東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27932件)
RSS

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

乾燥機能が非常に不満

2023/07/16 00:03(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10VP2

スレ主 hawkskさん
クチコミ投稿数:1件

12,3年使っていた縦型洗濯乾燥機が寿命を迎えたのでこちらに買い換えました。
ドラム式は大きすぎて置けないので縦型で乾燥機能がついているものを探してこちらにしたのですが、乾燥機能が非常に弱いです。

タオル類のみ乾燥機能を使っていますが、乾燥が終わっても、きちんと乾いていたことはありません。
洗濯乾燥コースを選んで出かければ、帰ってきたら選択が乾燥まで終わっている、ということはまず期待できません。
「念入り」を選択すると9割がた乾きますが、底のほうに位置していた部分が必ず湿っています。
乾燥が終了して蓋を開けた振動で、給水口から水が落ちてくることも多いです。

以前使っていた10年以上前の洗濯乾燥機より洗濯時間は短縮できますが、水の使用量は多くなり、乾燥の時間も倍ほどかかるようになりました。乾燥機能を重視されている方には絶対おすすめできません。

書込番号:25345865

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > AW-10GM3

クチコミ投稿数:3件

防水パンに付着した黒色粉末

コストコ倉庫店にて、5年保証と消費税込みで5万円台前半で購入しました。

低価格水準の機種であることから、洗濯槽の動力は今では珍しくなりつつある、モーターと洗濯槽をベルトでつなぐ方式です。そのため、高さをかさ増しして洗濯機を設置した場合などに運転中に本体下部に足などを入れると怪我をする恐れがあるため、状況により付属の安全板を取り付けて使用します。

さて、このベルトが多少厄介です。私はフチの浅い防水パンの上に載せて使用していましたが、2週間ほどして、防水パンの上やパン周辺の床面に黒い粉末が目につくようになりました。そこで洗濯機を裏返して見たところ、この粉末はベルトの摩耗に由来するもののようでした。パンや床に付着した、おそらくオイルを含んでいるであろうベルト粉末は水拭きしてもなかなか汚れがとれません…

洗濯容量と価格帯を考慮するに、本品は一般家庭用途というよりかは、業務用等として屋外で使うことを想定しているのだと思います。

ちなみに、このベルト粉末を除けば他の同容量洗濯機よりも多少水と電力を多く消費するものの、基本的な機能しかついていないシンプルな機能性(自動槽洗浄もついていない!)により使い勝手が良いと思います。価格も満足できるものと考えます。そのため、床面の保護さえしっかり行えば問題はないと思います。

後日談ですが、本品は購入後90日以内にコストコに返品しました。スタッフの方からはこちらが申し訳なくなるほど丁寧に接していただき、商品代金と保証料を全額返金していただきました。ちなみに、私は倉庫店で直接購入して自分で持ち帰って設置し、返品も自分で倉庫店に持ち込んだので送料手数料等はそもそも発生していません。そのため、これで全額返金していただいたことになります。コストコには本当に感謝しています。

なお、現在はコストコオンラインで購入したaw-10dp3を利用しています。

書込番号:25341157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/07/15 06:41(1年以上前)

貴重なお話をありがとうございます。
私はアイリスオーヤマ製を購入したのですが、推定ですがこちらの東芝製と同じ仕組みの
こちらの商品と同じく動力部分がベルトで簡素な作りになっているのがきになっていました。
早速洗濯機底部分にダンボールを一枚敷くことにします。

書込番号:25344562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

購入1年10ヶ月で故障‥

2023/07/10 21:42(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD8

スレ主 SHAW007さん
クチコミ投稿数:1件

Jネットさんで2021年8月に購入。7月に入る頃にE8番台のエラーが頻発して、動作不可になりました。日々、コインランドリーに通い、対応していました。修理しましたので、その様子を報告。
Jネットのカスタマーサービスに電話し、修理を依頼。たまたま、空いていたのか1週間もかからずに修理予約が取れました。ただし、その場の修理になるか、引取になるかは不明とのこと。こちらの口コミを見ると基盤交換になりそうんので、そこから引取で修理かな、そうなると1ヶ月コースかななどと心配しておりました。
修理は故障状況の確認から。異常の再現は再現ができずに普通に運転???。エラーの履歴がメモリーに残っているとのことで基盤交換となりました。基盤交換はその場で可能とのことで、交換。正常動作するようになりました。
扱いの問題での故障ですかとの問には、暑い時期は電化製品故障が多いんですとのこと。こちらのサイトで見るような、初期不良とか、リコールもどきのレベルなんてことはないとの説明。どうなんでしょうね。
その割には修理代機は無償となりました。10万円を超えるような洗濯機が2年持たずに壊れるようなら変えませんよね。
少しは皆さんの参考になればと情報共有します。

書込番号:25338923

ナイスクチコミ!8


返信する
elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:70件

2023/07/11 02:09(1年以上前)

>SHAW007さん
事前にほかの購入者から同様の症状で交換が多発していたんじゃないですか?
そうじゃなければ基盤持参で修理なんて考えにくいです。

家電の不具合情報は一般人にはリコール規模(家電のリコールは極々稀。故障ではリコールにならない。)までいかないと分からないので、内部情報からの推測で、ほぼ確定だったのでしょう。

この機種はここが壊れやすいとかは普通にあるので、その類でしょう。

書込番号:25339218

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/07/11 07:14(1年以上前)

保証については書かれていませんが、高額製品ですので当然延長保証に入られていますよね。常識ですし。
保証がどうだったのかお聞きしたいですね、参考のために。

書込番号:25339356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/07/11 08:29(1年以上前)

リコールレベルかどうかはわかりませんが、基盤に問題があるのは東芝さんもわかっている感じですね。

約一年前うちも確かE8番台エラーで、電話したら「基盤交換します」というような対応だった記憶が。

特にこの時期の洗濯機の故障はつらいです。
早目に修理出来たたみたいで、まだ良かったですね。
うちは6人家族でコインランドリー代が結構かかりました・・・

>保証については書かれていませんが、高額製品ですので当然延長保証に入られていますよね。常識ですし。

自分は無料の奴しか入りませんね。
長い目で見れば得をする人は少ないでしょうし。
まー、それが保険や保証なのですが。

書込番号:25339442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

5年2ヶ月でドアの蝶番破損

2023/07/09 15:27(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117A6L

クチコミ投稿数:1件

購入して3年位で基盤交換し、その後問題なかったのですが、5年保証切れてすぐにドアの蝶番が1箇所割れてエアー漏れを起こしました。乾燥を使わなければなんとか使えたのですが、修理代金概算も提示してもらえず、(土日のため)このまま使用して水漏れ起こしたら大変なので買い替えることにしました。使用後は毎回ドアを開けっぱなしにしていたため、重いドアの蝶番に負担がかかって劣化したのかもしれません。決してドアにぶら下がったりはしてませんが、洗濯物を取り出す時にドアを持つような感じで触っていたのが原因かもしれません。エアー漏れを起こしてもエラーが出るわけでもなく、割れる2ヶ月前くらいからドアが閉まりにくい症状が出ていたので、すぐに修理依頼をすれば5年保証が使えたのかもしれません。まさかあの頑丈そうな蝶番が破損するとは想像できなかったので情報共有として書き込みしました。

書込番号:25336899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

ありえない

2023/06/27 12:48(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XH1L

クチコミ投稿数:3件

搬入セッティング時に既にエラー。替えがないのでいつになるかわかりません、と事務的で対応するそぶりさえ無し。
1年もしないうちに、柔軟剤入れケースのパッキンを普通に取説通りに洗っていると伸びて使用不可。連絡しても買って下さいと原因究明もせず。
取説も問題ない、柔軟剤が原因でしょう、の一点張り。
二度と買わないし勧めない。

書込番号:25319298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/27 15:21(1年以上前)

> 替えがないのでいつになるかわかりません、と事務的で対応するそぶりさえ無し。

でー、その後、いつ、どの様にして入手されたのです?端折れても困るんですがね、詳細わからないし。ちゃんと書いてもらわないと。

あと、普通に、と書く人ほど普通に扱ってないんですよね、話を聞くと。普通だと思っているだけで。

書込番号:25319470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ115

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 洗濯機壊れました

2023/06/17 19:02(1年以上前)


洗濯機 > 東芝

スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

壊れ方がひどい

この製品です

5年前に買った洗濯機、100カケル120の綿ラグを、毛布コースで洗ったら、ぶっ壊れました。
こんな壊れ方あります?
サービスセンターの人に見てもらったら、手洗いマークのある物は、おしゃれ着洗いコースじゃないと、壊れるそうで。
でも、壊れるにもこんな壊れ方あるのかしら?
取説をよく読まないからこうなるのだと、説教までされました。
帰られた後よく読んだけど、大物は毛布コースと書いてあるし。
とにかく感じ悪い対応でした。
もう二度と東芝製品は買わない。

書込番号:25305706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:6136件Goodアンサー獲得:472件

2023/06/17 19:33(1年以上前)

別売り毛布洗いネットに入れくれって書いてありませんか。?

書込番号:25305738

ナイスクチコミ!7


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:70件

2023/06/17 19:36(1年以上前)

>まじ子さん
おしゃれ着洗いコースは強い力で洗ってこすれで痛んだり、パルセータに当たって痛んだりしないよう調節するコースだったと思います。
綿だと確かに材質としては弱いのでマークがついているのは分かります。
それと今回の洗濯機側の故障は関係しないと思います。

ちょっと解せないのは壊れ方。洗濯時・貯めすすぎなら高速回転になりませんし、水の重さもあってそこまで側面にぶつかりません。
脱水時なら偏りセンサーで状態検知し止まるはず。
毛布コースでこんな壊れ方するなんておかしいです。機械的に問題があったのは間違いないかなと思います。


1.対応が悪かった事。(的外れな説教)
2.筋が通らない説明(毛布コースでそれより軽い綿ラグで壊れたこと)
3.その他不快に感じた、納得できない事。
担当者名と言われた事を、カスタマーセンターへご連絡をお勧めします。(クレームではなく苦情です)
(言う内容は箇条書きで先にまとめておきましょう)

一定数、勘違い上から目線のサービススタッフが居るのは事実ですので、きっちり報告すべきですよ。

あと販売店保証はありませんか?5年保証(10年保証)はお店によりますが、確認してみて下さいね。

書込番号:25305742

ナイスクチコミ!12


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/17 19:46(1年以上前)

返信くださった方、ありがとうございます。
さらに個別に返信の仕方がわからず、ごめんなさい。

別売りの毛布用ネットに入れてました。

あと、サービスの方曰く、電気系統は壊れていないそうです。
あくまで私がコースを間違えたことで、異常を検知する前に、高速回転が始まってしまい、制御できなかったとのこと。

あの後、サービスセンターの上司の方に電話して聞いたら、コースは毛布コースであっていたと言われました。

なんかしっちゃかめっちゃかな回答で、東芝さんの社風なのか、説明が間違えていたことに謝罪の言葉は一言もありませんでした。

書込番号:25305760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2023/06/17 20:20(1年以上前)

厚みのあるラグを洗濯機で洗ったことで、下記自転車カバーの事例に近い現象が起きたのだと思います。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/41/seihinjiko-sentakuki.html

書込番号:25305806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6136件Goodアンサー獲得:472件

2023/06/17 20:34(1年以上前)

写真から判断すると回転で洗濯物が飛び出て破損したって感じですね。

ちなみに日立では別売り洗濯キャップってものがあって洗濯槽から飛び出ないようにしています。

書込番号:25305824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10644件Goodアンサー獲得:693件

2023/06/17 20:53(1年以上前)

その修理に来た人は、ほかの場所でもほかの修理品でも使っている人に説教していると思いますょ。修理の達人 レジェンドブラックマン !

書込番号:25305853

ナイスクチコミ!4


mokochinさん
クチコミ投稿数:3339件Goodアンサー獲得:317件

2023/06/17 21:17(1年以上前)

水を吸う大物の布は、出来るだけドラムの径の大きさになる様、太く短く畳まないといけないんですよ。
それは、本製品の説明書にも記載があります

ネットに入れてても偏る形状で突っ込んだのなら、今回の様に大きな振動が起きて洗濯機を破壊しますね

まあ、異常検知の弱さは感じますね。うちのは他のメーカーだけど、大きい振動感知したら直ぐに止まります

書込番号:25305898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/17 23:01(1年以上前)

返信くださった方、本当にありがとうございます。

私の使い方が悪かったこともあるでしょう。
ただ、その後の対応の悪さが、人として許せませんでした。

洗濯機としての機能の低さはしっかり自覚できたし、私はもう二度と東芝の製品は買わないつもりです。

明日、新しい洗濯機が来るので、もう忘れます。

ご意見たくさんありがとうございました。

書込番号:25306073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2023/06/17 23:33(1年以上前)

手洗いマークあるラグなのであれば、そもそも洗濯機に入れてはいけません。はっ水加工もしくは防水タイプのラグであれば爆発に近い現象が起きていた可能性もあります。

なお、無印良品の洗えるラグの場合は、様々な注意書きがあります。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550512840787

書込番号:25306121

ナイスクチコミ!5


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/17 23:55(1年以上前)

>ありりん00615さん

今日見にこられたサービスセンターの方は、「おしゃれ着洗いコース」で洗えば問題なかったと断言されてました。
洗ったラグも見てもらいましたが。

まあ、それも間違えで、その後電話をくれた方は、「毛布コース」で良かったとおっしゃってました。

全て間違えなんでしょうね、私も含めて。

良い勉強になりました。

書込番号:25306149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6136件Goodアンサー獲得:472件

2023/06/18 11:32(1年以上前)

1枚目の写真の左下に洗濯機台。?のようなものが3つ写っていますが。

これが振動で1個外れて回転がアンバランスになり破損したのでは。?

それが原因なら洗濯機台を変えた方がいいです。

事故当時、現場にいたのですか。?

書込番号:25306633

ナイスクチコミ!4


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/18 14:23(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

そうかもしれません。

書込番号:25306829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/18 15:58(1年以上前)

皆様へ

先ほど、新しい洗濯機が来ました。
今度はドラム式ですが、設置の方に聞くと、踏ん張るまんは使った方が良いとのことで、そのまま使うことにしました。

また、東芝の壊れ方にかなり驚いておられ、踏ん張るまんが原因ではないとおっしゃってました。

兎にも角にも、さようなら東芝さん。
二度とお会いすることはないでしょう。

コメントくださった皆様、ありがとうございました!

書込番号:25306940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2023/06/18 18:01(1年以上前)

機種やメーカーを変えても、使い方が間違っていれば事故が起きるものです。
お気をつけて。

書込番号:25307121

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2023/06/18 18:26(1年以上前)

サポートは洗えるラグを前提に話をしていたのではないでしょうか?

また、洗えるラグの多くは縦型洗濯機にしか対応していないので、新しい洗濯機でも洗えないと思います。
https://www.rug-andmore.com/column/column/cl-vol-55/

書込番号:25307153

ナイスクチコミ!2


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/18 18:33(1年以上前)

ラグは、サービスの人がうちに来て確認してます。

でももうラグは洗いませんけどね。

もう、大丈夫です。

色々とご意見ありがとうございました!

勉強になりました!

書込番号:25307163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6136件Goodアンサー獲得:472件

2023/06/18 21:10(1年以上前)

>今度はドラム式ですが、設置の方に聞くと、踏ん張るまんは使った方が良いとのことで、そのまま使うことにしました。

やめた方がいいと思うけど。
縦型の場合は回転方向変換や脱水時のブレーキ時に反発力が発生する。
「踏ん張るまん」4つが接続されて一枚板のような状態ならいいけど。

ドラム式は回転方向が違うから確率は低いとは思うけど。
メーカーによっては専用台販売があるのでそれを使う事をお勧めします。

くれぐれも階下(床下)漏水にはご注意を。

書込番号:25307415

ナイスクチコミ!4


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/18 21:19(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

設置のプロ曰く、一枚板のようになったキャスター付きの方が危ないとのこと。

全く問題ないと、プロに断言していただいたので、心配ないです。

ちなみに一戸建てなので、漏水も心配ありません。




たくさんご心配いただいて、ありがとうございます。

色々なご意見があることがわかりました。

もう大丈夫ですので、この件はお忘れくださいませ。

ありがとうございました。

書込番号:25307427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 まじ子さん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/18 21:27(1年以上前)

皆様へ


もうこの件は解決しました。

お忙しい中、たくさんのご指摘、ご助言ありがとうございました。

皆様の貴重な時間をいただき、感謝しています。

大変勉強になりました。

新しい洗濯機を、大事に使っていこうと思います。

もう返信は結構ですので、どうかご自身のお時間を大事になさってください。

本当にありがとうございました。

書込番号:25307440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/19 00:36(1年以上前)

   スレ主さん
 説教までされ、大変でしたね。
今後のこともありますので、一言だけ・・・。

>でも、壊れるにもこんな壊れ方あるのかしら?
>>もう返信は結構ですので、・・・・。

今回は、質問形式でご投稿されたら良かったかもですね。
そうすれば、「解決済み」の文字を任意に冒頭にはっきりと出せますよ。

以上、若葉マークの方でしたので余談を申し上げましたが、無論ご返信は不要に存じます。

書込番号:25307672

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング