このページのスレッド一覧(全712スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2007年2月28日 21:20 | |
| 6 | 6 | 2007年2月28日 19:50 | |
| 0 | 2 | 2007年1月31日 11:54 | |
| 1 | 0 | 2007年1月7日 22:49 | |
| 4 | 3 | 2007年1月6日 20:42 | |
| 4 | 3 | 2006年12月11日 09:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
1月18日についに11年使用した東芝製の全自動洗濯機が壊れました。脱水がいつもよりちゃんとされてないなぁと思い排水ホースを見ても穴の開いたところは、なさそうでした。よくよく見てみると底の部分のパネルに水が溜まった模様・・・。ついに寿命か!?
修理を依頼したところで部品がなさそうなので、購入決断!
コジマ電気に駆け込みました。そこで縁のあったのが、この洗濯機でした。20日に納品しました。取り付け工事のおじさんに聞いてみたところ、3分の1がこの乾燥洗濯機らしいです。あとの3分の2はソフト乾燥機つきらしいです。ドラム式は価格が高いためめったに出ないらしいです。
さて、使い心地は、なかなかだと思いました。洗いについては、かなり静音性に優れているんですね。ただ、乾燥については、ドライヤーみたいな音がしますが・・・。満足しています。前回東芝で1回も故障なく寿命を迎えたので今回も東芝にしてみました。
0点
りさっぴさん、こんばんわ。我が家も11年使用しました東芝製全自動洗濯機AW-60X8(C)、がどうやら寿命です。洗濯途中でダウンする!?事件が昨年末より発生、最近では毎回のようにダウン、当然かみさんが不機嫌な為、本日購入しました。
デンコードー特価59,800円。5年保証を付け62,790円でした。明後日届きますが楽しみです。
日立NW-D7GXと相当迷いましたが、コストパフォーマンスは東芝かなと言う感じです。また故障が一度も無く・・・同感です。また10年以上使えたらいいな〜と思います。
書込番号:6042648
0点
マロン親父さんresponseありがとうございます。洗濯機が届いて快適のことと思います。せっかく乾燥機能がついてるのに冬場のため天気にも恵まれ使うチャンスがないなぁと思っていたんです。ところが先日あまり風邪をひかない私が38度の熱を出し、寝込んでしまったんです。このときは助かりました。スイッチ一つで洗濯物を取り込むだけでいいんですもの。ただ、ブラウスやシャツ類の袖などは、しわしわですが、、、。天候不順や具合の悪い時にいいです。実感しました。
書込番号:6059374
0点
洗濯機 > 東芝 > エアコンサイクルドラム TW-2000VC
この機種購入しました。
ヤマダ電機で161,500円でした。
ヒートポンプ式がいいと思っていたのですが、ナショナルのは背が低くて取り出すのが良くないなぁと思ってちょっと背が高いこのタイプにしました。
うちは全館換気もあるから冷風エアコン無くてもいいかということで、こちらの機種にしましたが、レポート少ないですね。
あまり売れていないのかな?
スペックを見る限りではなかなかいい機種だと思うのですが…。
今度の土曜日に来る予定なので楽しみです。
1点
私も大阪(なんば)のヤマダ電機でこの洗濯機を購入しました。購入したのは3週間ほど前の1月5日、納入はあくる日の6日でした。価格は133,000円、ptも20%(26600pt)付けて貰えたので実質106,400円で買えたので大変安く購入出来たと思っています。実はこの価格は他店対抗価格でライバル某電器量販店の価格(148,000+pt10%)を提示して駄目元で交渉した結果です。購入動機は乾燥機能(エアコン方式)・ドラムの高さ等でナショナルのドラム式と比較してこのTW-200VCに決めました。因みに昨日ptを使って買い物をする為にヤマダ電機に行って来たのですが、TW-2000VCには168,000円の値札が付いていました。それから購入する時に店員が「この洗濯機は大変よく売れていますが高さが110cmあるので納入時に蛇口が邪魔で設置出来ずに返品される事が結構あるんですよ〜。お客さんの処は大丈夫ですか?」って言われましたが私の処は何とか収まりました。
書込番号:5930935
1点
やっぱり都会は凄く安いですね。
うちもエアコン方式と高さが高くて出し入れしやすいということでこの機種にしました。
今の所全く問題なく使えていて大変満足しています。
>「この洗濯機は大変よく売れていますが高さが110cmあるので納入時に蛇口が邪魔で設置出来ずに返品される事が結構あるんですよ〜。
高さが高くて出し入れしやすい代わりにどうしても蛇口に干渉しやすくなりますね。
サンヨーのAQUAのように少し背面側をカットしておくとそういうことは無くなると思うのですが…。
ただ、メーカーも少し気にしているのか、電気屋の展示の所に紙で出来たメジャーがあってこの寸法で入るのか確認しやすくはなっていますね。
うちはそれで寸法を見ておいたので大丈夫でした。
書込番号:5931565
1点
廻り回って本日決めました。
ヤマダ:\158,000(設置料(2F)+\3,000) KS:\170,000(設置料別途見積) エイデン:\148,000(設置料(事前調査済)込み)
5年保証付でエイデンで決めました。カミさんの実家も同機種を購入予定(本日現地調査中)です。本体の在庫はありますが、壁ピタ水栓入荷後の2月8日に納品されます。カミさん・子供も喜び楽しみにしています。
書込番号:5948545
1点
カミさん孝行さん、ご購入おめでとうございます。
うちは今の所故障もなく順調ですし、おくさんもご機嫌なので買って良かったなと思っています。
2月8日まで一週間待ち遠しいですね。
書込番号:5949639
0点
くろちゃネコさんありがとうございます。
うちに納品されて約3週間が経過しましたが、トラブルも無くとても重宝しています。家族共々とても喜んでいます。
書込番号:6057672
1点
カミさん孝行さん、トラブル無く順調に使えていて良かったですね。
うちも全くトラブル無く大満足しています。
なかなかいい機種だと思いますが、あまり人気無いようですね。(^^;)
書込番号:6059031
1点
ついに購入しました。各社のカタログを読み、私の欲しい機能がついてドラムでこの値段はオトクだと思いました。
使用感は、いいです。音は静かです。ひとつ販売員さんが脱水する時にドラム式ははじめに高速回転しますので、少しうるさいですが、落ち着くと音もおさまると。。。
前の機種がナショナルで10年前のですから、全然気になりませんでした。乾燥もしてみましたよ。夜に乾燥をかけて朝とりだしましたがタオル類のみですが、しわも気になりませんでした。
水も思った以上にドラム式は少なくてすみますね。すすぎ1まで使えるのですが、それでも余っていました。子供が三人いるので、6.5キロというのが最後まで悩みましたが、他に気に入るものもなく、ドラム式だし、電気代や水道代も前のに比べて半分くらいだし、これなら2回まわしてもいいか!?と思い切って買いました。
0点
こんばんは。
私も洗濯乾燥機の購入を考えていて、置き場のサイズの関係でもしドラム式ならこちらの後継機のTW-170SVDになります。
ドラム式にするか縦型にするかまだ迷っていますがドラム式の短所として言われる洗浄力はどうですが?やはり洗浄力にかけますか?
4ヶ月と3歳の子がいるので洗い残り?(食べかすとか・・・)が気になっています。
書込番号:5929274
0点
ご質問ありがとうございます。
私は、奥行きに制限があって、ドラム式では薄型のこの機種しかなかったのです。
ご質問の汚れ落ちの件ですが、どうなんでしょう。うちは3女が4才なので、そんなに食べ物で服を汚す事も少なくなってきました。
基本的にカレーやミートスパなどは即水洗いするようにしてましたが、その他はあまり気にしていませんでした。お勧めのよだれ掛けはどうですか?フェイスタオルを二つに折って、折れ目の所から1センチほど間を空けてミシンで閉じるように縫います。その輪になったところにゴムを通します。端をくくれば簡単エプロンの出来上がりです。これならタオルなので、ガンガン洗えますし、最後は捨てても大丈夫。余計な話しになりましたが。。。
以前の縦型は衣類が固まって脱水されていましたが、これは固まっていませんよ。音も静かで夜に回しても大丈夫です。乾燥もバスタオル・タオルなどしましたが、私的にはOKです。ハイブリッドは電気代と仕上がりが少し違うみたいですね。
書込番号:5944549
0点
こちらは近くの電気屋さんで95000円で購入、但しポイントはつきませんでした。
かなり値切きましたが無理でした。
私の家は蛇口が下のほうについているので、最近の大きい洗濯機の設置をするには工事は必要との事で工事費12000円。
夕方工事と洗濯機の設置が完了し、洗濯をしてみました。
以前使ってたのが、小さく音も大きかったのもあると思いますが、この商品はまぁまぁ良いと言う感想です。音はさほど聞きならないですし、問題はありませんでした。
ただ乾燥までしたのですが、思った以上に乾いたのですが少し臭いがしました。
これが言われてる臭いかなと思いましたが、それを覚悟で買ったので仕方ありません。
これから使う上でまた何か出てきましたらレポートします。
1点
今日、ヤマダで買いました。
\159,800にポイントが10%ついて実質\143,820でした。初売り限定3台の札が貼られていました(ほんとですかねー)。自分としてはまずまずの価格で購入できたと思います。
明日の配達が楽しみです。
1点
昨日、コジマに行き値段を聞いたところ158,000でした。今月の8日までが売り出しです。他で安い店が有ればそれに合わせると云って居りました。考えるからと帰って来ました。コジマは盛んに日立を勧めており、来る客に日立、日立でした。8日に息子達が来るので東芝を購入予定しております。
書込番号:5838089
1点
私は先月の29日に近所のK'sデンキで158,000円で買いました。
1月3日に届き使っていますが使い勝手は最高であります。
めっちゃ満足しております。もっと早く買えばよかったと
思っております。
書込番号:5847625
1点
まだ購入してませんが、ケーズデンキ新浦安店で、15万ジャストだと言われました。
書込番号:5848907
1点
我が家に来て3日目、
毎日使っています♪
音も12年前の洗濯機とは比べ物にならないくらい静かです。
洗面所の扉を閉めていると音はほとんど聞こえてきません。
もちろん、脱水の時など、時々は聞こえますが、
テレビをつけているとわからないほどの音です。
乾燥までのコースも3度ほど利用しましたが、
生乾きなどもありませんでした。(肌掛け布団だけとか、大きなタオルケットなどをしました)
そして、仕上がったものを出すときの静電気ですが、
ありませんでした!すばらしいです!!!!
1回目は柔軟剤なしで洗濯したせいもあり、
乾燥後のタオルケットは少しごわついた感じもしましたが、
2度目からは少量の柔軟剤を入れたらふわふわの仕上がりになっていました。
気付いたことは
けっこう糸くずフィルターに糸くずがたまっていました。
掃除はマメにした方が良さそうです。
あと、乾燥まですると、
扉部分が熱くなりました。
火傷するほどではありませんでしたが。
価格の方ですが、
ヤマダ電機では15万円台で購入できるようです。
(私達は他の電気店に知り合いがいたためヤマダ電機では買いませんでした)
今も乾燥をしているのですが、
聞こえてくるのは
横で寝ている子供の寝息と、風呂場の換気扇の音だけしか聞こえません。(風呂場洗濯機のある部屋の扉を閉めている状態)
1点
こんにちは。
こちらの商品は、衣類が縮みにくいのが
売りみたいですが、
そちらはいかがでしたか?
また、乾燥には時間がかかるのでしょうか?
パンフレットは読んでいるのですが、
実際に使われた印象を聞かせていただけると
嬉しいです。
書込番号:5733077
1点
kazumayuumaさん、こんにちわ。
この洗濯機が候補に挙がってるんですね!
私は気に入っています。
さて、乾燥時間と、衣類の縮みのことですが、
今丁度乾燥までのコースをスタートしてみました。
洗剤の量からすると洗濯物は
だいたい3〜4キロ。
残り表示時間は3時間27分が出ました。
kazumayuumaさんにとってはこの時間は長いでしょうか?
あと縮みについてですが
衣類はまだ一度しかしてませんが、
気になりませんでした。
すいません、参考になりませんね(^^ゞ
静電気がありません!
と書いたのですが、
この前の衣類の時は静電気がありました。
衣類の種類にも関係があるのだと思います。
是非この機種購入で、
170VD仲間になりましょう!
書込番号:5740156
1点
レポートありがとうございました!
とても静かでよさそうですね。
時間は、特に問題ないのですが、
長ければ長いほど電気代がかかる気がしたので…
大きな買い物なので色々と迷っていますが、
年明け頃までには決めたいと思っています。
今後も何かあったら書き込みお願いします!
書込番号:5743452
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)




