
このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 1 | 2021年4月29日 11:41 |
![]() |
10 | 2 | 2021年4月28日 16:52 |
![]() |
21 | 3 | 2021年4月25日 21:42 |
![]() |
78 | 7 | 2021年4月24日 17:32 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2021年4月5日 12:46 |
![]() |
25 | 6 | 2021年3月26日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L
2か月待ってようやく来て1か月経ちます。
日立のドラム式では見られない症状があります。
東芝の洗濯機は内側のプラスチックが溶けてギザギザなります。怪我しそうになります。
乾燥で溶ける素材を使用してるんでしょうか?
ナイロンの服を洗濯機から取り出したら破れました。
ちょっとこれは問題では?
交換してもらえるのか現在問い合わせ中です。
書込番号:24106401 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

溶けるほど高温にならないですよ。
ヒートポンプなので。
写真アップしてください。
書込番号:24107348
2点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L
1台目は騒音が酷く相談したところ原因はよくわからないが確かに音がひどいので交換しますとのこと。
2台目もしばらくすると乾燥がうまくいかないことが増え(1台目を交換した1・2ヶ月後くらいで、乾燥の頻度は1日1度程度)、「ゴミが溜まるには早すぎるので何か部品の不具合の可能性が高い」ということで交換してもらえました(ここまで購入から1年弱)。
2台目は1年ほど動いていましたが、最近また乾燥が効きにくくなりました。
前面の蓋の隙間から風が漏れているようで、それを電話口で相談したところ「意図した挙動ではない。故障の可能性があるので修理を依頼してください。」とのこと。
長期保証に入っていなかったのでここからは実費修理です(長期保証に入らなかったのはこちらの落ち度なので仕方ないです)。
電話相談においても「流石に2年で3回はどうなんですか」と伝えたところ「リコールは出てないので」という姿勢でした。
あまりに壊れすぎ+対応にがっかりなので、今後は東芝のものは買わないと思いますし、お勧めしません。
また購入を検討されている方は長期保証の加入をお勧めします。
ただ、初めてドラム式を使ってみて、ドラム式洗濯機自体にはとても満足しています。
壊れやすいもののようなので、今後はグレードは中程度+長期保証に入って5年〜10年で買い替えていくのがベストかなと思っています。
7点

nashi98765さん こんにちわ
日頃から、このサイトでは長期保証をオススメしています(鉄板)
ヤマダNew THE安心保証・・・ など利用されてはどうですか
https://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/
書込番号:24105900
2点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-Z96X1L
この代物は操作パネルがタッチパネルになっている。そのタッチパネルが購入後、年1行事の如く反応しなくなり、もう4・5回(何度もし過ぎて、正確な回数も忘れた)修理を頼み、その都度パネルの交換をしてもらう程の不良品である。勿論、我が家では乱暴に扱ったり、汚れなどを付けたなどの行為はしていない。そんな不良品に更なる異常現象が起こった。電源を入れただけで、勝手にチャイルドロックがかかったのです。本来、チャイルドロックはパネルの二ヶ所を同時に3秒間押下し続けないと作動しないはずなのに、電源を入れただけでチャイルドロックがかかったのです。はぁ?と思いながらも、同様の操作すれば解除になるので、パネルにふれると、今度は解除されないのです。パネルが反応しないのです。それどころか、手を近づけただけで、ほかの場所のボタンが反応するといった異常現象が起こったのです。お陰で洗濯後の中身は一晩中出せずじまい。こんな、お粗末な製品が他に有るでしょうか。これが日本の製品ならば、韓国の製品の方が遥かにマシと思います。やはり東芝はオワコンなんだなと心底思いました。そして東芝製品は二度と買うまいと誓いました。こんな商品売ってるようじゃあ、そりゃあサザエさんや日曜劇場の単独スポンサーが出来なくなる程の経営悪化の企業になるわなと思いました。
書込番号:23661565 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

あの、お腹立ちはともかくも…
適当な長さでの改行と、空白行の挿入等読みやすい配慮をしましょうよ
書き込みがタットパネル並みの品質です
書込番号:23661931
7点

>おとーさーーんさん
それは大変でした。
個人的な感想ですが、私もこのメーカーに良いイメージがありません。
もうそろそろ、機種変更した方がストレス溜めずに良いと思います。
書込番号:23662036
2点

我が家のドラム式洗濯機
ひと月前からEPエラー表示か数度発生しました。
サポート修理に一週間以上かかることや、製品自体の設計上の不安や保証も切れており、出張費やら部品代を支払うならば新機種に買い替えした方が良いと判断しました。
10年程の耐久性は欲しかったな…残念です。
ちなみに買い替えはPanasonicの最上位機種にしました。
書込番号:24101224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D9
東芝では二度と買わないと思いました
タッチパネルが 抜け落ちて 文字盤がわからなくなり
それでも使えてたので 使ってると ふろ水からの洗濯出来なくなり
今日コールセンターに電話したところ
そのような苦情はありません!と
全く受け付けない状態です
東芝が悪いとか以上に 人事に問題あるんじゃないですかね?この会社
2度と買いませんけどね 東芝!!
24点

タッチパネルが 抜け落ちて 文字盤がわからなくなり
それでも使えてたので 使ってる…
普通は十分壊れて使えない状態ですよ。
それをそこまで使うのはスレさんだけかな?
そしてそんな壊れた状態で電話してくる方はいないと思う。
だから前例がない。
相談の受け応えが噛み合わなかったのか…
未だ未だ使いたいのなら修理依頼をすれば良かったと思う。
修理お願いします。
見積もりだけでも費用が掛かりますけど?
それでもお願い致します。
これだけで修理が不可能であっても最低限の判断はしてくれますからね。
書込番号:24098458 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タッチパネルが 抜け落ちて 文字盤がわからなくなり
写真をアップロード。
日ごろの使い方の説明。
初期不良の可能性もあり。
発売時期から考えてメーカー保証期間内でしょう。長期保証は?
告発というか怒りだけ書いても仕方ないでしょう。
家電製品に過度な信頼は無駄ですよ。
書込番号:24098497
7点

東芝、もう終わってるメーカーです。
それとは別に、白物家電は家電量販店で5年保証にして購入した方が良いです。
もめるだけの時間とエネルギーが節約できますw
書込番号:24098517
16点

>ジャック・スバロウさん
ありがとうございます そうですよね
保証も何も求めていなくて
改善方法とかあるのかな?的に電話したのですが
オペレーターが高圧的過ぎて・・・・
書込番号:24098545
8点

そうなんですよね
1年目で 何で文字が????とは思ったんですけど
感覚で覚えてたし 面倒だし〜のズボラだったので
でも こんなに早くに 使えないってのは
と思い コールセンターに電話しました
書込番号:24098555
2点

>次世代スーパーハイビジョンさん
普通は1年位で 文字盤に不具合出るものでもないと思いますが
難癖つけてるようで 使えるし・・・・と思いながら使ってました
過度な期待はしてませんが
お風呂のお湯取りに関しての不具合に問い合わせ
高圧的な態度で対応するオペレーター
派遣ではなく東芝の上の者だと言われてました
だったら もうこんなメーカーで購入はしたくないなと思いました
書込番号:24098829
12点

>普通は1年位で 文字盤に不具合出るものでもないと思いますが
一昨年だったかな発売直後の東芝のハイエンド(高級機)のドラム式洗濯機の
液晶タッチパネルで不具合発生。故障機を順番に交換したので一ヶ月近く待ったそうです。
>普通は1年位で 文字盤に不具合出るものでもないと思いますが
>難癖つけてるようで 使えるし・・・・と思いながら使ってました
直ぐに故障と言うべきでしょう。そのためのメーカー保証1年です。
書込番号:24098880
6点



購入して4年で電源が入らないトラブルが発生しました。サービスマンに来てもらった所、基盤とコネクターの交換が必要だが、コネクターの部品がいつ調達出来るか分からないとの事です。2ヶ月以上待つ可能性があるとの事です。
東芝お客様窓口や、東都サービスステーションに問い合わせをした所、どんなに時間がかかろうが、待って頂くしかないと言うのが、東芝としての正式な回答との事です。
代替え品を貸して頂きましたが、不良品の為に返品しました。
2ヶ月も待てないので、新しい洗濯機を購入しました。
東芝の対応には、本当に失望しました。
書込番号:24062245 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オラフの世界さん こんにちわ
白物家電 東芝ライフスタイルは、美麗集団 傘下(売却され)
昔(サザエさん)の東芝と同じと思わない方が無難かと (>_<)
書込番号:24062562
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L
昨年6月にコジマで購入するも数日でタッチパネル無反応が起きました 当日は指先が原因だと思ったりして反応が悪いなぁ程度で流してました ところが今年に入り妻も同じ現象だと知り?と思いnetで検索すると同じ悩みのユーザーが大勢いて初めて故障と認識 メーカーに問い合わせタッチパネル交換と診断され工事日も予約 当日朝TFLがありタッチパネル交換の部品が入荷せず本日工事不可とのこと! 今日再度連絡がありタッチパネル部品が入荷日未定で日程を予約出来ないと言われた タッチパネル無反応の事象が最近酷くてタイムリーに洗濯機が使うことが出来ない 購入したコジマに不良品として返品したいがどうなんだろうか?決して安い買い物でないのと洗濯が思ったように出来ない不便さ 毎日がストレスです
書込番号:24040309 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

昨年6月にコジマで購入するも数日でタッチパネル無反応が起きたが、その後は正常に使うことが出来て、今年になったら、また、タッチパネル無反応が生じたが、でも、何とか使えているというような状態なのでしょうか。
修理依頼はコジマを通さずにメーカーへ依頼しているのでしょうか。
書込番号:24041317
2点

ZABOON TW-127X9Lは『2020年10月中旬 発売』
となっているのでスレ主さんのお話は旧モデルですね
購入して二日目に子供がマスクをネットに入れずに放り込んでたのを知らずに洗濯し
排水フィルターを詰まらせた以外は何不自由なく使えております
縦型からドラム式 (TW-127X9L)に買い替えて
妻の洗濯のストレスが激減したので買って本当に良かったです
書込番号:24042256
3点

コジマ通さずメーカー直で修理依頼ですね
コジマに相談してみるつもりです
書込番号:24044294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





