東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 東芝 > すべて

東芝 のクチコミ掲示板

(27900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 買って1日目で不具合

2023/01/10 00:08(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-9DH2

クチコミ投稿数:3件

事情があって8年前に中古で買った洗濯機が
異音しだしたので買い換えました
今回はきちんと新品を購入です
有名電気屋さんで購入しました
設置場所が外のベランダなので仕事上遅くなるので
静かな洗濯機がいいなぁとネットで調べて
たどり着いたのが今回買った洗濯機でした

買って1日目にして不具合?が発生です
電源入れて洗濯物入れてスタート押して
洗濯機が回り出し水量が表示されるので
洗剤、柔軟剤入れて蓋をしても
ロックがかからなくて
いつまで経っても洗濯機が動かないし
洗い何分と表示も出なくて
表示がC2 1と表示が出ます
何度か蓋をしても反応なく
何がいけないのか?全くわからず
何度か電源消してつけての繰り返しで
蓋をしてスタートしていたら
やっと洗い◯◯分と表示して動き出しました
蓋の接触がもしかして悪いのかなーと
思うようになりました

最近は洗濯機もスタートが普通に動いて
安心していたのも束の間でした

自分が洗濯する度に必ず、、すすぎ途中で
ピーピピピーと途中で鳴り出して
洗濯機が止まりまた表示がC2 1と点滅です
毎回です、、、、

結局電源切って二回目またスタートから始めて
自動で表示されてる水位より多く自分で
設定をしたらすすぎも問題なく
洗濯は何ごともなくできて終わります
いったい何なんでしょうか、、
自動の水位より自分で多めに設定しないと
いけないのでしょうか?
自動の水位機能も何だかおかしいです

自分の使い方は間違ってはいないと思います
夫の時も酷い時は洗濯途中でエラーで
水が入ったまま洗濯機にロックかかったまま
止まっていた事もあります

まだ買って1か月も経っていません
静かな洗濯機が欲しくて高価な買い物でした
もうショックすぎます
買った店に電話をかけて週末に東芝さんの
修理業者さんが来る事になっていますが
こんな酷いのは初めてです
返品したいぐらいです


書込番号:25090636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2023/01/10 06:31(1年以上前)

まあ工業製品なので、ハズレを引くこともあるでしょうね。

書込番号:25090768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/03/20 09:31(1年以上前)

初めての投稿で何がどうとか
わからずわかりにくい文章で
申し訳ありませんでした
初めての洗濯機で何がどうとか理解が
あまりできてなかったからです
ここに書き込みをした後、電気屋さんに
電話をしたのですが、、
洗濯機を修理に出すと洗濯できなくなるし
金銭的にも余裕がなかったので
自動で水位を調整せず自分で調節したら何とか
洗濯機も使えていたのでそのまま使ってました

しかし最近になってまたまた途中で
ピピピーとすすぎ途中で止まるようになりました
そして2日前から蓋をしても
ロックがかからなくなり洗濯ができなくなりました
買って一日目からの原因もやっとわかりました
ロックがかからない事が原因でした

洗濯するのにロックがかからないこと、
すすぎ途中で止まったのも洗濯中に
ロックが解除されたことによることも
わかりました
(表示数字が同じだったからです)

買って一日目からこんな不良品を
買ってしまった事を後悔しています

2日前に電気屋さんに電話をして今日
業者さんがこの後に来ますが
もうこんな洗濯機要らないから
返金してほしいぐらいです
初めて自分で買った高価な家電製品です
3か月でこんな事になってしまうなんて、、
修理にどれくらい期間がかかるのかも
不安だしコイラン代も相当かかりそうで
ほんと酷い目に合いました

書込番号:25188155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/07/19 10:59(1年以上前)

こんにちは。購入後1年間はメーカ保証で、その間のメーカー修理代は無料のはず。メーカー修理費用は心配不要です。

エラーコードからネットである程度調査できます。C21はフタが開いている、あるいはフタの閉じ方が不十分(物が挟まっているとか)です。あるいはフタの開閉センサーの故障かもしれません。とにかくメーカーの技術者に来て見てもらってください。

https://faq-toshiba-lifestyle.dga.jp/faq_detail.html?id=734&category=&page=1

書込番号:25350637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/07/19 22:13(1年以上前)

返事ありがとうございます
書き込みのあと業者さんに来てもらいました
エラーの原因は初期不良みたいな感じでしょうか、、
コンピューター部分を交換してました
それで解決しました
それ以来問題なく使えています

書込番号:25351420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-12DP2

クチコミ投稿数:22件

パナソニックの8kgタイプから買い換えました。
洗濯容量を増やしたいのと設置スペースの関係で東芝となりました。
(東芝は設置面積が小さめ、高さが高い)
洗濯時の静かさに驚いています。
しかしながら、ワイシャツを洗濯したときに、他の洗濯物から出たほこりが多数付着するのが不満です。
他の洗濯物とは別に洗っているのですが。
ゴミ取り性能が低いのか、どこかに隠れていたほこりが出てくるのか不明ですが。

書込番号:25120807

ナイスクチコミ!9


返信する
tvroさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/04 21:22(1年以上前)

うちは前の機種ですが昔使っていたPanasonic製洗濯機に比べ格段にくずの取れ具合が落ちたと感じています。あれだけたくさん取れていた糸くずはどこに行った?というぐらいちょびっとしか取れなくなりました。干した洗濯物にもほこりくずが付着するのでコロコロをかけています。

しかも糸くず取りケースにしっかり入ってくれないので、くず取りの周囲にはさまっていたりキャッチされないまま洗濯槽に落ちていたりということが増えました。

バスタオルにも他の洗濯物の糸くずが付着して2年ぐらいしたら毛玉だらけになってしまいました。ちなみに糸くず取りケースは毎回掃除しています。周囲にからまった分も指でつまみ取っていますが、洗剤の手動投入口の蓋を開けた奥に大きな塊がはさまってしまっていて取れません。

おそらく東芝製品の設計的な問題なのだと思います。別件で故障修理を受けるのでその際に洗濯槽に残留しているほこりくずの塊を取れるかどうか相談する予定です。

書込番号:25127177

ナイスクチコミ!12


masa30さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/27 09:07(1年以上前)

我が家も、10年以上前のAQUA 9kg(ドラム式)から本製品に買い替えしましたが、ホコリの付き方が半端ないくらい多いです。
黒い服にはめちゃくちゃ目立ちます。きっと白い服にもそれなりについているのだとはおもいますが。

もしや、洗濯物が多いと糸くずフィルターに入りにくいのかなと思っています。
少ない洗濯物の時のホコリの付き方も検証したいとおもいましが、
おしゃれ着モードでそんなに量が多くないのにかなりついていたのでかわらないかもしれませんが。

書込番号:25160853

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/07/18 22:23(1年以上前)

かなり前の書き込みですし、自分は前の機種ですが、たまたま目にしたもので。

うちはHITACHIのドラム式からの買い替えですが、ものすごくホコリが付着しています。
特に黒い服は目立ちますね。

色々なゴミ取りを試しましたが、改善されませんでした。

そんな事はないだろうと思われるか知れませんが、洗濯機横の洗面台に付くホコリも多くなったと実感しています。

嫁はそれでも縦型が良いといいますが、自分は次はドラムに戻したいと思っています。

書込番号:25350103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

乾燥機能が非常に不満

2023/07/16 00:03(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10VP2

スレ主 hawkskさん
クチコミ投稿数:1件

12,3年使っていた縦型洗濯乾燥機が寿命を迎えたのでこちらに買い換えました。
ドラム式は大きすぎて置けないので縦型で乾燥機能がついているものを探してこちらにしたのですが、乾燥機能が非常に弱いです。

タオル類のみ乾燥機能を使っていますが、乾燥が終わっても、きちんと乾いていたことはありません。
洗濯乾燥コースを選んで出かければ、帰ってきたら選択が乾燥まで終わっている、ということはまず期待できません。
「念入り」を選択すると9割がた乾きますが、底のほうに位置していた部分が必ず湿っています。
乾燥が終了して蓋を開けた振動で、給水口から水が落ちてくることも多いです。

以前使っていた10年以上前の洗濯乾燥機より洗濯時間は短縮できますが、水の使用量は多くなり、乾燥の時間も倍ほどかかるようになりました。乾燥機能を重視されている方には絶対おすすめできません。

書込番号:25345865

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > AW-10GM3

クチコミ投稿数:3件

防水パンに付着した黒色粉末

コストコ倉庫店にて、5年保証と消費税込みで5万円台前半で購入しました。

低価格水準の機種であることから、洗濯槽の動力は今では珍しくなりつつある、モーターと洗濯槽をベルトでつなぐ方式です。そのため、高さをかさ増しして洗濯機を設置した場合などに運転中に本体下部に足などを入れると怪我をする恐れがあるため、状況により付属の安全板を取り付けて使用します。

さて、このベルトが多少厄介です。私はフチの浅い防水パンの上に載せて使用していましたが、2週間ほどして、防水パンの上やパン周辺の床面に黒い粉末が目につくようになりました。そこで洗濯機を裏返して見たところ、この粉末はベルトの摩耗に由来するもののようでした。パンや床に付着した、おそらくオイルを含んでいるであろうベルト粉末は水拭きしてもなかなか汚れがとれません…

洗濯容量と価格帯を考慮するに、本品は一般家庭用途というよりかは、業務用等として屋外で使うことを想定しているのだと思います。

ちなみに、このベルト粉末を除けば他の同容量洗濯機よりも多少水と電力を多く消費するものの、基本的な機能しかついていないシンプルな機能性(自動槽洗浄もついていない!)により使い勝手が良いと思います。価格も満足できるものと考えます。そのため、床面の保護さえしっかり行えば問題はないと思います。

後日談ですが、本品は購入後90日以内にコストコに返品しました。スタッフの方からはこちらが申し訳なくなるほど丁寧に接していただき、商品代金と保証料を全額返金していただきました。ちなみに、私は倉庫店で直接購入して自分で持ち帰って設置し、返品も自分で倉庫店に持ち込んだので送料手数料等はそもそも発生していません。そのため、これで全額返金していただいたことになります。コストコには本当に感謝しています。

なお、現在はコストコオンラインで購入したaw-10dp3を利用しています。

書込番号:25341157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/07/15 06:41(1年以上前)

貴重なお話をありがとうございます。
私はアイリスオーヤマ製を購入したのですが、推定ですがこちらの東芝製と同じ仕組みの
こちらの商品と同じく動力部分がベルトで簡素な作りになっているのがきになっていました。
早速洗濯機底部分にダンボールを一枚敷くことにします。

書込番号:25344562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

購入1年10ヶ月で故障‥

2023/07/10 21:42(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD8

スレ主 SHAW007さん
クチコミ投稿数:1件

Jネットさんで2021年8月に購入。7月に入る頃にE8番台のエラーが頻発して、動作不可になりました。日々、コインランドリーに通い、対応していました。修理しましたので、その様子を報告。
Jネットのカスタマーサービスに電話し、修理を依頼。たまたま、空いていたのか1週間もかからずに修理予約が取れました。ただし、その場の修理になるか、引取になるかは不明とのこと。こちらの口コミを見ると基盤交換になりそうんので、そこから引取で修理かな、そうなると1ヶ月コースかななどと心配しておりました。
修理は故障状況の確認から。異常の再現は再現ができずに普通に運転???。エラーの履歴がメモリーに残っているとのことで基盤交換となりました。基盤交換はその場で可能とのことで、交換。正常動作するようになりました。
扱いの問題での故障ですかとの問には、暑い時期は電化製品故障が多いんですとのこと。こちらのサイトで見るような、初期不良とか、リコールもどきのレベルなんてことはないとの説明。どうなんでしょうね。
その割には修理代機は無償となりました。10万円を超えるような洗濯機が2年持たずに壊れるようなら変えませんよね。
少しは皆さんの参考になればと情報共有します。

書込番号:25338923

ナイスクチコミ!7


返信する
elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/11 02:09(1年以上前)

>SHAW007さん
事前にほかの購入者から同様の症状で交換が多発していたんじゃないですか?
そうじゃなければ基盤持参で修理なんて考えにくいです。

家電の不具合情報は一般人にはリコール規模(家電のリコールは極々稀。故障ではリコールにならない。)までいかないと分からないので、内部情報からの推測で、ほぼ確定だったのでしょう。

この機種はここが壊れやすいとかは普通にあるので、その類でしょう。

書込番号:25339218

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/07/11 07:14(1年以上前)

保証については書かれていませんが、高額製品ですので当然延長保証に入られていますよね。常識ですし。
保証がどうだったのかお聞きしたいですね、参考のために。

書込番号:25339356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/07/11 08:29(1年以上前)

リコールレベルかどうかはわかりませんが、基盤に問題があるのは東芝さんもわかっている感じですね。

約一年前うちも確かE8番台エラーで、電話したら「基盤交換します」というような対応だった記憶が。

特にこの時期の洗濯機の故障はつらいです。
早目に修理出来たたみたいで、まだ良かったですね。
うちは6人家族でコインランドリー代が結構かかりました・・・

>保証については書かれていませんが、高額製品ですので当然延長保証に入られていますよね。常識ですし。

自分は無料の奴しか入りませんね。
長い目で見れば得をする人は少ないでしょうし。
まー、それが保険や保証なのですが。

書込番号:25339442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

5年2ヶ月でドアの蝶番破損

2023/07/09 15:27(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117A6L

クチコミ投稿数:1件

購入して3年位で基盤交換し、その後問題なかったのですが、5年保証切れてすぐにドアの蝶番が1箇所割れてエアー漏れを起こしました。乾燥を使わなければなんとか使えたのですが、修理代金概算も提示してもらえず、(土日のため)このまま使用して水漏れ起こしたら大変なので買い替えることにしました。使用後は毎回ドアを開けっぱなしにしていたため、重いドアの蝶番に負担がかかって劣化したのかもしれません。決してドアにぶら下がったりはしてませんが、洗濯物を取り出す時にドアを持つような感じで触っていたのが原因かもしれません。エアー漏れを起こしてもエラーが出るわけでもなく、割れる2ヶ月前くらいからドアが閉まりにくい症状が出ていたので、すぐに修理依頼をすれば5年保証が使えたのかもしれません。まさかあの頑丈そうな蝶番が破損するとは想像できなかったので情報共有として書き込みしました。

書込番号:25336899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング