けていても大丈夫だった筈です。
日立だったかな?忘失…結構古い機種は確かです。

探せばそんな機種が有るかもですよ。
取説を見ればロックがどの工程から掛かるか書いてあります。

書込番号:23827233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2020/12/04 11:07(1年以上前)

>cbr600f2としさん
すぐのお返事めちゃくちゃ嬉しかったです。
なるほどー!と、目からウロコの内容でした。
いざという時には(ピロピロ救う時)自己責任でチャレンジしてみようかな。

>MiEVさん
ご自身の使い方を書いてくださり、参考になりました!
うちも洗面台はすぐ近くなのですが、シャワーホースがついていない&蛇口の形状もオシャレ気取りでホースがつけられないので、洗面台からの給水はできないです、涙
でも、夏は湯船を作らないので冬場だけの話ですが、今までの洗濯機は備え付けの残り湯モーターが壊れてからはアマゾンで買った残り湯ポンプを使い給水してからスタートしていたので、この機種でも引き続きそのポンプを使うのも良いかも!という選択肢に気づかせてもらえました☆
PL法の話も参考になりました。

>麻呂犬さん
見ず知らずの者のために取説を確認して下さったのですか、涙
自分でも改めて読んでみたら、確かに給水からロックですね。
ゴムベラ作戦も気づかなかったアイデアです!拘りは半分捨てようかな。

*****************

そして昨晩!この機種をポチッとしました!

他メーカーから探し始めると優柔不断な自分は相当な時間がかかりそうだった&ただラッキーな個体だった可能性もありますがこれまでの東芝DDインバーターが17年もった信頼があるので、やはりこれにしました。

みなさまの御蔭で事前に色々納得した上で購入する事ができました。
本当にありがとうございました!

書込番号:23828400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

前機種の問題点は解決済みでしょうか?

2020/11/24 23:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L

クチコミ投稿数:32件

こちらの皆様は何も問題なく使えてる様に感じますが、ホントに前機種TW-127X8の問題点のタッチパネルが反応しなくなったり、自動投入が不正確だったり他は発生してないのでしょうか?
ちなみに前機種は問題だらけです(._.)

書込番号:23809289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
パパZXRさん
クチコミ投稿数:7件

2020/11/25 11:11(1年以上前)

以前の機種はそんなに問題点が多いなんて知りませんでした。約1ヶ月毎日回してますが、何の問題もありません。カッコよくて使いやすくて大変に満足しています。

書込番号:23809876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2020/11/25 15:26(1年以上前)

問題点が「だらけ」なのかは人によって判断が分かれますね。

明らかに不具合なのは
・1年もたっていないのにタッチパネルが反応しなくなって交換 → 複数報告されています


その他仕様だそうですが問題に感じる点
・ドライの最中一時間に数回の頻度で、ポンプが「ガガガガガ。。。」と音をたてる件 
 →改善されているか気になります

・(東芝のドラム式に10年も前からあるらしい) 小さな下着などがドラムの中に入り込んでしまい取り出しは保証期間内でも有償
 →改善されているか気になります

書込番号:23810349

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/27 02:24(1年以上前)

>>・(東芝のドラム式に10年も前からあるらしい) 小さな下着などがドラムの中に入り込んでしまい取り出しは保証期間内でも有償
>> →改善されているか気になります


私も、これだけはとても気になります。
防ぎようがないのでねぇ。事故はいつかは起こりそう。

書込番号:23813543

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/27 02:26(1年以上前)

もとい。
小物はランドリーネット必須と言うことでしたね。

書込番号:23813544

ナイスクチコミ!3


パパZXRさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/02 04:11(1年以上前)

マスクを何枚もそのままポイして洗っていますが
今のところ何の問題もありません。
まーネットに入れて洗うのが得策でしょうけどね。

書込番号:23824128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2020/12/03 23:39(1年以上前)

結局、前機種からパナに交換することにしました。
顛末はTW-127X8の柔軟剤のコメントをご参考下さい。
X9は問題が解消していることを祈ります。

書込番号:23827848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-7D6

クチコミ投稿数:7件

こちらの機種を使用されている方へ
普段の使い方を色々参考にさせてください!

@洗い、すすぎ、脱水など各設定時間を教えてください
A柔軟剤は入れていますか?
B仕上がりは満足していますか?
C洗濯機槽に洗濯物がパンパンになっても無理矢理選択することはありますか?→あるとしたら、そのときの仕上がりは普段よりも劣っていますか?

書込番号:23821837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2020/12/01 00:34(1年以上前)

質問の意図は。
洗濯機は使う人によって設定は違うのでは。
家族の人数・旦那さんがいる場合汚れ物の量・子供がいる場合スポーツなどで汚すか・子供の年令によっては洗い分けが必要か・週に何回洗濯機を回すか。
などで全然違うでしょう。
風呂水を使う人(洗いだけ・すすぎの1回だけ)・風呂水を使わない人・乾燥機能を使う人。
柔軟剤の匂いをつけたい人・柔らかさは求めるが香料が苦手な人。
色々ですよ。
設定はその人によって違うので、条件によっては聞いても合わないことも。

書込番号:23821935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2020/12/01 08:19(1年以上前)

@スピードを選ぶのでデフォルトの洗い5分、すすぎ1回、脱水5分です。
A柔軟剤を入れています。
B不満はありません。
C洗濯物がパンパンになることはありません。(2回に分けます)

書込番号:23822216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2020/12/01 10:28(1年以上前)

この機種の前の機種ですが、自動運転です。時間は機械が勝手に判断しています。同じリッター表示でもモーター負荷の変化で判断しているようです。

満杯での運転は、洗濯槽の状態と相談ですが、なるべく満杯での運転はしないようにはしています。テレビで、水は最大量で洗濯物は少し減らして十分な水で洗うことがコツだと言っていました。

特段、仕上げに不満を持ったことは一度もありません。自動洗剤投入機能は、管路等のメンテナンスがどう見ても無理な仕組みなので後で手の掛かることは苦の元なので使っていません。不要な機能という思いです。その分、蓋等の素材に良いものを使ってもらいたいものだと思います。

書込番号:23822407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/12/01 20:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
ちなみに水流は弱中強のうち、どれを設定していますか?
実は我が家の洗濯機、どうにもこうにも仕上がりがゴワゴワになってしまう(タオルなんてヘチマタワシのようです)ので、設定方法が良くないのかなと試行錯誤しています((((;゚Д゚)))))))

書込番号:23823481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ105

返信0

お気に入りに追加

標準

購入検討

2020/11/29 14:51(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D9

スレ主 zo5133さん
クチコミ投稿数:40件

すいませんお訪ねいたします。現在8年前の日立のビートウォッシュからの買い換えを検討しております。
買い換えにあたり、店頭でみたところ、東芝のこちらのタイプが良いと思い現在こちらを検討しております。
実際にこちらの機種を使っていらっしゃる方がおられましたら、参考の為使い勝手などの感想を教えていただけばと思います。皆さまのご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:23818823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!105



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング