
このページのスレッド一覧(全710スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月8日 01:15 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月6日 21:56 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月24日 23:13 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月24日 22:52 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月17日 19:19 |
![]() |
1 | 1 | 2003年2月13日 01:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




洗濯機が壊れた二日後、どれにしようかなとお店をまわっていたら、○−ズ電気でこの商品をやたらに薦めるのでちょっと話しを聞いてみると、チョットした乾燥もできるし、モーターで直接洗濯層を回すので力もあるし、とても静かでアパート住まいの家庭にはお薦めですよと言われ、その気になって価格の交渉、予算が50,000〜60,000であること告げたらあっさりノー、そこで、再交渉、消費税+廃棄料を含め70,600、まあ配達料、5年保障も付いてこの値段ならいい線だねとかみさんも納得し決定!(よくよく聞いたらその説明してくれた店員さんはメーカーさんだったとさ。どおりでこれを薦めるはずだ。)その日の夕方に配達、設置してもらい使用開始。かみさんに聞いたら、大きさは7kgと同じサイズで場所とらず、脱水の時にチョット音が聞こえる程度、洗濯時の音は殆んど聞こえないので夜でも洗濯OKとのこと。自分でも音を聞いたけど、ほんとに静かで洗濯してるのかわかんないくらい。大当たりいい買い物をしました。この機種7Kgより余裕をもって8kgお薦めです。
0点





以前「設置可能でしょうか?」の書き込みをしたるんるんぱっぱです。
先週、ついに購入しました!
最初の数日間は、洗濯物のにおいがとても気になったのですが
(取説によると、ドアパッキンによるものとのこと)、
1週間たった今では、においはほとんどしなくなりました。
洗いあがりは、天日干しに比べてとてもフンワリ。
汚れ落ちも十分で、私は大満足です。
心配していたお風呂場との段差ですが、専用台に乗せただけでクリアされました。
思いのほか専用台の高さが高かったので(床から22cmありました)、
排水ホースは25cmの段差を水平の状態で乗り越え、お風呂場に排水できています。
うちと同じような状況で購入を躊躇されていらしたなんごくフルーツさん、
設置は問題ないですよ!
0点


2003/03/06 21:56(1年以上前)
るんるんぱっぱさん、購入されたんですね。
順調に動いてるようで何よりです。
私も購入する自信がついたので、週末にでも電器屋さんに
行って購入の相談をしてきたいと思います!
ありがとうございました。
書込番号:1368334
0点





8年前に買った洗濯機が壊れ衣類乾燥機はまだいけるので、ちょっとした乾燥ができ、カビも生えずらそうなこの機種にしました。なんといっても本体の大きさが7キロと同じで8キロ洗えるのは本当にうれしい!ただうちと同じように衣類乾燥機といっしょに使おうと考えている人は気をつけてください(>_<)これには衣類乾燥機からの排水ホースを差し込む穴がありません。私も気がついたのは設置のとき。業者のひとにいわれてしばらくかたまりました。しらべたらパンフレットに小さく、専用ホースを使うようにと書いてありましたが、穴がないってはっきり大きく書いといてほしかったわぁ。きのうとどいたので詳しい使用感は後日お知らせするとして、きになることがひとつ。柔軟剤がケースに結構残るのです。気になってケースをはずし本体のその部分をのぞくとケースから流れ出た柔軟剤がまたまたたまっています。不良なのかそういうものなのかはわかりませんが中で固まったらいややし、結構きになるので買った方かごぞんじのかたいらっしゃったら教えてください。
0点





8年使った洗濯機がこわれてしまい、どれにしようか迷いましたが、家にある衣類乾燥機がまだ動くのでちょっとした乾燥ができ、洗濯層を乾燥することでカビもはえにくそうなこの機種にしました。ただ、うちのように衣類乾燥機と一緒に使おうと思う方は気をつけてください。これには衣類乾燥機からの排水ホースをいれる穴がないのです!設置のとき業者のかたが気がついて私もしばらくかたまってしまいました・・・しらべたらパンフレットに小さく別売りのホースを使うようにとかいてありましたが、穴がないとはっきり書いておいてほしかったわ。うちは西向きなので冬はほとんど半がわきです。今日さっそく乾燥機を使いましたがはんがわきだったら1時間で十分かわいてました。洗濯の使用感ですが静かで水の音が聞こえるていどです。なんといっても本体が7キロと同じ大きさで8キロ洗えるのはうれしいですよ!ただ気になる点がひとつあるのですが、柔軟剤が結構残り、柔軟剤のケースをはずして本体のその部分をのぞいてみたらケースから流れ出た柔軟剤がたまっていました。不良なのかそういうものなのかわかりませんがご存知の方いらっしゃったら教えてくださいね。
0点





日立ねらいでお店をまわったものの、店員に進められてこの機種を買いました。同じ乾燥機能付きなら、やはり温風のほうが乾くと判断しました。使用してみて、温風で正解だったと思います。
ヤ○○とワッ○○○など行きましたが結局ワッ○○○の61800円税別(送料+引き取り処分費用+設置代+5年間保証込み)に決めました。翌日すぐに配達してくれることも決め手になりました。ただ値引きは決算期なので特別だそうです。
使用の感想は大変満足しており、いい買い物をしたと思っています。
本当にびっくりするほど静かですね。洗濯機もここまできたかと感心しています。いろいろ見て思ったことはメーカーごとにそれほど差もないのではということです。
値段もそれほどねばらなくてもどんどん引いてくれた感じで、拍子抜けでした。
0点





この機種を買いました。価格も満足でしたが、機能がいいです。少しだけですが乾燥も出来ますし、使いやすさ、静かさは嫁のオリガミ付です。ただ、経費削減のため配送と設置は自分でしたのですが、説明書をよく読まずに設置したため、排水ホースを固定せずに使用したら、異常音がしました。固定したら大丈夫でした。このタイプ(ちょっと乾燥)は色々なメーカーから出てますが、某家電量販店での説明では、静かさとヒーターを使った乾燥を強調していました。最後に、この機は買いです。参考になれば幸いです。
1点


2003/02/13 01:45(1年以上前)
参考になりました。ありがとうございます!
書込番号:1303444
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





