
このページのスレッド一覧(全3188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
57 | 5 | 2017年12月23日 06:14 |
![]() ![]() |
59 | 5 | 2017年12月19日 13:21 |
![]() |
17 | 4 | 2017年12月16日 01:29 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2017年12月13日 13:47 |
![]() ![]() |
15 | 2 | 2017年12月10日 18:15 |
![]() |
14 | 4 | 2017年12月10日 15:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD6
この機種を8月に購入したのですが、一か月くらいで異常な回り方になり、外装箱部分がボコボコニ変形しまいました。交換かなと思っていたのですが交換は基本無いとのことでメーカーと確認をして部材1ヶ月待ちで修理されて戻ってきたのですが、今度は水位の調整ができなくセンサーの調整部品待ちで直ったと思ったのですが、違ったのかまだ同じ現象でどんどん水が止まらず上位まで水がたまってしまいます。更に洗濯機持ち手のへこんでいる部分より水漏れが起きています。
これは不良品ではないかと思うのですが、どう対処していいかわからず困っています。同じようなことになった方おられますでしょうか。またうまい対処法などありますでしょうか。
ちなみにまだ4か月目で、メーカー保証中です。
10点

販売店に返品
他の機種にするか払い戻し
書込番号:21451476 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>こはとむーさん
それは大変ですね。
東芝のサポートは依頼したことなく不明ですが、最初の原因は何だったのでしょう?
100%メーカーの瑕疵であったなら、その時初期不良交換で良かったでしょうが
なんらかの理由があるのでは?
販売店へ連絡し、経緯を話して対応してもらうのが良いです。
東芝が良ければ機種交換、何度も嫌な対応があって機種変更したいなら返金。
ある程度自分の気持ちを高めてから連絡しましょう。
普通は修理ですが、理解を得られれば返品や交換等対処してくれるでしょう。
書込番号:21451590
11点

ユーザーがメーカーとの間で単独で交渉してはいけません。
必ず行政機関や販売店を間に挟んで交渉しないとどう考えてもおかしいだろ
という事を平気でマニュアルの様に対応してきますよ。
自分は東芝レコーダーの修理対応で懲りた経験があります。
書込番号:21452125
10点

こはとむーさん こんにちは
どこで購入されましたか?
どこのネット店ですか?どこの量販店ですか?
基本!特にメーカー保証1年内や購入間もない場合は、購入店に連絡し!
サービス依頼や初期不良交換を依頼しないとだめです
過去の東芝(今は、中国売却で美的集団傘下)よりサービス低下
強気に屈し弱気を挫く成れの果て
購入店と根気よく!また、強気に交渉しないと難しいです。
ガンバッテください (^^)/
書込番号:21452202
8点

デジタルエコさん
ありがとうございます。
購入は、ヤマダ電機で店舗で購入しました。
何度かヤマダ電気に電話したのですが、1年以内は、
メーカー保証の為メーカーから連絡が行きますと言われて
この様な状況です。
もう一度ヤマダ電機に電話してみようかと思います。
書込番号:21453080
10点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD6

洗濯機なんてどれも、乾燥機能使わなければ一回の電気代なんてせいぜい3円ですよ。
気にするような事柄ではないように思いますが
書込番号:21443460 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

いや、乾燥機使った場合でいくらなのか気になると思っている方の投稿でしょうから、それを教えないといけないのでは
書込番号:21443520
15点

clear blueさん こんにちは
同じ10キロでパナソニックNA-FA100H5は、洗濯1回の消費電力量が62Wh
ZABOON AW-10SD6が洗濯時 約87Whでその差25Whですが
東京電力|従量電灯B|電力量料金 (120 - 300kWh)で!1kWhが26.00 円(税込み)
単純に100Whとしたら2.6円になりますから!
はなちよさん の言われる通り気にするレベルは無いかと
温水便座のヒーター(待機)や無駄なテレビのながら見や待機電力など
日々の小まめな無駄をチェックする方が大切かと思います。
なお、価格comでは、簡易乾燥機付きなどの表記がありますがヒーターを搭載されていません
ドライヤーの送風の様な物ですから乾燥機能としては期待すると失敗の元です。
https://selectra.jp/info/price/denki-hikaku/1kwh
書込番号:21444034
6点

てんてんさん
いや、乾燥機能付いてないんだけどw
書込番号:21444307 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>はなちよさん
>てんてん326さん
>デジタルエコさん
早々にお返事いただきまして、ありがとうございます。
小さいサイズを使用中のため気になっていましたが、心配しなくても大丈夫そうですね。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:21444322
3点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-D836
取扱説明書。
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=94358&fw=1&pid=18728
おしゃれ着トレーは付属していません。
AW-8D6と比べると、機能が3年ぐらい前のものと同等です。
書込番号:21430495
3点

Danpokoさん こんにちは
残念ですが!おしゃれ着トレーは、全自動洗濯機の上位機種10キロ・9キロと洗濯乾燥機(2機種)のみ
洗濯槽の大きさの違いやナノファインパブルやダブルシャワーの違いも有るようです
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/aw_10sd6/index_j.htm
書込番号:21431137
6点

>Danpokoさん
せっかくなら、ファインバブルにしたらどうでしょう。
効果が有るのか無いのか?使った人にしかわかりません。
3万円の違いでも5年間毎日洗濯すると考えれば、安い物です。
効果が有ると感じなければ、この機種でも良いですし、
もし、効果が有れば3万円の差は安いと思います。
縦型は歴史が古くシンプル。
それに節水や節電効果が付いてきていますので何を求めるか?
で価格も変化します。度々買い換えるものではありませんので
良くご検討を。
女性の方でシャワーを使われるなら、シャワーヘッドを交換して体感するのも良いカモ。
それが洗濯に=ということかは、この機種を使っていないので分かりません。
我が家はワンちゃんがいました、今年18年近くの寿命でなくなりましたが
ペットショップでオゾン付でしたがナノバブルシャワー導入しているショップに
変えた途端に変化がありました。調べたら高価なので諦めましたが、
デジタルエコさんのおすすめで、田中金属のシャワーヘッド(1万円前後)を購入しました。
今年購入しましたので、ワンちゃんを家でお風呂に入れてあけることは出来ませんでしたが、
これが本当に良い!と思います。
お試しでシャワーのマイクロナノバブルを風呂桶に貯め、風呂ポンプで汲み取り洗濯しましたが
個人的には効果ありでした。が毎回は面倒で、通常洗濯でも問題ないため今はしていません。
湯船はシャワーヘッド経由のお湯をためて入浴していますが、良いですよ。
長くなってしまってゴメンなさい。効果を感じなければ、これまたゴメンなさい。
書込番号:21431450
3点

>hildaさん
>デジタルエコさん
>チルパワーさん
早々のコメントありがとうございます。この機種には付いてないのですね。
現在、5年前のビートウォッシュを使っています。(かなりのヘビーユーザーです)
柔軟剤が残って終了していたり、Fbのエラーが出たりする時があり、修理の方に問い合わせたところ
23,000円位かかりますと言われ、買い替えを検討中です。
おしゃれ着トレー付きの、AW−9SD6あたりから品定め始めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21435270
2点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD6
2013年式の東芝の洗濯機を使っていて
軸が壊れうるさかったので
この商品を購入に今初めて使っています。
とても静かだよーってことで購入したのですが
脱水の時などに少し揺れます。
気になるほどではないのですが
今まで使っていたものがガタガタ揺れるし
うるさいしそれと比べるとましです。
でも、普通に脱水は揺れるもの
と思いますが、壊れていたものをダラダラ
使っていたのでその普通がわかりません。笑
少しくらい揺れるの普通ですよね?
真っ直ぐに水準もあっています!
書込番号:21421075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

拝見しました
状態が判断しにくいですが
メモリが水平なのか?
説明書やメーカーなどに案内されている記載事項が
あれば試すぐらいかと
あとは100均などにある振動軽減の洗濯機の下にしく商品が売ってますのでそちらを試すぐらいかと
それでは
書込番号:21421176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とっても無知です。さん
水平が取れていて、排水口が詰まっておらず洗濯機に残水がなければ
故障の可能性もあるので、販売店へ確認した方が良いでしょう。
今の節水洗濯機は、静かが当たり前です。
おかしい?と感じたら保証期間は問合せが間違いありません。
書込番号:21423642
3点

とっても無知です。さん こんにちは
DDモーターで静かさが!ウリの東芝です
購入店に連絡しサービス依頼か異常の場合は初期不良交換希望するのが良いかと (^
書込番号:21423860
2点

全く揺れない洗濯機なんてありません。
書込番号:21428653 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-D836
こんにちは。っこちらの機種の購入を検討しております。
現在は、日立の数年前の ビートウォッシュ 7kgを使っています。
夜間に、2回(仕分け洗い)が通常の使い方です。
実際に使っている方にお聞きしたいのですが、
洗濯終了後の、衣類のほぐれ具合(取り出しやすさ)と、 糸くずフィルターの掃除しやすさ
柔軟剤等投入口の手入れのしやすさ は、いかがでしょうか?
それから、脱水のみ、3分間とかできますでしょうか?
(手洗いしたふきんを、脱水だけすることが、よくあります)
特に、糸くずフィルフィルターは、日立現機種は、とても小さいのが二箇所ありまして・・・・
毎日毎日、時間かけて糸くずを取り除かねばならず、、、、大変なストレスなので、
こちらの機種は、どんな感じか、教えていただけたら、幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
3点

取扱説明書
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=94358&fw=1&pid=18728
>衣類のほぐれ具合(取り出しやすさ)と
ビートウォッシュのほうがほぐれています。
>糸くずフィルターの掃除しやすさ
東芝のボックスタイプは楽です。
塊を手ですくって、あとは軽く水洗いするだけできれいになります。
>柔軟剤等投入口の手入れのしやすさ
取り外して水洗いするだけ。
柔軟剤次第で、毎回掃除する必要はなし。
>脱水のみ、3分間とかできますでしょうか?
洗い、脱水とも1分単位で設定できます。
書込番号:21421044
10点

>hilda様
多少日立に比べれば、取り出しにくい・・・ということでしたら
この機種に決定したいと思います。
一度は、店頭で実物確認いたしますが。
早々のコメント、誠にありがとうございました。
書込番号:21421321
2点



姉の家の洗濯機の蓋が割れて半分になってしまい、動かなくなってしまいました。
買い換えるしかないと思っていたら、楽天で蓋が売ってまして(お手軽価格)、
ダメ元で交換しようかなと思っています。
姉は機械音痴なので、姉よりは多少マシな私が代わりに交換してあげることになったのですが、
家の洗濯機の蓋をチェックしたら(メーカーは違うので比較できないのですが)、
簡単じゃないように思えまして・・・。
女性でもこの洗濯機の蓋って交換できるのでしょうか?
手順とかさっぱり分からないので、分かる方がいたら教えて頂きたいです。
それとも電気屋さんに頼んだ方が良いのでしょうか?
なるべく自力で交換して安く済ませたいです。
4点

この機種はどうだかわかりませんが、たいていの縦型洗濯機は、マイナスドライバーで芯見たいのを横にズラす程度で外れることが多いですが、現在の蓋を試しに外してみたらどうでしょ?
それで、簡単に外せるなら自分でもできるでしょう。
書込番号:21416144 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

簡単には外れなさそうです。
金属製のボディからプラスチック製の頭の部分、(蓋とか操作パネルが一緒になった部分)
これを外してからでないと蓋のヒンジにアクセスできないと思います。
やろうと思えば出来ない事はないかとは思いますが、
素人作業でいらん所にネジを落としたとか、ロクでもない展開になるのがオチでしょうから。
書込番号:21417289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kuron45さん
簡単ではないかもしれませんが、TRYする価値はあるのでは?
どうせ買換えを検討していたなら、壊れても良い???
m.asaoさんが記載しているように、今の洗濯機の蓋が外せれば
取替え可能です。
ぴのぽさんが記載しているように、ビス等なくさない、落とさないように
注意しましょう。
無理ならサポートセンターに問い合わせ
修理費概算金額を聞く。その上で買換えるのか考える。
2013年式ですから、自分で交換できれば一番安いです。
書込番号:21417409
2点

皆様、ご意見ありがとうございました。
結局買い換えることにしました。
ちょうどamazonでタイムセール中だったので、
狙っていた洗濯機が安くなっていたので、買うことに決めました。
本当はダメ元で、チャレンジしたかったのですが、
ベランダに洗濯機を設置しているので、動かすのも大変だし、
蓋が届くまで時間もかかり、失敗して買い換えとなっても届くまで時間がかかり、
コインランドリーも近くにないので、1日潰していくことになりで、
もう待っていられないそうです。
書込番号:21420859
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





