東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27917件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ジェルボールの使用について

2018/01/19 18:36(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD6

クチコミ投稿数:104件 ZABOON AW-10SD6のオーナーZABOON AW-10SD6の満足度4

ウルトラファインバブルに惹かれてこの商品を検討中なのですが、ジェルボールの場合効果はないのでしょうか?
東芝に質問したところ、洗剤投入口に入れることによってウルトラファインバブルの効果が最大限になるとの事だったのですがジェルボールの場合、水漏れの原因になるそうで、入れないで下さいとの事。

ジェルボールがラクなので、これからも使い続けたいと思っています。
少しの差なら購入したいのですが、全く効果がないのなら考え直そうと思っています。
東芝に聞いても投入口に入れれば最大限としか
答えてくれませんでした。
せめて効果があるとかないとか教えてくれたらいいのに。

宜しくお願い致します。

書込番号:21523683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/01/19 19:18(1年以上前)

ウルトラファインバブルを生成するにあたって
投入方法は関係ないのでは?

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000022217.html

プレスリリースの記載は、
そもそも水道水と生成水の比較であって、
液体洗剤な洗濯水である必要が
ドコにも書いてないのですが。

サポセンのパートの解釈は、
ナントかバブルとか言ってるから「洗剤と混ざって最大限の泡が〜」
とか勘違いの適当なコト言ってるのではないですか?

書込番号:21523780

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/01/19 20:23(1年以上前)

>すらもりさん

粉石けんは、溶かしてから直接槽に入れるようになっていますので、
ジェルでも問題ないでしょう。テレホンレディーはアルバイト等多く
マニュアルに沿って説明しているだけです。中にはその機種を使っていて
大変詳しい方もいますが、まれです。

書込番号:21523942

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:104件 ZABOON AW-10SD6のオーナーZABOON AW-10SD6の満足度4

2018/01/19 21:49(1年以上前)

ありがとうございます。
記事読ませて頂きました。

>新製品は、洗剤の効果を高めるウルトラファインバブルを含む洗浄液を生成し、大流量シャワーで繊維の奥まで浸透させ、強力なザブーン水流で洗浄することで、しっかり汚れを落とします(「ウルトラファインバブル洗浄」)。

と書いてあったので、やはりジェルボールでは効果ないのかもしれません。
全く効果ないと言ってくれれば諦めもつくのですが、分からないのか濁されてしまいました。

書込番号:21524203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件 ZABOON AW-10SD6のオーナーZABOON AW-10SD6の満足度4

2018/01/19 21:52(1年以上前)

ありがとうございます。

あのケース内を通らないと効果ないのか
ただ通るだけでそこまで関係ないのか
知りたいですね。
粉石けんを使われてる方の効果を教えて頂きたいです。

書込番号:21524220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/01/19 22:22(1年以上前)

水道水が生成器に入って、
ウルトラファインバブルが産まれるワケですから、

その後に、ウルトラファインバブル水と洗剤が、

洗剤ケースで出会おうが、
ドラム内で出会おうが、

まったく無意味なテーマだと言うことを
お伝えしたいのです。

洗剤ケースには、ウルトラファインバブルの効果を増幅させるための機能はありません。

https://www.google.co.jp/amp/s/kakakumag.com/amp/seikatsu-kaden/%3Fid%3D10368

書込番号:21524316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:104件 ZABOON AW-10SD6のオーナーZABOON AW-10SD6の満足度4

2018/01/20 11:10(1年以上前)

詳しく説明して頂きありがとうございました。

ジェルボールでも十分効果ありそうですね。
破ってジェルボールを投入口に入れるべきか
それならジェルボールのメリットがなくなるなぁ
とまで考えてましたので助かりました。

これでスッキリして購入できます。
本当にありがとうございました。

書込番号:21525431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2018/01/20 13:44(1年以上前)

ウルトラファインバブル自体、洗濯機での効果が証明されてませんから、
洗剤なんか何使おうが変わりませんよ。

書込番号:21525805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件 ZABOON AW-10SD6のオーナーZABOON AW-10SD6の満足度4

2018/01/20 17:40(1年以上前)

ありがとうございます。
効果が無いとも証明されていないので
どうなんでしょうね。

とりあえず、パナと日立と東芝で考えて
パナは泡洗浄にジェルボールが使えないのと操作が奥なのがNG
日立は糸くずが付いて手間がかかるのと実家で使ってるのが5年〜6年で故障したのでNGとなり
現在8年使ってる東芝が特に不満もなかったので
どうせ買うなら上位機種をとこれになりました。
(縦型乾燥は以前の機種で懲りたので不必要)

書込番号:21526401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:104件 ZABOON AW-10SD6のオーナーZABOON AW-10SD6の満足度4

2018/01/20 18:00(1年以上前)

ウルトラファンバブルは超音波洗浄機(眼鏡屋さんの前に置いてある物)と同じような仕組みなんだからある程度の効果があるのではないでしょうか?

書込番号:21526471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エラー続出

2018/01/17 14:27(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-117X3L

クチコミ投稿数:6件

以前、電源を入れても電源がオフになり使えないと質問をし、購入店へ連絡し購入し2週間でしたので交換してもらいました。
それから1年半弱経ちました。
交換してもらった直後からエラーコードのEで始まるものが頻繁にありました。
洗濯、乾燥モードにし外出し帰宅するとEから始まるエラーが出ていたようで洗濯が終わっていないことも度々ありました。
Eがつくエラーコードは故障どのことで修理依頼してくださいと説明書にありましたが、電源をオフにしてからONにすると使えてたので使ってました。
以前、交換してもらった時も来てもらうまでに日数をかなり要し、その間、コインランドリーへ子供2人抱え、妊娠中でもありましたので大きいお腹で通っておりました。
その労力も大変でした。
今回はE61というコードが出て、電源オフにして、再度ONにしてもエラーが消えず全く使えなくなりました。
そして、洗濯の途中になってしまいましたので水も洗濯物も入ったままです。
販売店に連絡しメーカーから修理担当の方から連絡をもらいましたが最短で5日後と言われました。
その間、どうしたら良いのか聞いても「こちらでは、そういった案内はできません」と言われ納得もいきませんし、洗濯は毎日するものですし、また赤ちゃんもいるのでコインランドリーへ行く事もすんなりはいきません。
販売店では、長期保証に加入しておりますが期間内であっても料金がかかる場合もあると言われました。
それにも納得いかないですし、大金で購入し1年半も使ってないのにこんな事ってあるのでしょうか。。

ハズレひいてるとしか思えなくなりました。

本来ならば返品したいくらいです。

書込番号:21517920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/01/17 18:54(1年以上前)

メーカーや量販店と直に相談するのは悪手ですよ。
消費生活センター等の行政機関に仲介して貰った方が相手方の対応が
断然良いです。
過去に交換して貰った後もエラー表示続出なのと生活状態を理由に仲介
して貰った方が解決が速いかもしれませんよ。

書込番号:21518462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/01/17 19:15(1年以上前)

>ちゃーまん773さん

なぜエラーが出た時点で連絡しないのでしょう?。
機械が悪いかもしれませんが、オーナー責任はありませんか。
機械物なので、連続して悪い物に当たる可能性はあります。

>販売店では、長期保証に加入しておりますが期間内であっても料金がかかる場合もあると言われました。
正しい使い方(取説に記載ある注意など)をしていれば、問題ありません。
保証対象外の故障等は確認しましたか?
使用者に問題があれば、当然使用者負担となります。

書込番号:21518509

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2018/01/17 22:05(1年以上前)

>配線クネクネさん
ありがとうございます。
消費者センターへ連絡して相談してみたいと思います。

書込番号:21519048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/01/18 11:11(1年以上前)

>チルパワーさん
コメントありがとうございます。
エラーが出た時点で何故とのことですが、以前、交換してもらった際も、来てもらえるまでに日数をかなり要しましたし、1度、電源を切ると使えてたのもあります。

メーカーに問い合わせした際の対応に納得いかないので、いろいろとふつふつと怒りがましてしまうのです。
消費者センターに間に入って頂くことになりました。

書込番号:21520241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

容量の違いについて。

2018/01/04 20:10(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D6

現在こちら8hgタイプのAW-8D6と7kgのAW-7D6とで迷っています。
どちらも大きさは同じでプログラムによりパワーの差のちがいみたいです。

使用目的は仕事業務でフェイスタオルのみを溜まったら回すという感じなのですが、1日〜2日に1回程度回す感じなので7kgでいいかなと考えています。
満水で回すことも少ないと思います。
価格差はお店で確認して1万円差です。
こういった洗濯機は価格差1万円程度なら大きい方を買っておいた方が良いですか?わかる方よろしくお願いします。

書込番号:21483756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2018/01/05 10:11(1年以上前)

チョキチョキウォンテッドさん こんにちは

 AW-8D6と7kgのAW-7D6は、お察しの通りベースが同じ姉妹機で
仕様は、消費水量や標準水位ともに1L違うだけです

自分的には、1万円程度とは言え、相対価格としては大きいので
お得な、AW-7D6にします。

長期保証をお忘れなく (^^)/

書込番号:21485052

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:223件

2018/01/05 19:04(1年以上前)

デジタルエコさん。ありがとうございます。
やはり1万円差は大きいですよね!自分もそう思います!正月初売りで時間もなかったので本日7kgで決めてきました!
色々お店を回りましたが、ジョーシンにて60000円ジャストです。ちなみに、8kgは70000円でした。
(配送、設置、一般家庭使用なら延長保証込みです)
今回は仕事での業務使用になり延長保証が対象外ということもあり、それなら安い方でいいかなと思いました。参考までに。

書込番号:21485942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 洗い方

2017/09/01 10:31(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-117X5L

スレ主 0141832さん
クチコミ投稿数:6件

使用されてる方々に質問です。
皆さんの機種は、カタログに書いてあるダイナミック遠心洗い、ダイナミック押し洗いにはなりますか?
いつも洗乾の標準コース、ecoモードで洗っていますが、洗いの動作が一定の速度で左右に叩き洗いしているだけで、遠心洗いや押し洗い動作にはなりません。
コースを変えたりecoモードを解除したり洗濯時間を長くしたり洗剤量を変えても変化無しでした。
サービスマンの方にも見ていただいたんですが、事例が無いので何とも言えない。本社の回答は動作は正常のはず、遠心洗い、押し洗いにはなってないように見えてるだけ。
明らかに一定の動作しかしてませんよね?と言っても事例が無いの一点張りなので、皆さんの洗濯動作を知りたくて質問させてもらいました。
よろしくお願いします。

書込番号:21160788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2017/09/01 15:17(1年以上前)

ドラム洗濯機は洗濯液で濡れた衣類が
ドラムの回転で持ち上がって落ちて叩かれて洗われます。

「ダイナミック遠心洗い」とか
「ダイナミック押し洗い」と言うのは
単なるネーミングなんですよ。ネーミング。

例えば、野球で「トルネード投法」と言っても別に竜巻が起こる訳でもないし、
食べ物で「シビれるようなウマさ!」と言っても本当に痺れる訳じゃないでしょ?

色々とね、名前を付けないと売れないんですよ。

ドラムが変な動きをしてなくとも
洗濯は出来てるし汚れも落ちてれば問題はないでしょう。

コインランドリーの洗濯機やクリーニング屋の洗濯機も
ただ回ってるだけですけど綺麗になりますよ。

書込番号:21161282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/09/01 16:43(1年以上前)

>0141832さん

使用者限定の質問のようですが、私はこの機種を使用していません。
見当違いなら、無視してください。

メーカーのHPには、「イメージ」として洗濯方法を区別して載せています。
スレ主さんが指摘するには、カタログにも記載有ということのようですね。
偽りなら虚偽記載で返品すれば良いでしょう。また消費者センターに申し入れをしてもよいでしょう。
納得いかないなら、どの洗濯部分が遠心で、たたきで、押しなのか説明していただき、その画像を撮っておきましょう。
カタログやHPと異なるようなら、納得いくまで説明を受けましょう。

たたき洗いと押し荒いの区別は難しいとしても、遠心力洗いは明確に違うように記載してます。

私は自分が購入した製品のカタログ・説明書等は廃棄するまで保管しています。
なぜならこういう事があるからです。
 
他メーカーは、音や動きなど質問が多いようなものは動画にして説明しているところもありますが、東芝は検索してもヒットしません。そのような説明は無いのでしょうか???

初めてメーカーのHPと説明書を「ざっと」見ましたが、HPで説明しているような区別は説明書には無いようですね。東芝は経営者だけでなく、東芝文化として嘘つきなのかもしれません。機能に納得しないなら、返品を申し入れましょう。ざっとしか見ていませんので、記載があればその通りだと思いますので、ご指摘があれば訂正します。

書込番号:21161413

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2017/09/01 17:31(1年以上前)

0141832さん こんにちは

ウチの初代パナソニックNA-VX7000Lは、ダンシング洗浄の流れをくんでいますが
特別なネーミングが其の当時ではついていませんが!

洗いの最初に洗剤液を全体にムラなく浸透さすために遠心力を掛けます
衣類が多く水量の多い場合いは、遠心力になりません
全方位シャワーや水量が有るので浸透するためです。

衣類が少なく水量が少ない時ほど左右細かな動きをします(ベルトドラブの得意技)

DDモーターは、静かですが細かな逆転など動きが苦手(モーター質量や消費電力の関係)
レコードなどの定速の正確な動きなどが得意(極数多いほど正確)

他社ですから同じとは、言いかねますが!
カタログにも逃げ言葉 (イラストの下に イメージです)

衣類を少なくして試してみてはどうですか?

書込番号:21161482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/01 20:53(1年以上前)

一つ前の型のX3を使っています。多少の違いがあるかもしれませんが参考にして下さい。

ドラムの動作は気温、水温、洗濯量によって変化するようです。
少なめの洗濯量の場合ダイナミック押し洗い、遠心洗いの動作は見た事ありません。詰め込んで標準コースで洗濯すると押し洗い、遠心洗いの動作がそれぞれ数回されました。
また念入りコースは確実にダイナミック押し洗い、遠心洗いの動作があります。

X3にはザブザブコースがあるんですが、これは上限3キロまでですが叩き洗い、ダイナミック押し洗い、遠心洗いに加えてドラム奥のもみ洗いボードに擦り付ける為のゆっくりした回転と、パナソニックのダンシング洗浄に少し似た激しい左右の動きによる叩き洗いが加わり、多彩な動作が見られます。X5では廃止されてしまったようです。

多めの洗濯量で標準コース、または念入りコースで洗濯して押し洗い、遠心洗いがされるか様子を見てみましょう。

書込番号:21161962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/02 20:46(1年以上前)

自宅のTW-117X5Lは、洗い工程で14分くらい左右に叩き洗いしてから 最後に1分程度押し洗いしています。
遠心洗いをしているようには見えませんでした。コースは、標準を設定しています。ecoモード解除済み。

洗いの最後で動作が変化するみたいなので、確認してみてください。

書込番号:21164634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/01/01 03:52(1年以上前)

>0141832さん
スレ主さん、こんにちは。
洗濯機を購入するに辺り、色々と時間掛けて見たり調べたりして、私もこの機種
(厳密に言うと某量販店モデル)が気に入り、購入した者です。

調べる中で商品のHP、カタログに記載のザブーン洗浄(ダイナミックたたき・遠心
・押し洗い)に注意書き・条件が書かれていないのを確認しておりました。

いざ届いて使用してみても、スレ主さんと同様に洗いの工程でおかしいと感じました。
私の場合は、押し洗いはたまに見る程度、たたきは1回程、遠心に関しては皆無、
あとほとんどはドラムが左右交互に回転方向を変えながら、洗濯物は下でゆらゆら
状態でした。

ザブーン洗浄がしっかり機能していないと思い、カスタマーセンターに問い合わせを
したところ、始めはマイコンが洗濯物をキレイにするのに最適な状態になる様洗いを
選び、3種類使われているはずとの事。

それでもその後何回か洗濯しても状況は変わらず、再度調べる様促し、数日後返って
きた回答が、この言い回しではありませんでしたが、「素人が見ても動作が分からない」
的な答えでした。

すすぎや脱水で低速から高速回転で遠心力で洗濯物が張り付いているのは簡単に
確認出来、洗いに関しては我々一般消費者の様な素人が見ても分からんとする回答
に頭が来て、洗いに関する仕様やエビデンスを出せと言ったら、今度はサービスマンを
派遣してきました。

サービスマンの人を介し、東芝の工場担当とのやりとりで出てきた書面回答には、
洗濯物5kg以下:ダイナミックたたき・遠心・押し洗いは使用していない。
洗濯物5.1から8.0kg:ダイナミックたたき・遠心・押し洗いを組み合わせて使用。
洗濯物8.1kg以上:ダイナミック押し・遠心洗いを組み合わせて使用。
との回答でした。
(因みにその書面を証拠として貰ったのですが、後から工場側からサービスマンに対し
都合が悪いから回収してこいと指図が有ったんでしょう。回収されましたが、その前に
証拠として写真は撮っておきました。)

しかし、5.1から8.0kgの範囲内の洗濯でも押し洗いは見ても、他は依然として見ていなく、
回答は証明されず、やはり製品として不良では?と言ったところ、今度は一度引き取って
動作検証したいと申し出がありました。ただ持って行かれて都合の良い様に細工されても
嫌なので、ここでそちらが用意する洗濯物で検証・動画の撮影をする様に求め、検証を
行いました。

5.1から8.0kgの洗濯物で日を分けて2回行い、1回目は確か押しだけ確認。2回目に至って
は3種類何もせずの状態。持ち帰って確認するとの事。回答は年明けです。
もう言い逃れ出来ない動画を見て、どう回答するのか楽しみです。
まだ言い訳するのでしょうか?

あと書面回答から気になるのが、何故5kg以下ではザブーン洗浄を何も使わないのでしょう?
デリケート洗いならあまり動きのあるのは控えた方が良いのは分かりますが・・・
それと、私が購入した量販店の担当者に事の顛末を話したら、商品勉強会等で一切
その様な洗濯物の容量で洗いが使い分けられている事の説明を受けていないとの事。
恐らく支店、他店もそんな説明を受けていないのでは?他のお客さんにもこの洗いが
使われていると説明してしまっている。ちょっと怖くなって来たと言ってました。

現にHP(2018/01/01現在)、カタログ、取説にも※印の様な注意書きは無く、多くの人が
容量関係無くザブーン洗浄3種類全て使われるものと認識させる状態です。
買った後にここまで問い合わせをしないと分からないのは不親切というか、きつい言い方
すれば詐○まがいと言われても仕方ないのでは?とはっきり伝えました。

新機種でマジックドラムや抗菌水ユニットも無くなり、他の機能もちゃんとしているのか、
不安になってきています。ジーンズ1枚洗いOK何てのも載ってますが、片寄りエラーで
進まなくなりましたし・・・

事によっては消費生活センターを間に入れて対応した方が良いかもです。

身売りされてやる気も、日本メーカーとしてのものづくりへのプライドも落ちてしまった
のでしょうか?

あとスレ主さんで事例があるはずなのに、私の時も事例が無いというのはどうでしょう。
長文失礼しました。

書込番号:21475290

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ69

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯物の偏りエラー

2013/07/24 21:08(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-90SVL

スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:940件 ZABOON AW-90SVLのオーナーZABOON AW-90SVLの満足度4

レビューしているものです。
当初、脱水時に洗濯物の偏りエラー停止が頻発したので、水平と排水口のゴミを取って幾分収まったので、様子をみていました。
しかし、いまでもたまに偏りエラーで止まることがあるようです。
洗濯物の量も9kgいっぱいという感じではなく半分程度と思うのですが・・・

メーカにも問い合わせしようと思いますが、ご使用中の皆さんはどうでしょうか?
あまりにも止まると、洗濯の時間がかかって大変で、大容量の9kgにした意味が無くなります。

書込番号:16399469

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/07/25 03:05(1年以上前)

大変そうですね・・・


頻繁にエラーが出るなら

御店かメーカーに問い合わせるしか無いですよね・・・   普通の洗濯機は そんなエラーなんか出ないですからね

書込番号:16400581

ナイスクチコミ!5


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2013/07/25 09:22(1年以上前)

 片寄りエラーの起こりやすいハズレの個体ににあたってしまわれたようですね。

 以前使用していたAW-70DEが片寄りエラーの起こりやすい機種でした。
洗濯槽が汚れると片寄りエラーが頻発しました。、
タオルケット1枚だとほぼ100%脱水できませんでした。
新しいAW-70VLでは一度も片寄りエラーが起きていません。
タオルケットも10回ほど洗濯しましたが、
エラーを起こすことなく洗濯を終了しています。
 
 今後も水分を含むと重たくなるものや、洗濯槽が汚れてくると、
片寄りエラーが頻発すると思います。
許容範囲以内ならば、そのまま使い続けるという選択肢もあります。
 
 ちゃんとした商品ならば、片寄りエラーはほとんど起こりません。
明らかに洗濯槽が片寄っている場合や、修理では直らない可能性が高いので、
購入店に相談して交換を求めたほうがよいと思います。

書込番号:16401077

Goodアンサーナイスクチコミ!13


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2013/07/25 13:49(1年以上前)

>以前使用していたAW-70DEが片寄りエラーの起こりやすい機種でした。

 訂正します。「機種」ではなく「個体」の間違いでした。
同時期に購入した知人のAW-70DEは一度も片寄りエラーはないそうです。

書込番号:16401769

ナイスクチコミ!7


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:940件 ZABOON AW-90SVLのオーナーZABOON AW-90SVLの満足度4

2013/07/25 21:00(1年以上前)

>はらいっぱいさん

東芝の問い合わせメールにメールしたところ、以下のようなメールが返信されてきました。

「●洗濯物が片寄っていませんか。
●洗濯機がガタついたり、傾いた床面に置いていませんか。
●排水ホースに次のような異常はありませんか。
⇒排水ホースや排水口に砂やドロ、糸くずなどが詰まっていませんか。
⇒排水ホースは正しく取り付けられていますか。
⇒排水ホースを倒していますか。
⇒排水ホースがつぶれていませんか。
⇒排水ホースの先端スリーブが水につかっていませんか。

しかしながら、現物を拝見していないメールやお電話では、不具合原因や不具合箇所の特定が難しい状況でございますので、一度お伺いさせていただき、現物の点検をさせていただければと存じます。」

特にそこまでの異常が無いようなので、相談センターに電話して次の土曜にメーカのサービスマンに来てもらうことになりました。
さあどうなることやら。

>hildaさん
やっぱりあまり起こるエラーじゃないですよねえ。いままでそんなの起こったことないですから。
個体差なんかもあるんでしょうねえ。サービスマンの調整なんかでなんとかなればいいのですがね。
毎日使うものなので、メーカ修理じゃ代品無いと困りますしね。

書込番号:16402863

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/07/26 03:40(1年以上前)

レビュー拝見いたしました!

なんか トラブル有ると 解決するまでが めんどくさくて やんなっちゃいますよね・・・
とにかく早く解決すると良いのですが

お母様の話によると 最初から不具合が有った様なので 他の物と替えてもらえるとよいですね

☆うちなんかも年配者が居ますのと  機械音痴が居ますんで

洗濯機を買う時には

小学校の低学年の子供でも 簡単に使える様な機種選びを しなくては成らなかったんで

それで最終的に選んだのが 中ブタが無く 簡単に使えるシャープの820って奴なんですが

撮った写真も有るのですが 私の写真を載せると価格コムの方に注意されるので
写真貼って 御説明すると分かり易いんですが 貼る事が出来ないので説明だけしますと


うちの場合 水量の設定ボタン⇒ 洗いの時間設定ボタン⇒ すすぎ回数ボタン⇒ 脱水時間設定ボタン⇒ スタートボタン

☆それ以外のボタンには マジックで×のマークを書いてます・・・

百円ショップで売ってます iPadの大き目の保護シート 透明のシートをボタンの場所全体に合わせてカットして

両面テープで貼って その上から マジックで書き込んでるんですが・・・

御年寄りとか 機械音痴の人が居ると ボタンが有りすぎると使いきれないんですよね・・・


ちゃんと直して貰えるか  良い物と交換して貰えるといーですね!

書込番号:16404049

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:940件 ZABOON AW-90SVLのオーナーZABOON AW-90SVLの満足度4

2013/07/26 07:28(1年以上前)

>はらいっぱいさん
了解です。
やはり、年寄は、液晶を見ながらのボタン操作は難しいんでしょうね。
ボタンのみの物は何とか使っていたのですが・・・

やっぱり、まずは販売店(EDION)に頼むべきでしたかね。
メーカに直接だと、確実な故障でもないので、対応が微妙になる可能性がありますね。
販売店にも相談しておきます。

書込番号:16404251

ナイスクチコミ!2


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:940件 ZABOON AW-90SVLのオーナーZABOON AW-90SVLの満足度4

2013/07/28 21:35(1年以上前)

皆さんこんばんわ

土曜の昼前に東芝のサービスマンさんが訪問されました。
いろいろキーを押して、サービスマンモードで偏りエラーが13回発生していることを確認してました。センサーの動作も異常ないとのことで、洗濯槽に水を入れてしばらく考え込んでいました。
ふと、洗濯機の足の辺りを確認していて、こりゃあ足の調整不良じゃないかとのことで、
EDIONさんが付けていた、左前の足のアダプタを外し、右側の調整足のナットが下りたままですねと締め直しました。

私が気にしていた水準器はあまりあてにならず、洗濯槽に水をはってみる方がよくわかるとのことです。
様子を見てくださいとエラー記録をリセットして、かえりました。

母親からは、今朝の洗濯では異常はなかったとのことでした。

書込番号:16413335

ナイスクチコミ!6


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:940件 ZABOON AW-90SVLのオーナーZABOON AW-90SVLの満足度4

2013/07/29 21:32(1年以上前)

みなさんこんばんわ。
とりあえず2日間計4回問題なく洗濯できたようです。
とりあえず、きちんと設置ができていなかったことが原因のようです。

傾いたり、不安定な状況で使っていて、洗濯機の機構に無理がかかって寿命が短くなっても困りますから、早めにわかってよかったです。

皆さんご心配おかけしました。

書込番号:16416561

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/07/30 00:28(1年以上前)

謎が解けて良かったですね!


他人事とはいえ安心しました!

書込番号:16417371

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2017/12/30 09:20(1年以上前)

自分も脱水時にガタガタと音がして脱水が中止され注水が始まってしまいます。大体三回に一回の割合で比較的洗濯量の少な目の時に発生することが多いです。朝の忙しい時間に終了時間が延長される為勘弁してもらいたいと毎回思っています。先日家電屋に同機種の改良型みたいな物が置いてあり覗きこむと洗濯槽の上側奥に対策された様な二本のジャバラ風の支柱がありましたので同じように悩んでらっしゃる方が多かったのだなと察しました。今日買った家電屋さんが点検しに来てくれる運びになっています。恐らく交換になると思われます。音が大変しずかな点は良いと思いますが残念な結果になりました。

書込番号:21470371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:940件 ZABOON AW-90SVLのオーナーZABOON AW-90SVLの満足度4

2017/12/30 19:00(1年以上前)

amazarashi-Hiromu さん

こんばんわ トラブルは大変ですもんね。

うちの方は、トラブルから4年以上経過していますが、とりあえず問題無く使えているようです。
今までの洗濯機より神経質な感じですよね。

家電屋さんに見ていただいてトラブルが解消されれば、いいですね。

書込番号:21471815

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AW-8D6との違い

2017/12/23 19:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-D836

クチコミ投稿数:28件

どこが違うのかイマイチわかりません。外観だけですか?

書込番号:21454535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2017/12/23 22:54(1年以上前)

AW8D6が高くて買えない人向けの廉価版です。

書込番号:21455064

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2017/12/24 12:19(1年以上前)

しんか20さん  こんにちは

AW-8D6との違いは、ガラストップデザイン(汚れの取れやすい強化ガラスで傷にも強い)

 洗剤と柔軟剤の一体ケースで投入しやすい事や
部屋干しコースが有ること

清潔機能では、最終すすぎの水を利用しての自動お掃除モードも有ることです

使いやすさや!お手入れを便利にした上位機種がAW-8D6になるかと

書込番号:21456304

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:28件

2017/12/24 15:22(1年以上前)

ぴのぽさん、デジタルエコさん

ありがとうございました。廉価版で納得しました。私にはこちらの機種で問題なさそうです!

書込番号:21456639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2017/12/24 16:11(1年以上前)

 旧型を使っているものとしては、
AW-8D6の新機能なんか必要としないので、
今まで通りの機能で十分なので、
従来品の価格帯でAW-D836が販売されてうれしいです。

書込番号:21456751

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング