東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

もう量販店はほぼ在庫なし!?

2018/09/26 13:03(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117X6L

スレ主 akakakakakさん
クチコミ投稿数:15件

ビックカメラ、ヤマダはもう全店で在庫なしみたいですね。
その他は聞いてないですが、ヨドバシ、コジマ、ノジマ、でんきちなどのネットの在庫もありませんでした。
まだ在庫あるところはあるのか分かりませんが私は完全に出遅れて、一応買えましたが狙っていた値段では買えませんでした…。

書込番号:22138648

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

乾燥能力の低下、解決方法

2018/08/19 13:50(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-Z96X2ML

クチコミ投稿数:33件

購入して4年、なんどやっても乾燥しなくなってきました。
ボックス、排水のフィルターを掃除しても乾燥せず。
本体のパイプのホコリを取り除いても乾燥せず。
フタの裏側は水滴だらけ、フィルターボックスもビショビショ。
半ば諦めかけましたが、最後にフィルターボックスのところの本体固定フィルターを外してみる事にしました。
外すには[トルクスレンチT20H]という特殊な工具をたった1箇所のネジのために使います。
ホームセンターで購入できますが、ドライバー状のものとビットがあります。
すでにハチェットレンチや電動工具があれば、ビットで複数サイズのものを買った方がお得かと。
トルクスレンチでネジを一本外せば、簡単にフィルターを取り外せます。
固定されたままブラシ等で擦ってましたが、フィルターは目詰まりしてました。
取り外したフィルターはエアダスターで目詰まりを取り再設置。
乾燥を使ったところ、乾燥能力が復活しました。
ボックスフィルターへのホコリのつき方も、購入当初みたいについてるし、ボックス内も乾燥してます。
ただ、固定フィルターは取り外さなくても、エアダスターで目詰まりは取れると思います。
その場合は吹いたホコリが本体内に飛んでしまうのが気がかりなので、外してからエアダスターで目詰まりを取った方がベターかと。
乾かないとお困りの人は試す価値はありますよ。

書込番号:22042310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
poppop825さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/19 09:44(1年以上前)

こちらのクチコミとっても参考になりました。
私も一度東芝のサービスにみてもらったことがあり、
フィルタを外してもらい、ぬるま湯であらってフィルタを掃除しました。
曰く、柔軟剤の量が多いと、フィルタの目詰まりがあるとのこと。

最近も乾燥能力の低下がきになっており、こちらを拝見してエアーダスターで掃除してみました
ただ完璧に目詰まりがとれなかったので、T20のネジを買ってみます。ネジの規格がわからなかったので
助かりました。ありがとうございます。

書込番号:22192593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2018/10/19 21:43(1年以上前)

T20Hです、T20ではないのでお間違えなく。
T20は真ん中に穴がなく、T20Hは真ん中に穴があります。

書込番号:22193868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


poppop825さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/04 23:47(1年以上前)

ありがとうございました。ヨドバシだと、1本ずつ特殊ドライバが買えることに気づき、無事購入、しっかりと掃除できました。裏側けっこうホコリが溜まるのですね

書込番号:22301464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

1年4カ月の使用で異音発生

2018/08/19 12:17(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-8D5

東芝の洗濯機で洗濯槽がどこかと擦れて異音が発生するのは
よくある現象のようですが、うちの洗濯機も保証が切れたばかりの
1年4カ月で異音が発生しました。

もう国内メーカーだから品質がいいというわけではないんですね。
これでうちから東芝製品は1つもなくなりました。

書込番号:22042114

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2018/08/19 12:37(1年以上前)

RICKMANさん  こんにちは

東芝→ 東芝ライフスタイル(美的集団)傘下のチャイナ資本

身売りされる数年前から、洗濯機関係は、中国本土での製造です

シャープも来年には、中国本土での製造になるそうです (ホンハイ 台湾企業傘下)

自分の妄想ですが!日立が白物家電(洗濯機)撤退する様な漢字がします

書込番号:22042153

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ106

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 お勧めはしません

2018/08/13 14:30(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-6G6

スレ主 mina.kさん
クチコミ投稿数:3件

残り湯を洗濯に使えるタイプで安価なメーカー品を、ということでこちらの商品を購入しましたけど、失敗でした。
洗浄力はあると思います、残り湯を使えるのもいい。
けど、なぜ脱水が1分の次は8分しかないのでしょうか。
その次は12分。
あり得ません。
全自動洗濯機を使うようになって20年以上ですが、3分、5分があるのが普通だと思って生きてきました。
まさかこんな商品があるとは。
確認しなかった自分がいけなかったのですが、こんな商品があるなんて夢にも思わなかったのです。
1分だと部屋干し出来ません、水が滴ってきます。
しかし、8分だと洋服もタオルも生地が傷みまくりです。
糸くずもすごいです。
生地を傷ませない方法として、脱水は8分に設定して途中で動作を停止させるという方法で使ってみましたが、故障の原因になりそうな様子が見て取れました。
なので途中停止しての利用は諦めました。
お勧めできる品ではないというのが率直な感想です。
高くなっても違う製品を購入する方がいいと思います。
壊れるまで使いますけど、お金に余裕があるなら正直言えば買い換えたいです。
購入検討されてる方やメーカーさんの製品作りの参考になれば幸いです。

書込番号:22028505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/08/13 16:48(1年以上前)

>mina.kさん
おしゃれ着は2分の脱水みたいですね。表示は8分。

今まで通り、途中停止し利用したら良いと思います。
それで壊れる可能性は低いのではないでしょうか。
それで故障するなら、それなりの物とうことでしょう。

書込番号:22028787

ナイスクチコミ!3


スレ主 mina.kさん
クチコミ投稿数:3件

2018/08/13 18:09(1年以上前)

>チルパワーさん

途中停止での使用は製品が壊れる可能性があると感じたのでやめたと本文に記載しております。
そして、それでもそのように使う事で壊れたら、それでは製品を購入した意味がなくなります。
また、壊れたらそれまでの製品だなどと言われても、それはその通りだったとしても、それは私のせいではありません。
もう少しお金を出して他の製品を購入した方が良いと言うのが使ってみての私の感想です。
よって、私のように後悔(失敗)する人が減れば良いという気持ちで(勿論満足できる人もいるかもしれませんがそれは私にはわかりません)こちらの口コミを書きました。
そして、次はそのようにするつもりです。
今はこの製品を自分なりに壊れるまで使用するつもりということも書いてあります。
ご意見ありがとうごさまいました。

書込番号:22028982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/08/13 19:52(1年以上前)

>mina.kさん

ご意見ありがとうございます。

この掲示板の口コミは、返信機能がありますので、
お望みでなければ、レヴューに記載いただいたほうが良かったかもしれませんね。

モーターはつけたり消したりが良くないのは確かです。

あなたの記載は、あなたの主観によるもので、他のレヴューを見る限り満足している方もいます。
「お勧めしません」という貴方の書き込みに対して、コメントしただけです。
廉価版の洗濯機でガソリンスタンドのように拭きあげタオルを洗濯する方には
持って来いかもしれません。散髪屋で顔拭きタオルが綺麗に洗濯できる方には良い製品かもしれません。

途中でとめれば貴方には満足であって、
脱水時間が長いから生地が傷むとか、糸くずが多いとかを含め論理性に欠けます。

購入前に脱水時間の選択方法などは理解する事ができたので、あなたのミスを差し置いて
文句を言っているだけにしか見えませんでした。
頑張って壊れるまで大切に使ってあげてください。
以上。

書込番号:22029161

ナイスクチコミ!22


スレ主 mina.kさん
クチコミ投稿数:3件

2018/08/14 08:00(1年以上前)

吹上タオルでしたら、このような使い方をしていれば糸くずがすごいので、お客側からしたら汚いタオルになりますよ。
あと、あなたのは単に自分の気に入らない人のコメントに対して難癖つけて溜飲を下げてるだけの野次のようなコメントですので私には何の役にも立ちません。
なのであなたの書き込みは不要と申したつもりでした。
どこにでもいますけどね、あなたのような人は。

ありがとうございました
という過去形での締めくくりの意味も理解できないとかもね。
コメントと重複することを挙げ連ねて揚げ足取るような言い分ははっきり言えば言いがかりです。
それをオブラートに包んで ご意見 と書いたまでのことです。
その様な遠回しの言い方にも気づきもしない辺りもあなたは愚かだと思います。
口コミというのはその人の個人的感想を書く場所でもあります。
第三者がそれについてとやかくいう事はただの中傷でしかありません。
あと、別垢での自身のコメントへのいいねもよく見かけますね。
休みだからやることがないのでしょうか?
それともこの洗濯機のメーカーの人間ですか?
どうでもいいですけどね笑
私は個人的に感じたことを書いたまでのことです。
まぁ、他で暇つぶしして下さい。
あと、あなたのコメントはそもそも利用規約違反ですよ。
規約を守れないならコメントすべきではありません。
では、失礼します。

書込番号:22030222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/08/14 12:46(1年以上前)

>mina.kさん

この手には返信しないんですが・・・・
時間もありますし、
ご丁寧にコメントを頂きましたので、返信させていただきます。

爆笑させていただきました。笑笑笑




>吹上タオルでしたら、このような使い方をしていれば糸くずがすごいので、お客側からしたら汚いタオルになりますよ。

吹上げタオルってどんなタオルでしょうか?????
たぶん変換ミスなのでしょうが・・・・そんなアゲアシ取りはしません。
洗浄力には問題が無いと記載しておきならが、汚いタオルになるとはどういうことでしょうか?????
洗浄力に問題が無く、綺麗になる洗濯機であれば安くて一番良いではないのですか?????
ガソリンスタンドや、床屋さんはそれ以外のニーズが無いので、最高の商品だと思います。
しかも日に何度も洗濯しますので、寿命も短くなります。



>あと、あなたのは単に自分の気に入らない人のコメントに対して難癖つけて溜飲を下げてるだけの野次のようなコメントですので私>には何の役にも立ちません。
>なのであなたの書き込みは不要と申したつもりでした。

何癖つけているのはあなたではありませんか?野次コメント以外何物でもありませんよ。
どこに不要と申しているのでしょうか?????
私も貴方みたいな賢い方と議論する気はありませんから、以上と締めてますよ。ご理解できなかったようで残念です。



>どこにでもいますけどね、あなたのような人は。

誹謗中傷。利用規約違反ですね。




>ありがとうございました
>という過去形での締めくくりの意味も理解できないとかもね。

なので、ご意見ありがとうございます。と記載していますよ。???
ご理解できませんでしたか。



>コメントと重複することを挙げ連ねて揚げ足取るような言い分ははっきり言えば言いがかりです。
>それをオブラートに包んで ご意見 と書いたまでのことです。
>その様な遠回しの言い方にも気づきもしない辺りもあなたは愚かだと思います。

愚かとは立派な方なんでしょうね、また誹謗中傷ですか?????
私もご意見ありがとうございます。と記載していますよ。笑笑笑




>口コミというのはその人の個人的感想を書く場所でもあります。

なので、貴方のご意見に対して、個人的な感想意見を書き込んだまでです。
コメントが不要であれば、レヴューに記載したらよいのでは?とアドバイスをしたまでです。




>第三者がそれについてとやかくいう事はただの中傷でしかありません。
>あと、別垢での自身のコメントへのいいねもよく見かけますね。
>休みだからやることがないのでしょうか?
>それともこの洗濯機のメーカーの人間ですか?
>どうでもいいですけどね笑

意味不明です。



>私は個人的に感じたことを書いたまでのことです。

私も個人的に感じた事を書いたままです。
ご自身は良くて他人様は許せないのですか?????
身勝手な方なのでしょうか?????。賢い方なんですね。



>まぁ、他で暇つぶしして下さい。
>あと、あなたのコメントはそもそも利用規約違反ですよ。

どこのどの部分が利用規約違反になるのでしょうか?ご指導ください。
あまたのこのコメントこそが利用規約違反ですよ。
身勝手な方なのでしょうか?????



>規約を守れないならコメントすべきではありません。
>では、失礼します。

山根会長並ですね。ッブ笑
いくら暇でももう返信しません。
壊れるまで大切に丁寧に使ってあげてください。

安い洗濯機は、昔の部品を流用したり、コストを削り作っているのです。
メーカーさんは開発費を掛けて競争を繰り返しそのような商品も開発しています。
開発費を掛けて高い商品よりも、安くて基本的な選択が出来れば満足というユーザーもいます。
この洗濯機はそのような方に満足してもらうために用意している物です。
あなたの選択ミスですよ。


>2018/08/14 08:00 [22030222] スマートフォンサイトからの書き込み
.

書込番号:22030791

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

5年経ったら水漏れ

2018/08/12 22:47(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z9500L

2013年1月に購入、5年と5ヶ月で水漏れごを発見
5年保証に入っていたのに保証は使えなさそう。
症状は底面のどこかから水漏れして、床はびしょびしょ。
水漏れはホースではありません。
全面のフィルター周辺ではありません。
覗けないのですが、底の右側です。
本体から水が漏れています。
お盆休み初日にこんな災難、どうしようか悩んでいます。
東芝のドラム式洗濯乾燥機で底側から水漏れを経験された方がいらっしゃいましたら、対応対策情報をおしえていただけないでしょうか。

前洗濯機はシャープのドラム式で12年持ったのですが、東芝は半分も持たないなんてガッカリしています。

書込番号:22027177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/08/13 14:34(1年以上前)

>スーパーサラリーマン2さん

盆休みなので大変ですね。
洗濯中一時停止でも漏れますか?

一般的に水漏れは
底部排水ホースの繋ぎ合わせの外れ
底部排水ホースの破れ

給水ホース出入り口2つ

糸くずフィルターの詰り
などでしょうか。

ドラムは重量があるのでひっくり返すのも困難で、ご自身で確認するのは大変では?
漏れ方が不明ですが、排水給水ホースが原因ではないでしょうか?

我が家も昨日給水ホースからの水漏れ。(2年前にも同様でホース交換)
先週給水時音が出るので、接続箇所を回して動かしましたが、それが原因でした。
止水栓付きでしたが、その接続部分が長年の使用で水垢?があり、ホースを動かした事で
癖の付いたパッキン部から漏れていたと思います。掃除してはめ直して止まりました。

機械物なので故障は運もありますね。

書込番号:22028512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1539件

2018/08/16 14:24(1年以上前)

>チルパワーさん
コメントどうもありがとうございます。

>洗濯中一時停止でも漏れますか?

電源切って使っていないのでよくわかりませんが、
傾けたら漏れます。

>一般的に水漏れは
>底部排水ホースの繋ぎ合わせの外れ
>底部排水ホースの破れ

斜めにして下から覗いているのですが、ホースと本体の接続部分は見えません。
接続部分を手で触っても漏れは感じず、もっと上から漏れ出ているようです。
見えないので詳しくはわかりません。

>糸くずフィルターの詰り
>などでしょうか。

場所が違うのでフィルダー部分ではないと思います。

>ドラムは重量があるのでひっくり返すのも困難で、ご自身で確認するのは大変では?

そうですよねぇ。
30度くらい傾けて下から覗いていたのですが、水漏れ部分は見えない本体側のようです。

>漏れ方が不明ですが、排水給水ホースが原因ではないでしょうか?

素人目ですが、触ったところホース側からは水漏れは感じませんでした。
正確にはわかりませんがわかりませんねぇ。

>我が家も昨日給水ホースからの水漏れ。(2年前にも同様でホース交換)
>先週給水時音が出るので、接続箇所を回して動かしましたが、それが原因でした。
>止水栓付きでしたが、その接続部分が長年の使用で水垢?があり、ホースを動かした事で
>癖の付いたパッキン部から漏れていたと思います。掃除してはめ直して止まりました。

うちは全く動かしていない状態で水漏れしました。
今回水漏れを確認して初め位置をて動かしました。

>機械物なので故障は運もありますね

そうかもしれませんが、
運でも5年で壊れては困りますよ。
前機はシャープ製のドラムを使い10年以上持ちました。

もしも今回の水漏れがホース関係でなく、本体の故障でしたら、
東芝ドラム機は今後避けると思います。

とりあえずサポートを依頼していますので、結果を待ちたいと思います。

書込番号:22035625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2018/08/16 21:48(1年以上前)

拝見しました

延長保証に入られていて一年以内に修理されているようでしたらもしかしたらなんとかなる場合もありますが難しいかも

ギリギリ可能性がある事はヤマダ電機のザ安心に加入して修理される方法だと多少は費用は抑えられる可能性もあります

それでは

書込番号:22036667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/01/12 14:29(1年以上前)

私も同じことがありました。
扉ガラス側面に埃など付着していませんか?
その埃がガラス面と本体シール部分に隙間を発生して、本体右下部分まで伝わって水漏れします。
そこを掃除するようにしてから水漏れは収まりました。

書込番号:22388215

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

まだ締まりにくい 本当に困る

2018/08/03 07:37(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-117V5L

クチコミ投稿数:32件 TW-117V5Lの満足度4

相変わらずドアと格闘してます。
本当に『不便』です。
今回は槽クリーンで、ドアが閉まらず何十回も開け閉めしましたが、c21のエラーがうるさかった。

一度普通に洗濯を選択し、スタートボタン押してカチッとしまったのを確認してから電源落としてから槽クリーンしたらうまくドアは締まりました。
メーカーにはメールで相談出しました。

きっと保証もきれたかとか、あーだこーだでなにもしてもらえないんだなと予想してます。

高い買い物なのにフォローがないって
とても悲しいです

書込番号:22005281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件 TW-117V5Lの満足度4

2018/08/03 11:03(1年以上前)

東芝さんから電話がありました。
やはり保証期限切れているので、出張費、見積もりは有料とのことでした。
どうしても納得できない。
一度目の修理のときに直せなかった。それの続きなのに・・・
電話対応してくれた方は丁寧。しかし絶対に食い下がらない態度。
よくあるマニュアルどおり。感情なし。
機械と話しているようなストレスを感じる。最近よくあるパターン。
他のメーカーと違って東芝さんは使う人の事を細かいところまでよく考えている。と思っていたのでショック。
もうどこにも相談できないこの事実。
泣きたいわ。
(せめてここで)

書込番号:22005573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/03 12:43(1年以上前)

ドラム式の洗濯機は長期保証が必須ですね。
メーカーは違いますが、4年目で4回ほど修理の依頼をしてます。あと一年で保証が切れるので故障が怖いです(^^;;

書込番号:22005711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 TW-117V5Lの満足度4

2018/08/03 12:48(1年以上前)

故障。怖いですよね。
いろんなオプションいらないからシンプルで丈夫なの欲しいです。
前のドラム式も直らないので捨てました。(笑)

やっぱりドラム式は、だめなのかな?と思いきや、私の周りでは故障してる人いないので、運かな…と半ば諦めていますが泣きたくなりますよ。

書込番号:22005723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2018/08/03 15:40(1年以上前)

☆ちりさ☆さん こんにちは

 残念ですが!故障の公算大です
どんなに、高価な製品でも故障する時はします

ウチも東芝のドラムでは、苦労の連続でした(まだ身売りされる前)

メーカーなどに、メールやTELしても、1年保証を過ぎれば有料ですから
販売店などの長期保証は、鉄板です

弱気を挫き 強気に屈する  その果てが(美的集団 傘下)

東芝(ライフスタイル)は、最早チャイナ系の会社です
サービスなども期待薄です

2016年製造の製品の様ですから、一度は、修理してもよいかと思います。

機種は、違いますが こんなブログがあります ↓

https://yocchko.blogspot.com/2017/04/tw-g500c21.html

書込番号:22005949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 TW-117V5Lの満足度4

2018/08/03 17:15(1年以上前)

長期保証大切ですよね。
ジタバタ泣いて抵抗してもどーにもならないですよね(笑)
前の日立のドラム式で泣いて、気持ちを切り替えて買い替えたもんだから、早々の不具合にガックリなんてす。
書き込みありがとーごさいました♪

書込番号:22006079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/08/03 17:25(1年以上前)

>☆ちりさ☆さん

販売店の長期保証は無いのですか?
大手家電販売店ならついていますよ。
日立で懲りているのにどうして???

東芝じゃ仕方ないかな。サポートはそんなもんです。
交渉次第では妥協点は見出せるかもしれませんが・・・・
手間かかります。

購入からどのくらい経過していますか?
イレギュラーだけど、修理後に交渉するという手もありますが、
丁寧にに交渉しないと、法的な問題が生じる可能性があります。

ドラムは故障が多いのに延長保証をつけない選択肢はありません。

書込番号:22006093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 TW-117V5Lの満足度4

2018/08/03 17:35(1年以上前)

チルパワーさんありがとーごさいます。
長期保証つけたかどーどか、覚えてないので書類探して確認します。
多分つけてないと…思うので
ほんとに自分でも馬鹿だとおもいますよ
たから泣きたい。
万が一ついてたら、バンザイです。

書込番号:22006106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/08/03 17:44(1年以上前)

>☆ちりさ☆さん

販売店へ確認した方が早いかもしれませんよ。
あれば良いですね。

書込番号:22006116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 TW-117V5Lの満足度4

2018/08/03 18:19(1年以上前)

ありがとーこざいます♫

書込番号:22006166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 TW-117V5Lの満足度4

2018/08/05 12:31(1年以上前)

販売店の保証期間確認したら5年でした。
本当によかったです。とりあえずホッとしました。
お騒がせしました。
また、修理後結果書込みします。

書込番号:22009811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 TW-117V5Lの満足度4

2018/08/18 16:49(1年以上前)

東芝さんに修理に来ていただきました。
結果、閉まるようになりました。(今のところ)

最初、修理の方が何度か扉を締めても閉まらず、「いつもどのように閉めてますか」と聞かれたので、「アドバイスの通り四時の方向を押してます」と答えた。
そして、修理のかたもそのやり方で締めて閉まりました。
それなのに
あとから「私は閉められる」という言い方になり、とても嫌な思いをしました。
故障ではないと言いたいのかな。

結果の通り、閉まるようになった。
ドアの中の部品を角度がゆるいものに交換。
素人の私にはよく分かりませんが、そのような部品が今では存在しているという事は、対策の一つであってそのような事実が私以外にもあるのかなと考えました。

私の希望はドアが、閉まること。
攻めてもいないし、閉まらない本当の理由が知りたかっただけ。

故障ではないし、締め方の問題と言われたようで悲しかった。

書込番号:22040402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング