このページのスレッド一覧(全273スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 24 | 4 | 2025年5月3日 13:19 | |
| 14 | 0 | 2025年3月11日 19:43 | |
| 3 | 0 | 2025年3月11日 08:22 | |
| 21 | 0 | 2025年2月19日 20:53 | |
| 6 | 2 | 2025年2月15日 18:36 | |
| 1 | 0 | 2025年2月2日 11:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-7DH4(W) [ピュアホワイト]
購入2ヶ月でエラーコードE7、修理に来てもらったら、「洗濯物の詰め込みすぎ」と言われた。
いえいえ、バスタオル2枚と服など、MAXより少なく表示されたのを、水量MAXに設定して洗濯してたんですけど、と言っても「他の方は詰め込み過ぎた、と認められましたけどね…詳しく見たけど問題ないです」と言われました。
そして、また購入4ヶ月にして、エラーコードE7。
今回も表示より水量多めにして、洗濯してたのに。もう子供も独立して洗濯物が少ない状況で、詰め込む程の量もありませんよ…。平日は休めないので、土曜日の修理まで一週間、困った。
あー、東芝を信用した私が悪かったのか。メーカーの修理担当も感じ悪いし、カスタマー担当も棒読みのお詫びだし、下取りしてくれるなら、買い替えたい。50年以上生きてきて、家電のメーカー修理を利用したことなかったのに。
書込番号:26167868 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
昔の洗濯機であれば、仮に詰め込み過ぎだとしても、止まってしまうだけでしたが、
最近のは、エラー表示後に修理しないと動かなくなってしまうのですか?
書込番号:26167878
2点
前回の修理の時に聞きましたが、E7のエラーは自分で解除出来ないです。また表示されたら、メーカー修理を呼ぶしかない、と言われました。今日のカスタマー担当さんも、自分で解除出来ないので、修理に伺います…とのことでした。
洗濯物の偏りを防止するので、インバータタイプがおすすめです、と電気店で言われて購入したんですよね。昔ながらの偏ったら止まるだけ、の安いタイプにすれば良かったと反省してます。
書込番号:26167889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
機種は違いますが、モーターが発熱して異常停止したときのエラーコードみたいです
https://wunderbar.jp/wp/e7-4error-toshiba/
書込番号:26167891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コメントありがとうございます。
表示を確認したらE7-9でした。詰め込み過ぎてはいないけど、バスタオルと他の衣類が軽いから、偏りが出るのかも、と思ったりしてます。次の修理でもダメなら、買い替えた方が時間の節約になりそうですね。ありがとうございました。
書込番号:26167897 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L
他の方のクチコミにもありますが、我が家も同じように割れました。毎回押す箇所にこの素材は…
無料対応してもらった方の書き込みを参考にして修理依頼に挑戦!
ヤマダ電気の2027年までの延長保証を付けてありますが、まずは洗濯機に記載されてる電話番号に電話してみました。担当者が他の方の対応中なので折り返し電話しますとのこと。1時間半後に電話がありましたが、ここは有料の修理受付けの電話なので、無料にしたいなら購入店の保証から依頼してって…ってことなので、ヤマダのアプリから依頼し直しました。
また1時間半くらいして東芝なんとかってとこから電話あり、購入から3年以上経過してるし、キズ破損はヤマダ延長保証の対象外なので出張費や材料代で一万円くらいはかかると言われ、泣く泣く修理依頼を取り消しました。経過年数や加入の延長保証で料金が違うんですね(涙)
他の方のクチコミに部品の品番、付け方が説明されてたので楽天市場で探し注文しました。
価格452円で送料390円、もっと安いところもありそうですが…
まだ部品は来てませんが、東芝もヤマダ電気も頼りにならないので自分で直してみます。
同じ症状の方の参考になればと思い投稿します。
書込番号:26106610 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L
2024年2月20日購入
2025年2月15日 自動投入パッキンが切れてしまい、洗剤がダダ漏れとなってしまった
購入店舗ノジマへ相談へ(写真を見せてパッキンが欲しい、もしかは型番を教えてくれと伝えた。)
→見積もり取ってもらった
→洗剤タンクの見積もりが来た(3500円ほど)
→写真を見せて違うことを伝えた
→TOSHIBAへ連絡してもらったら、パーツ交換になると。ゴムパッキンだけ頂ければいいんだからだと伝えたが、サービスマンが触らないといけない、お客様で取り付けを間違えることもあるので。 パッキンが切れただけなんですけど、、パッキンのつけ間違えなんてないと思いますがと伝えたが、調べた限り同じ事例がないのでパーツ交換になるの一点張り。
結局、サービスマンが来てくれて、現状を見たらパッキンはめて終わり 笑 5分もかからない。
購入からギリギリ1年経っていなかったので出張費はなし ただで直してもらいましたが1年経ってたら無駄な出張費を取られてしまうし話が伝わらないコールセンターの人たちでした。 TOSHIBAはもういいかなぁ。。
書込番号:26081557 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XH3R(W) [グランホワイト]
7月に購入、8月中旬に新居へ発送、9月下旬に引越しと同時に使用開始。
フレームの角部分の作りが非常に頼りなく、
気付いたら亀裂が入っていました。
サポートに連絡した所、保証期間内ではあるが亀裂は有償の可能性があるとの事。
2/15にサポート訪問にて調査を予定。
結果は追記します。
書込番号:26074087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
インバーターがないので時間かかります。
脱水が甘めです。
多少うるさめです。
脱水の重さセンサーが過剰に働くので脱水のみ運転でも注水することがあります。
東芝の洗濯機って全般そんな感じなんでしょうかね?
わたしは俗に6年寿命と言われる期間使う自信がありません。
書込番号:26059235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)








